V60の新車
新車価格: 499〜919 万円 2018年9月25日発売
中古車価格: 369〜898 万円 (128物件) V60 2018年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:V60 2018年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ボルボ > V60 2018年モデル
初めまして。教えてください。一昨日、ボルボV60 T5 インスクリプションが納車となりました。納車の日は晴天でしたが、夜から雨が降り、少し冷え込みました。問題のヘッドライトですが、昼間は正常でしたが、夜になって雨が降って、しばらくして気づいたらヘッドライトの内側下部に細かい水蒸気が付着したように曇っていました。画像の通りですが、運転席側、助手席側の両方です。次の日にディーラーの営業マンに電話で聞いたところ「ボルボ車ではデフォルトなんですよ〜。問題ないので、そのまま乗って大丈夫です。あまりに水滴のようなものが付くようだったら言ってください」というような回答でした。正直、600万を超える車が、このような症状を鵜呑みにしなければならないのか、少し納得できないのですが、輸入車だし、そんなものだと思うべきなのか、それとも「納得いかないので、ちゃんと対策してください。」と言うべきでしょうか。この車は5年間の長期保証が売りの一つですが、さっそく、そんな対応なので困惑しています。皆様の中で、同じ経験をされている方や、対応された方がいらしたら、ご意見などをご教示いただきたく書き込みさせていただきました。よろしくお願いいたします。
書込番号:22635939
5点

>V60inscriptionさん
これは納得いかないですよね。気密が悪いのですかね?
これを放置していたらどう汚れて、どう劣化していくのか不安になります。
ただ、ディーラーがあまりにも酷かったら対策するみたいな話をしているのようですので、スレ主様からしたらこれは酷すぎるとディーラーに伝えて何とか対策して欲しいですね。
書込番号:22636087 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

先ずは、適度な改行をしましょう。
当方BMW 320D乗りですが、国産、輸入車に限らずヘッドライトは密閉式ではないかと思います。だから両側が同じように曇ったのでしょう。
スレ主さんは納得がいかない様ですが、この季節から梅雨時の多少「ムシっ」とする雨降りではレンズ内側の曇りは在りがちです。雨が上がって晴天になって半日も経てば普通は内側は乾いて曇りは無くなるはずです。それでも曇っていれば問題ですが、ま、様子を見ましょう。
お住まいは判りませんし明日の朝の天候も判りませんが、日向にでも置いておいてもう一度確認して下さい。多分取れていると思いますよ。
書込番号:22636103
26点

輸入車ではデフォルトだと思います。今、乗っているV60では、気になったことはありませんが、前車アウディA4では、度々、曇っていましたが、好天が続くと消えていました。
片方だけではなく、両方、同じように曇るということは、いわゆる「仕様」ということではないでしょうか。
日本車では、ありえないことが次々と起こるのが、輸入車。文化の違いだと受け入れたほうが、気が楽になるかと思います。
書込番号:22636189 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

お住まいの地域及び駐車状態で変わるかと思いますが、
左右共にヘッドライトハウジングのコーキングが悪いとは思えないのですが、ディーラーでチェックでしょうね。
万が一の事もあるので。
私は現状V60を商談中で、この内容を担当営業マンに尋ねましたら「現行モデルではこの症状は聴いておりません」「デフォルトとも通達はない」との事です。
但し、現行V60の納車数が少ないとの事です。
小糸製作所、スタンレー等のヘッドライト装着車を乗り継いできてますが「くもり」を経験した事が無いので、
個人的には納車早々に「くもり」が繰り返し発生した場合は、ヘッドライト交換を要望します。
改善無き場合は、支障が無いなら割り切るしかないのかなと思います。
書込番号:22636217 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆様、ご回答ありがとうございます。
>RYONOKAMIさん
納得いかない部分もありましたが、気にしすぎかなとも思っていました。
GW明けに営業マンと会う機会があるので再度、話を聞いてみようと思いますが
あまり気にしない方向で様子見にしようと思います。
あまりひどくなって、内側に汚れなどが出るようなら、5年保証もあるので、
そのような場合は交換などの要望をしようと思います。
ありがとうございました。
>YS-2さん
曇りが発生するのは、夜間湿気が多く、気温が低めの時だけのようで、昼間は曇りは消えています。
車自体は、家族共々 非常に気に入っていますので、あまり気にし過ぎず、気長に様子を見ていきます。
ありがとうございました。
>kantokuさん
これが初投稿でしたが、改行についてはwikiなどではかえってNGの場合もあります。
他のスレッドを良く確かめて書き込みすればよかったとは思います。
ご回答ありがとうございました。
ただご回答の内容的には、全く参考になりませんでした。
貴方が乗っている車が何だろうと興味ありませんし、BMWのことは何も聞いていません。
国産、輸入車問わずとおっしゃいますが、最近の国産車ではまずありえない現象ですよ。
スレッドの内容をよく確認してコメントしましょう。
文面の言い回しも、妙な上から目線になっていますし、言葉遣いには今後気を付けましょう。
>夏姫ぱぱさん
V60をご商談中とのことですが、ユーザーとして間もないですが、内外装のデザインも美しく
乗り味、走りともすごく良い車で、家族共々満足しています。
本件のような細かいことを気にせず、5年保証もありますので、安心してご検討を進めていただければと思います。
本件は営業マンも言っていましたが、「交換しても同じ現象になる可能性はありうる」ようなことも言っていました。
ディーラーの対応としては不満無く、心配はしていませんので、しばらく様子をみて
もし酷く汚れるような事があれば、対応はしてもらおうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:22636784
7点

>V60inscriptionさん
はじめまして、解決済みとの事ですが一応同じ様な症状を経験したので報告させて頂きます。車種は違いますが、C-HRですが2年ちょっと前に初期納車(発売直後)され、1年たった頃からヘッドライトの内部に液だれの跡が確認される車が在ることが、オーナー間で問題となり、メーカーもその症状をディーラーに申し出たオーナーのみヘッドライトやリアランプの無償交換を行いました。我が愛車もヘッドライトを交換してもらいました。恐らく初期納車組にある部品の不良品ではなかったかと思います。メーカーも把握していたので、無償交換に応じていたのではと推測しています。この初期不良については、ネットの書き込みで知り得た情報で、オーナーどうしでのやり取りで広がっていきました。ですから、v60inscriptionさんも同じ車種のオーナー間で情報を得ることができ、他にも同症状を訴えるオーナーが多くいれば、部品の不良品の可能性があり、メーカーが無償交換に応じてくれるかもしれません。諦めず情報収集してみて下さい。メーカーは、不良品と知っていても、公表せず申し出たオーナーのみの対応を取りますから。
以上、私の経験談をご報告させて頂きます。
書込番号:22636829 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>RTkobapapaさん
ご連絡有難うございます。
cーhr でそのような現象があったんですね。
ちなみに偶然にも私もボルボの前はcーhr でした。
おっしゃる通り、諦めずに言った方が良さそうですね。
とりあえずいま、契約に関するディーラー対応について、
ボルボジャパンからアンケートがあるようなので、
本件の事を挙げてみようかと考えています。
有益な情報、アドバイスを頂きありがとうございました。
書込番号:22637055 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

解決済みですが念のため
「ヘッドライトの内側に曇り」は取説に書いてあります、デフォルトの様です。
ディーラーに確認しましたら内容を詳しく説明して頂き納得しました。
一度ディーラーに聞いてみられることをお勧めします。
書込番号:22637354
11点

人違いではありませんか?
私が責められているような...?
書込番号:22637433 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>kantokuさん
気にせずに、楽しい連休を。
書込番号:22637458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kantokuさん
申しわけありません!
ご指摘の通り人違いです。
ご丁寧にご回答いただいたのに、
失礼いたしました。
書込番号:22637640 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>285sさん
有難うございます。
帰宅して取説を見ましたら、
おっしゃる通りありました。
オーナーズマニュアルばかり見ていたので、
見落としていたようです。
今度、営業担当者に詳しく聞いてみようと思います。
書込番号:22637786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

投稿する前にもう一度内容をよく確認しましょう。
あなたは少し粘着質な性格のようですね。
また頭に血が上るといささかムキになりすぎて冷静さを書いてしまうようです。そのため怒りの矛先を間違えるような投稿をしてしまっています。
全体的にもっと大人になりましょう。
書込番号:23065886 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私の車はXC60新車です。一週間前に納車しました。
雨も降っていない、快晴時、気温8℃の状況で運転席側のヘッドライトに曇りが確認出来ました。ディーラーに伝えたところエンジンが右側にある為、右のヘッドライトが曇り易くなります、ですが走行には問題ありませんと説明がありました。走行に問題があるとかそんな事じゃなくて曇る事が気に入らないのです。
その説明に納得いかないので来週にパッキンの確認とバルブ取り付け部分の隙の確認を依頼しました。
対応が悪い場合はボルボカージャパンかスウェーデン本社にクレームを出します。
書込番号:23109569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
V60の中古車 (全2モデル/490物件)
-
V60 T5 モメンタム 認定 白革 ワンオーナー LEDヘッドライト 17インチAW リアビューカメラ インテリセーフ ACC パイロットA シートヒーター 電動テール
419.9万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 0.8万km
- 車検
- 2022/04
-
V60 T4 SE セーフティ&レザーPKG 衝突軽減ACC ベージュ革シート 前席シートヒーター&パワーシート 純正HDDナビ フルセグTV 純正17インチAW パークアシスト機能
138.9万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 1.6万km
- 車検
- 車検整備付
-
289.9万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 1.1万km
- 車検
- 2022/01
-
78.8万円
- 年式
- 平成24年(2012)
- 距離
- 4.5万km
- 車検
- 2021/07
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜698万円
-
15〜368万円
-
23〜849万円
-
49〜768万円
-
5〜568万円
-
85〜498万円
-
77〜389万円
-
178〜589万円
-
378〜768万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





