AQUOS 4Kレコーダー 4B-C40AT3
- BS4K・110度CS4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー(4TB)。新4K衛星放送の視聴と録画、ブルーレイディスクへのダビングが可能。
- 「4Kダビング」機能を搭載し、ハードディスクに録画した4K番組を4Kのままブルーレイディスクに残せる。
- Ultra HD ブルーレイ再生対応。高精細な文字と画像付きで見やすく使いやすい「4Kビジュアル番組表」・「4K録画リスト」を搭載。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C40AT3
デジスタイルという通販サイトでレコーダーを購入しました。
新品のレコーダーです。
そうしたら、別の送り状を剥がした跡と封が閉じてある透明なテープがずれたような跡があり、一度開封したような形跡があります。
サイトに電話番号は載っていないし、メールで連絡しても返信がありません。
価格コムのほうに、電話番号の掲載がありますが、現在使われていませんと返ってきます。
こういう場合、どうするのが一番良いですか?
書込番号:24110220
0点

消費者相談センターへ相談されてはどうでしょう。
相談する場合は、「市区町村の消費生活センター」ではなくて、「都道府県の消費生活センター」のほうで相談されたほうがいいです。
「市区町村の消費生活センター」だと、市区町村によってはたよりないところもあります。
書込番号:24110355
0点

AYANO-00さん、
あのー、素朴な疑問です。
本体に不具合があったのでしょうか?
(たとえば起動しないとか。)
書込番号:24111558
0点

新品として買っているのに、送り状を剥がした跡とか、一度開封したような形跡があれば、誰だって不安になるものです。
しかも、問い合わせをしようにも、電話は通じないし、メールで連絡しても返信がないとなればなおさらのことです。
箱を開けて、傷などもなく、動作にも問題がなければいいのですが、いったん箱を開けてしまうと、返品することは出来なくなったりしてしまいますから、傷などがあっても、それはお客さんの不注意でしょう。ともなりかねませんし、万が一の動作不良でも購入先の連絡が取れないのですから、買われた方がメーカーへ修理依頼するしかありません。
最悪なのは、箱の中に保証書が入っていなかった場合は、メーカー修理も受け付けてくれなくなるかもしれません。
やはり、不安と感じたら、未開封品の正常な商品を送ってもらうべきではないでしょうか。
また、価格コムに掲載されている以上は、価格コムのほうでも、連絡が取れるようにしてほしいものです。
スレ主さんへの辛口ですが、通販での購入は、スレ主さんの様な事案は起こりますから、これに懲りて価格が安いからと通販で買うのではなくて、近くの家電量販店などで買われたほうが、今回の様な事案に遭遇することはなかったと思います。
どうしても、通販で買われる場合は、大手の家電量販店などの連絡の取れるお店で買いましょう。
書込番号:24111624
0点

http://www.digi-style.jp/
ここ?
「誠に勝手ながら、従業員不足のため2018/10/27より、お電話の対応をお休みとさせていただきます。」って書いてるし、あとGWは5/1〜6まで休みってなってるからメールが返ってくるのは最短でも5/7ってことになるのでは??
書込番号:24112916
0点

スレ主さんの書き込みには、
>価格コムのほうに、電話番号の掲載がありますが、現在使われていませんと返ってきます。
とあるのは、電話番号のかけ間違いなのか。?
書込番号:24113079
0点

的確で親切なご返信ありがとうございます。
一応価格コムのほうにも相談して、対応をお願いしました。
消費生活センターには土日祝日は休みだったので、まだ連絡はできていません。
https://kakaku.com/shop/2147/
電話番号はこちらに掲載されていたものです。現在使われていないと返ってきます。
商品に問題があった場合、7日以内に連絡とあったので少しあせってしまいました。
書込番号:24115008
0点

>AYANO-00さん
こんにちは
うちのPCで、問い合わせフォームに行こうとしたら、
ウィルスバスターの検疫に引っかかってしまいました。
一応ご報告まで。
書込番号:24115016
0点

>AYANO-00さん
消費生活センターへは休日などでつながらない場合は、国民生活センターへ連絡しましょう。
国民生活センターでは、土日祝日、10時〜16時の間、都道府県や市区町村の消費生活センター等が開所していない場合、消費者ホットライン(188)にて相談を受け付けています。
国民生活センターについては、下記をご覧ください。
http://www.kokusen.go.jp/map/
>商品に問題があった場合、7日以内に連絡とあったので少しあせってしまいました。
このことについては、価格コムのほうにも相談して対応をお願いしているのと、国民生活センターへも連絡すれば心配はないかと思います。
ただ、商品を開封してしまうと、返品は出来なくなってしまいますから、絶対に開封しないことです。
また、伝票類に代金を支払ったという証明書などもなくさないでください。
書込番号:24115026
0点

お世話になっております。
価格コム経由でデジスタイル側からの回答は本日来たのですが
メーカーから仕入れた状態のまま発送しており、人の手に渡ったものではなく
メーカーから仕入れた時点で、送り状の一部が貼られていたと、とのことです。
これは、どう思いますか?
信じても良いのでしょうか。
書込番号:24123766
0点

>メーカーから仕入れた状態のまま発送しており、人の手に渡ったものではなく
>メーカーから仕入れた時点で、送り状の一部が貼られていたと、とのことです。
ものは必ず配送されてくるわけだし送り状が貼られてること自体は不思議ではないのでは?
信じるか信じないかというか、開封したような跡があるってことだけど、“開封したような”なのか“開封された”なのかはある程度判断付くだろうし、実際に中の機械も実際に取り出して再梱包されてる感じなのか、送り状の剥がし跡からきた「かもしれない」なのか、あとは本人が納得できるか出来ないか、それ以上は買ったお店とのやり取りになるとしか言いようがないのでは?
書込番号:24123783
0点

>AYANO-00さん
私だったら、信用しません。
メーカーからの出荷の場合は、かなりの台数を問屋または家電量販店などへ出荷しますから、単品ごとに出荷伝票を張り付けるようなことはしませんし、ましてや、個々の製品の中の状態を確認して、テープの張り直しをするようなことは致しません。
別の送り状を剥がした跡とか、一度開封したような形跡があるのであれば、メーカー経由ではなくて、どこかの業者から買い取ったものなのかもしれませんし、返品のあったものを中を確認して開けたなどといろんなことが考えられますが、いずれにしても、消費者センターの方に相談して、「別の送り状を剥がした跡とか、一度開封したような形跡などがあって、不安を感じるので、返品をして、返金してほしいのだが」と相談されてはどうでしょう。
または、価格コム経由でのデジスタイル側からの回答であれば、価格コムへ「別の送り状を剥がした跡とか、一度開封したような形跡があるので、不安があり、返品返金をしほしいのだが....」と申し入れてはどうでしょう。
先にも書いていますが、一度開封してしまうと、返品して返金してもらうことは出来ませんので、決して、箱は開封しないことと、張られている送り状などは剥がしてしまった場合も返品して返金してもらうことは出来ません。
ところで、消費者センターへは相談されたのでしょうか、その結果はどうでしたか。
消費者センターへへの相談も遅れてしまうと、返品して返金してもらうことことへの対応は難しくなってしまいます。
書込番号:24123895
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





