ROG STRIX Z390-I GAMING
- Z390チップセット搭載のインテル製CPU向けMini-ITXマザーボード。ゲーミング向けで、第8世代/第9世代 Coreデスクトッププロセッサーに対応。
- 内蔵I/OシールドとVRMヒートシンク、ダブルデッカーM.2ヒートシンクを搭載し、包括的に冷却を行う。
- 「SupremeFX S1220A」と「Sonic Studio III」の組み合わせで奥行きのあるサウンドを実現し、アクションへの没入感が向上。



マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z390-I GAMING
日頃より拝見しております。
こちらのマザーボードでCPU9900K使用でUltra HD Blu-rayの再生されてる方
ドライバーなど設定がありましたらお聞かせください、
PowerDVD19UltraではエラーがまたUltra HD Blu-ray Advisorでは
Intel SGX テクノロジーとIntel マネージメント エンジン ソフトウェアが利用できません。
よって再生は出来ないようです。宜しくお願い致します。
書込番号:22735642
1点

>ヨーダ猫さん
おはようございます。
グラボは付けてないとは思いますが(付けてても動かすことは可能ですが)
ケーブルを含めて構成等は書かれたほうがよろしいかと。
デバイスマネージャーにIntel(R) Software Guard Extensions Softwareがありますか?
Intel SGX BIOSで有効になってない。
有効にする。
Intel マネジメント エンジン ドライバーを最新バージョンにアップに
下記CyberLinkでやり取りする方が解決が早いかと
https://membership.cyberlink.com/support/service/technical-support.do
書込番号:22735710
1点

choco111さん
早速のレスありがとうございます。
グラボは装着してます。補助電源装着してますが
画面出力なしです。空回り状態
構成
CPU: intel Corei9-9900K
MB: ASUS ROG STRIX Z390-I GAMING
GPU: EVGA GTX1080
RAM: G.Skill F4-3600C19D-32GTRS
クーラー: EK WaterBlocks EK-Momentum ROG Strix Z390I D-RGB
SSD: Corsair Force Series MP510 CSSD-F240GBMP510
電源: Corsair SF750 Platinum
ケース: DAN CASE A4-SFX v4 BLACK
Intel マネジメント エンジン ドライバーはデバイスマネージャーで
最新にしてます。
書込番号:22735738
0点

>ヨーダ猫さん
重複しますがSoftware Guard Extentions (SGX)はBIOSで有効にされているでよろしいでしょうか。
写真にあるUltra HD Blu-ray AdvisorのIntel SGXの項目をクリックすると
SGX検証テストが出てきませんか?
出てくればSGXランタイム(PSW)が必要でインストールをクリックしてください。
再度Ultra HD Blu-ray Advisorを実行
NGでしたらSGXの項目をクリック
SGX検証テストにエラーコードが出てくるのでそれを追っかけていく流れになります。
パソコンでUHD再生はアップデートのときとか不具合と付き合わないといけないので据え置きのプレーヤーが快適です。
スレの回答になりませんが…
書込番号:22735849
1点

choco111さん
Software Guard Extentions (SGX)はBIOSで有効がなく無効かSoftware Controlled
の選択しかなく無効にしたらまったく駄目でSoftware Controlledで使ってます。
Intel SGXの項目をクリックできません。
書込番号:22735902
0点

>ヨーダ猫さん
>Software Controlledで使ってます。
enableでないとUHDは使えません。
マザーのBIOSは最新ですか?
>Intel SGXの項目をクリックできません。
クリックされているので検証がでています。
詳しくをクリックして確認してください。
エラー21204 写真添付しました。
これに沿ってご対応を。
6番目に記載があるように
上の手順を行っても問題が解決されない場合、CyberLink のカスタマー サポートまでお問い合わせください。エラー メッセージの情報をご用意ください。
繰り返しになりますが下記CyberLinkでやり取りする方が解決が早いかと思います。
https://membership.cyberlink.com/support/service/technical-support.do
書込番号:22735956
1点


モニターとの接続はDisplayPortではなくHDMI接続ですか?
他のスレッドでBIOSは最新バージョン2411とのことなのでCMOSクリアを試しては?
書込番号:22736243
1点

20St Century Manさん
お世話になります。
モニターとの接続はHDMI接続です。
CMOSクリアを試して見ましたが変わりないでした。
Software Guard Extentions (SGX)はBIOSでは無効かSoftware Controlled
の選択しかなく有効が無いのが…
Software Controlledとは何…?
書込番号:22736485
0点

Software Controlled については、ここで解説しています。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/4kshugyousou/1048284.html
Enabled(有効)でないとUltra HD Blu-ray Advisor では「利用できません」となるそうです。
ですが「実はソフト制御でも動いていた可能性がある。」とも書かれています。
検証が中途半端なので ASUSに問い合わせたほうが良いと思いますよ。
書込番号:22736573
0点

>ヨーダ猫さん
BIOSは上げられたんですかね?
20St Century Manさんが書かれてるように最新バージョンの2411 セキュア関連のアップですし上げてみられたら変化があるかもです。
SGXの項目がないマザーだと要件を満たさないと思いますが…
SGXをenableにして128MBのメモリー割当ない限り再生できません。
>Intel マネジメント エンジン ドライバーはデバイスマネージャーで 最新にしてます。
本当に最新でしょうか?
サイトで確認されてみてはいかがでしょうか。
ハマりパターンになりそうですので
問い合わせされたら色々進展もあると思いますが。
書込番号:22736619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドライバーではなくてUEFIに組み込まれている方のMEのバージョンが古いとか?
書込番号:22736844
0点

アレアレ?
ほぼ同じような構成ですが
少し前になり記憶が薄いのですが
Ultra HD Blu-ray Advisor
クリアしましたよ。
どこがいけないのだろうか?…
試した時の私のBIOSは2401
MEは12.0.35.1427でした。
たしかにこのマザーボードはSoftware Guard Extentions (SGX)の項目はSoftware Controlled か無効しか無いのですがSoftware Controlled で問題ありませんでした。
気になる事と言えばchoco111さんがおっしゃっているようにランタイムモジュールをインストールさせられた記憶が…あったような…
https://solomon-review.net/uhd-bd-play-environment-on-pc/amp/
↑上手くリンク貼れてるかな?
インストールしてありましたらすみません…
書込番号:22737189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヨーダ猫さん
>choco111さん
1年渡ったのコメント失礼いたします。
ASUSのマザボで4K UHD BDを再生したいなら、SGX05311.7zという「Software Controlled」の状態でSGXを強引に有効させるソフトが必要です。
それが無いと駄目です。
そのソフトはASUSのサポートからくれたのものなので、ASUSのサポートに問い合わせてください。
ASUS以外のHDMI 2.0付きマザボは全てSGX ONのBIOS選択肢があるので、このソフトが不要です。
ややこしいですが、残念ながら、ASUSを使いたいならこの方法しかないので、我慢してください。
書込番号:23440471
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





