Core i9 9900K BOX
- 8コア16スレッドで動作する、ソケットLGA1151対応のデスクトップ向けCPU。基本クロックは3.6GHz、最大クロックは5.0GHz、TDPは95W。
- 「インテル UHD グラフィックス 630」を搭載。最大解像度は4096×2304で、3画面出力もサポート。
- 「Optane メモリー」に対応。データの読み込みを高速化し、システムの応答時間を短縮できる。



CPU > インテル > Core i9 9900K BOX
あっしもやってみました(^_^)v
紅蓮の解放者より見た感じは好き・・・・・・デフォルトは「おっさんの異世界転生ものか?」と思わせるようなキャラクターの描写だけどな(^_^;)
書込番号:22688547
3点

とりま9700K+RTX2070でやってみた。
色彩がなんかアバターチックになってますね。
私はFF15よりもFF14位のグラの方が好きですね。
あんまりリアルにしなくていいと思う。
書込番号:22689104
4点

9900Kのスレなのに8086Kじゃまずいだろう、ということで9900K機でも。
フルHDでは差があまり出ないのに4Kだとそれなりに差が出たので、やっぱりこれはもうこのベンチのフルHD程度の負荷がかかっても今どきのGPUには軽すぎるのだな、と言うのを再認識。
キャラクター作成するといい感じになった(^_^)v
書込番号:22689185
2点

お付き合い。
4Kを。
クールさんと同じグラボのはずだけど〜
お〜さすが記念CPU 9900Kよりスコアが高い!
9900K(50倍)よりパワーがあるのだろうなぁ さすがプレミアムCPU(大笑い)
しかし・・・
紅蓮までは4KだとCPUのOCもメモリーOCも、効果無かったんだけどなぁ。
このベンチはメモリーで4Kも左右されるのか?
Ryzen2700につけてる3600メモリーに交換したら並ぶのかな?(面倒だからやらないけど)
それにしても〜
オリエントブルーさんの2Kのスコアは頑張ってますね〜
2060恐るべし、恐るべし。
CPU&メモリーシバキアゲてスコア叩き出してるかなぁ〜。
書込番号:22689397
2点

あ、ここは9900Kのスレだったんですね失礼しました。
では、9900K+RTX2080の結果をば。
久しぶりにFF14やりたくなった(笑)
書込番号:22689576
2点


>オリエントブルーさん
お〜微妙に上げてきましたね。
FF14ベンチは〜しかし罪作りなベンチソフトですよ。
わずか数例のベンチスコアだけ見ても・・・
同じ9900Kでも 2060が1080を軽く振り切るスコアがあったり?
CPUが違うと 2060と2070が〜ほぼ同等のスコアであったり?
同じCPUで2070と2080Tiが同等のスコアが出ていたり?
同じCPU 同じ2080Tiで かなりスコアの差があったり?
まぁ 私のはマルチモニターでの計測なんで若干下がるのは当たり前なんですけど。
今後 またFF15の最新ベンチかけて〜
何気にグラボのベンチソフトだと思いこんでベンチかけて=あら?
単純にグラボのベンチソフトじゃないんだけど〜勘違いする人が多いですからね。
「私のグラボは○○なのに・・低いのですがどうしてでしょう?」なんて質問が飛び出してきそう(大笑い)
FF14ベンチは CPU,グラボ、メモリーのトータルで出てくるスコアだって割り切れない人が多いですから。
書込番号:22690062
0点

自分もRyzen2700Xでやってみました。VEGA56 ×2ですが。。。
何だこれ?
Ryzenのせい?VEGAのせい?
GameWorksだしなー。。。
書込番号:22691585
0点

最高画質じゃなかった。。。
取りなおしたけど。。。
やっぱり何だこれ?
ただVEGA向きとは言い難いですね。。。
書込番号:22691628
0点

>揚げないかつパンさん
今回のFF14ベンチは、グラボだけの参考にはならんですよ。
本当に総合的なPCの診断になりそう。
CPUで相当に足を引っ張ってるかな?
2Kでのスコアを見ると・・・2060以下ですから。
書込番号:22691720
0点

>揚げないかつパンさん
オリエントさんは メモリー4100設定らしいから それでスコア高いのだと思います。
上げてみたらどうですか?
一発芸で上げれば多分スコア上がりますよ。
書込番号:22691741
0点

>キンちゃん1234さん
それはそれで気にして無いので別に良いのですよ。
RADEONは解像度が高くなるとスコアが上がることは知ってるので良いのですが、というかその辺りのスコアを稼ぐのは余り興味が無いので、まあ、必要十分な速度が出るならそれはそれと割り切ってますので^^
9900Kに替えて、メモリーを上げればそれなりの速度にはなるんだろうな?とは思ってるので。
FHDでRTX2060以下で4KでGTX100Ti並みと言う感じなのは傾向が同じにならないCPU、メモリーからグラボ自体の速度へと速度が変化することが分かればそれでいいし、4Kも有る程度は速度が上がるとは思うので。。。
後は2か月後にチェックする方向で考えます。(まあAMDだから上がらんとは思うのだけど、実用十分ならそれはそれで良いのだけど)まあ、FHD→WQHD→4Kへの上がり方がなんか変な上がり方だなーと思っただけなので、その辺りに興味があるという感じなんですよね
スコアと言うよりそっちに興味を覚えました。
書込番号:22691829
1点

>揚げないかつパンさん
参考までに Ryzen2700(定格34倍)+RX480 CrossFireでの数値を。
悲惨なもんですよ。
GTX1080同等のスペックのはずですがね〜
1920x1080で12000台しかでませんので。
VEGAのCrossFireが1080Ti同等なんで
16000台てのが順当かもです。
とにかくね〜
シングルだと9000台ですからね〜
全く AMD環境ではFF14ベンチは話にならんですね。
まぁ こんなもんだとわかってますけど(大笑い)
書込番号:22692105
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





