popIn Aladdin PA18U02VN
- スクリーン不要で、壁一面に映像を投写することができるプロジェクター付きシーリングライト。明るさは3800lmで、8畳までの寝室に対応。
- 動画サービスや音楽ストリーミングサービスなど、外部サービスが利用可能。ヒーリング、エンタメからキッズ向けまで、オリジナルコンテンツも充実。
- 専用アプリ「DiXiM Play for popIn Aladdin」を利用することで、放送中の地デジテレビ番組や、自宅にあるレコーダーの録画番組を投影できる。
popIn Aladdin PA18U02VNAladdin X
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月 1日

このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 7 | 2020年9月24日 23:10 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2020年8月12日 22:21 |
![]() |
9 | 2 | 2020年5月2日 21:01 |
![]() |
13 | 9 | 2020年5月3日 01:15 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2020年4月29日 17:54 |
![]() |
9 | 4 | 2020年4月27日 14:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin PA18U02VN
購入してから数カ月、時計を投影しっぱなしにしておりました。
最近、以前はクリアに映っていた映像が、まだらというか、レンズが汚れているのかと思ったほど、黒ずみ設定の文字が読めないほど、クリアに映りません。
これでは、調整のズレの限度をはるかにこえて用を成しません。
購入してから半年は過ぎましたが、こんなものなのでしょうか?
アップデートも最新のようですし。
どなたか調整や方法などご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
勿論、本体レンズ部分も拭いてみましたし、電源のオンオフもしてみました。
書込番号:23682481 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


過去スレの赤いモヤの話とは違って、割とはっきりと黒い点状?の影が見えているのでこれは光学部品がどうかしたとかいう話ではない可能性がとても高いです(少なくとも触れる場所の部品は関係しません)
強いて言えばDLP素子の故障ですが、このような感じになるものは私は見聞きしたことがないので、ソフト的・回路的な故障なのかなと感じます
とりあえず、何らかの部品の清掃や調整等で解決するとは思えないので、一度工場出荷状態にリセット等を試して改善しなければメーカーへクレームを入れるしかないです
書込番号:23682913
2点

皆さん、ご丁寧に有難うございます_(_^_)_
初心者なりに修復しようとこちらに投稿を試みましたが、
メーカーのサポートに連絡したところ、他の方もおっしゃっているように、あっさり交換となりました。
画像を確認して頂くと、長時間稼働していたことによる焼付きとのこと。
お騒がせいたしました。
以後、長時間の投影は残念ながら控えます。
商品の購入を検討なさっている方も、必要最低限の電源入り切をしないと、短期間で故障してしまう製品であることは、口コミをチェックされるとお分かりになられると思います。
確かに価格も、交換を前提とした設定になっているのかもしれませんね。
不具合があれば先ずはメーカーに交換の相談をしてみるといいと思います。
>MiEVさん
>グレイスマインさん
書込番号:23683028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早急な回答有難うございました!
お陰様で解決させて頂くことができてよかったです_(._.)_>MiEVさん
書込番号:23683149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像的には焼き付きには見えないのでサポートすらいい加減だなと思いますが、交換してもらえるならどうでもいいですね
風景とか時計のアプリが用意してあって長時間投影前提の癖にこの信頼性というのは非常に厳しい話だと感じますが、後継やSEの製品は改善されているのかどうかが少し気になります
書込番号:23683287
2点

皆さんのコメント大変参考になります。
今後ともアドバイス宜しくお願い致します♪
この度は有難うございました。>グレイスマインさん
書込番号:23685250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin PA18U02VN
【困っているポイント】
設定を完了して以来jcomの機器が動作しなくなった
【質問内容、その他コメント】
どうもポッピンアラジンがjcomのハードディスクなりを読み込みに行っているようです。
接続後一度だけjcomのハードディスクを認識してテレビアプリに表示されました。
ポッピンアラジンの電源を落としjcomの機械をリセットすれば再起動しますが、読み込みにいかなくするなど、何か対策はないでしょうか?
書込番号:23596077 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

JCOMの機器がどんなもので、このプロジェクターとどの様に繋がっているか判らないので、
誰も答えようが無いのでは?
JCOM機器を疑っているなら、JCOMサポートに相談しましょう。
書込番号:23596153 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin PA18U02VN
すみません、全くの初心者です。優しく教えてください。
購入を検討しているのですが、テレビの視聴もしたいので対応レコーダーも購入するつもりです。
この時に、ブルーレイディスクの再生もできるレコーダーを購入すればブルーレイも見られるのでしょうか。ブルーレイはどう足掻いても見られないのでしょうか。
ご回答のほど、どうぞ宜しくお願いします。
書込番号:23375845 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>あままままままさん
HDMI入力が有りませんので、現時点ではblu-rayの再生はできません。
DVDの再生はI-O DATA製のDVDプレイヤー「DVDミレル」を使用すれば可能ですので、
DVDミレルのblu-rayバージョンが出れば再生できる可能性が有るかもしれません。
書込番号:23375869
0点

>ヤスダッシュさん
やっぱり見られないんですね。。
残念ですが仕方がないですね!
ご回答ありがとうございました。助かりました!
書込番号:23375879 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin PA18U02VN
レコーダーから地上波や録画視聴出来るとの事ですが、レコーダーが別部屋でも本機(popIn Aladdin)から再生や停止など操作出来るのでしょうか?それとも同室にレコーダー設置しレコーダーからの操作になりますか?
5点

本機からできますが、Wi-Fiネットワークが充分届く範囲が条件だと思います。届きにくい場合はWi-Fi中継機を間に置いたりなどで解消できると思います。
書込番号:23372498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>BLACKLABEL20さん
ポップインアラジンに対応したテレビ・レコーダーじゃないと対応してないのでご注意ください。
書込番号:23372531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どういうイメージを持たれているのかしれませんが、入力出来るわけではないので、レコーダーからの操作など出来ません。
宅内リモート視聴になりますので、チャンネル変えるだけでも一苦労、TVに繋いで見るようなレスポンスは望むべくもないですよ。
書込番号:23372537
0点

対応した機器及び入力がないのも存じてます。本機とレコーダーが別室にあり、本機がある部屋から、レコーダーの再生や、ストップなどの操作が、本機のリモコン?で、操作出来るのかといった質問でした。
説明の仕方が悪くすみませんでした。
書込番号:23372828
0点

質問が全く要領を得ないのですが。
スレ主は、Sonyレコ用のVideo & TV SideViewをタブレットで使った事があるはずですが、当該機がタブレットと考えるとイメージできませんか。
当該機はレコのコンテンツをネットワーク経由で参照、再生するだけです。
レコの操作なんぞできませんよ。
書込番号:23376078
1点

タブレットで、Video & TV SideView を使い、レコーダー操作出来ますよ。
書込番号:23376094
1点

だから、イメージと言っているでしょうが。
第一、Video & TV SideView についてるリモコン機能は、Video & TV SideView 上でレコのコンテンツをみるための機能じゃないでしょうに。
つか、こういう反応してるってことは、当該機でレコを操作できるか聞いたのであって、当該機でレコのコンテンツを再生できるかどうか聞いてたのではないという事でしょうか。
だったら、タブレット持ってる訳だし、わざわざ当該機をリモコンがわりにしないで、素直にタブレット使えばいいのでは。
他の方も、スレ主の質問内容は、当該機でレコのコンテンツを再生できるかどうかだと思って答えてると思いますが。
書込番号:23376179
1点

やはり、私の説明が悪いんですかね?レコのコンテンツを再生できるかどうかでは、ありません。
書込番号:23376269
1点

何がしたいのか、それになんの意味があるのか、さっぱりなのでね。
別の部屋のレコ(Sony製?)を操作したいんなら、今まで通り、タブレット使えばいい訳で、当該機でわざわざやりたがる意味がさっぱりで。
その上、それが出来ないなら当該機と同じ部屋にレコ持ってきて云々って、レコの映像をどこに映したいのやら、これまたさっぱり。
当該機に入力がないから、同じ部屋に持ってきても無意味な上、それは理解してるとか言い出すもんだから、ますますさっぱり。
書込番号:23376369
2点



プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin PA18U02VN
我が家にある古いDVDプレーヤー(Miracast機能無し、HDMI出力有り)の
映像と音を、このポップインアラジンへ入力する方法を探しています。
市販のワイヤレスHDMI送信機 等を使って、実現できないでしょうか?
ポップインアラジン公式に問い合わせしても、
明確な回答を得られません。
もし何かご知見をお持ちの方がいらっしゃれば、お教え頂けますと幸いです。
0点

>五十一さん
ワイヤレスHDMI送信機を使用しても、
popIn AladdinでHDMI信号を受信できないため、無理だと思われます。
書込番号:23368642
1点

ご回答ありがとうございます。
他に実現可能な方法はないものでしょうか?
書込番号:23368654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>五十一さん
公式HPにも書かれていますが、
popIn AladdinでDVDを観ようと思ったら、
I-O DATAのDVDミレルを使用する必要が有るようです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B084K3X55Q
書込番号:23368705
2点

>ヤスダッシュさん
情報ご提供ありがとうございました。
書込番号:23368824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin PA18U02VN
本日、ポップインアラジン2が発表されました。
色々と機能があがっているようですが、解像度がHDからフルHDになっているようです。これは単純に液晶テレビのHDからフルHDに変わるぐらいの差があるんでしょうか?あるのだったら旧バージョンからの買い替えの検討したいのですが・・・
プロジェクターの場合どうなんでしょうか?
書込番号:23363614 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>とこやまんさん
何インチで投影するかによりますが、
仮に100インチで投影するならハッキリ違いが分かります。
私もHDとフルHDのプロジェクターを使用した事がありますが、
フルHDに買い替えた時は違いがよく分かりました。
ただし、AladdinとAladdin 2では焦点距離が違い、同じ場所に設置すると、
Aladdin 2の方が画面が大きくなります。
現在よりも投影画面が大きくなるため、設置場所の確認は必要かもしれません。
書込番号:23363643
3点

>ヤスダッシュさん
早速のご回答ありがとうございます。ただいま100インチ程度(正面投影でサイズのみ補正有り)で運用しておりますので、とても参考になりました。ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:23363697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とこやまんさん
申し訳有りません。
スペックをよく読んだら、使用されているDLPチップが0.33インチなので、疑似フルHDですね。
解像度的にはHD以上、フルHD未満で、
私も擬似フルHDのモバイルプロジェクターを使ったことがあるのですが、
フルHDより、やや解像感が落ちる感じでした。
書込番号:23363818
1点

>ヤスダッシュさん
追加コメントありがとうございます。疑似フルHDなんですねー。実際目にして見ないとわからないところもありますが興味はあります。
プロジェクターのHD ・疑似フルHD・フルHDの差を色々ググってみます。勉強になりました。音響の出力向上もしてるようなので迷ってはいますが購入予定です。ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:23363842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





