Core i9 9980XE Extreme Edition BOX のクチコミ掲示板

2018年11月 発売

Core i9 9980XE Extreme Edition BOX

  • 18コア36スレッドで動作する、ソケットLGA2066対応デスクトップ向けCPU。基本クロックは3.0GHz、最大クロックは4.4GHz、TDPは165W。
  • 最速コアを特定し、最も重要なワークロードをそのコアに割り当てることで最適化する「ターボ・ブースト・マックス・テクノロジー3.0」を搭載。
  • 「Optane メモリー」に対応。データの読み込みを高速化し、システムの応答時間を短縮できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i9 9980XE/(Skylake-X Refresh) 世代・シリーズ:第9世代 Core プロセッサー クロック周波数:3GHz ソケット形状:LGA2066 Core i9 9980XE Extreme Edition BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i9 9980XE Extreme Edition BOXの価格比較
  • Core i9 9980XE Extreme Edition BOXのスペック・仕様
  • Core i9 9980XE Extreme Edition BOXのレビュー
  • Core i9 9980XE Extreme Edition BOXのクチコミ
  • Core i9 9980XE Extreme Edition BOXの画像・動画
  • Core i9 9980XE Extreme Edition BOXのピックアップリスト
  • Core i9 9980XE Extreme Edition BOXのオークション

Core i9 9980XE Extreme Edition BOXインテル

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月

  • Core i9 9980XE Extreme Edition BOXの価格比較
  • Core i9 9980XE Extreme Edition BOXのスペック・仕様
  • Core i9 9980XE Extreme Edition BOXのレビュー
  • Core i9 9980XE Extreme Edition BOXのクチコミ
  • Core i9 9980XE Extreme Edition BOXの画像・動画
  • Core i9 9980XE Extreme Edition BOXのピックアップリスト
  • Core i9 9980XE Extreme Edition BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  Core i9 9980XE Extreme Edition BOX

Core i9 9980XE Extreme Edition BOX のクチコミ掲示板

(43件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Core i9 9980XE Extreme Edition BOX」のクチコミ掲示板に
Core i9 9980XE Extreme Edition BOXを新規書き込みCore i9 9980XE Extreme Edition BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

4790Kでゲーム中のCPU97%、GPU55%にキレて購入

2020/07/21 22:30(1年以上前)


CPU > インテル > Core i9 9980XE Extreme Edition BOX

クチコミ投稿数:147件 YOSHIKIsUnderground.jp 

X299 Edition30

一番良いCineBenchの結果

なんか価格.comに投稿するのもかなーーーーーーーーーり久しぶりな気がします。
お題の通りにCPU使用率の高さにぷっつんしまして、「もう君とはやっとれんわ!」と世代交代を決意しました。

そんな時にこのCPUの値段が爆下がり、しかしそうお値段が変わらない(麻痺)10980さんはなかなか出回らない。
もう買うしか無いよね!!!と、夜勤のテンションでポチポチポチっと行きました。

【前環境】
M/B:MAXIMUS VII FORMULA
CPU:Core-i7 4790K(OC4.6)
MEM:32GB
GPU:GTX1080Ti
SSD:256GBx3 RAID0
HDD:2TB
Case:Obsidian 900D
PSU:AX760i

【新環境】
M/B:ASUS PROME X299 EDITION30
CPU:Core-i9 9980XE
MEM:64GB
GPU:GTX1080Ti
SSD:NVMe SSD 1TB
HDD:4TB
Case:Obsidian 900D
PSU:FOCUS Plus 850 Platinum SSR-850PX


買ったらまずやることといったらCineBench
45倍に固定設定して、TDP上限だけを上げていきました。
4790Kでは一切触らなかった箇所ww

Limit:165W 205A(Default)
CPU:7267pts

Limit:200W 220A
CPU:8039pts

Limit:220W 220A
CPU:8361pts


ここらで止めておけば良い物を…
欲が出てどんどん上限を上げていきます。最終的には300Wとかに設定した記憶が…

全コアぶっぱ4.4GHz 285W頭打ち
CPU:9936pts

電源供給能力の問題なのか、OCのためのジャンパ設定が必要なのか…。
さすがにこれ以上は恐ろしくてぶち込めませんでした・・・。
285Wで動かしても、全力ぶっぱだと時より4.5GHz出るレベル。

AVX関係のNegative offsetは3に設定して42倍で動作するようにしました。
冬場はTDP上限260Wで常用、夏場は210Wで止めておきました。

長いこと組み替えてなかったので、動画エンコが早いわ早いわ…ニヤニヤがとまらない年末でした。
尚、HTT有効で動画エンコすると、CPU75%前後までしか使ってくれず…。
HTT切れば100%。

HTT有効のままのほうが、(切ってもそこまで体感変わらないこと多いけど)他の作業に回せる余力が出るので、まぁよしとしました。
どうしても全力で回したいときは2つ同時エンコードでもすればいいですし。
あとは壊れるまで使うだけですね。(長く使ってもキレるまでは行かなくなるでしょう、きっと。)

書込番号:23549241

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件

2020/07/22 04:58(1年以上前)

4790k+1080tiだったんですが、

1080tiだったらあんまり変わらないじゃないですか

RTX2080tiなら4K快適ですよ。


書込番号:23549586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件 YOSHIKIsUnderground.jp 

2020/07/22 07:13(1年以上前)

CPUが足を引っ張って60FPS下回ったり、GPUを使い切れなかったりしていたのをあまり変わらないとははてさて?

今回の目的は
・GPUの性能を十分に発揮させる(タイトルで察することが出来る)
・動画エンコを格段に高速化させる(極僅かにしか触れてないけど)

なのでGPU積み替えて4K快適ーは一切考えていません。
今の所WQHDで満足してますし。

書込番号:23549689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件

2020/07/22 12:35(1年以上前)

RTX2080Tiじゃなければ3950にしてアムダ教に入信すればいいと思うけど

メインストリームの10900kだけどね

ちょっと不思議

書込番号:23550188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件 YOSHIKIsUnderground.jp 

2020/07/23 16:38(1年以上前)

AMDは結構です

書込番号:23552656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件

2020/07/28 18:54(1年以上前)

>蒼炎のでっていうさん
アムダ教徒が来ないから、スレ伸びないね。

そもそも Core i9 9980XEなんて買っている人って日本に何人いるんでしょうかね。
RTX2080ti持ちより少ないと思いますけどね。



書込番号:23564418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件 YOSHIKIsUnderground.jp 

2020/10/15 15:59(1年以上前)

>アムダ教徒が来ないから、スレ伸びないね。
いや、別に来なくて良いですし、伸びる必要もないですね。
残念ですが。

書込番号:23727715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

10980XE買いました

2019/11/30 20:28(1年以上前)


CPU > インテル > Core i9 9980XE Extreme Edition BOX

スレ主 D830さん
クチコミ投稿数:1054件 Kazukun Room 

田舎の家電量販店でひと月以上前から予約してたので発売日に購入できました。
ベンチ程度なら全コア5.2GHzで可能なので満足です。

現在最新CPUZでは9980XEの表示になってますw

書込番号:23079324

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/12/01 11:43(1年以上前)

>D830さん
うらやますぅい〜ですね。

パソコンの構成

教えてくださいな。

書込番号:23080471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 D830さん
クチコミ投稿数:1054件 Kazukun Room 

2019/12/01 12:57(1年以上前)

構成はこんな感じです
【CPU】intel i9 10980XE
【M/B】EVGA X299 DARK
【Mem】GALAX EXTREME OC Lab Edition DDR4-4266 8GBx4
【VGA】EVGA GeForce RTX 2060 XC ULTRA
【M.2SSD】Samsung 970 EVO Plus
【Power supply】EVGA SuperNOVA 1600 T2,TITANIUM 1600W
【Case】LIAN LI O11Dynamic

書込番号:23080603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/12/01 15:37(1年以上前)

>D830さん
凄いですね。

ゲーム用ですか?

電源も、桁が違いますね。

cori9 9900k が欲しい自分とは、違うなぁ〜。
しかし、自分はRTX2080tiですよ。

て、強がりを言ってみる。

書込番号:23080881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 D830さん
クチコミ投稿数:1054件 Kazukun Room 

2019/12/01 16:53(1年以上前)

ゲーム用じゃないですよぉ
ゲーム用は9900KSとRTX2080tiで一台ありますので(^^)

書込番号:23081004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/12/02 00:09(1年以上前)

>D830さん
なんですと?

いいなぁ〜。

書込番号:23081969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Core i9 9980XE Extreme Edition BOX」のクチコミ掲示板に
Core i9 9980XE Extreme Edition BOXを新規書き込みCore i9 9980XE Extreme Edition BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Core i9 9980XE Extreme Edition BOX
インテル

Core i9 9980XE Extreme Edition BOX

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月

Core i9 9980XE Extreme Edition BOXをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング