popIn Aladdin PA18U02VN
- スクリーン不要で、壁一面に映像を投写することができるプロジェクター付きシーリングライト。明るさは3800lmで、8畳までの寝室に対応。
- 動画サービスや音楽ストリーミングサービスなど、外部サービスが利用可能。ヒーリング、エンタメからキッズ向けまで、オリジナルコンテンツも充実。
- 専用アプリ「DiXiM Play for popIn Aladdin」を利用することで、放送中の地デジテレビ番組や、自宅にあるレコーダーの録画番組を投影できる。
popIn Aladdin PA18U02VNAladdin X
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月 1日

このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2019年2月8日 20:24 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2019年2月4日 11:53 |
![]() |
0 | 1 | 2019年1月28日 19:18 |
![]() |
8 | 4 | 2019年1月1日 23:45 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2018年12月3日 20:10 |
![]() |
35 | 4 | 2018年11月30日 15:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin PA18U02VN
スレ違いかもしれませんがすみません。
プロジェクター初心者です。
アラジンを購入してスクリーンにも投影したいと考えております。
120インチ(アラジンは16:10?)
天井吊り下げ式(ロールタイプ?で収まるように天井に設計)
手動式を考えています。自動は価格次第。
天井高2.4m
プロジェクターの光量とかも関係するのか、他になにがあるのか、色々ありすぎて選び方が分かりません。
詳しい方アドバイスをお願い致します。
書込番号:22413048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ERicca7さん
【希望内容】
120インチ
天井吊り下げ式(ロールタイプ?で収まるように天井に設計)
手動式を考えています。自動は価格次第。
天井高2.4m
予算が分かりませんが、シアターハウスのもので良いかと思います。
https://theaterhouse.co.jp/products/list.php
色々とTPOに合わせて選べます。
書込番号:22416557
0点

ありがとうございます。
アラジンは16:10ですが、一般的な16:9を選んでも収まれば問題ないのでしょうか?
何かデメリットはありますか?
書込番号:22420506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ERicca7さん
ご返信遅くなり失礼いたしました。
>アラジンは16:10ですが、一般的な16:9を選んでも収まれば問題ないのでしょうか?
何かデメリットはありますか?
デメリットは横に白い余白ができることです。
一般的な16:9で16:10を出力させると下がはみ出るので、映像を少し小さく(90インチなら80インチに)してあげることによりストレスの無い映像を出力できます。
シアターハウスでは特注のスクリーンもやっているのでご相談してみると良いですよ。
アラジンはユニバーサルデザインにもなっており幅広い層に人気の製品ですので恐らく相談とかきていると思いますよ。
一度お問い合わせしてみてください。
書込番号:22426493
0点

>ケーキクーラーさん
大変遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございました!
書込番号:22451925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin PA18U02VN
失礼いたします。
私、popIn Aladdinの購入を考えている者です。
ご利用者様がいらっしゃいましたら、ご教示下さい。
9.1畳の部屋での利用を考えておるのですが、シーリングライトとしての機能に、不安を抱いております。
8畳までのお部屋での利用を推奨されていますが、それ以上の広いお部屋で利用されていらっしゃる方はいらっしゃいますでしょうか?
また、シーリングライトの明るさに不自由はこざいませんでしょうか?
ご教示いただけますと幸いです。
宜しくお願いいたします。
書込番号:22441686 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この製品の明るさ3800ルーメンは、一般的なLEDシーリングでは6畳用に相当します。
8畳用だと4200ルーメン前後の製品が多いです。
9.1畳ではちょっとつらいでしょうね。
間接照明を補助で使うなど工夫が必要かと思います。
書込番号:22442047
1点

早速のご返信ありがとうございます!
そうなんですねー…
間接照明の設置も視野に、購入の検討をさせていただこうと思います。
具体的な数値をもとにした、すごくわかりやすいご説明、ありがとうございました!
書込番号:22442068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LED照明全般に言えることですがルーメンの数値より実際の明るさは電球とか蛍光灯より遥かに明るいですね。
私も6畳用のシーリングライト(3200ルーメン)を8畳に使っており知り合いにも同じシーリングライトを10畳に使っていますが一番明るくした状態だと10畳でもちょっと明るすぎるぐらいだと言って少し明るさを落として使っているそうです。
もちろん私も半分くらいの明るさに落としてますが十分な明るさだと思っています。
書込番号:22442178
2点

ご返信ありがとうございます!
そうなんですね!
照明の明るさのことに疎いので、貴重なご意見すごく助かります。
一度実際に取り付けてみてから判断するのもアリだなと思いました。
ご丁寧にご教示いただき、ありがとうございます!!
是非参考にさせていただきます。
書込番号:22442189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin PA18U02VN
プロジェクターは何種類か使った事がありますが、気になるのはファンの音です。
映画を見てても、シャーっ言うファン音が気になる機種が多い中、この商品は如何なものなのでしょうか?
購入検討しています。
書込番号:22425366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MacMacQqさん
このプロジェクターは35デシベルです。
一般家庭の生活環境の騒音と同じレベルです。
恐らく既定値かと思います。
ちなみに部屋の環境はどうですか?
暗騒音が大きい部屋では、動作音はほとんど聞こえませんが、小さい部屋では音が大きく聞こえます。
それでも気になる場合はメーカーに問い合わせしてみるのが一番です。
書込番号:22426517
0点



プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin PA18U02VN

>DIGA でHDD再生して視聴できるののでしょうか?
DIGAの番組がDiXiMで再生できるかってことですか?
DiXiMに対応してるDIGAならできるはずですが古いのは非対応ですので機種名が書いてないとわかりかねます
書込番号:22364398
1点

DMR-BRX4000です
対象機種のようですので、再生可能なんですね
気になるのは2つ目の質問です
常に裏で複数録画しているものですから。
書込番号:22364406
1点

お部屋ジャンプリンクの制限次第ですね。
単純では無いので、下記サイトで確認されると良いと思います。
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/r_jump/connect/rest/index.html
書込番号:22364452
2点

ありがとうございます!!
見たかぎり、単純ではないようですね。。。
DIGA利用者の経験もお伺いできれば、お願いします
書込番号:22364541
0点



プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin PA18U02VN
面白そうな商品だと思い皆様のレビューやクチコミを拝見しております!
カカクコムや他のショッピングサイトでも79,800円を切って販売している店舗がないのですが、メーカーから値下げ制限でもあるのでしょうか。
Macでも一律なのは見たことないので気になり初投稿させていただきました。
書込番号:22297922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最安値店が同一価格で複数そろうのは普通です。
どこかが下げれば、他店も対抗上、追随して自動的に同一価格まで下げますからね。
特に、この商品のように、激安現金問屋系が手を出さず、販路が限られているマイナーな商品では、1円単位の激しい値下げは起きませんから、値段の違いはほとんどなくなります。
価格.comでは、実質、ヨドバシとビックカメラだけで、この両者は、ほとんどの商品が同一価格ですよ。
ちなみに、ソフマップもコジマもビックカメラ傘下で、実体は同じです。
あとは、広島の通販専門サイトが同じ価格にそろえているだけ。
ほかのサイトでは、もっと高く売っている店もありますし、特に不自然ではないです。
書込番号:22298033
1点

>P577Ph2mさん
ご返信ありがとうございます。
納得しました!
無知でしたが、ヨドバシカメラ対ビックカメラ連合の戦いだったのですね。
家電屋がビックカメラにほとんど吸収されていたのを知りませんでした。。
ありがとうございました。
書込番号:22298316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin PA18U02VN

接続はWiFiルーター経由で、家庭内LANに接続します。
DiXiM Play for popIn Aladdinを使って、レコーダー、SONY nasneなどの配信サーバーになる機器に接続します。
ただし、対応機器じゃないと使えないので注意して下さい。
あと、テレビと違って、チャンネル変更などに少し時間がかかります。
https://aladdin.popin.cc/pages/feature-dixim
書込番号:22285608
6点

今ちょうどpopin aladdinのサポートに問い合わせているところです。
レコーダ対応機器だとしても1点重要なことがあります。
TV機能(DiximPlayのライブチューナ)を使用する場合、レコーダが無操作状態(録画なし、ダビングなし、変換処理なし、
HDD再生なし)でないと動作しません。(アプリ側には接続できませんでした等のエラー表示が出ます)
<ライブチューナー機能の仕様>
レコーダ側のチューナー機能 + 録画機能(HDD) + トランスコード + ネットワーク転送
⇒追っかけ再生機能を利用しています
上記処理がかなり高負荷なので、レコーダ側が無操作状態でないとライブチューナが使用できないとのことです。
(対応レコーダ所持していたのでTV不要になるからラッキーと思いましたが、仕様を知ってガッカリしました)
ライブチューナと同時使用が可能なレコーダがあるか問い合わせ中ですが、現時点では
TVの変わりにはならないです。(レコーダをチューナ専用にすれば可能ですが・・)
書込番号:22289651
2点

基本的には普通のレコーダー使う限り、必ず制限はありますね。
代表的なパナソニックのお部屋ジャンプリンクでは下記制限があります。
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/r_jump/connect/rest/index.html
nasneなどの小型で安価なサーバー機器用意するのが賢いと思います。
あと、popInへのWiFiの通信環境も重要です。
ある程度速度が確保出来ないとまともに使えないです。
書込番号:22290115
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





