ADW-GM1
- 標準収納容量24点の送風乾燥機能付き食器洗い機。汚れがつきにくい「庫内ステンレス仕様」や「クワトロシャワー洗浄」で庫内を清潔に保つ。
- 洗っているのが見えて安心な「ガラストップ」を採用。「ヒーターレス送風乾燥」なので、熱に弱いプラスチック食器なども洗える。
- 除菌もできる「高温すすぎモード」を搭載。水量は手洗いの約1/5、2時間または4時間後に運転を開始する予約コース機能で割安な深夜電力を活用できる。



食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-GM1
長年使用したTOSHIBAの食洗機が寿命となり、しばらく食洗機が無い生活でした。
ワイフの手が荒れるとの申し出から購入検討に入りました。パナの食洗機は大き過ぎるし、プチ食洗では小さいしチープな印象だったので決め手がないまま、期間が経過。
アクアの食洗機が新発売されたのを知ったのは家電量販店で見たのが最初です。
そのキュートな出で立ちにノックアウトされ、在庫のあったJoshinで購入となりました。
ガラスドアで洗浄の様子が確認出来るのは新鮮で安心感があります。
以前の食洗機より、音は静かで洗いの仕上がりにも文句の付けようがありません。
奥行きにボリュームはあるのでパナの置き台を別途注文し、出窓の淵まで寄せて使用する予定です。
選択肢が増えたのは有難いと思います。
書込番号:22340612 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

同感です!自分も東芝2台、ヤフオクで中古の象印を落札して使っていましたがモヤモヤしていたためAQUAが出てADM-GM1を購入して使用しています。3台使った経験からしても過去最高の洗浄力、静音、デザインの良さに満足しています・Panasonicは選択肢はありませんでした。価格面でセレブすぎて買う気がおきませんでした。
書込番号:22356771
18点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





