JU55SK04 2018年モデル [55インチ]
- 国産の映像チップを採用した55型4K液晶テレビ。直下型LEDバックライトにより明暗部の色ムラを減らし、VAパネルにより高コントラスト比を実現。
- USB外付けHDD録画対応で、外付けハードディスク(別売り)を接続すれば番組録画も可能。HDMIは4系統あり、ダブルチューナーで視聴と録画を同時にできる。
- 大画面をしっかり支える2本のスタンド付き、VESA規格対応で壁掛けも安心。使いやすい番組表で録画予約も簡単。



液晶テレビ・有機ELテレビ > MAXZEN > JU55SK04 2018年モデル [55インチ]
購入するか検討しています。
HDMI3とHDMI4に接続した機器の映像を見るにはどうすればいいのでしょうか?
というのも、HPから取扱説明書をダウンロードして読んでいたのですが、説明書の41ページの入力切替の説明には「テレビ→HDMI1→HDMI2→ビデオと切替ります。」と書かれているだけでした。
そうだとすれば、HDMI3と4に接続された機器の映像を見るにはどうすればいいのでしょうか?
調べてみたのですがわからず質問しました。ご存知の方おられましたら教えていただけないでしょうか。、
書込番号:22496772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>taketake05さん へ
しっかりと、ダウンロードして読んでみました。。。
「取説」11ページの図を見ればおわかりかと思いますが、
この機種には『HDMI』端子は二つしか備わっておりません。
『HDMI』端子の上に二つ見えるのは『USB端子』で〜す。。。
書込番号:22496969
0点

取説の48、49ページだと思います。
HDMIモード
モード1
HDMI1端子とHDMI2端子が4Kモード用でHDMI2.0に対応
モード2
HDMI3端子とHDMI4端子がHDMI1.4a対応
ARC機能を利用する場合は、HDMI2に接続
HDMI1、2を切り替えて利用と書いてあります。
書込番号:22497022
0点

>夢追人@札幌さん
取扱説明書10ページの本体背面にHDMI3と4があります。
側面は、HDMI1と2です。
>taketake05さん
メーカーに問い合わせした方が、良いと思います。
多分、取扱説明書41の表記は、HDMIが2系統のモデルの当該ページ記載内容をそのまま流用しているなどの誤植だと思います。
書込番号:22497037
2点

皆さまご丁寧に回答ありがとうございます。
仕様を見てもHDMI入力×4とありますし、説明書も自分で理解できないためメーカーに直接聞いてみたいと思います。
書込番号:22497161 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>taketake05さん へ
このようなときにこそ、このサイトにて《ユーザー様の声が聞くことができればなぁ・・・》
と望んでいるのですがねえ・・・
実機を所有されて、使用されている方々の“お声”は絶対です。。。
書込番号:22497802
0点

メーカーに問い合わせた結果、入力切替で
「HDMI1→2→3→4」と切り替わることがわかりました。
皆さま丁寧に回答いただきありがとうございました。
書込番号:22499084 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MAXZEN > JU55SK04 2018年モデル [55インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/04/26 13:43:13 |
![]() ![]() |
11 | 2020/07/31 23:48:40 |
![]() ![]() |
0 | 2019/08/07 19:55:47 |
![]() ![]() |
0 | 2019/05/30 16:55:58 |
![]() ![]() |
2 | 2019/05/26 10:16:18 |
![]() ![]() |
6 | 2019/02/28 12:09:54 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/12 22:41:45 |
![]() ![]() |
1 | 2019/08/04 14:52:03 |
![]() ![]() |
7 | 2021/01/23 1:55:04 |
![]() ![]() |
5 | 2018/12/07 8:39:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





