2018年10月中旬 発売
Creative SBS A250 SP-SBS-A250
アナログ接続タイプのコンパクトな2.1chスピーカー
購入の際は販売本数をご確認ください
Creative SBS A250 SP-SBS-A250CREATIVE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月中旬

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative SBS A250 SP-SBS-A250
ONKYO GX-D90に比較しての話です。
https://kakaku.com/item/01705010037/
消費電力は、2〜5W (AC100Vスイッチング電源) で
常時通電だと 2000円/年 得します。
GX-D90は、8〜20W (AC100V トランス電源)です。
音量が欲しい時に GX-D90に切替えますが
ドラム音に変な共振音が混じり、ガッカリなので
結局、A250と同程度の音量しか出せません。
A250は、最大ボリュームでの歪も少ないです。
ウーハー専用のパワーアンプIC だからでしょう。
実は
A350の中古品(4年前発売?)を買ったのですが
音が出ないので、プリアンプICが壊れているようです。
パワーアンプも左右スピーカーアンプと共用ですし、
発熱するトランス電源なので、改造しかないです。
0点



最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





