『iPhoneとBluetooth接続できません』のクチコミ掲示板

2018年10月 発売

楽ナビ AVIC-RQ902

  • 「マルチウェイスクロール」を採用したタッチパネルを搭載し、スマートフォンのような感覚で操作できる9型ワイドカーナビ。
  • 「渋滞予測データ」と 独自の「ルートアルゴリズム」により、 距離ではなく時間を優先した最適なルートを提案できる。
  • 発売から最大3年間、道路データ/地点情報データなどを追加費用なく最新の情報にアップデートすることができる(2021年11月以降は有償)。
楽ナビ AVIC-RQ902 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:9V型(インチ) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ 楽ナビ AVIC-RQ902のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • 楽ナビ AVIC-RQ902の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RQ902の店頭購入
  • 楽ナビ AVIC-RQ902のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RQ902のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RQ902のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RQ902の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RQ902のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RQ902のオークション

楽ナビ AVIC-RQ902パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月

  • 楽ナビ AVIC-RQ902の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RQ902の店頭購入
  • 楽ナビ AVIC-RQ902のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RQ902のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RQ902のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RQ902の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RQ902のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RQ902のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ902

『iPhoneとBluetooth接続できません』 のクチコミ掲示板

RSS


「楽ナビ AVIC-RQ902」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-RQ902を新規書き込み楽ナビ AVIC-RQ902をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

iPhoneとBluetooth接続できません

2019/09/16 20:28(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ902

クチコミ投稿数:287件

皆さまお教えください。
Bluetoothでスマホに接続して、スマートループやCDダビング時にタイトル情報を入れたいと思っていますが、本機とスマホが接続できません。

本機側でスマホを検索したのですが見つかりません。何回検索してもダメです(スマホ側でBluetoothのボタンは押してます)。なんとか携帯側から設定して繋がったようで「接続しました」のメッセージは電源投入時に毎回表示されるようになりました。

ただ、スマートループの初期登録のボタンは非活性で押せません。またCDをダビングして情報を取得しようとしても「通信接続設定を行ってから操作してください」との表示が出てだめです。Bluetoothで繋がってはいても、ネット環境には出られていない感じです。

何とか解消できないでしょうか。
スマホは、iPhone8でバージョンは12.4.1になります。

どうか、よろしくおねがいします。

書込番号:22926740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7378件Goodアンサー獲得:459件

2019/09/16 21:53(1年以上前)

〉Bluetoothで繋がってはいても、ネット環境には出られていない感じです。

取説とか見てないけど、ネット環境に繋ぐにはBluetooth接続ではなくテザリングなどWi-Fi接続じゃね?

書込番号:22926963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:373件

2019/09/16 22:48(1年以上前)

>hossiさん

>本機側でスマホを検索したのですが見つかりません。
>なんとか携帯側から設定して繋がったようで

現在はペアリングはできた状態だと理解します。
ハンズフリー通話やiPhoneの音楽再生などはできる状態だと思います。

ペアリングをする場合、ナビ側から探すか携帯(他のBluetooth機器)側から探すかはそれらの組合せ次第ですから、携帯側から探したとしても特に問題ありません。

>Bluetoothでスマホに接続して、スマートループやCDダビング時にタイトル情報を入れたいと思っています

これはちょっと無理かな。少なくともスマートループについてはiPhoneだとダメだと思います。

携帯電話経由でスマートループなどにつなぐ場合「Bluetoothの通信接続PAN/DUNプロファイルに対応したスマートフォンまたは携帯電話(AVIC-RW302/RZ302は非対応)でも通信接続(通信料はお客様のご負担)が可能。」とウエブに説明があります。
iPhoneのBluetoothプロファイルはDUNを含まないのでスマートループを使えないでしょう。

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-rq902_avic-rz702_avic-rw502_avic-rz502_avic-rw302_avic-rz302_avic-rz102/smartloop/smartloop/

https://support.apple.com/en-us/HT204387

CDタイトルをiPhone経由で取るのにDUNが関係していればこれもダメです。
しかしタイトル情報をPCに取り込んで転送する方法もあるようですからお試しになってはいかがでしょう。(取説P52)

書込番号:22927116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:208件

2019/09/17 02:59(1年以上前)

>categoryzeroさん

>Bluetoothの通信接続PAN/DUNプロファイルに対応したスマートフォン

下のほうには
PAN(Personal Area Network)プロファイルまたは、DUN(Dial-up Networking)プロファイル対応のスマートフォンと書かれています。

>hossiさん

ハンズフリー通話やiPhoneの音楽再生だけならBluetooth接続だけで使用できます。
しかしスマートループなどの取得にはテザリング(iPhoneの場合はインターネット共有)が必要となります。

https://boxil.jp/beyond/a5734/

まずはご自身のiPhoneがテザリング契約されているかどうかそこからです。
契約されていれば取説を見て再チャレンジしてください。

ナビ付属の取説には詳しく載っていないかもしれないのでユーザーズガイドを参照されるのがよいかと思います。

https://jpn.pioneer/ja/support/s-manual.php?main_cd=001&sub_cd=002&model=&product_no=00009578&sort=1&bmp_type=AVIC-RQ902&disp=s-year.php

書込番号:22927498

ナイスクチコミ!1


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2696件Goodアンサー獲得:273件 縁側-バイクの話の掲示板

2019/09/17 03:10(1年以上前)

こんばんは

もう乗り換えてしまいましたが、RW900とiPhone6sにての運用で、テザリングの設定をすれば問題なくスマートループに繋がりましたョ

書込番号:22927504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:287件

2019/09/17 06:05(1年以上前)

皆さまありがとうございます。理解できました。確かに、Bluetooth接続はできているのだと思います。私の用途と、使い方が一致していないだけでした。

あと、テザリングですが、ドコモのページをみたらBluetoothからの接続でもいけそうですね。Wi-Fi経由しかないのかと思っていて、どうやってWi-Fi接続するのかと思っていました。ありがとうございます。

書込番号:22927574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:373件

2019/09/17 06:47(1年以上前)

>M_MOTAさん
>hossiさん


>下のほうには「PAN(Personal Area Network)プロファイルまたは、DUN(Dial-up Networking)プロファイル対応のスマートフォン」と書かれています。

お、大変、失礼いたしました。
上だけ見て両方いるか、と早合点してしまいました。
ご指摘ありがとうございます。
ならば行けますね。

>「通信接続設定を行ってから操作してください」

ならば単純にテザリングができていなかっただけでしょう。

>テザリングですが、ドコモのページをみたらBluetoothからの接続でもいけそう

テザリング自体は機器側の対応さえできていればWiFi、Bluetooth、USB(有線)どれでも使えます。
iPhoneの「インターネット共有」(パーソナルホットスポット)のメニューに三種類の接続方法が載っていると思います。

https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph45447ca6/12.0/ios/12.0

書込番号:22927612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:208件

2019/09/17 19:49(1年以上前)

惑わす余計な情報は今は不要でしたね。
今はナビRQ902と接続するにどうするかです。
自分の貼ったリンク先にも3種類のテザリングの説明がありますがRQ902の通信機器対応はBluetoothモジュール対応だけです。

書込番号:22929032

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-RQ902
パイオニア

楽ナビ AVIC-RQ902

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月

楽ナビ AVIC-RQ902をお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)