ScanSnap iX1500 FI-IX1500 [ホワイト]
6年ぶりにフルモデルチェンジしたパーソナルドキュメントスキャナー
ScanSnap iX1500 FI-IX1500 [ホワイト]PFU
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月12日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スキャナ > PFU > ScanSnap iX1500 FI-IX1500 [ホワイト]
12日にリリースだそうです。
ix-500にも対応とのことで、楽しみです。
名刺・レシートガイドがix-500にも使えればなおハッピー!
フリーランスになった私にはレシートなどの自動仕分けは大変魅力的です。
しばらくはix-500使用ですが、後継機種が出たことは心強い。
1点

ScanSnap Homeは、ちょっと残念な気がしました。
購入前は使い勝手が向上している様な印象がありましたが、結果としてそれはOCRの性能が向上して成し得る事だと思いました。
肝心のOCRソフトは、ABBYY Fine Reader For ScanSnap5.5で、iX500でも使っていたバージョンでした。
ファイル名の自動生成など、変換精度は変わらない様な気がします。
使いながら育てて行く…?。(使い勝手が向上するのか?)
私の感想として、初めてスキャナーを導入する方には「おススメ」かもしれませんが、多大なPDFデータを持つ方が機種変更として導入するのは「慎重にご検討ください」とお伝えしたい。
既存データは移行出来ましたが、例えばスキャンした日付ではきちんと並び変わらない。めちゃくちゃな順番になる。
ファイル名ではきちんと並び変わるようですが…。(不具合がある?)
結果として機種変更する場合は、「既存のScanSnap Organizerはそのまま使える」という選択肢が欲しいと思いました。
残念ながら私はiX500に戻しました。 …改善を期待してます。
書込番号:22180511
2点

マキ_3981さん
ocrソフトの進化は望めそうもありません
ScanSnap Home使いやすそうに見えるのですが、もう少し様子を見ることにしましょう
書込番号:22181315
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
