ビートウォッシュ BW-DX120C
- 大流量、高濃度で洗う「ナイアガラ ビート洗浄」採用の洗濯乾燥機。温水の力で黄ばみを落とし、臭いも抑える「温水ナイアガラ ビート洗浄」も搭載。
- 「AIお洗濯」機能を搭載。複数のセンサーで状況をセンシングし、洗剤の種類や布質、汚れの量などの状況に合わせて洗い方や運転時間などを自動で制御する。
- 「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」機能により、洗濯のたびに自動で適量を投入する。計量・投入の手間が減るうえ、液体洗剤・柔軟剤の置き場所がいらず便利。



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX120C
我が家の洗濯機が購入後約2.5年で内ブタとカバーのヒンジ部が破断した。通常の使用方法ではあり得ない方向の割れ方。
ヒンジ部の肉盗み形状が四角なためか、洗濯槽の水平方向の振動(特に脱水時)により、中ぶたがズレると、この様な斜め方向に割れが生じると想定される。いずれにしても他のビートウォッシュでも、交換が多数発生している様だ。
CSにクレーム連絡をしたら、最初は有償修理の対応だったが、話していく内に態度が代わり、無償となった様で、翌日部材を持参した日立のサービスマンが訪問してきた。いかにこの破損が多いことが想定される。
交換後、接続パイプの接着忘れと思われるが修理したその日の夜の洗濯で漏水が発生、翌日同じサービスマンが修理に来、
組み付け作業不良をみとめ、約二時間掛かってやっと組み上がった。試運転では不安なので、洗濯物をいれ、実働させ
何とか、水漏れしなくなった。だが、交換した部材は何ら破損に対する対策はみられないので、また壊れそうで心配。
しかも、この機種かは不明だが消耗品の様に内ブタがAmazonで販売されている事自体、異常な事になっている。
消費者相談センター、消費者庁など相談した方かいいのではと思っている。
書込番号:25024418
3点

失礼しました。Amazonで販売されている内ブタは炊飯器用でした。
書込番号:25024662
1点

以前も同様のスレがあり書き込ませていただきましたが、毎回内蓋を閉める際にパチンとロックさせていますか?
これができていないと無理な力がかかって破損するようですが…
我が家は同タイプ2世代目ですでに10年前後使い続けていますが、ヒンジの破損はありません。
使い方の問題かもしれませんよ?
書込番号:25025000
1点

コメントありがとうございました。コックは必ずしていました。
試しにロックしない状態にしてみましたが、かなり意識していないとできない構造ですね。
書込番号:25026138
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





