ScanSnap iX1500 FI-IX1500 [ホワイト]
6年ぶりにフルモデルチェンジしたパーソナルドキュメントスキャナー
ScanSnap iX1500 FI-IX1500 [ホワイト]PFU
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月12日



スキャナ > PFU > ScanSnap iX1500 FI-IX1500 [ホワイト]
iX1500では、A3等のA4より大きい用紙をそのまま二つ折りにしてスキャンできます。
両面スキャンした後、ソフトの方で表裏を接続して、元の1枚の用紙に復元してくれるのでしょうか?
また、その復元具合、例えば折り目にあたる部分に線が残るとか、少し斜めになっていると2枚のスキャン画像がハの字型に開いた形になる、とか、気になる症状は起こらず美しく復元されるのでしょうか?
どなたか所有していらっしゃる方、実験サンプルをアップしていただけるとありがたいのですが。
何卒、よろしくお願いいたします。
書込番号:22187615
0点

おっしゃるように、両面をスキャンした後、2つの画像が合成処理されます。
「付属のソフトウェアで表/裏の画像を自動的につなぎ合わせて、見開き状態に並べた1つの画像として出力します」(PFU HPより)
復元具合は、折り方や紙質によって給紙(?)に差がでるためか毎回異なりますが、完璧な復元は難しいと思ったほうが良いと思います。
(画像を解析して合成してくれるわけではない)
サンプルを投稿しますのでご確認ください。
この復元具合は、iX500(キャリアシート使用)と同等かと思います。
キャリアシートに挟むのは端をあわせたりなかなか手間でしたが、iX1500はそのままスキャンできるので手間が減った分が進歩でしょうか(^^;
書込番号:22279552
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)





