『ベンチマークスコアが伸びません』のクチコミ掲示板

2018年10月20日 発売

Core i7 9700K BOX

  • 8コア8スレッドで動作する、ソケットLGA1151対応のデスクトップ向けCPU。基本クロックは3.6GHz、最大クロックは4.9GHz、TDPは95W。
  • 「インテル UHD グラフィックス 630」を搭載。最大解像度は4096×2304で、3画面出力もサポート。
  • 「Optane メモリー」に対応。データの読み込みを高速化し、システムの応答時間を短縮できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国61店舗)最寄りのショップ一覧

プロセッサ名:Core i7 9700K/(Coffee Lake-S Refresh) クロック周波数:3.6GHz ソケット形状:LGA1151 Core i7 9700K BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Core i7 9700K BOXの価格比較
  • Core i7 9700K BOXの店頭購入
  • Core i7 9700K BOXのスペック・仕様
  • Core i7 9700K BOXのレビュー
  • Core i7 9700K BOXのクチコミ
  • Core i7 9700K BOXの画像・動画
  • Core i7 9700K BOXのピックアップリスト
  • Core i7 9700K BOXのオークション

Core i7 9700K BOXインテル

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月20日

  • Core i7 9700K BOXの価格比較
  • Core i7 9700K BOXの店頭購入
  • Core i7 9700K BOXのスペック・仕様
  • Core i7 9700K BOXのレビュー
  • Core i7 9700K BOXのクチコミ
  • Core i7 9700K BOXの画像・動画
  • Core i7 9700K BOXのピックアップリスト
  • Core i7 9700K BOXのオークション

『ベンチマークスコアが伸びません』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core i7 9700K BOX」のクチコミ掲示板に
Core i7 9700K BOXを新規書き込みCore i7 9700K BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ベンチマークスコアが伸びません

2019/01/15 00:49(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 9700K BOX

スレ主 RANGE1さん
クチコミ投稿数:2件

先日このCPUを買って初めて自作しました。
初めて組んだのですが一発で起動したので、安心していたのですがCINEBENCHのCPUのスコアが低いです。
何回か試したのですが、最大1195です。
いろいろなサイトでスコアを見たのですが1400後半から1500台がほとんどで明らかに自分のCPUのスコアが低いです。
OpenGLのスコアはオンボードグラフィックの630で、64.84FPSでしたのでほかと変わらないぐらい出ているみたいです。
CPUの温度は50℃台だったので発熱が影響しているとは思えません。
CPUは定格で使っています。
マザボはASUSのTUFZ390 PLUSGAMING
メモリーはコルセアのDDR4 8GB×2
スコアが低い要因は何が考えられるのでしょうか、また解決策は何があるでしょうか。
もしくは、所謂「ハズレ」というやつなのでしょうか。
初心者なのでよろしくお願いします。

書込番号:22394761

ナイスクチコミ!1


返信する
sakki-noさん
クチコミ投稿数:4204件Goodアンサー獲得:243件 Core i7 9700K BOXのオーナーCore i7 9700K BOXの満足度4

2019/01/15 02:04(1年以上前)

ASUSのZ390マザーボードはCPU倍率の項目がデフォルトのAutoですとパワーリミットフラグがかかり、多分消費電力が
95Wを超えないようにフルロード時にクロックを下げてしまう設定になっています。
なので、CBR15をかけたときにモニタリングすればわかると思いますがTBマックスの4.6GHzになっておらず4.5GHz以下
になっていてそのせいでスコアが低いんだと思います。

BIOSでCPUの倍率を手動でPerCoreにすればこのリミットは解除されますので、解除すればフルロード時に4.6GHzにな
り1500台のスコアが出ると思います。

あと、CBR15は他に裏で動いているアプリがあるとスコアが低くなりますので、ベンチをかける際には他のアプリを停止
すればスコが伸びるでしょう。

書込番号:22394819

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 RANGE1さん
クチコミ投稿数:2件

2019/01/15 03:05(1年以上前)

>sakki-noさん
返信ありがとうございます。
ご指摘の通りBIOSの設定を変更してみたところ1575まで出ました。
的確なアドバイスありがとうございます!
高い買い物だったのでハズレひいちゃったのかな、と内心かなりガッカリしていたのですがそんなことなくてよかったです。
本当にありがとうございました。

書込番号:22394840

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core i7 9700K BOX
インテル

Core i7 9700K BOX

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月20日

Core i7 9700K BOXをお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング