FUJIFILM GFX 50R ボディ のクチコミ掲示板

2018年11月29日 発売

FUJIFILM GFX 50R ボディ

  • 35mmフルサイズの約1.7倍の大型センサーを搭載した中判ミラーレスデジタルカメラ。最薄部46mm・質量775gの小型軽量モデル。
  • 中判サイズの5140万画素「Gフォーマット」センサーと、高速画像処理エンジン「X-Processor Pro」などにより、超高画質を実現している。
  • フォーカスポイントを瞬時に操作できる「フォーカスレバー」を搭載、カメラをしっかりホールドしたまま素早いフォーカス合わせができる。Bluetooth対応。
FUJIFILM GFX 50R ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥350,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:5140万画素(有効画素) 撮像素子:中判サイズ/FUJIFILM G Format/43.8mm×32.9mm/ベイヤーCMOS 重量:690g FUJIFILM GFX 50R ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM GFX 50R ボディの価格比較
  • FUJIFILM GFX 50R ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM GFX 50R ボディの買取価格
  • FUJIFILM GFX 50R ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM GFX 50R ボディの純正オプション
  • FUJIFILM GFX 50R ボディのレビュー
  • FUJIFILM GFX 50R ボディのクチコミ
  • FUJIFILM GFX 50R ボディの画像・動画
  • FUJIFILM GFX 50R ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM GFX 50R ボディのオークション

FUJIFILM GFX 50R ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月29日

  • FUJIFILM GFX 50R ボディの価格比較
  • FUJIFILM GFX 50R ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM GFX 50R ボディの買取価格
  • FUJIFILM GFX 50R ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM GFX 50R ボディの純正オプション
  • FUJIFILM GFX 50R ボディのレビュー
  • FUJIFILM GFX 50R ボディのクチコミ
  • FUJIFILM GFX 50R ボディの画像・動画
  • FUJIFILM GFX 50R ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM GFX 50R ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM GFX 50R ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM GFX 50R ボディを新規書き込みFUJIFILM GFX 50R ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

地味にスゴイ標準ズーム

2019/04/29 22:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX 50R ボディ

クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 
当機種
当機種
当機種
当機種

32-64F4 絞り開放

金欠でGWはどこへも行けないので、近所を歩いてスナップしてみました。
32-64F4ズームはボケ味まで自然でスゴイレンズですね。

書込番号:22633663

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2019/04/30 00:05(1年以上前)

>中判使いさん


5/25-26に東京・晴海で開催される「FUJIKINA 2019 東京」でGFXを無料レンタルできるそうで
現在WEBサイトで予約受付中です。

https://fujifilm-x.com/ja-jp/special/fujikina2019/

書込番号:22633802

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/04/30 00:24(1年以上前)

>32-64F4ズームはボケ味まで自然でスゴイレンズですね。

単にプラシーボでは?

書込番号:22633828

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:19件

2019/04/30 06:21(1年以上前)

>中判使いさん

地味凄いのは良く理解出来ましたが、
ボディが高すぎてとても買えん。

書込番号:22634169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2019/05/04 02:17(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます。
やはり中判デジのすごさはわかりずらいかもしれません。
ある種の特定の人でないと使おうとは思わないですよね。
以下のリンクを見てみてください。
コスパ悪いかもしれませんが、フィルム時代に中判使いの僕にとっては、ピッタリのカメラなんですよ。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1182303.html

書込番号:22643985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:5件

2019/05/10 21:42(1年以上前)

確かに高いですがフルの中判と比べるとかなり安いですよね ペンタ645シリーズはほぼ放置されてますし
中判が欲しい私には魅力的ですね 値段もこの一年でDAPとハイエンドイヤホンに掛けた金額よりは安いです^^:

書込番号:22657769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2019/05/13 13:53(1年以上前)

>異仙忍者 自来也さん
あのカメラはフジがレンタルもしているので、是非一度使ってみてください。
そして画像をモニターでのピクセル等倍やA3以上にプリントした時に、他のカメラとは違う事がわかってもらえると思います。

書込番号:22663508

ナイスクチコミ!0


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2019/05/13 23:45(1年以上前)

>中判使いさん
地味にじゃなくて、フツーに凄いと思います。^^;

書込番号:22664736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2019/05/14 20:19(1年以上前)

機種不明

32-64F4 32ミリ

>カメ新さん
>地味にじゃなくて、フツーに凄いと思います。^^;

中判使いの僕から見て、欠点が見当たらないんですよ。(笑笑)
ぜいたく言えばもう少し広角が広いとうれしいのですが。
ポートレート専門だけど広角使いの僕から見ると、35ミリ換算で28ミリが標準レンズで、広角と言うなら20ミリまで欲しいですぅ!

書込番号:22666392

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

もうすぐ春ですねえ!

2019/02/24 17:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX 50R ボディ

クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 
機種不明

みなさんならこの春にGFX50Rで何を撮りますか?
僕は遅咲きの八重桜でポートレートを撮りたいですねえ。

書込番号:22491000

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2019/02/24 17:57(1年以上前)

機種不明

645のフィルムの作例ですいませんが、またこんな写真を撮ってみたいですね。

書込番号:22491096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2019/02/24 18:00(1年以上前)

機種不明

645フィルムですいませんが、またこんな写真を撮ってみたいですね。

書込番号:22491105

ナイスクチコミ!1


AZR60-202さん
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/24 20:08(1年以上前)

蘭、好、美樹

書込番号:22491402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/24 20:20(1年以上前)

別機種

もうすぐ春ですねえ!
⇒キャンディーズですか。
じゃあ 僕は薬師丸ひろ子
貴方をもっと知りたくて。

書込番号:22491438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2019/02/24 21:36(1年以上前)

機種不明

>写真家の謎さん
では僕はマイナーに飯島真理さんの「セシールの雨傘」を。(苦笑)

書込番号:22491684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2019/02/24 21:51(1年以上前)

機種不明

>写真家の謎さん
でも冗談抜きで雨の撮影用に花柄の雨傘を買っていたのですよ。
本当は撮影なら透明傘がいいのですが。
https://www.youtube.com/watch?v=3Su1qEI3ZRE

書込番号:22491731

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ59

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX 50R ボディ

クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 
当機種

GFX50R 32−64F4 ダイナミックレンジ400%

中判使いと申します。
最近めっきり書き込みがないんで、一つ話題を振ってみます。
以前ここに画像をアップした際に、ノイズが酷いという書き込みが多く、改めてピクセル等倍にて画像全体を見回したところ、どうやらRAW画像はノイズリダクションされないので、白飛び防止のために使ったダイナミックレンジ400%に問題があることがわかりました。
そこで今度はJPEGスーパーファインでの画像でテータをアップします。
なおこの画像はJPEGをフォトショップのトーンカーブで明るさのみ調整しただけで、シャープネス等はいじっていません。
またこの画像をA3伸びでプリントしましたが、特にノイズが気になることが無かったことも、合わせてお伝えしておきます。
みなさんのこの画像を見たときの感想など聞かせていただけたら幸いです。
またこの写真はあくまでノイズに対するサンプル画像ですので、写真が稚拙なことはご容赦願います。

書込番号:22455067

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2019/02/10 02:37(1年以上前)

普段 ダイナミックレンジを
真ん中くらいまで拡張して撮ってます。
それで 月を撮って 拡大したら
月がザラザラ?
ISO 100なのに こんなザラザラは絶対 おかしい?
今度はダイナミック拡大をOFFにしてみました。
すると先ほどよりシャッター速度は遅くなり
ISO 100らしい
滑らかな月に撮れました。

ダイナミックレンジを拡張させると
輝度差が激しい被写体ほど
部分的に違うISO相当で制御されるんじゃないかな?
と判断しました。

書込番号:22455123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/02/10 03:14(1年以上前)

ダイナミックレンジ400%の定義と言うか仕様がどんなものなのか知りませんが、ソニーのDROのようなモノであるとするならば、黒つぶれする部分の感度を持ち上げて記録していると思います。
400%が4倍という意味ならば、例えばISO1600で撮影したショットの黒い部分は
ISO6400まで持ち上げられているという意味なのでしょう。
これではNR処理無しではノイズ問題が見えてしまう訳です。
私はソニーユーザーなので状況は少し違うかも知れませんが、RAWで撮って現像はISO値に関係なく一律自動でNRをかけています。ソフトはPhotoLab.2を使っています。
私の勝手な思い込みですが、NR嫌いの人は、LightRoomの手動NRしか知らない方なのではないかと思っています。
スレ主さんの本来の質問に解答していないのは御容赦下さい。

書込番号:22455146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2019/02/10 03:19(1年以上前)

>謎の写真家さん
その判断、至極当然なことと思います。
本来なら飛んでしまうものをアンダーで撮影し、ハイライト以外の部分は後から明るくレタッチしているロジックだと思うので。
一番の良作はレフやストロボでメインの被写体をバックまで含めて明るくライティングして、本来のラチチュード内に収めるのが一番いいんですけどね。

書込番号:22455150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2019/02/10 03:58(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
お返事ありがとうございます。
ダイナミックレンジについての説明ありがとうございます。
確かにダイナミックレンジ400%の功罪はあるにしろ、僕は晴天下なら積極的に使っていこうと思います。
それとやはりフジのjpegは十分使えるものと判断しているので、その点も加味して今後はなるたけjpegを使っていこうと思います。

書込番号:22455162

ナイスクチコミ!1


VitaminWさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:36件

2019/02/10 09:48(1年以上前)

>中判使いさん
私はこの中判はもっていませんが、富士のカメラは良く使いますのでそこから思う事を言いますが。
何か無理をして400%にする必要はないのではないかなと思います。サンプルで出されているものを見て、Autoで選択される100%のダイナミックレンジにモデルさんを入れて、光源は多少白とびしてもいいかなと。光源の画像処理が気に入らないのであれば別ですか。
フイルムの時のような粒状性が欲しいというのでしたら選択しても良いですけど、X-Pro2でAutoでISO1600で使っていてもだいたい200までしか選択しないところを見るとメーカー側でも進んで400が良いとは思っていないのかなと感じます。
あくまで私の意見ですけど。

書込番号:22455552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


VitaminWさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:36件

2019/02/10 09:56(1年以上前)

先ほどの文でISO1600のあとに書いてある数字は%つけてください。
カメラの自動選択ではほとんど200%までしか選択しないということです。ISOではないです。失礼。

書込番号:22455566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2881件Goodアンサー獲得:199件

2019/02/10 10:09(1年以上前)

>中判使いさん
前スレで言われていた露出の安定というのは、もしかしてレフでシャードーを持ち上げるという意味のことだったのかな。
ちょっと意味が違うと思いますが、理解できました。

ついでに
撮影時にカメラ側で潰れそうなシャドーを持ち上げる件については、
依頼された内容によりどうしても使う場面はありますが、
私はだいたいオフですね。
ノイズもですが
絵の好みというところが大きいかもです。



書込番号:22455590

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11679件Goodアンサー獲得:868件

2019/02/10 10:20(1年以上前)

フジのカメラのいいところでもあり、悪いところでもあります。
暗部持ち上げて白飛び抑える各社に入っている機能で、他社は普通は使わない設定にしてますが、フジは良くなるぞ的な表記で書かれていて使いやすくてしているのもどうかと思います。
エアリーフォトみたいな作品ならダイナミックレンジ400%でしようけど、普通は入れない方がいいと思います。
今回の作品は前回よりぜんぜんいいですよ。

書込番号:22455608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:9件

2019/02/10 17:49(1年以上前)

同じ場面でISO100の写真は1枚もありませんか?
あればそちらも出して評価してもらったほうがよろしいかと
この機種を持っている人は少ないので

DR400%はフジさんの説明がよくないですよね

書込番号:22456538

ナイスクチコミ!1


golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件Goodアンサー獲得:10件 キャノンオンラインアルバム 

2019/02/11 13:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

GFX50s購入してすぐに沖縄へ

確かこれは同時購入した120mmマクロ

フジ純正のズームは素晴らしい写りですね

これは中版ですが、CCDセンサーのライカS2

中判使いさん、ご苦労様です。

書き込みして頂いた皆様もご苦労様です。

でも、批評ばかりしても仕方ないのではないですかね?
せっかく、中判使いさんが書き込み少ないので話題提供してくれたのですからね。

私は甘チュアといいますか素人のメカ好きな還暦をとうに過ぎたオールドマンであります。
年金も来年からで流石にこれ以上の機材購入はできないのですがGFX50sは発売当日入手できてます。
今まではコンタックス645&リーフAptusやライカS2中古を使って来たのでISOをあまり高く取ることが
できなかったのですが、GFX50sで室内でも問題なく撮影できるようになりハッピーであります。

中版デジタルはもpしよろしかったらでありますが、ここをご参照ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510055/#tab



書込番号:22458838

ナイスクチコミ!4


golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件Goodアンサー獲得:10件 キャノンオンラインアルバム 

2019/02/11 14:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

これはペンタ67のソフトフォーカスレンズ

Pentax67のソフトフォーカスレンズをアダプターでライカS2に

GFX50s

ニコンのニーニー200mmF2、これをGFX50sで使いたい

いろんなアダプターでお気に入りのオールドレンズをフルサイズや中判で使いたいと思ってます。

ご興味の方はこちらをどうぞ
https://bbs.kakaku.com/bbs/10102510055/#tab

書込番号:22458914

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11679件Goodアンサー獲得:868件

2019/02/11 19:32(1年以上前)

>golfkiddsさん
>批評ばかりしても仕方ないのではないですか
違いますよ、中判使いさんはGFXをご自身のいいように解釈して他の意見は受け入れないので、過去レス見ればなぜ皆さんこのような回答になっているかよくわかります。


書込番号:22459720

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2019/02/12 09:47(1年以上前)

>しま89さん
お返事ありがとうございます。
今回の件は何に問題があるか具体的に指摘して頂けたら幸いです。
本人的には今のところA3ノビのプリントでも、ダイナミックレンジ400%の悪影響は無いと思っていますので。

書込番号:22460915

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:11679件Goodアンサー獲得:868件

2019/02/12 22:49(1年以上前)

>中判使いさん
やっぱりね。とだけ言っときます。

書込番号:22462455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2019/02/13 01:49(1年以上前)

>しま89さん
お返事ありがとうございます。
ですが僕にはやっぱりねと言われましても、理解ができません。
具体的に教えてはいただけないのでしょうか?
それとも僕のようなデジカメ初心者には理解できないことがあるのでしょうか?
後学のため教えていただけたら幸いです。

書込番号:22462749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2019/02/13 06:23(1年以上前)

>しま89さん
結局はモニターのピクセル等倍見て、ケチをつけるなら誰でもできます。
本当に疑問に思うならデータをプリンターで、A3以上にプリントしてから言って欲しいですねえ。
なんならこのデータをA1にプリントしてみましょうか?
普段どんな機材で撮影しているのか分かりませんが、もちろんA1サイズは十分なカメラで撮影されているんですよね。
人の批判をするのは、少なくともデータをアップしてからにしてください。

書込番号:22462884

ナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11679件Goodアンサー獲得:868件

2019/02/13 23:38(1年以上前)

>中判使いさん
私はデータのことは一切けち付けてませんよ。過去レスであなたの質問に対し皆さんが書かれてた事に対し回答もせずに同じようなスレを立てていることを言っているんです。だから「A3ノビのプリントでも・・・・」に対し変わらないねと言っているんです。

実際に思ってることを書かせて頂きますと、フジのダイナミックレンジはISO感度を上げつつシャッタースピードを速めてわざと露出アンダーで撮影し、ハイライト部を残しながら全体の露光を上げるという画像処理をカメラ内で行ってDRを稼いでいる、SSとISOを上げた少し暗めの写真を同時に撮ってハイライト部をカメラ内で合成しているので結果として当然画質は犠牲になるし、それに伴うノイズの軽減も行っているそうです。
APS-CのXシリーズなら風景とかにダイナミックレンジ効かせた方がいい場合もありますが、GFXはダイナミックレンジが広く低ISOからダイナミックレンジが優れているのにわざと上げる必要ありますか。ダイナミックレンジで上塗りされた画質になってしまってモデルさんが可哀想です。
GFX使ってポートレート撮られているプロの方はISO6400とか12800でわざとノイズを出して撮影されている方もいます、ノイズも作品になるのは卓越した高感度のGFXならではです。
撮影スタイルは人それぞれですがですが私が言いたいのGFXの使い方もう少し考えられてはどうですかです。

書込番号:22464648

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2019/02/14 00:19(1年以上前)

僕がダイナミックレンジ400%にこだわるのは、バックがハイライトが多い場合もしくはモデルの衣装に白い服装がある時に、少しでも白トビを少なくして顔が明るくなるようにレタッチした時のことを考えた上のことです。
それでプリントにした時に悪影響が見られなければ、400%をデフォルトで使いデータを採集するためです。
そして本人がプリントされた画質に違和感を感じなければそれでいいと思っています。


書込番号:22464723

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ66

返信51

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX 50R ボディ

クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5
機種不明

ファーストワン。カメラはわかりませんです。ごめんなさい。

バッグの件は、ありがとうございました。

きょうお出かけして撮ってきました。
私も1枚ファーストインプレッションでアップします。

カメラの詳しいことは全くわかりません。

いろいろお世話になったので1枚参考にアップします。

ほんとうにみなさん優しくてありがとうございました。
お返事はむずかしいと思うのでこのあたりで退散します。
ごめんなさい。

書込番号:22295480

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/02 18:07(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます。
調子に乗って、あと二枚アップします。
これでおわりです。
参考になりますか?
ありがとうございました。

書込番号:22295663

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/02 18:08(1年以上前)

三枚目です。
ありがとうございました。

書込番号:22295667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/02 18:12(1年以上前)

機種不明

3枚目

さっきは失敗しました。ごめんなさい。ありがとうございました。

書込番号:22295679

ナイスクチコミ!6


Zeiss fanさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/03 09:19(1年以上前)

>かほこ2さん

ファーストワン拝見しました。
独特の感性が感じられ、参考になりました。
私は、50Sを使用していますが、兄弟機同士、これからも写真を楽しみましょう。

書込番号:22297113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/03 12:01(1年以上前)

わーい。お返事ありがというございます。

やっぱり写真の質感がまるで違いますね。

良いファンデーションを使っているようです。

お返事ありがというございます。

書込番号:22297387

ナイスクチコミ!2


gajitojunさん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:5件

2018/12/03 16:40(1年以上前)

>良いファンデーションを使っているようです。

例えが良いですね。
 50Rの使用感は如何ですか?  ファンミーティングで実機を手にしたのですが思ってた以上に
存在感がありました。 昨年末に50Sを購入したので欲しい気持ちとこれ以上は・・・と逡巡しています。

書込番号:22297876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/03 19:42(1年以上前)

こんばんは。

やっぱり私の手には大きいですね。

この機種を買う前に50SとハッセルブラッドX1Dで悩みました。
X1Dはやっぱりおしゃれです。
でも高価ですね。

50Sと50Rのどちらかを選ぶとしたら、私は50Sです。
やはり50Sがオリジナルだと思います。デザインもかっこいいです。手が小さい私にはもちやすいですし。

ただ、わたしの中ではやはり価格も重要です。
50Rの発売を知って、50Sは我慢しました。

私はどちらかというと50S派です。

50Rはこれから使い倒します。
お返事、ありがとうございます。

書込番号:22298247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/03 22:39(1年以上前)

当機種

iPod touch と iPhone ( 1st ) と iPod touch

調子に乗って、もう一枚。

iPod touch と iPhone ( 1st ) と iPod touch です。

参考になりますか? どなたかの購入意欲に火が点きますように。

書込番号:22298797

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/04 15:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

海1

海2

海3

きょうは、関東近郊の海辺まで、西野カナさんを聴きながら、撮影してきました。

よかったら参考にしてください。

風が強かったなー。

書込番号:22300215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/04 18:08(1年以上前)

当機種

暗いシーン

jpegでのアップです。

iPhone7の背面にある灯りで、下から照らして先日のiPod touchを撮りました。

EXIF情報はアップされますでしょうか?

ISOは多分8000です。

暗いシーンの参考になればと思います。

書込番号:22300585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:7件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2018/12/04 20:32(1年以上前)

>かほこ2さん
ISO8000の画像を見ましたが、ノイズがほとんどないでもね。
これなら室内でのポートレートも十分いけますね。

書込番号:22300936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/04 20:56(1年以上前)

>中判使いさん

わーい、お返事ありがとうございます。

何かをやらかして、ひとりでカラカラ空回りしてるかと思っちゃいました。

ISO8000と書いたのですが、実際は、12800でした。
修正します。

ありがとうございます。

書込番号:22301000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/04 21:19(1年以上前)

当機種

シャッタースピード優先

今度は、さっきの写真よりも手を加えて、シャッタースピード優先っていうのにチャレンジしてみました。

またさっきとはちょっとニュアンスが違うんですね。

びっくりです。

書込番号:22301069

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/04 21:53(1年以上前)

当機種

絞り優先

今度は、絞り優先にチャレンジしました。

EXIF情報、出てますか?

私にできそうなことはこんなところです。

お邪魔しました。

おやすみなさい。

書込番号:22301166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2018/12/04 22:44(1年以上前)

ISO12800、やはり中判はすごいですね〜。
中判は自分には縁のないものとフタをしていましたが、すこーしフタが開いたような気がしてドキドキしてます…(・∀・)
作例ありがとうございました!

書込番号:22301304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/04 22:56(1年以上前)

>松ぼっくりくんさん

お役に立てて良かったです。

ただ、私は技術がないので、マニュアルに沿った程度でしか写真を投稿できませんでした。

また精進します。

お返事ありがとうございます。

書込番号:22301340

ナイスクチコミ!1


Moon Baseさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/05 03:03(1年以上前)

写真は機材よりもセンスだと思います。
GFX-50Rを使ったら鬼に金棒ですね!
素敵な作品をありがとうございます。

書込番号:22301668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/05 18:04(1年以上前)

>Moon Baseさん

こんばんは。

みなさんの参考になれて、とてもうれしいです。

ありがとうございます。

たくさん撮ります。

書込番号:22302914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:7件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2018/12/05 20:10(1年以上前)

>かほこ2さん
お返事ありがとうございます。
実はiSO12800だったんですね。
やはり中判デジタルならわでの高感度撮影だったんですね。
やはり中判デジタルはフルサイズとは一味違う気がします。
晴れてGFX50Rユーザーに僕以外の人がいて嬉しいです。
お互いいっぱい撮影して、このクチコミにアップしましょうね。

書込番号:22303195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/05 22:24(1年以上前)

>中判使いさん

はい。

よろしくお願いします。

書込番号:22303602

ナイスクチコミ!0


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ660

返信137

お気に入りに追加

標準

GFX50Rでポートレート

2019/01/01 12:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX 50R ボディ

クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 
機種不明

激しい逆光でもここまで写りました

都内でポートレート撮影してきたのでこちらでもお知らせします。
http://blog.livedoor.jp/ktakeda12751280/archives/27627304.html
激しい逆光でファインダーがよく見えなかったけど、顔認識AFは9割近くガチピンでバックも程よくボケ、期待通りの写真が撮れました。
また滝の近くで撮った時は、高速シャッターだったので、水しぶきが止まって写っててびっくりしました。
もしリクエストあれば、出来るだけリサイズしてないデータをアップしますので、気軽に申し付けてください。

書込番号:22363472

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2019/01/01 13:11(1年以上前)

機種不明

自分の末端では
21万画素に超圧縮されてました。
ピントとかは
全く判りません。

判るのは構図や雰囲気だけですね。

ネットでは
解像度とかピントとか
全く意味をなしません。

書込番号:22363519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2019/01/01 13:38(1年以上前)

確かに…
このサイズでアップするならスマホで撮っても大して変わらん(´・ω・`)

撮影者のセンスと腕しかわからない写真(´・ω・`)

書込番号:22363547

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2019/01/01 13:46(1年以上前)

当機種

JPEG撮って出しを明るさのみ修正

>謎の写真家さん
中判使い改めデジカメ中判使いと申します。
少し圧縮したJPEGデータ載せるんで、そちらをご鑑賞ください。

書込番号:22363556

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2019/01/01 13:58(1年以上前)

>デジカメ中判使いさん

つかなんでそんなに画質が悪いのだろう???
設定でシャープネスでも思いっきり上げてる???

ISO400だからなわけないよね???
まあ本来ISO100で撮るべき写真ではあるけども…

書込番号:22363569

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2019/01/01 14:18(1年以上前)

当機種

>あふろべなと〜るさん
画質が悪く見えるのはフレアと多岐の水しぶきのせいだと思います。
もう1枚アップしてみますね。

書込番号:22363600

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2019/01/01 14:27(1年以上前)

>デジカメ中判使いさん

いや、ギトギトでザラザラな画質を言ってるので…

物凄く硬質な描写になってますよね???

書込番号:22363613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2019/01/01 14:49(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん
それは僕の好みのせいかもしれませんね。

書込番号:22363633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2019/01/01 15:46(1年以上前)

いや、きれいな写真だと思いますよ。

先日アップされた写真はISO1600 だったので、瞳が濁ってましたが、この写真の女の子の
瞳はきれい。瞳にカメラマンがはっきり写っていてびっくりします。

髪の毛がやや硬いのは、昔アップされた写真でも思いました。まあ、レンズのせいでしょ。
ズームレンズだからしょうがない。

ポートレートは、中望遠マクロのほうがいいかな、という気がします。


書込番号:22363726

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2019/01/01 16:05(1年以上前)

いや髪じゃなくて肌のシャドー部分見てみなさいな
普通ではこうはならないから…

好みなのは全くかまわないのだけども
どう設定したのかがはっきりしないとサンプルとして意味が無いっしょ

書込番号:22363756

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2019/01/01 16:06(1年以上前)

>デジタル系さん
お返事ありがとうございます。
改めて瞳を見るとレフ板とカメラを構える僕が写っていて面白いですよね。
ここら辺は645+ポジで撮ったものを、15倍くらいのルーペで覗いていたことを思い出しました。
まだまだ使いこなせていないのですが、使いこなしごたえのあるカメラだと思います。
追伸
ISO 400で撮影しているのは、ダイナミックレンジ400%を常用しているためです。

書込番号:22363757

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2019/01/01 16:07(1年以上前)

「激しい逆光」 というくらいの光の状態だから、それなりに画質的にもよく頑張ってると思いますな ( ^ー゜)b 
画質的にもっと良くしようと思うなら、助手さんが居て レフ板でモデルさんの顔に光をまわせばよい、 

そのような補助光が無い状況では、なかなかよく頑張ってる描写だな、と感じました、 
                                      

書込番号:22363765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2019/01/01 16:16(1年以上前)

>ISO 400で撮影しているのは、ダイナミックレンジ400%を常用しているためです。

ああ
これが原因かもしれませんね
この手の処理はカメラ任せにすると基本的に満点の結果にはならないから…

各種サンプルとくらべてあまりにザラザラなのでびっくりしてしまいました

書込番号:22363781

ナイスクチコミ!3


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2019/01/01 16:18(1年以上前)

あれっっ! レフ板使われてるんだ、  

だとしたら、んん〜〜・・・・・・ 
                

書込番号:22363785

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2019/01/01 16:23(1年以上前)

>syuziicoさん
お返事ありがとうございます。
32−64F4は激しい逆光でもあのくらいには写るんですから、すごいレンズだと思います。
僕が昔、ペンタ645+45mmf2.8で同じシチュエーションでゴーストとフレアだらけで、おまけにミラーボックス内でも乱反射してましてから。
確かにGFXシステムは高価ですが、それなりの性能を持ったものだと思っています。
追伸
このレンズしかしりませんが、バヨネット式フードにありがちなフードずれが無いように、レンズ同様のロックボタンがあってしっかり装着できるので、ここら辺もお金がかかったレンズだなと思いました。

書込番号:22363792

ナイスクチコミ!3


♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件Goodアンサー獲得:24件

2019/01/01 16:47(1年以上前)

>中判使いさん
>謎の写真家さん
ホントですね、超超超圧縮されています♪

いい感じがモデルさんを通してもわかるのに、とても残念です♪(*>_<*)ノ

書込番号:22363830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/01/01 17:07(1年以上前)

>♪Jin007さん
お返事ありがとうございます。
この掲示板だとGFX50RのJPEG最少圧縮でも30GB超えるので、圧縮率の低いJPEGでも撮って出しが載せれません。
一番いいのはRAWデータをお見せできればいいのですけど。

書込番号:22363865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2019/01/01 17:29(1年以上前)

自己レスです。
30Gb=x
30MB=O

書込番号:22363919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2019/01/01 18:13(1年以上前)

まあ
僕の言ってる画質の悪さはJPEG圧縮率の問題ではないけどね

このザラザラは最高画質にしても出るよ
圧縮で出る画質の悪さとは別物です

書込番号:22363999

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:46件

2019/01/01 21:41(1年以上前)

>中判使いさん
普段ご使用されているカメラがありましたらそれと比べて操作性はいかがですか?

書込番号:22364300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1899件Goodアンサー獲得:66件 光速の豚 

2019/01/01 22:11(1年以上前)

>中判使いさん
>デジカメ中判使いさん

申し訳無い
貴方が女性ポートレートというジャンルを愛されてて
モデルさんの事を好きなのは理解出来ます
私も同じジャンル好きですから、敢えて言わせて頂きます

この写真はモデルさん御本人了承されてるんですよね?
5000万画素等倍で閲覧可能なこの掲示板で、これは無いですわ

描写力は凄く分かりますよ
貴方の絵心とかそれも理解は出来ます
ただ、俺ならこれは出せんすわ
自分がモデル本人ならば完全にNGです
もしくは等倍鑑賞可能なのを知ったらNGにします

だから、作例って難しいんで貴方の勇気には敬服するんですが
これは出しちゃ駄目です

もし、貴方がそれを見えてないのならば
意味が分からないのであれば
もうこの画質では出されない方が良いと思います

貴方が美しいモノを好きだと信じて
失礼を承知で申し上げました

書込番号:22364370

ナイスクチコミ!18


この後に117件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

値段が下がりましたね!

2018/12/24 19:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX 50R ボディ

クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

50Sもそうですけど50Rも値段が下がり始めましたよね。
多分今すぐにでも欲しい人にはもう売れたから、値下げに踏み切ったのでしょうね。
このカメラ40万を切ればもっと売れると思うのですが。
この調子でレンズも下がらないかなあ。

書込番号:22347173

ナイスクチコミ!4


返信する
koothさん
クチコミ投稿数:5459件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2018/12/24 20:53(1年以上前)

平均はほぼ下がっていないので、
年末に在庫を現金化したいマップが仕掛けただけでしょう。
他が追従すれば、楽しい流れになるかも。

書込番号:22347377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2018/12/25 11:01(1年以上前)

今なら、キャッシュバックやっているので、相当安く買えますね。

250mmの望遠はキャッシュバック8万円。

すごい大盤振る舞い。

書込番号:22348513

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM GFX 50R ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM GFX 50R ボディを新規書き込みFUJIFILM GFX 50R ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM GFX 50R ボディ
富士フイルム

FUJIFILM GFX 50R ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月29日

FUJIFILM GFX 50R ボディをお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング