ご購入の際、対応しているガス、電気、石油などの種類が住環境に一致しているか必ずご確認ください。
また、リモコン、脚部カバー、オイルタンクなどのオプション品の付属有無については、ショップサイトでご確認ください。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


給湯器 > ノーリツ > 給湯専用 GQ-1639WE-1 16号 [都市ガス]
【ショップ名】未定
【価格】未定
【確認日時】数日内
【その他・コメント】
この機種の前モデルが壊れたようなので、多分この機種を買うことにはなるとは思いますが、価格のギャップが大きいと感じます。メーカーのホームページを見てもわかりにくいところがあるので、数軒の店を見てこようと思っています。多分汎用品として展示されていそうなので ? >
設備屋さんも価格面で売りにくい機種ではと思います。
でも、客側もそれなりの予備知識は持つ時代と感じます。
3点

給湯器に限らずですが、住設機器って恐ろしいくらい値引率が高いですね。7割引、8割引とか...
太陽光も同じくらいだったかな?
以前、自宅の給湯器を交換してもらったとき、「この機種なら大幅値引きできますよ。」と付けてもらったのもビックリするほど安かったです。
たしか定価30万が7万円とか、そんな感じだったかと...(^^;)
書込番号:22846569
1点

取り付けが意外と簡単でした。経費が浮いたので、数万円以内なら好きなものを買っていいという許可が出ました。
トイレの修理(ウォシュレットの修理) フード換気扇(モーターの交換と配線の変更) の修理 給湯器の交換 部品代含めても10万円にも満たないからかなりの節約でした。業者さんに頼んでいたら、40万くらいは軽く掛かったかもしれません。
書込番号:22876770
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
給湯器
(最近3年以内の発売・登録)





