2018年10月12日 発売
ScanSnap iX1500 FI-IX1500 [ホワイト]
6年ぶりにフルモデルチェンジしたパーソナルドキュメントスキャナー
ScanSnap iX1500 FI-IX1500 [ホワイト]PFU
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月12日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スキャナ > PFU > ScanSnap iX1500 FI-IX1500 [ホワイト]
久しぶりにScansnapを購入し、しばらくさぼっていた名刺管理をしようと思っています。
名刺管理の方法として
・文字認識可能なPDFとして保存
がよいかと思い、ix100などではその方法でDropboxなどに保存していました。
(この方法だと、名前や会社名などで検索可能)
ところが、新しいソフトScanSnap homeでは「名刺で管理」のプロファイルでは
PDFまたはjpgで保存できるのですが、PDFを選ぶとなぜか「検索可能なPDFとして保存」
のオプションが表示されません。
「書類を保存」などのプロファイルの場合は、「検索可能なPDFとして保存」のオプションがあります。
ScanSnap home内で文字認識するので不要・・・というメーカーの判断なのでしょうか?
たしかにScanSanp homeでも文字認識してくれるのですが、PDFでの検索対応もしてくれたほうが
便利なのに・・・と思ってしまいました。
ぜひScansanpを利用したおすすめの名刺管理方法を教えて頂ければと思います。
iX1500ユーザーはもちろん、それ以外の機種をお持ちの方もぜひ!m(_ _)m
iX500は持っていないのでわかりませんが、iX100と比べると、スキャン速度が格段に速いので、
大量にスキャンする方にはおすすめです。
1点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
