Chromebook C223NA C223NA-GJ0018
- インテル Celeron プロセッサー N3350とChrome OSを搭載したノートパソコン。11.6型ワイドTFTカラー液晶を採用。
- 1kgを切る軽さと、A4サイズよりも小さな本体サイズで持ち運びが楽。11時間を超える長時間駆動バッテリーを搭載している。
- 上下どちらからでも挿せるType-C形状のUSB 3.1ポートを備え、データ転送のほか電源供給、外部ディスプレイへの画像出力にも対応。
このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 4 | 2021年5月24日 16:04 | |
| 5 | 3 | 2021年4月6日 19:58 | |
| 10 | 3 | 2021年4月2日 08:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > ASUS > Chromebook C223NA C223NA-GJ0018
お世話になります。
旅先でマイマップのルート作成をマウスやトラックボールで作成できればと購入を検討してるのですが、そのような使い方をされてる方、出来るかどうか教えて頂ければ幸いです。
5点
旅先だろうがどこだろうが、マイマップのルート作成に必要な環境がそろっている場所なら作れるでしょ
マウスを使ったほうが便利なら、持参すればいい。
書込番号:24152740
1点
Androidアプリの「マイマップ」ではルート作成は出来ません。
ルート作成は、パソコンのブラウザChromeの作業となります。
ブラウザChromeの作業なら、Chromebookでも可能です。
>Googleのマイマップでルートを作成する方法
https://hep.eiz.jp/google-map-mymap-root/
書込番号:24152754
![]()
0点
>けーるきーるさん
回答ありがとうございます。私の質問が悪いのかChromebookでパソコンでの作業が同様に出来るかを質問したつもりでした。
>キハ65さん
回答ありがとうございます。Chromebookではパソコンと動揺には出来ない事を教えて頂きありがとうございました。
ノートパソコンの購入検討します。
書込番号:24152878
0点
自分は面倒なので、グーグルマップのタイムラインで見ますね。
後から編集も出来ます。
移動中の走行ラインは結構雑に表示されます。
その場合は道路や交差点にマーキングすればいいだけです。
近いところで細かく移動すると出ないので、追加すればいいだけです。
スマホの電源入れていれば、移動の履歴が残るので過去のも探せます。
書込番号:24152927
0点
ノートパソコン > ASUS > Chromebook C223NA C223NA-GJ0018
お世話になります、設定の終了ボタン押して、閉じた状態で数時間経つと、電源ボタン押しても起動しません。
その時点でACアダプター繋いでやると、起動します、バッテリーは8割ほど残っています、初期不良でしょうか。
5点
初期不良対応期間は、購入日より2週間以内です。
それ以降は、修理扱いになります。
書込番号:24063519
![]()
0点
>デジマンさん
>設定の終了ボタン押して、閉じた状態で数時間経つと、電源ボタン押しても起動しません。
「設定の終了ボタン」という物理的なボタンは無いかと思いますので意味がよくわからないのですが、
ユーザー登録がお済みでしたらASUSカスタマーサポートにお問い合わせください。
https://www.asus.com/jp/support/
書込番号:24065178
![]()
0点
>ミッキー2021さん
>キハ65さん
返信ありがとうございます。
昨日、一晩寝かせて、今朝、電源ボタン押しましたら、起動しました、その後は症状出ません。
このまま様子見ます、ありがとうございました。
書込番号:24065243
0点
ノートパソコン > ASUS > Chromebook C223NA C223NA-GJ0018
Chromebookは内部ストーレジ化には対応していません。また、AndroidアプリもChromebookにおけるSDカードの保存に対応したものはほぼ無いと思います。
SDカードは現行スマホの内部ストレージと比べて非常に遅くてエラーを起こしやすいので、端末が対応していたとしても内部ストレージ化を行うべきではありません。
書込番号:24055440
1点
>Chromebookではセキュリティを高めるために、OSインストールとOS起動をかなり厳格化しているので、WindowsやLinuxのようにSDカードやUSBメモリを内部ストレージ化することは出来ません(特殊な改造を除いて)。
https://chromebooker.net/topics/kc6sg51mwf/
書込番号:24055450
![]()
1点
>キハ65さん
おはようございます、もう少し、調べてから質問すべきでした、お手数をおかけしました。
スマホはモトローラ、アクオス等、SDを内部ストレージ化して、開発者オプションで移動できないアプリまで、移動させて使っていました。
SDカードはサンディスクのアプリ移動に適したA1規格を使っていました、今はさらに高速なA2規格になってます。
こういう楽しみがあるのかなと思っていたのですが、ないようですすね、了解致しました。
書込番号:24056104
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







