NE6208TS20LC-150A (GeForce RTX2080Ti 11GB GamingProOC) [PCIExp 11GB] ドスパラWeb限定モデル
- GeForce RTX 2080 Tiを搭載した、オーバークロック仕様のビデオカード。ゲーミング向けモデル。
- ハイエンドサーバーに搭載される「DrMOS」を採用することにより、高電流回路、低ノイズ、熱の抑制を実現している。
- 2連ファン設計により冷却性能が約2倍になり、効率的にホットスポットから放熱。ターボファンブレードが強力な風圧と気流を発生させ、高い冷却性能を発揮。
※ドスパラWeb限定モデルのため、購入の際はスペック情報をショップサイトにてご確認ください
NE6208TS20LC-150A (GeForce RTX2080Ti 11GB GamingProOC) [PCIExp 11GB] ドスパラWeb限定モデルPalit Microsystems
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2018年 9月26日
『同一モデルでの価格差』 のクチコミ掲示板




グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NE6208TS20LC-150A (GeForce RTX2080Ti 11GB GamingProOC) [PCIExp 11GB] ドスパラWeb限定モデル
2080Tiは空冷モデルで13〜20万円の間が相場ですが、7万円の差って、ベンチマークテストではっきり差がでるものですか?
書込番号:23170869
0点

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001056814_K0001140831_K0001021381&pd_ctg=0550
これなんかどうします?
売れないもの、売る気のないものはそのままです(笑)
書込番号:23170888
1点

物凄くは差は出ないというのは一般論だとは思います。
それよりも信頼性だったり、冷却性能だったりブランドだったりという部分での差異の方が大きいとは思います。
まあ、売れ筋は13-15万くらいだとは思いますが。。。
本格水冷対応とかは物があまり出ないというのもありますね。
書込番号:23170912
1点

同じグレードでも
メーカーによって差異はありますね。
自分は、以前はINNO3Dとか言うメーカーの
GTX1080tiを、使用していましたが
ホンマに1080tiかよ?って感じでしたね。
asusに買い替えたら、やっぱり本体の作り
もいいし、グラフィックもいいです。
やっぱり高いだけあっていいですね。
書込番号:23171138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ベンチマークテストの結果の差、ということであればほぼありません。
同一チップであれば性能の差はどのくらいのクロックで動作するか、そのクロックをどのくらい維持できるか、で出てきますが各社のオリジナル基板を採用した最上位カードでも実際の動作時のクロックの差は数十MHz程度、2GHzくらいで動くカードで数十MHzは「誤差ではない」といえる程度にしか差は出ないので、価格さほどの差は出ないと考えて差し支えありません。
つまり、7万円くらいの価格差は性能差ではない、ということです。
なので、純粋に性能だけ見るのであればこれはいいカードですよ。
書込番号:23171145
1点

>あずたろうさん
横から失礼します。
その言い方ですと、MSIよりもASUS製品の方が品質が良いと思ったということでしょうか?
書込番号:23171149
2点

メーカーが書き込んであるのに質問してしまった。これって書き込み消す方法ありますか?
書込番号:23171151
2点

>クールシルバーメタリックさん
の仰る通りです。
価格差が、まんま数値に出る
価格の分だけ、性能か良い
と言う訳では ありません。
しかし、やっぱり差異は ありますよ。
数値が少し高い 長持ちする デザインが良い
ブランド感etc
でも、やっぱりマザボに合わせるのが、理想やと思います。
書込番号:23171162 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Palit Microsystems > NE6208TS20LC-150A (GeForce RTX2080Ti 11GB GamingProOC) [PCIExp 11GB] ドスパラWeb限定モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/07/19 1:05:53 |
![]() ![]() |
26 | 2020/02/26 12:41:11 |
![]() ![]() |
8 | 2020/01/16 6:19:34 |
![]() ![]() |
2 | 2019/10/30 1:43:49 |
![]() ![]() |
24 | 2019/07/28 9:19:09 |
![]() ![]() |
5 | 2019/06/30 11:04:26 |
![]() ![]() |
0 | 2019/01/14 20:50:03 |
![]() ![]() |
30 | 2018/12/20 22:31:27 |
![]() ![]() |
5 | 2019/06/28 16:35:49 |
![]() ![]() |
15 | 2018/11/21 12:35:48 |
この製品の最安価格を見る
![NE6208TS20LC-150A (GeForce RTX2080Ti 11GB GamingProOC) [PCIExp 11GB] ドスパラWeb限定モデル](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001092954.jpg)
NE6208TS20LC-150A (GeForce RTX2080Ti 11GB GamingProOC) [PCIExp 11GB] ドスパラWeb限定モデル
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2018年 9月26日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





