60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]
- 望遠側600mmを実現し、10倍ズーム標準から超望遠までカバーするキヤノン対応のズームレンズ。プロの高い要求に応える高画質を得られる。
- 19群25枚のレンズ構成でズーム全域で均一な画質が得られる。また、最新のアルゴリズムを採用した「Intelligent OS」を搭載し、手ブレ補正4段分を達成。
- 超音波モーターHSMによる最新の高速AFで一瞬のシャッターチャンスを捉える。スポーツ、ネイチャー、飛行機・鉄道、ポートレートなどの撮影に適している。
60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]シグマ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月12日
このページのスレッド一覧(全51スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 6 | 2018年10月15日 22:35 | |
| 12 | 5 | 2018年10月14日 16:09 | |
| 129 | 48 | 2018年10月2日 23:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > シグマ > 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]
出ないような気がします。
出すなら最初か同時かなと。
書込番号:22141215 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
C出したらCばっか売れてSが売れんからださないんじゃね
書込番号:22141657
7点
確かに。
150-600mmは同時でしたし、50-500の後継機と考えると無さそうですね。
書込番号:22142488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ピント面の微妙な調整などSでないとできない事もあるので今の各社横並びの新製品発売価格が下がってきてから考えても遅くないと思います。
その頃には店頭在庫が揃って持ち帰り出来るようになるでしょう。
プロと一緒に撮影するならSの選択しかありません。
必ず覗きに来ます。
書込番号:22184032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>デジ99さん
>AE84さん
>with Photoさん
Cライン出るようですね。
別スレで上がってました。
http://s.kakaku.com/bbs/K0001092925/SortID=22177763/
Cが出るなら、SよりCですかね。
当方、7D2に18-300と30mm 1.4Art使用してますが、被写体は子供とモータースポーツ&RQが殆どで、鳥も飛行機も撮りませんし、どこかに作品を提出する事もなく、雨の日持ち出すことは無いので、用途としてSはオーバースペックな気がします。
書込番号:22185401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
レンズ > シグマ > 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]
シグマ150-600 買い替えようかな。
航空祭で 撮影してるとき レンズ交換
必要だから、もう一台 カメラ買おうと
思ってたげど、 このレンズだと
交換ほぼ必要なくなるので。
これ買うか、カメラ買うか どっちが
いいと思いますか
書込番号:22138995 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
自分、ニコンD500にシグマS 150-600ですが、同じようにこのレンズ1本で事足りそうな感じですので買い換え検討中です。やはり60〜は魅力的ですよね!
書込番号:22139767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
|
|
|、∧
|Д゚ これ買っちゃえ!!!
⊂)
|/
|
書込番号:22140193 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
シグマからは昔から50-500があるのでどうでしょうか。
60-600はちょっと重いですねー。
1日振り回すのは大変かと。
書込番号:22141412
3点
50-500mm下取りに出して買い換えたいと思うけどどうしようかと迷っています。
防湿庫にはこれ以上入らないし、カメラバッグにレンズを付けたまま入れて運べるのが
便利そう。
書込番号:22174144
1点
先程60-600 mm買いに行って来ました。
在庫切れの為直ぐには持ち帰り出来ないそうです
50-500mmの売り飛ばし価格は二万円になりました。
初使用は来月からです。
ピントが合うのが速いのが気に入ったところ。
楽しみ!
書込番号:22182345
0点
レンズ > シグマ > 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]
今年、子供の運動会で150-600を6D2で使ってたけど競技中は十分だったなー。流石に60-600はデカそう(笑)
100-400あるんですから、もっと望遠欲しいならテレコン1.4とパナ子に標準レンズで十分でないですか?6D復活させてそっちに標準レンズとか。
ちなみに、150-600でも結構目立ってたかも(汗)
書込番号:22140343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
150-600cとの価格差10万、重量差1Kgなら、150-600cにKiss M + 18-150mmをサブ機の方が幸せになれると思うのは自分だけ?
それとボケが150-600cよりうるさく見えるんですが気のせいですかね?
書込番号:22140475
0点
今は4歳年少なので、小学校にあがったら考えます(*`・ω・)ゞ
3年後…ですね( ;´・ω・`)
EF200-600mmは…!?
書込番号:22142210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>3年後…ですね( ;´・ω・`)
太郎みたいな事言うのやめようよ(´-ω-`)
5年早いけど(・∀・)
あふろさんよりは10年早いか?
書込番号:22142232 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
小学校の運動会までは3年だけども
チビろくちゃんとのお散歩の時
遠くの鳥さん撮ったり近くのチビろくちゃん撮ったり
1本で済みますよ(≧▽≦)
書込番号:22142290
1点
散歩で2キロ超えのレンズ…
そんな変態…
3人知ってるわ(笑)
オールニコン♪
書込番号:22142297 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
エロい人
天才
???
あと誰だろ?
書込番号:22142325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ワンワン連れてゴーヨン持ってお散歩行く人です( ̄▽ ̄)
書込番号:22142332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みるるんさんかぁ(≧∀≦)
まじ知らなかったです…
3匹連れては凄いなぁ
書込番号:22142347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お散歩にはニーニーが欲しいなぁ…
書込番号:22142388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>散歩で2キロ超えのレンズ…
そんな人は観光地以外見たことありませんw
書込番号:22142419
0点
>☆M6☆ MarkUさん
>
>お散歩にはニーニーが欲しいなぁ…
>
今晩は、
おいおいーーーおー、日本語わかんないありますねーーー <=語尾を上げてください!
お散歩にですかーーーハッ^^;^^;^^;。汗汗汗ハッふっ
お財布、小分けくださいマセ(__)。
失礼します。
書込番号:22142420
0点
アレレ・・・皆さん世界柔道観てない?
団体決勝戦だよ〜
書込番号:22142462
0点
|
|
|、∧
|Д゚ 見てねぇ〜
⊂)
|/
|
書込番号:22142513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
団体戦優勝です!フランスに勝ちました〜
ハラサー強いじゃん!!
最後に沙羅ちゃんの試合観たかったな〜
書込番号:22142528
0点
2kg超レンズ持ってワンコの散歩する人いるんですか?
まあでも、欲しくなるレンズではありますよね、買う買わないは別にして。
やっぱり10倍ズームで標準域から600mmまであるってのは、
たとえフード込みで3kg近いレンズだったとしても、やっぱり魅力はありますね。
MTF見ると600mmで150-600Sより多少落ちるくらいみたいですし、
10倍ズームにしては合格点じゃないかと思います、個人的には。
AF速度もSIGMAが故意に遅くしてなければ、新しい分速くなり精度も担保されるような気がします。
あと、田舎の小学生以上の運動会だと600mmは必要な場所が多いです、経験上。
三脚座も最初からアルカスイス規格ってのもポイント高いですね。
書込番号:22142553
4点
日本が優勝した記念に買いましょうこのレンズ・・・3年後位になりますが。
しっかし、うちの子ら3人共柔道やってるんだけど誰一人観ないんだよな〜
って事で暫く柔道撮影用レンズは50-500oで我慢します。
書込番号:22142611
0点
世界柔道って変なルールですよねぇ〜!?( ;´・ω・`)
そんなルールよりも、投げるか投げられるか…みたいな一本を取りに行く柔道が良いですねぇ〜
書込番号:22142664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
良く、重たいレンズだから、とか話が出ますが、重たいからこそ安定するし、手持ちなんてむりです。だから、一脚を使って撮影すれば良かと感じます。
また、運動会の現地で撮影してと言われたり、近所の子を撮ったりしますが、他人を撮影して我が子を撮る。
こんな練習台はうってつけだと私は思えますよ。
結局、最後は目つぶり、自分の子が見つからないときは、ある程度狙って、コマ数を撮影することも大事かなと。
道具の前に腕を磨ける運動会という特殊な集団撮影を身につけるのが成功に繋がるかとすごく感じます。
私は50-500ですが、600にすることはトリミング出来ますが引きは無理なんで、やはり50〜始まる方が使いやすいのが私の意見です。
まずは撮る。それは簡単、しかし、運動会が終わったら撮るのは不可能ですから。
書込番号:22153319 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
|
|
|、∧
|Д゚ 428欲しいッす!!!
⊂)
|/
|
書込番号:22155088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









![60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo147/user146438/b/a/ba9451dd461c6790676cadc1dc494b04/ba9451dd461c6790676cadc1dc494b04_t.jpg
)




