Chromecast GA00439-JP [チャコール] のクチコミ掲示板

2018年10月10日 発売

Chromecast GA00439-JP [チャコール]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

無線LAN:IEEE802.11b/g/n/ac Chromecast GA00439-JP [チャコール]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※正規販売代理店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]の価格比較
  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]のスペック・仕様
  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]のレビュー
  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]のクチコミ
  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]の画像・動画
  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]のピックアップリスト
  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオークション

Chromecast GA00439-JP [チャコール]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月10日

  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]の価格比較
  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]のスペック・仕様
  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]のレビュー
  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]のクチコミ
  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]の画像・動画
  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]のピックアップリスト
  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]

Chromecast GA00439-JP [チャコール] のクチコミ掲示板

(620件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Chromecast GA00439-JP [チャコール]」のクチコミ掲示板に
Chromecast GA00439-JP [チャコール]を新規書き込みChromecast GA00439-JP [チャコール]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]

クチコミ投稿数:29件

Chromecastをプロキシサーバ経由で接続したいのですが何か良い方法がありますでしょうか?
プロキシサーバのない環境で設定したものをプロキシ環境下に持ち込むと、インターネットに接続できていないためかキャストの一覧にさえ出てきません。SSIDは設定時と本運用時で同じ名称にしてあります。
(プロキシサーバ環境下では設定さえWi-Fi接続の際に途中でストップしてしまいます。)

その他の回避方法でも結構です。
結論から言いますと最悪インターネットへの接続はできなくてもよく、ローカル(オフライン)の環境でキャスト機能のみを利用したいのです。
実現可能なのでしょうか。

皆様のお力添えを賜りたく存じます。

書込番号:24961210

ナイスクチコミ!1


返信する
Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2022/10/11 23:23(1年以上前)

>momie-recordsさん

ネット接続がなくても Guest mode に設定すればいいみたよ。
Guest mode にすると、 Chromecast から SSID がでてくるの それにつなげればよいみたいだよね。

このとき  Chromecast  が 超音波でPIN番号を 出してくるので、スマホのAPPで自動でペアリングするみたいね。
もし、これでだめだった場合、PIN は Chromecast Ambient Mode スクリーンにでてくる。
それを、 GooGle Home APP に入れればよいそう。

操作は、 momie-recordsさん のほうが 詳しいとおもうけども。

書込番号:24961244

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2022/10/12 09:56(1年以上前)

プロキシ経由という事は事務所環境ですよね。
勝手にこの手のデバイスつなげて大丈夫ですか。

ゲストモードは、あくまで設定完了したChromecastに、WiFi経由せずに直接つなげるモードだと思います。
ネット接続出来てない状態では、キャストも出来ない気がします。
まあ、もしかして出来るかも知れないので、一度お試しください。

Chromecastにプロキシ設定する機能は無いと思うので、使用は不可なのでは。
解決方法としては、モバイルルーター又はスマホのテザリングなど別の回線でのネット接続でしょうか。
あとは、MiracastなどのWiFi-Direct接続可能な別のデバイスの使用を検討されてはと思います。
例>https://kakaku.com/item/K0000858986/

書込番号:24961593

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2022/10/12 13:50(1年以上前)

あと、使用する端末(PC、スマホ?)は何で、何のコンテンツをどんな用途でキャストされたいのでしょうか。
用途によっては選択肢は変わってくると思います。

書込番号:24961825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2022/10/13 13:52(1年以上前)

>Gee580さん
>ひまJINさん

情報のご提供をありがとうございました。
使用用途としましては、
インターネット環境が存在しない場所で「Chromebook」の画面をプロジェクタなどの外部表示機器に掲示すること
を目的としておりました。

お教えいただいたゲストモードも試してみましたが、こちらも受け側となる「Chromecast」自体がインターネットに接続していることが条件のようです。
設定値などをクラウド上で管理しているからなのか、いずれにしてもインターネットへの接続は必須条件のようです。

別のデバイス等への切り替えも含め、別途検討していこうかと思います。

書込番号:24963068

ナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2022/10/13 14:17(1年以上前)

>momie-recordsさん
>こちらも受け側となる「Chromecast」自体がインターネットに接続していることが条件のようです。

ホントウですかね? 何を見て設定しましたかね?


Chromecast を ゲストモードに設定するだけで、その他、Chromecastに設定する必要はないよね。
英語だけれでも、必要なら翻訳サイトを使ってね。
https://www.cloudwards.net/how-to-use-chromecast-without-wifi/
https://www.the-tech-addict.com/how-to-use-chromecast-without-wifi-and-internet/

書込番号:24963096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

海外で

2022/09/24 23:43(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]

スレ主 てげさん
クチコミ投稿数:326件

海外で日本の映画や番組を見るため購入しようと考えています
そのままだとIP、GPSで見れないと聞きました。
そこで、
@VPNアプリをインストールできるのでしょうか?
A見れないサブスク動画はありますでしょうか? ※日本版アマプラ、TVer、GyaOが見れたらいいと思っています。

すみませんが、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:24938479

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2022/09/25 14:32(1年以上前)

基本的にChromecastには追加アプリをインストール出来ません。
キャストする度に、必要なアプリをダウンロードしてくる形です。
VPN対応などはスマホ側のみしか出来ないと思います。
そのままChromecastにキャストできるかは検証してないですが、下記などをみると出来そうですね。
https://tainobangohan.hatenablog.jp/entry/2021/04/28/210112

書込番号:24939176

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 バージョンアップできるのですか

2022/07/14 12:16(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]

スレ主 es123さん
クチコミ投稿数:18件

ベースボールliveをキャストすると画面下に赤い線が表示されみにくいですソフト側に問い合わせるCAST側に問題あり対応するよう言われましたchrome castはバージョンアップできるのですかそのやり方教えてください

書込番号:24834165

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2022/07/14 12:43(1年以上前)

>es123さん

こんにちは。

>chrome castはバージョンアップできるのですか

出来ます。

>そのやり方教えてください

「Chromecast バージョンアップ 手順」でネット検索しましょう。

書込番号:24834200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2022/07/14 14:40(1年以上前)

Chromecastは自動バージョンアップで、普通は何もする必要はありません。
プレビュープログラム登録すると、一般更新より早く自動更新されます。
https://support.google.com/chromecast/answer/6343937?hl=ja

強制的にバージョンアップしたい場合は、下記などを参考にして下さい。
スマホのGoogle Homeアプリで操作します。
https://ja.tinystm.org/how-update-chromecast

書込番号:24834315

ナイスクチコミ!0


スレ主 es123さん
クチコミ投稿数:18件

2022/07/14 15:23(1年以上前)

1.GoogleHomeアプリを開きますGoogleHomeアプリ。
2.デバイスのタイルを長押しします。
3.[設定][デバイス情報]をタップします。 その後
「技術情報」で、キャストファームウェア「X.XXX.XXXXX」を確認します

上記内容で現在のファームウエアーを確認したいのですがスマホのhomeアプリをひらいていますが.デバイスのタイルを長押しします。とはどこをさすのですか設定のアイコンの中には[デバイス情報の項目はありませんどうすれば良いのかわかりません
私が使用しているものは第3世代のものですのでスマホのhome画面は違うのですかよろしくお願いします

書込番号:24834378

ナイスクチコミ!0


スレ主 es123さん
クチコミ投稿数:18件

2022/07/14 16:12(1年以上前)

無事再起動してバージョンがアップされましたが画面上の線は消えませんでした色々ありがとうございました

書込番号:24834432

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2022/07/14 17:25(1年以上前)

一応確認ですが、ベースボールlive以外で、Youtubeのキャストなどでは同じ症状は出ないって事で良かったでしょうか。
もしYoutubeでも同様なら、ソフトでなく何らか別の要因である可能性があります。
テレビのHDMI端子を別の端子に変えて試してみて下さい。
あと、Chromecastの電源は付属ACアダプタを使われてるでしょうか。

書込番号:24834502

ナイスクチコミ!0


スレ主 es123さん
クチコミ投稿数:18件

2022/07/14 17:36(1年以上前)

baseball Live以外ではyouchubeなどすべて大丈夫でした更新方法を教えていただきありがとうございました

書込番号:24834518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信36

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]

クチコミ投稿数:52件

図のように設置(接続)した場合、ChromecastとWXR-1750DHP2の無線接続だとChromeブラウザからキャストできますが、ChromecastとWXR-2533DHP2の無線接続では「デバイスが見つかりません」となります。

ChromecastとWXR-2533DHP2が同部屋にあるため、この組み合わせで接続したいのですができません。

パソコンと有線LANで接続されているWXR-1750DHP2でないとダメなのでしょうか?

書込番号:24803935

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に16件の返信があります。


クチコミ投稿数:52件

2022/06/24 21:35(1年以上前)

>Gee580さん

ご教示ありがとうございます。

>>SSID A にスマホや他のPCを接続して デスクトップPCから ping できますかね?

「宛先ホストに到達できません」でした。

>>クロームキャストデバイスのWiFiを SSID B から SSID A へ変更するには
>>”既存の Wi-Fi ネットワークに接続されている Chromecast や Chromecast Audio を新しい Wi-Fi ネットワークに接続したい場合は、>>以下の手順に沿ってセットアップしてください。”
>>https://support.google.com/chromecast/answer/7331010?hl=ja&ref_topic=3447927
>>https://support.google.com/chromecast/answer/10164549?hl=ja&ref_topic=3447927
>>とあるけれども、そのへんはOKですかね?

OKです。

書込番号:24808943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2022/06/24 21:39(1年以上前)

>Musa47さん

ご教示ありがとうございます。

>>198?

192 の間違いでした。

書込番号:24808953

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2022/06/25 04:58(1年以上前)

Ping from 2533

DHCP server settings on 2533

>モンチーパンチさん
>>>SSID A にスマホや他のPCを接続して デスクトップPCから ping できますかね?
>「宛先ホストに到達できません」でした。

なるほど。 これは クロームキャストデバイス の問題ではないようにみえるよね。

今度は 2533 から 各クライアント、1750、 "8.8.8.8" へ PING して、それぞれの結果はどうなりますかね? 

書込番号:24809208

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2022/06/25 08:22(1年以上前)

>モンチーパンチさん
>各クライアント

とは、 SSID A に接続した”スマホや他のPCたち” のことだよ。

書込番号:24809342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2022/06/25 19:16(1年以上前)

>Gee580さん

>>今度は 2533 から 各クライアント、1750、 "8.8.8.8" へ PING して、それぞれの結果はどうなりますかね?
>>とは、 SSID A に接続した”スマホや他のPCたち” のことだよ。

ご教示ありがとうございます。
WXR-2533DHP2の設定からステータス>診断すると、各クライアント、WXR-1750DHP2、"8.8.8.8"へpingできます。

書込番号:24810141

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2022/06/25 23:36(1年以上前)

>モンチーパンチさん

ひとつ抜けてましたよ。

SSID Aに接続のどれかから、デスクトップPCへPINGできますかね?

それで、1750 のマニュアルには以下のようになっているけども、
APモードにすると自動で 192.168.11.100 になるとあるけでも、 1750 のアドレスをどのように設定したのかな?

またAPにするために以下の操作でやりましたかね?

1750マニュアルから抜粋===================================
ルーター機能を停止する
本製品のルーター機能を使用しないで、アクセスポイントとして使用する場合は、以下の手順で行います。
メモ:
本製品のルーター機能をOFFにすると、本製品のIPアドレスが「192.168.11.100」に変更されます。また、以下
の機能が無効になりますのでご注意ください。
• DHCPサーバー(IPアドレス自動割当)機能
• 静的IPマスカレード(アドレス変換)機能
• パケットフィルター機能
• PPPoEマルチセッション機能
• IP Unnumbered機能
1 本製品背面のAUTO/MANUALスイッチを「MANUAL」側に設定します。
2 本製品背面のROUTER/AP/WBスイッチを「AP」側に設定し、ROUTERランプが消灯することを確認し
ます。
3 本製品に接続している端末を再起動します。
以上で設定は完了です。

書込番号:24810532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2022/06/27 21:10(1年以上前)

>Gee580さん

>>SSID Aに接続のどれかから、デスクトップPCへPINGできますかね?

ノートPCからデスクトップへやってみましたが「宛先ホストに到達できません」でした。

>>それで、1750 のマニュアルには以下のようになっているけども、
>>APモードにすると自動で 192.168.11.100 になるとあるけでも、 1750 のアドレスをどのように設定したのかな?

1750 はアクセスポイントモードで使っていますが、LAN側IPアドレスを手動設定で 192.168.11.2 にしています。
実はもう一台、アクセスポイントモードの機器WSR-1166DHPL2があって1750同様にLAN側IPアドレスを手動設定で 192.168.11.3 にしています。
部屋ごとに機器を設置している感じです。機器と機器はすべて有線LAN接続です。

書込番号:24813074

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2022/06/27 22:14(1年以上前)

IPアドレスを手動設定してる機器が何台かあるようですが、設定ミスされてないですか。
もしくは、期せずしてIPが重複してるとか。
特に192.168.11.2はDHCP使ってると一番に振られるIPなので、固定IPとしては避けるべきかと。

私は一度、固定IPでかなり手こずった経験があり、それ以来全てDHCP使ってます。
まあ、あまりに機器が急増して面倒ってこともありますが。

一度全てDHCPに統一してみてはいかがですか。
案外簡単に問題解決するかもしれませんので。

書込番号:24813162

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2022/06/28 00:29(1年以上前)

1750 Front and back side

>モンチーパンチさん

1750 の 稼働中の全面と背面の写真をみたいので、UPしてくれますかね?

書込番号:24813305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2022/06/28 02:16(1年以上前)

>モンチーパンチさん

もしや、パソコンもChromecastもDHCP無効で、いずれもIPアドレスやデフォルトゲートウェイアドレスとサブネットマスクとかDNSアドレスとかを手動で決め打ってませんか?

であれば、パソコンもChromecastもDHCPクライアント機能「有効」にするのが最短距離な解決方法でしょう。
それでChromecastへもパソコンへも、最上流のWXR-2533DHP2が適切なIPアドレスその他を自動的に割り振ってくれますから、「宛先ホストに到達できません」ってなことにはならないです。

今回みたいな事象が何故起きるのか・どうすれば回避できるのかをご自身で理解・自力解決できないのなら、DHCP無効=手動設定での運用はお勧めしません。

もし手動設定するにしても、弄るのは下流のAPモードなルーターのIPアドレスだけにし、それも192.168.11.100以降にしましょう。
そうすれば(お持ちの端末機が百台近くにならない限りは)、最上流のWXR-2533DHP2が自動的に割り付けるIPアドレスとの重複=アドレス衝突は避けられます。

ご確認を/お試しを。

書込番号:24813346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2022/06/28 21:34(1年以上前)

>Gee580さん

参考までに背面のLANケーブル接続先は上から下記のとおりです。

1 ミニコンポ(黒)
2 接続なし
3 WSR-1166DHPL2(青)
4 デスクトップPC(赤)
WAN WXR-2533DHP2(紫に見えるけど青)

書込番号:24814339

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2022/06/28 22:09(1年以上前)

>モンチーパンチさん

かなりボヤっとしてほとんどわからないけども、OKそうね。

いままでのPDから、1750が臭いよね。 デスクトップPCからの有線接続では1750よりも先にはいけない感じだよね。

そもそもデスクトップPC有線からネットにアクセスできるの?

書込番号:24814390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2022/06/28 23:10(1年以上前)

ルーター(WXR-2533DHP2)とアクセスポイント(WXR-1750DHP2)の設定は画像のとおりです。
IPの重複は確認したところ無いです。

以下、固定IPの機器
WXR-2533DHP2 192.168.11.1
WXR-1750DHP2 192.168.11.2
WSR-1166DHPL2 192.168.11.3
デスクトップPC 198.168.11.10
ミニコンポ 192.168.11.13
プリンター 192.168.11.17

書込番号:24814455

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2022/06/29 03:07(1年以上前)

>モンチーパンチさん

ネットにアクセスできるか不明だけど、ブリッジ接続特有の現象と1750が浮いている感じだよね。
いろいろ確認項目が多々あるけど、掲示板では限界があるので、以下だけ試せるかな?

@1750の無線電波を出さないように設定して電源OFF
AデスクトップPCをリブートする。
Bクロームキャストデバイスをリセットしてから2533 SSID A につなげる。 無線PCもSSID Aにつなげる。
C1750電源ON

でアクセスできるかな?

書込番号:24814579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2022/06/29 08:48(1年以上前)

>モンチーパンチさん

下流のAPモードなルーター以外=お持ちの端末をすべて「DHCP有効(=アドレス自動取得)」に戻す、が受け入れ難いんなら、
問題のPCの「デフォルトゲートウェイ」の設定値が「192.168.11.1」=最上流のWXR-2533DHP2のLAN側IPアドレスになっているかを確認してください。

もしかして、それが「192.168.11.2」=PCから最寄りのAPモードなルーターWXR-1750DHP2のLAN側IPアドレスになっている→PCから見ると(最上流のWXR-2533DHP2の直下にいる)Chromecastは自宅LANの「外」にある機器である、と認識・判断されてChromecastと通信しないのでは?という推測です。


半ば繰り返しになりますが、
先ずはネットワーク機器(=複数使っている無線ルーター)の問題かどうかを切り分けるのが先決で、それに最短距離なのは、すべての端末で「DHCP有効(=アドレス自動取得)」に戻す&各々を再起動して使ってみる、です。

もしそれでうまくいかないんなら途中のネットワーク機器(ルーター)の設定値か動作の問題、
もしうまくいくなら個々の(IPアドレス云々を手動設定している)端末にご自身が設定した値の問題、と切り分けが出来ます。


何処が悪そうか、の範囲を狭める「切り分け」を段取り良くきっちりやっていくのが、この手の問題の早期解決のキモです。
あっちもこっちも白黒つかないグレーなまま、思いつきや手当たり次第のトライ&エラーでやってては、ゴールに辿り着くのは言わば「運次第」、効率悪いです。

書込番号:24814761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2022/06/29 16:15(1年以上前)

>モンチーパンチさん

スマホの場合はどちらに接続されていてもキャスト可能なのですよね?
また、PCからはインターネット接続は問題なく、SSID-Aに接続した全てに対して通信不可(Pingが通らない)なのですよね?

以下を確認してみてください。

1.ChromecastのMACアドレスの確認
 スマホのGoogle HomeアプリでIPアドレスとMACアドレスも分かるはずです。
 念のため両方の状態を確認してください。

2.PCのARPテーブルの確認
 Windowsならコマンドプロンプトから"ARP -a"で一覧が出力されるはずです。
 以下、ARPコマンドの詳細は割愛します。
 
3.ARPテーブル内のChromecastの存在確認
 たぶんSSID-Bの場合は存在し正しいはずなので、SSID-Aの場合を確認します。
 ChromecastのMACアドレスが存在するかどうか?
 存在するならIPアドレスは正しい(二重登録も無い)か?
 
A.ARPテーブルにChromecastが存在しない場合
 初期状態(全く通信していない状態)なら、存在しない可能性もあります。
 でも、正常なネットワークなら最初の通信要求でARP要求パケット(ブロードキャスト)を送信し相手を特定します。
 ARP要求パケットが目的地まで到達できていない可能性があると思います。

原因が特定できてないので確実性は微妙ですが対策案です。
 
対策案1
 ARPテーブルに強制的にChromecastを追加します。
 ChromecastのIPアドレスが決まっているなら、PC起動時にバッチで追加すれば良いと思います。
 
対策案2
 WXR-1750DHP2の接続の変更です。
 WXR-2533DHP2との接続はINTERNET端子を利用してませんか?

 APモード動作時にはINTERNET端子を含み全てがLANポートとして動作するとの記載があります。
 これが本当に正しいなら問題無いのですが、念のためWXR-2533DHP2への接続をLAN端子に変更してみてください。
 LAN端子間(PCとWXR-2533DHP2)はブロードキャストが通るはずなので、ARPテーブルが正しく更新されると期待できます。
 
B.ARPテーブルのChromecastのIPアドレスが正しくない場合
 この可能性は低いとは思いますが、万一そうなら厄介です。
 一般的にはARPテーブルは比較的短時間で更新されるはずで、その結果が正しくないとしたら犯人が存在することになります。
 ネットワークを単純化(接続する機器を最小化)するなどして、犯人探しをするしか無いですが大変だと思います。

一つ気になるので確認です。

>Chromecast 192.168.11.102 & 104

これは、Chromecastの接続先によってアドレスを変えているという意味ですよね?

ChromecastはIPアドレスの手動設定はできないと記憶してますが、できるようになったのでしょうか?。
もしかして、Chromecastを含めてIPアドレスはDHCP固定割当(バッファローの場合の正式名称は知らない)を使ってますか?

でも、WXR-1750DHP2がAPモードならDHCPは無効のはずなので、固定割当も使えないはず。
もちろん、WXR-2533DHP2にMACアドレスの二重登録はできませんよね…何か誤解してるのでしょうか?

書込番号:24815171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2022/07/16 13:30(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>ひまJINさん
>Gee580さん
>みーくん5963さん
>亜都夢さん

皆さまからのアドバイス、ありがとうございました。

最初から読み直して空いた時間に試してみたのですが、ChromecastとWXR-2533DHP2の無線接続ではPCからのキャストはできませんでした。

また、図のようにWXR-1750DHP2を切り離してみましたがダメでした。
スイッチングハブを取り付けたのはプリンターなどを接続するためです。

ChromecastをWXR-1750DHP2に無線接続して使うことにします。

時間が空いての返信で大変恐縮ですが、皆さまのご助言に重ねてお礼いたします。
ありがとうございました。

書込番号:24836696

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2022/07/16 15:07(1年以上前)

>モンチーパンチさん

WXR-2533DHP2に直接LAN接続(ハブは無関係)したPCからキャストできないなら、WXR-2533DHP2の設定の問題じゃないですか?
プライバシーセパレータの既定値は「使用しない」なので、「使用する」になっていたなら他の項目も変更されている部分があるのでは?

また、マニュアルを見ると「Snooping機能」という設定項目がありマルチキャスト転送を監視・制御するみたいです。
本件と関係があるかわかりませんが、既定値は「使用する」みたいなので、試しに「使用しない」でテストしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:24836796

ナイスクチコミ!0


kabadaさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:20件

2022/07/18 15:42(1年以上前)

ネットワーク接続を変更したら一度全てのネットワーク機器の電源を落とさないと接続機器が正しく認識されない場合があります。
一度全ての接続機器を電源オフして最上流のルーターから順次電源オンしていけば変更が反映されて機器がちゃんと認識されると思います。

書込番号:24839658

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2022/12/04 14:50(1年以上前)

色々話し合われましたが、結論が分からないままです。
ぜひ教えて下さい。

書込番号:25038439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]

【困っているポイント】
 youtubeで自分のgoogleアカウントでログイン出来なくなってしまいました。
登録チャンネルやライブラリが見れなくて困っています。
【使用期間】

【利用環境や状況】
 クロームキャスト GA00439-JP
【質問内容、その他コメント】
youtubeをTVで見れていましたが、自分のアカウントで
ログインが出来なくなり、登録チャンネルやライブラリが
見れなくなりました。
どなたか心当たりのある方ご返事頂けると幸です。

書込番号:24792964

ナイスクチコミ!5


返信する
脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2022/06/14 13:33(1年以上前)

パスワード再発行して貰えばいいんじゃないの?

書込番号:24792979 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/06/14 13:54(1年以上前)

Androidでは不具合ありましたが。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3623286613cfe29f35d64eb61fad53d5687fc0e


解決法(一例)
https://xn--9ckkn0019c8wwb.jp/can-not-login

書込番号:24792994

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2022/06/14 14:16(1年以上前)

Chromecast GA00439-JP 単体では、youtubeは観れません。
スマホでキャスト後、テレビリモコンで操作してるという事でしょうか。

キャスト元のスマホではログインできますか。
スマホからのキャストを一旦解除して、再度キャストして見て下さい。

書込番号:24793017

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2022/06/14 19:05(1年以上前)

Chromecast GA00439-JP にスマホからキャストした状態で、テレビリモコンで操作はできます。
でも確認した限り、ログインはされずゲスト状態での操作になります。
スマホ側のyoutubeアプリでしかログイン操作は出来ません。
何の操作でログイン出来ないのか、良く確認して下さい。

書込番号:24793391

ナイスクチコミ!4


leiqunniさん
クチコミ投稿数:1件

2022/06/14 21:56(1年以上前)

僕も6月13日からできなくなりました。
ファームウェアのバージョンは20220612のです。
アップデートを待つしかないような。。

書込番号:24793687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2022/06/15 08:11(1年以上前)

>脱落王さん
>けーるきーるさん
>ひまJINさん
>leiqunniさん
迅速で解りやすい返信有難うございます。
wifi初心者です。
価格.comへの質問も初めてとなりますので
宜しくお願いいたします。

書込番号:24794099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/06/15 09:33(1年以上前)

>ひまJINさん
分かり易い返信有難うございます!

タブレットとクロームキャスト → 楽天ポケットwifi に接続後、
タブレットのyoutube起動 → キャストアイコンでファミリールームヘ
TV画面にyoutubeの初期ホーム画面がでます。TVのリモコン操作可能です。
(タブレット画面は自分のgoogleアカウントで表示され、
登録したチャンネルやライブラリが見れます。)

以下TV画面で
youtubeの一般的?なニュース、映画、音楽をTV画面で視聴出来ます。
登録チャンネルやライブラリは空白です。

その左端最上部にあるログインマーク(上半身人型, ゲスト?)に
カーソルを移動して決定ボタンを押すと
「youtube.com/archiveにいって下記のデバイスコードを入力して下さい。」
とでるので、(8ケタの英文字)

以下タブレットでarchiveへいくと、
ログインーGoogle アカウント → デバイスの接続 → 
"デバイス(TVのことだと思う)に表示されているコードを入力して下さい。"
と表示されるのでTV画面を見ながら8ケタの英文字を入力、
googleアカウントを自分を選ぶと
TVのホーム画面が変わり、自分の登録チャンネルやライブラリがTVのリモコン
操作で見れていました。

また便利なことに、このあとタブレットの電源をおとしても何故か
自分の登録チャンネルやライブラリも自由に見れていましたので、
タブレットのバッテリーなど負荷なくていいなと思い使っていました。
ポケットwifi → クロームキャスト → TV画面をTVのリモコンだけで
操作していました。







書込番号:24794191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/06/15 10:19(1年以上前)

>けーるきーるさん
迅速で分かり易い返信有難うございます。

yahooの記事見ました。
私も丁度、11日、12日頃から自分のアカウントでログイン出来なく
なりました。
youtubeに問題があるようだと考えていいのでしょうか?

youtubeとすると私の場合
タブレット,クロームキャスト → 楽天ポケットwifi → TV
で接続してると思うので、タブレット上のyoutubeを新規にダウンロード
してみる?
それともクロームキャスト内に簡易なyoutubeを持ってる?のでしょうか?




書込番号:24794250

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2022/06/15 10:24(1年以上前)

ふくろうのおへそさん、詳細な操作説明有難うございます。
私もちょっと前にその機能に気が付いて、PCで認証した覚えがあります。

確かに以前は、テレビリモコン使ってログインも出来てた気がしますね。
私は主にスマホ、PCで検索しキャストしたら終わりなので、あまりその機能は使ってませんでした。

昨日私も試しましたが、ログインボタン押しても、その後の操作が止められてる感じですね。
テレビリモコンでの操作は公式機能では無いと思うので、仕様が変わっても文句は言えないですが。

Youtubeなどのアプリは、必要な物を毎回ネットからダウンロード仕組みになってると思います。
スマホ、タブレット側のアプリ、ファームウェアなどは関係ないと思います。
一時的な仕様変更のような気もするので、しばらく様子見られては如何でしょう。

書込番号:24794262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2022/06/15 10:37(1年以上前)

>けーるきーるさん
迅速で分かり易い返信有難うございます。

yahooの記事見ました。
私も丁度、11日、12日頃から自分のアカウントでログイン出来なく
なりました。
youtubeに問題があるようだと考えていいのでしょうか?

TVに映し出されるyoutubeは何処のデバイス上のものが
使われているのでしょうか?

私の場合
タブレット,クロームキャスト → 楽天ポケットwifi → TV
タブレット(LENOVO android10 6ヵ月前購入)のgoogle homeでクロームキャストを初期設定しました。

済みません、解決策ページにログイン出来なかったので、
タブレット上のyoutubeを新規にダウンロードしてみる?
それともクロームキャスト内に簡易なyoutubeを持ってる?のでしょうか?

書込番号:24794279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/06/15 10:56(1年以上前)

>ひまJINさん
こちらこそ初心者向けの分かり易いご説明と
トラブルへの気持ちの持ち方まで教えて頂いたような気がします。
有難うございました。

おっしゃる通り、少し待ってみます。
自分のアカウントでログイン出来なくなっても 
 「今までが得をしてた!」 ですね。

それでは、季節の変り目、お体にお気をつけてお過ごし下さい

書込番号:24794307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/06/15 11:04(1年以上前)

>脱落王さん
最も迅速な分かり易い返信を有難うございます。
おっしゃる通り、パスワード再発行してやって
見たいと思います。
有難うございました。

書込番号:24794317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/06/15 11:36(1年以上前)

>leiqunniさん
迅速で分かり易い返信有難うございました。
同じ方がおられて "ホッ" と安心しました。

このスレの中の 'けーるきーるさん' の返信にも
yahooニュース載ってたというリンクアドレスを
返信頂きました。

簡単な質問で申し訳ありません。
私の場合タブレットから楽天ポケットwifiを通して
クロームキャストを認識し、初期設定しました。
(2ヶ月程前)

ファームウェアとは私のイメージでは、
ハードとソフト(アプリこの場合youtube?)
の受け渡し役のようなものでよいのでしょうか?

youtubeにくっついているとすれば、タブレット内?
それともクロームキャスト内?
バージョンを見るにはgoogle homeから?
宜しかったら簡単に教えて頂けると
ありがたいです。


書込番号:24794360

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2022/06/18 11:56(1年以上前)

当方でも確認してますが、引き続き状況変わってないようですね。
Googleサポートに問い合わせてみるのも手ですが、あまり期待できないかも。
https://support.google.com/chromecast/gethelp

代替として、アマゾンのFire TV Stick買うのも手です。
こちらは、確実にYoutubeにログインできますし、現在問題なく使えてます。
Chromecast同様に、スマホ等のYotubeアプリからのキャスト再生も出来ます。
専用リモコン付いてるので操作も楽です。
今セール中で、3,480円で購入可能なので、検討されては如何でしょう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09JDGYSQW

書込番号:24799125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/06/18 14:52(1年以上前)

>ひまJINさん
分かりました。
Fire TV Stick という他の方法もあるんですね。
検討してみます。的確な解決策有難うございました。

書込番号:24799362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/06/18 15:01(1年以上前)

>ひまJINさん
>leiqunniさん
>けーるきーるさん
>脱落王さん

初心者へのご教授ありがとうございました。
スッキリ致しました。

皆さんのご意見を参考にアプリのバージョンアップを待ちながら
パスワード再発行、ハードを捜したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24799379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/06/18 15:06(1年以上前)

ご意見を頂いた方々へ
>ひまJINさん
>leiqunniさん
>けーるきーるさん
>脱落王さん

初心者への分かり易い返信で
解決いたしました。ありがとうございました。


書込番号:24799394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/06/21 09:32(1年以上前)

YouTube担当から回答があったようです。

https://twitter.com/TeamYouTube/status/1537338169108140033
> スクリーンショットをありがとうございます。確認したところ、これは意図的なものです。古いChromecastデバイスでYouTubeに直接サインインすることは、もうサポートされていません。ログインしている間は、携帯電話からキャストセッションをコントロールすることができます。動画に参加するには、引き続きモバイルデバイスを使用します。

残念…。

書込番号:24803561

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2022/07/01 08:06(1年以上前)

ウチのもログインできなくなりChromecastカスタマーセンターに聞いたら、先月頃からChromecast第一世代〜第三世代まで自分のアカウントでログインできなくなったみたいです。因みに第四世代はできます。

書込番号:24817135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

質問です。大変困っております

2022/06/01 13:34(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]

クチコミ投稿数:7件

1枚目

2枚目

3枚目

質問です。大変困っております

現象
初期設定の段階でwi-fiに「接続中」までは進めるのですが、その先にどうしてもすすめません。
接続中を放置しますと、画像1枚目→2枚目になります。
一度キャンセルし、再度試みると、画像3枚目のようになり、先に進めません。

環境は、今回2台目の購入です。
第二世代クロームキャストをすでに設定しています(今回購入したクロームキャストの設定時は電源を抜いた状態です)
wi-fiルーター:バッファロー(BUFFALO WSR-1166DHPL2/N)
デバイス:google pixcel 5a


試してみた事
・wi-fiルーター 再起動、ファームウエアの更新
・クロームキャスト 出荷状態に戻す作業
・googlehomeアプリの 再インストール
・他のデバイスで設定してみましたが、同じ現象になります

詳しい方、何卒よろしくお願い致します。

書込番号:24772787

ナイスクチコミ!1


返信する
Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2022/06/01 23:38(1年以上前)

>いがいが5050さん

本体のセットアップしたの?
https://www.youtube.com/watch?v=ldHMj9InJIg&t=77s
1:17sec あたりから。

書込番号:24773547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/06/02 07:52(1年以上前)

動画付きのわかりやすい回答感謝いたします。
ありがとうございます!
この動画の8:45まで、すすめるのですが、Wi-Fiの接続ができずストップしてしまうのが、今の現状です。
Wi-Fiのパスワードもなんども確認したのですが、つながりません。 
ルーター側の問題でしょうか…

書込番号:24773825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2022/06/02 12:53(1年以上前)

>いがいが5050さん

なるほど。
9:08 くらいに WiFiにつながらなかった、 とありましたよ。 ChromecastのWiFi接続はスムースではないみたいね。 電波の到達が弱いのかもしれないので、なんとかWiFiルーターの近くにもっていってテストできる?

書込番号:24774203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/06/02 17:41(1年以上前)

Wi-Fi横のテレビに接続し、再度セットアップ試みましたが、同じ結果になりました。
ちなみに別のスマートフォンでセットアップしてみましたが、同じ結果になりました。

お忙しい中、丁寧にご返信頂きありがとうございます。

書込番号:24774542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2022/06/02 18:10(1年以上前)

>いがいが5050さん

なるほど。
1個目はOKでこの2個目がダメなので、わたくしからすると、そのChromecast個体の不具合の可能性が高いと思うよね。 返品交換はできませんかね?

書込番号:24774578

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/06/02 19:09(1年以上前)

返品する決断がつきました。返品の問い合わせをしようと思います!
分かりやすい回答ありがとうございました。

書込番号:24774666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Chromecast GA00439-JP [チャコール]」のクチコミ掲示板に
Chromecast GA00439-JP [チャコール]を新規書き込みChromecast GA00439-JP [チャコール]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Chromecast GA00439-JP [チャコール]
Google

Chromecast GA00439-JP [チャコール]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月10日

Chromecast GA00439-JP [チャコール]をお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング