楽ナビ AVIC-RQ902
- 「マルチウェイスクロール」を採用したタッチパネルを搭載し、スマートフォンのような感覚で操作できる9型ワイドカーナビ。
- 「渋滞予測データ」と 独自の「ルートアルゴリズム」により、 距離ではなく時間を優先した最適なルートを提案できる。
- 発売から最大3年間、道路データ/地点情報データなどを追加費用なく最新の情報にアップデートすることができる(2021年11月以降は有償)。

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 1 | 2019年9月1日 00:03 |
![]() |
1 | 4 | 2019年7月21日 03:20 |
![]() |
8 | 6 | 2019年7月20日 16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2019年3月6日 22:44 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2019年3月5日 23:47 |
![]() |
7 | 3 | 2019年2月17日 08:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ902
恐れ入ります。
本商品とiphoneをLightning AVコネクタで接続しミラーリング等する場合、AVコネクタとナビ本体の接続はHDMIケーブルのみで映像、音声共に転送可能でしょうか?
5点

そもそも"HDMI"自体が「映像と音声と制御信号を一本のケーブルで伝送する」という規格なんですけど。
テレビとレコーダを接続するのにHDMI以外に音声も接続なんてしてますか?
もちろん Lightning - Digital AVアダプタ にも音声出力なんてありませんし。
書込番号:22892274
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ902
すみません教えてください。
説明書をみるとiPhoneはケーブルでの接続ができることはわかるのですが、Bluetoothで接続ができるのでしょうか。
Bluetoothオーディオとの接続はできるとあるのですが、iPhoneがBluetoothオーディオに該当するのでしょうか。
説明書の読み方が甘かったらすみません。
よろしくお願いします。
書込番号:22809942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種に限らず、ナビ全般に言えますが
Bluetoothも有線も
iPhoneの場合、iOSをアップデートしたら使えなくなったとの書き込みも多いので注意。
書込番号:22810878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iPhoneの場合、iOSをアップデートしたら使えなくなったとの書き込みも多いので注意。
RQ902ではないですが旧機種のRZ09でiPhone6SにてiOS12.3.1でBluetoothおよび有線で問題なく使えています。
カロでの動作確認は公式には楽ナビだとRQ902でiOS12.0、最新モデルの910で12.1.4まで現時点で動作確認されています。
北に住んでいますさんが言っているのは動作確認がとれていても安心できないという意味かもしれませんが参考まで。
iOSの更新はナビとの連携だけでなくiPhone本体に異常を起こす場合もよく報告されているのでいつもヒヤヒヤものです。
書込番号:22811435
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ902
すみません、教えてください。
本機にSDを入れ、CDをダビングしたとします。そのSDを自宅のコンポ等に入れた場合、音楽を聴くことはできますか?
SDに入れるという使い方を考えたことがなかったので、お教えください。
書込番号:22809408 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ナビで録音した音楽は他の機器で聞く事は不可。
PCでコピーした音源をSDに入れて聞く方が、今後のナビ入れ替えなど機器が変わっても音源は使えるので、ナビで録音はしない方がいいですよ。
書込番号:22809430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ナビで録音した物は、そのナビでしか聴けません
ナビより新しい等のCDは曲名等の情報も入らない等のデメリットも多いです(ナビにより通信で収得可能)
PCを持っていないなら便利な機能かも知れませんが、PCを持っているならお勧めしません。
書込番号:22809448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お二人ともありがとうございます。自宅への持ち出しはダメなんですね。わかりました。
PCだと曲順とか考えながら作らないとですかね。簡単にやるなら本機でダビングした方が楽そうに感じました。
書込番号:22809538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうも。
あたいも楽ナビ使っているので一言
PCで曲データを取り込んでSDカードに転送する時はMP3程度に落とさないと再生できないよ
WAVでは再生できないので注意して下され...
書込番号:22809548
0点

>PCだと曲順とか考えながら作らないとですかね。
余程エラーがない限りCDに入っている順になりますから問題無いです
今後iPodやiPhoneとの同期も考えてiTunesでAACにして保存が良いかと思います。
書込番号:22809551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>PCで曲データを取り込んでSDカードに転送する時はMP3程度に落とさないと再生できないよ
>WAVでは再生できないので注意して下され...
取説のP.54に再生できるファイルの記載はありますが、適当なことを書くのはやめましょう。
SDカードに取り込んだWAVファイルは再生可能です。
書込番号:22810303
3点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ902
この度エスクァイアを購入しまして、ナビをどの機種にするか検討中です。
小さい子供がいるので、フリップダウンモニターも付けたいと考えています。
そこで質問なのですが、カロッツェリアのリアセパレートモードはサイバーナビにしか対応していないですか?
予算とナビの画面の大きさでRQ902が一番適当なのですが、リアセパレートモードに対応していないのであれば、サイバーナビにしようか迷っています。
よろしくお願いします。
書込番号:22513918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>2VOXさん
リアセパレートモードは社外ナビだとサイバーナビとアルパインナビしか出来ません。
書込番号:22513931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>F 3.5さん
ありがとうございます。
やはりサイバーナビしか対応してないんですね。。。
サイバーナビにすることにします!
書込番号:22513951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ902
現在80系のVOXYにナビをつけて、
スマートコマンダーを一緒に、購入したのですが
設置位置になやんでます。
なにか、いい取り付け方法ありませんか?
ご伝授お願いいたします。
書込番号:22502772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スライド式ドリンクホルダーに設置できる専用ホルダーあるみたいですけど、あそこ潰すのは厳しいですね。
ステーを増設してそこへコマンダー設置してる画像あるので参考にしてみては?
書込番号:22502987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>じゅりえ〜ったさん
なるほど、そういう手がありますね。
それでいけそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:22503002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマートコマンダー VOXY とかで検索すると紹介されている写真を含め、いくつか事例がでてきます。
取り付けキットAD-SC05が発売されています。
私自身はVOXYユーザーではないのですが悩ましいのが楽ナビのスマートコマンダーが赤外線タイプなので取付場所が
制限されることですね。
ちなみに80系のVOXYということですがステアリングスイッチはほとんどのボタンを使えるようにされていますでしょうか?
もし販売店からできないと説明されているのであれば対応ケーブルというかキットが2社ほどから発売されていますので
接続される事をお勧めします。
自分自身はFITなのでVOXYの具体的なアイデアを提案できませんが、ほとんどスマートコマンダーを使う機会がありません。
ほとんどステアリングリモコンで事足りてしまいます。
FITの場合、車種専用取付キットが発売されてはいるものの取付位置が腰のあたりで使いにくいのもありますが、使うのは
SDカードの音楽を聴く時のアルバム送りぐらいです。
これは本体にもなくステアリングスイッチに割り当てできませんので。
でも購入された以上は使いたい倒したいですよね。
スマートコマンダーでしかできない機能もありますので。
質問の答えにはなっていませんが参考まで。
書込番号:22503077
1点

>M_MOTAさん
回答ありがとうございます。
ステアリングリモコンは、全てのボタンに割り当て
してます。
後部座席の人間にAV 操作をしてもらう為に買ったのです。
決まった場所に設置しておかないと嫌なので。(^-^)
書込番号:22512002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ902
本日、ディーラーで本機種を取り付け依頼したところ、「いま、何らかの事情で法人向け卸が停止されているようです」とのことで違う機種も検討していますか、可能ならこの機種を取り付けたいです。
卸停止の理由ご存知の方いましたら、教えていただけますか?
特段不具合が理由ではないなら、持ち込みで付けたいのです。
書込番号:22472102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>yanagiken2さん
速い情報ありがとうございました!
ネットで購入します!
P社もようやくパトロンみつけたのに辛いですね。
軒並み国内メーカー頑張って欲しいです。
書込番号:22472363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>pop3-6さん
解決済ですが…
間違えている情報が飛び交っているのかも知れません?
液晶パネルが不足しているのはP社なら7型楽ナビのみで他は他社液晶パネルなので特に影響は無いと思います。
ディーラー営業?が勘違いしているのでは?
DOPや法人向けナビはなるべく止めない様にしている様で7型楽ナビは量販店モデルが生産出来ず市場から無くなって来ると思います。
楽ナビ8型、9型、サイバーナビは影響無いと思います。
書込番号:22472653 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
