60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]
- 望遠側600mmを実現し、10倍ズーム標準から超望遠までカバーするキヤノン対応のズームレンズ。プロの高い要求に応える高画質を得られる。
- 19群25枚のレンズ構成でズーム全域で均一な画質が得られる。また、最新のアルゴリズムを採用した「Intelligent OS」を搭載し、手ブレ補正4段分を達成。
- 超音波モーターHSMによる最新の高速AFで一瞬のシャッターチャンスを捉える。スポーツ、ネイチャー、飛行機・鉄道、ポートレートなどの撮影に適している。
60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]シグマ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月12日
このページのスレッド一覧(全51スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 32 | 13 | 2019年7月9日 18:43 | |
| 6 | 4 | 2019年4月15日 01:00 | |
| 10 | 8 | 2019年4月6日 06:31 | |
| 17 | 9 | 2019年4月16日 14:48 | |
| 24 | 14 | 2019年3月19日 01:00 | |
| 7 | 9 | 2019年3月17日 18:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > シグマ > 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]
このレンズが気になり出したので質問です。基本は子供の運動会など撮っています。今までは70-200で頑張っていましたが望遠がたりないため600ミリという魅力にひかれています。
撮影の腕は初心者のため写り等の違いなどはわかりません。
重さは仕方ないと思いますが実際AFや写り等はどうなのかなと思い質問してみました。
書込番号:22608243 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私も孫の運動会で70-200L ISのT型を使っていました。短いですよね。
で、これは売却して60-600を入手しました。
写りはいいですね。おそらくT型以上にくっきり撮れると思いますが、
重さが倍ありますからそこを考慮してください。
白レンズもいいですが、最近はレンズメーカーもいい物を出しますから
純正にこだわる必要はないのではないかと背中を押しておきます。
大きさは重さですが、存在感抜群のレンズです。
書込番号:22608699
2点
>0511Kazuさん
ミラーレス一眼ですと気にならない問題ですが、
一眼レフですと、ファインダーが暗く視認性が悪いです。
書込番号:22608727
2点
皆様ありがとうございます。実際純正100-400とも迷っていますが600ミリってすごいなって思ってしまって。
書込番号:22608736 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
|
|、∧
|Д゚ でも、迷っちゃうの…
⊂)
|/
|
書込番号:22609065 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
|
|、∧
|Д゚ 両方買えば満足度500パー( `ー´)ノ
⊂)
|/
|
書込番号:22609073
1点
|
|、∧
|Д゚ 150%ぐらいだと思う…
⊂)
|/
|
書込番号:22609095 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
|
|
|、∧
|ω・` 逝けます♪
⊂) ついでに一脚も。
|/
|
書込番号:22609293
1点
1DXが泣いちゃうかも(T_T)
書込番号:22609331
1点
望遠高倍率は運動会や鼓笛でめっちゃ便利です\(^^)/
お金に余裕があれば吾輩も欲しい…無いから50-500の現状維持です(笑)
書込番号:22609337 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
なぜ泣く?
ブラインドテストで見抜ける?
そう言わずに一回使ってみたらどうかね
一本で60-600とか150-600とか
機動性考えたら、有りですよ。
書込番号:22610717 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
こんにちは。
6DUかRか
というのを、質問されているように見受けられますが
6DUのレビューに記載されてしまってますよ。
クチコミの方に書き込んだ方がよろしいかと。
書込番号:22786912
0点
レンズ > シグマ > 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]
>masa.HSさん
購入後は気にしない気にしない
書込番号:22601468
3点
>デジカメの旅路さん
無理っす^^;
まだポイント換算でトントンなので良しと思っていますが
今後の動きが気にならずにはいられませんwww
G.W.がらみかな?
書込番号:22601494
0点
なんだか止まった感じですね^^;
さてさて
カメラと合わせて約3.5kg・・・鍛えねばwww
書込番号:22602466
1点
レンズ > シグマ > 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]
ソニーのα7R III ILCE-7RM3を購入予定ですが、
MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用を介して
このレンズ(60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用])は
付けられるでしょうか? オートフォーカスは動作さするでしょうか?
0点
動作は補償対象なのでAF含め問題ないと思いますが・・・おすすめしません。
EOS-Rでよろしいのでは?
書込番号:22580984
0点
>杜甫甫さん
早速の回答ありがとうございます。
< EOS-Rでよろしいのでは?
> キャノンは処分したので、ソニーしか選択できないものですから...
書込番号:22581009
3点
シグマで動作確認しているので大丈夫だと思います。
不具合があればファームアップ対応すると思います。
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/accessories/mount-converter/
書込番号:22581030 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
キタムラで試せば?
大きい店ならアルファの隣にMC11置いてる所が多い。
書込番号:22581067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>with Photoさん
>杜甫甫さん
ありがとうございます。カメラが来たら試したいと思ってます。
書込番号:22581167
0点
>LINNETさん
こんばんは。
ご質問の件、装着できますし、AF-Sもメーカが保証していますので大丈夫です。
注意点は、メーカがAF-C対応を保証していないことと、動画撮影時はMFを推奨していることです。動画メインの撮影スタイルでしたら、気を付けたほうが良いと思います。
書込番号:22582730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Canasonicさん
ありがとうございます。
動画もたまに撮影するので、少し気になりますが導入の方向で考えています。
書込番号:22582813
2点
レンズ > シグマ > 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]
Fringer FR-FX1及びFR-FX10のファームウェアVer.2.80でシグマ60-600が
フジフイルムXマウント機(位相差AF搭載機)でAF撮影可能になりました。
http://stkb.co.jp/support.html
5点
なんだかんだでEFマウント様々だな。
書込番号:22563864 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>なんだかんだでEFマウント様々だな。
逆に言えばアダプターさえ有れば「キヤノンのボディに用はない」つう事だよな。
書込番号:22565444
1点
>逆に言えばアダプターさえ有れば「キヤノンのボディに用はない」つう事だよな。
いや、レンズが無いってことだよ。
Xマウント用を出してもらえないとも言えるけどね。
書込番号:22566752 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
↑コンテンポラリーを待てませんでした(^_^;)
書込番号:22585295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>縞狸2014さん
お見事です!
X-T3で60-600mmが使えるなんて夢のようですね!
書込番号:22604338
1点
富士が出しても、買う必要を感じなくなりました。
100-400も、ずっと安く使えますしね。。。
書込番号:22605451
0点
ただ、xt-3のオートフォーカスエリアが、em-1 mk2みたいに狭くできないのが、とても残念、、、
良い方法、ありませんか、ねーーーー
書込番号:22605677
1点
レンズ > シグマ > 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]
初めて投稿するものです。現在メインは子供をとっています。
早速質問ですが、キヤノン100-400 2型とシグマ60-600の購入で迷っています。用途は運動会メインになります。今までは70-200で撮影していましたがどうしても望遠が足りなく思っていました。素人で初心者のため写りの違いなどはわからないと思うんですが60-600の方が望遠が利くのでいいと思うのですがどうでしょうか?
書込番号:22540745 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>0511Kazuさん
こんにちは。
純正100-400よりシグマ60-600の方が1kg少々重いです。
更に大きさにも差がありますが、問題なさそうでしょうか。(94x193 mm、120.4x268.9 mm)
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000713956_K0001092925&pd_ctg=1050
私自身は運動会での撮影はしませんが、レンズの取り回しと400mmより上の焦点域は無くても大丈夫なシーンがほとんどかなと想像しますので、純正100-400が良いんじゃないかと思います。
書込番号:22540757
1点
0511Kazuさん こんにちは
どの位の望遠が必要かで変わると思いますが 400oで足りるのでしたら100‐400oで良いように思います。
後 望遠側が長くなるほど 大きくは写せますが 逆に手振れ起こしやすくなりますので まずは実際のレンズを確認して 大きさ重さを確認してみるのが良いかもしれません。
書込番号:22540774
0点
アドバイスありがとうございます。
重さは気になりません。やはり写りとAFとかも100-400のがいいんですかね?
書込番号:22540825 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アドバイスありがとうございます。
直接お店でレンズさわってみます
書込番号:22540831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは。
100-400Uを所有しております。
子供の運動会(小中)は1DXUにテレコン×1.4Vを入れてムービー撮ってます。
画角的にもAF的にも画質的にも特に不満はありません。
一部スチールも撮ったりしますが、上記同様不満はありません。
でも、このシグマの高倍率は気にはなってます。
フルサイズで60oスタートというところと、最短撮影距離が60p。
100-400Uは最短撮影距離が1m弱ですからね(それでも凄いとは思いますが)
ただし、60〜260pなので何ミリまでが1mぐらいなのか存じ上げませんが。
AFが気になる時点でやはり純正にした方が良いと思われます。
書込番号:22540889
1点
こんにちは。
ボディは何をお使いですか?
フルサイズだと焦点距離そのままの画角で。
APS-Cだと1.6倍の焦点距離の画角になります。←望遠が強くなる
APS-Cですと例えばお持ちの200mmだと、×1.6=320mm相当。
400mmだと、×1.6=640mm相当。600mmだと、×1.6=960mm相当。
うちもAPS-C機で毎年運動会を撮りますが、最初は200mmでずっと
使っていましたが、やはり望遠が足りないと思ったので純正100-400L2を
買い足しました。
撮る場所によりますが、望遠に対する不足はかなり解消されました。
スレ主さんの場合もボディがAPS-Cなら100-400でいけるんじゃないかなと
想像しますが、フルサイズに100-400だと少し物足りないかも。
画質的には一般的には純正が上の場合が多いかな。特にEF100-400L2は
画質、AF性能ともにかなりの高性能レンズです。
あとズーム倍率が低いほど高画質になる傾向はあると思います。
書込番号:22540905
1点
皆様、色々アドバイスありがとうございます。
ボディは1DXを使用しています。素人で下手ですが周りから薦められて買ってしまいました。宝の持ち腐れにならないように子供をたくさんとっています。実際使いきれてないような気もしますが😢トータルするとやはり純正ですかね?
書込番号:22540945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
運動会なら
60-600の方が吾輩は良いです\(^^)/
書込番号:22540954 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
望遠側はトリミングすれば何とかなりますが
広角側は広げる事は不可能です。
手持ちの70-200を100-200のズーム域で使い勝手を検証してみては?
俺の場合、70-200でも広角側が狭いと感じてたので
100-400には行かず前身モデル50-500にしました。
書込番号:22541198 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
0511Kazuさん
レスありがとうございます。
1Dxならフルサイズですね。
焦点距離そのままですから400mmは400mmのまま。
60-600mmは使ったことがないのでなんとも言えませんが、
迷うなら純正のほうがいいかもですね。
400mmで足りなければエクステンダー(通称テレコン)というのがありますので、
それの1.4倍のものを装着すれば100-400mmが140-560mmとして使えます。
純正テレコンはそれなりのお値段しますけど。
https://kakaku.com/item/K0000141300/
あと、1Dxと100-400L2だけで3kg近い重量になりますから、
もし長時間の撮影なら一脚などもあったほうがいいかもしれません。
書込番号:22541389
2点
追記
×1.4テレコンを使うとF値が1段暗くなります。
100-400L2だと開放F値はF4.5-5.6ですが、×1.4テレコン装着でF6.3-8になります。
F値が暗くなると、
・ファインダーが暗くなる
・開放でボケが弱くなる(ピント幅的には逆に有利ともいえます)
・シャッター速度が遅くなる
・ISOが高くなる
などの弊害もあります。
シャッター速度とISOについては晴天屋外ではあまり心配ないと思います。
あとAFセンサーがF8対応のみになります。
1Dxは存じ上げませんが、カメラによってAFに制限がある場合があります。
以上、ご参考まで。
書込番号:22541498
1点
こんばんミ(^o^)丿
両方持ってますが、運動会なら100−400Uが良いと思いますヨ!
60-600でサーキット手持ちで2時間使ったら、力が入らなくなりカメラ持てなくなりました。
体力は人並み以上だと思います。
これからヒコーキとかサーキットに行くなら、100-400Uに大砲を買い足せば良いヨ(≧◇≦)
書込番号:22541792
2点
運動会は、機動性も重要な要素かと。
望遠が足りないなら足ズームも駆使しないとね。
純正を含めた100-400でいいのでは?
あとは
APS-C機のボディに
同じく純正を含めた100-400も有りでは?
書込番号:22541861 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
みなさま、色々アドバイスありがとうございました。純正にしてみようと思います。また、色々相談させてください。
書込番号:22542259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
レンズ > シグマ > 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]
みなさま、はじめまして。
小学生のサッカーを撮影しているものです。
いま、eos7d2で、純正55-250STMで撮影しており、もう少し長いレンズを探すと本レンズとなりました。
このレンズ、テレ端の解放F値が、6.3となるため、7d2はf8対応のフォーカスエリアが、中央のみと思われますが、実際のところ、65点のフォーカスエリアでは動作不可能なのでしょうか?
カタログ、インターネットのレビューに載ってないため、質問させていただきます。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22535360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すずきからさん こんにちは
このレンズF5.6より暗いF6.3ですが F5.6と同等のフォーカスポイント使えると思いますよ。
書込番号:22535387
![]()
2点
このレンズの使用経験はありませんが、シグマ50-500、150-600Cは使用経験があり、65点でAFできましたので、このレンズも出来ると思います。
書込番号:22535409 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
そんなに大きいレンズ必要ですか。
小学生だとタッチラインの数メートル後ろから撮れる場合が多いのでは。
小学生だとピッチも狭いですし。
大きい大会だと、サッカー専用スタジアムでも、APS-Cなので足りるのでは。
数回撮りに行きましたが、大きいレンズは使わずAPS-Hだったので、70-200F2.8で間に合いました。
場合によっては少しトリミングで充分でしたよ。
書込番号:22535458
0点
>もとラボマン 2さん
ご回答ありがとうございます。
助かりました。
検討します。
書込番号:22535505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>遮光器土偶さん
他の同様のレンズは動作するんですね。
参加にさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:22535509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>MiEVさん
ご意見ありがとうございます
サッカー以外に戦闘機の撮影も考えていました。
たしかに少し長いかもしれませんので純正100-400等も考えてみます。
ありがとうございました。
書込番号:22535523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
誤 参加させて頂きます
正 参考にさせて頂きます。
失礼しました。
書込番号:22535626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すずきからさん。初めまして。
このレンズではありませんが、7D2と150-600Cでサッカーを撮っています。
横位置でも縦位置でも中央より上のポイントで任意1点で撮ることが多いですが、AFは問題なく作動します。
このレンズも大丈夫だと思います。
このレンズ60oから使えてサッカー撮影には最適ですね。
子供さんが中学生になればピッチも広くなるのでいい選択だと思います。
いい写真が撮れたらいいですね!
書込番号:22538919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>硝子の中年さん
ご回答、ありがとうございます。
長い目で見れば長い方がいいですね、
このレンズが良いと思うのは、おっしゃる通り、ワイド端が60mmと、今、使っている55-250と変わらないところが気になってます。
書込番号:22539076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









![60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo147/user146438/b/a/ba9451dd461c6790676cadc1dc494b04/ba9451dd461c6790676cadc1dc494b04_t.jpg
)




