『バッファローHPではWindowsVista非対応となっていますが』のクチコミ掲示板

2018年 9月27日 登録

HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]

  • テレビ・パソコン・ゲーム機などに使える外付けハードディスク(3TB)。発熱をより効果的に放熱するように設計している。
  • 自己診断機能「S.M.A.R.T.」情報をクラウドに蓄積し、故障を予測する「みまもり合図」に対応している(※専用ソフトウェアのインストールが必要)。
  • 従来のファンレス設計に加え、音漏れの原因となる通気孔をふさぐことで、さらなる静音化を実現。防振用シリコンゴムで振動による音も低減。
HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック] 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥― (全国67店舗)最寄りのショップ一覧

容量:3TB インターフェース:USB3.1 Gen1(USB3.0) HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]の価格比較
  • HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]の店頭購入
  • HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]のスペック・仕様
  • HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]のレビュー
  • HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]のクチコミ
  • HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]の画像・動画
  • HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]のピックアップリスト
  • HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]のオークション

HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]バッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2018年 9月27日

  • HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]の価格比較
  • HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]の店頭購入
  • HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]のスペック・仕様
  • HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]のレビュー
  • HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]のクチコミ
  • HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]の画像・動画
  • HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]のピックアップリスト
  • HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]のオークション

『バッファローHPではWindowsVista非対応となっていますが』 のクチコミ掲示板

RSS


「HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]」のクチコミ掲示板に
HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]を新規書き込みHD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]

クチコミ投稿数:6件

現在使用中の東芝dynabook Windows vistaの
写真などデータを一括してこのHDDに移そうかと考えています。
バッファローHPではvistaは対応一覧に載っていないのですが、
やはり繋いでもデータは移せないのでしょうか。

書込番号:22601766

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:53775件Goodアンサー獲得:14390件

2019/04/14 19:36(1年以上前)

仕様より。
>対応機種
>USB3.1(Gen1)/USB3.0/2.0 Type-A端子を搭載するWindowsパソコンおよびMac
https://www.buffalo.jp/product/detail/hd-nrld3.0u3-ba.html

上記サイトには、特にWindowsのバージョンが書かれていないようにVistaは対応しており、NTFS等でフォーマットすれば認識します。

書込番号:22601789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39206件Goodアンサー獲得:6908件

2019/04/14 19:39(1年以上前)

サポートを終了したOSですから、Vistaの動作確認はしないため、対象に無いものです。
USB接続できれば、使用できます。

ただ、気になるのは、2.2TB超えしていること。
認識が正常に出来ない可能性があります。
選択されるなら、2TBまでのHDDが無難です。

書込番号:22601796

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:53775件Goodアンサー獲得:14390件

2019/04/14 19:50(1年以上前)

3TBまるまる認識させるためには、GPT形式でフォーマットする必要が有ります。

書込番号:22601821

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33207件Goodアンサー獲得:9208件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2019/04/14 22:28(1年以上前)

外付けHDDなのでデータ用として利用すると思います。
ですので、サポートに書かれていないVista(32bit)でもUSBの外付けHDDとして使用出来ます。

書込番号:22602204

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2019/04/15 09:21(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます!
フォーマットするときはNTFSですね!
右も左も分からないので助かります。

書込番号:22602842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/04/15 09:25(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます!
うちにもう一台Windows8.1のパソコンがあるので、今後8.1で3TB使うためにはGPTでフォーマットしなければならないのですね…
Vistaに残っているデータは対応するUSBメモリで細かく8.1に移動して、こちらの外付けHDDは初めから8.1に使った方が良さそうですね…

すみません、難しいことがよく分からず長くVistaに保存してしまっていたので…

書込番号:22602847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/04/15 09:29(1年以上前)

>パーシモン1wさん
ありがとうございます!
知識がない私にご返信恐れ入ります。
VistaのパソコンにUSBは繋げるので、大丈夫かもしれません。
ただ、うちにもう一台Windows8.1のパソコンがあるので、今後このHDDをそちらで使うためには、Vistaのデータをコツコツ8.1に移そうかな…とも考えています。

書込番号:22602851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/04/15 09:31(1年以上前)

>kokonoe_hさん
ありがとうございます!
本当に初心者なので助かります。
買ってみて試してみます。
もしダメそうならもう一台うちにあるWindows8.1に
Vistaからコツコツデータを移していこうと思います(^^;

書込番号:22602855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:53775件Goodアンサー獲得:14390件

2019/04/15 11:00(1年以上前)

以下参考にして下さい。
>Q.【HDD】2TBを超えるHDDの全領域を使えるようにしたい/GPT形式でハードディスクをフォーマットしたい(ディスク管理版)/全領域をフォーマットしたい
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5099

書込番号:22602997

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/04/15 23:10(1年以上前)

>キハ65さん
詳しい案内のサイトをご紹介いただき、本当に助かります!
ありがとうございます!
このVistaの手順に沿って進めていけば、私でも3TB使えるようにフォーマットできそうです

書込番号:22604414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]
バッファロー

HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2018年 9月27日

HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]をお気に入り製品に追加する <763

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[外付けHDD・ハードディスク]

外付けHDD・ハードディスクの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング