Z390 Phantom Gaming 6
- Z390チップセット搭載のインテル製CPU対応ATXマザーボード。第9世代および第8世代Intel Coreプロセッサーに対応したゲーミングモデル。
- 最大32Gb/sの転送速度を実現するPCIe Gen3 x4 Ultra M.2スロットを2基搭載。SATA3 6Gb/s M.2モジュールもサポート。
- 「Phantom Gaming 2.5Gb/s LANプラットフォーム」を搭載し、標準的なギガビットイーサネットと比べ、ネットワーク性能を最大2.5倍の帯域幅まで強化する。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2020年1月5日 11:38 |
![]() |
3 | 5 | 2019年6月16日 02:24 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > ASRock > Z390 Phantom Gaming 6
久しぶりの更新
1. Update Intel Microcode and ME.
2. Update GOP
* We don't recommend users to update the BIOS if their system is already running normally.
1点



マザーボード > ASRock > Z390 Phantom Gaming 6
Amazonで購入したんですが、同時にCPUも変えました。
スペックを記載しておきます。
CPU:Intel i9-9900K
GPU:ASUS RTX2060
RAM:corsair 64GB
電源:1000W STRIDER PLATINUM SILVERSTONE
こんなんもんです。
マザーボードを交換したのは前回使っていたマザボのCPUのピン折れがあったからです。
保証対象でしたので修理に出す際にcpuクーラーの裏のソケットをつけたまんま送ってしまったのでこのマザーボードに取り付けてからつけることができなくなってしまいました。
ですが、問題なく起動するのではないかと思って確認してみたんですが一向に起動しません。
このマザーボードはcpuクーラーがないと起動しないということなんですかね?どれとも他にも原因があるんですかね。
どなたかわかる方いませんか?
0点

>cpuクーラーの裏のソケットをつけた
これって何でしょう? おそらく見てる皆さんも分からないと思います。
>このマザーボードはcpuクーラーがないと起動しないということなんですかね?
これだけ発熱の多いCPUでCPUクーラーなしの起動は無茶にも程がある。
書込番号:22737933
2点

https://www.youtube.com/watch?time_continue=9&v=dAJMvF4CbQo
これだけ風を送ってやってようやく i5 6500が起動。
書込番号:22737943
0点

i9 9900Kをクーラーなしで起動させたんですか?
それは起動しないんじゃないですかね?保護回路が働いて直ぐに落ちる気しかしない。。。
少なくとも、それでCPUが壊れても文句が言えないレベルです。
単純にソケットに付けたままで修理に出したという」ことですか?
書込番号:22737947
1点

>cpuクーラーの裏のソケットをつけた
寝てたら床の中で思いついた。
きっとリテンションやバックプレートを付けたまま ということね。
「表現」に分かりにくい方々が多くなりましたね^^;
書込番号:22738024
0点

CPUクーラーは付けましょう!mustです。
書込番号:22738100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





