Chromecast GA00439-JP [チャコール] のクチコミ掲示板

2018年10月10日 発売

Chromecast GA00439-JP [チャコール]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

無線LAN:IEEE802.11b/g/n/ac Chromecast GA00439-JP [チャコール]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※正規販売代理店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]の価格比較
  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]のスペック・仕様
  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]のレビュー
  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]のクチコミ
  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]の画像・動画
  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]のピックアップリスト
  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオークション

Chromecast GA00439-JP [チャコール]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月10日

  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]の価格比較
  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]のスペック・仕様
  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]のレビュー
  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]のクチコミ
  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]の画像・動画
  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]のピックアップリスト
  • Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]

Chromecast GA00439-JP [チャコール] のクチコミ掲示板

(303件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Chromecast GA00439-JP [チャコール]」のクチコミ掲示板に
Chromecast GA00439-JP [チャコール]を新規書き込みChromecast GA00439-JP [チャコール]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
36

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MHL非対応のTVへの接続

2020/02/13 20:06(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]

スレ主 tosa84さん
クチコミ投稿数:3件

MHL非対応のTVで、HDMIとTYPE Cのコードが繋がらず
他の方法はないかと探しています。
このChromecast GA00439-JP はつながりますか?
もし、これも繋がらないなら、どなたかいい方法をご存知ないですか?

ちなみにインターネットの環境はありません。

書込番号:23228642

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2020/02/13 23:25(1年以上前)

>MHL非対応のTV
MHL非対応スマホの間違いでは?

>ちなみにインターネットの環境はありません。
インターネット接続環境が無いとChromecastは使えません。

あと使える可能性があるのはMiracastですね。
こちらはインターネット環境不要で、WiFi-Directで直接つながります。
ただ、スマホの機種、OSのバージョンによっては使えない可能性があります。
https://kakaku.com/item/K0000858986/

書込番号:23229237

ナイスクチコミ!1


スレ主 tosa84さん
クチコミ投稿数:3件

2020/02/14 00:12(1年以上前)

ありそうございます。
Miracastを検討してみます❗

書込番号:23229329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2020/02/14 13:42(1年以上前)

因みに、使われてるスマホは何でしょう。
使われてるスマホの口コミで、Miracast使えるか質問された方が良いかと思います。

書込番号:23230184

ナイスクチコミ!1


スレ主 tosa84さん
クチコミ投稿数:3件

2020/02/24 22:53(1年以上前)

アドバイスとても参考になりました。
amazon プライムビデオを映したかったので、
miracastの場合、対応不可だったので、anycastを
買ってみたら うまく映りました。
アドバイスありがとうございました!>ひまJINさん

書込番号:23250542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI端子が足らない場合

2020/02/05 06:47(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]

クチコミ投稿数:35件

古い液晶テレビ(AQUOS LC-26BD1)に接続してネットフリックスをスマホから飛ばして見たいと思ってます。
ただし、AQUOS LC-26BD1はHDMI端子が一口しかなく、BDレコーダーを接続しています。HDMIを分岐(スプリッター?)とかしても上手く動作できるのでしょうか?他にオススメの方法が何かありますか?

書込番号:23210553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2020/02/05 07:45(1年以上前)

>かんちきちんさん

https://kakaku.com/item/K0000670009/

私はこれ使っていますよAmazonで安く買えますよ

書込番号:23210601

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/02/05 08:15(1年以上前)

>かんちきちんさん

HDMI 分配器ではなく、「HDMI 切り替えスイッチ」は、ケーブルとの相性が良ければうまく機能すると思います。

問題は、「ネットフリックスをスマホから飛ばして見たい」という部分です。

おそらくスマホ画面のミラーリングでは良好な視聴はできないと思います。

Firestick TV を無線LAN ルータに接続して「AQUOS LC-26BD1+HDMI 切り替え機」でNetflixを表示することをお勧めします。

無線LAN ルータをお持ちでない場合は、スマホのテザリングでも良いですが、パケット通信料金がかさみます。

書込番号:23210643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2020/02/05 11:36(1年以上前)

かんちきちんさん
>古い液晶テレビ(AQUOS LC-26BD1)に接続してネットフリックスをスマホから飛ばして見たいと思ってます。

もしかしたら理解していて、あえて飛ばすと書いているのかも知れませんが、、、
キャスト対応アプリに関してはスマホから操作をするだけで、
Chromecast自身がネットから直接再生する仕組みなので、
映像と音声を「飛ばす」画面のキャスト(ミラーリング)より快適に見れますよ。
(一応、誤解があるといけないので:^^)

書込番号:23210930

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/02/05 12:30(1年以上前)

chromecast の口コミ掲示板でしたね。

Firestick TV ではなく、本機を使って同じことができます。

書込番号:23211018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2020/02/05 15:22(1年以上前)

HDMIセレクター買うなら、まずこの辺りから検討すると良いかと。
https://kakaku.com/item/K0000325966/

ただ如何せんテレビ本体が2006年発売とかなり古いです。
HDMI規格も恐らくHDMI 1.1辺りと思われ、殆ど初期バージョン。
きちんと使えるかどうかは何とも言えず、試してみるしかないと思います。

そろそろテレビの買い替えも考えた方が良いかも。
同じシャープの32インチが3万円前後。
電気代も半分以下になってます。
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_ma=75&pdf_Spec301=32-37&pdf_so=p1

書込番号:23211244

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2020/02/05 21:08(1年以上前)

>cbr600f2としさん
ボタンで機器を切り替えるってことですね。ありがとうございました。

>papic0さん
Chromecastを使って無線LANルータ経由でネットに接続し、スマホでNetflixの動画を操作したいということでした。スミマセン。

>ヤス緒さん
表現が誤っていました。解読していただいてありがとうございます。

>ひまJINさん
一人住まいする子供に古いTVを渡して、ネットTV的な使い方をさせてあげようと思っていたのですが、HDMI規格ですか・・・なるほど。
電気代も含めても考えものですね。
ありがとうございます。

書込番号:23211909

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2020/02/06 10:28(1年以上前)

>一人住まいする子供に古いTVを渡して、

新生活始めるなら、この際新しいテレビにしてあげましょうよ。
LC-26BD1は重さ17kgありましたが、最近の32インチはわずか5kg前後。
取り回しも楽だし、設置もスタンド付けるだけ。

メーカーに拘らなければ、さらに安い製品も多くあるので、検討されては如何でしょう。
例>https://kakaku.com/item/K0000984522/

書込番号:23212796

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2020/02/06 11:19(1年以上前)

余談ですが、Chromecast使用には、常時ネット接続のWiFiルーターが必要なことはご存じでしょうか。
単純にスマホとの接続では使えないので注意してください。

フレッツ光などのひかり回線が理想的ですね。
ただ、それなりに月額費用もかさむので、新生活の足かせになるのでどうなんでしょう。
まあスマホのパケット代節約にはなるので、その辺はバランス次第かと思います。

書込番号:23212852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2020/02/06 21:30(1年以上前)

>ひまJINさん

ありがとうございます。
子供はスマホ世代なのでTVよりもWiFiルーターがMUSTアイテムですので、環境は大丈夫です。
電気代も考えて、TV買い替えも前向きに考えてみます。

書込番号:23213975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソニーKDL46HX800にも使えますか?

2019/11/26 00:48(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]

クチコミ投稿数:60件

今のテレビはソニーKDL46HX800です。どうも以前のyoutubeは見れてたようです。今見れないので、この商品買えば、今のテレビもyoutube見れるんでしょうか?ソニーに聞いたら、うちのテレビはyoutube見れませんしか言ってくれないんですが、いろいろ見てるとこれを買えば見れるんじゃないかと。wi-fi環境があるので。テレビ関係とか接続とか分からないので教えていただけるとたすかります。

書込番号:23070133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2019/11/26 01:34(1年以上前)

https://store.google.com/jp/product/chromecast
みれる ここにYouTubeとかいてある


でもなんでみれてたものが
みれなくなったの?

書込番号:23070171

ナイスクチコミ!1


estpoさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2019/11/26 03:20(1年以上前)

>おおかみちゃんさん
画像ではLANケーブル有りませんが別売りの
無線LANアダプタは使用されていますか?
繋がらないのはそのためかも

何れにせよ古いテレビなので買ってみてもいいかと
お高いものでもありませんし
いざテレビの機能で繋げてもカクカクするかも

書込番号:23070220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2019/11/26 07:39(1年以上前)

4と書かれたHDMI入力のポートが空いているので、ここにChromecastを接続すれば使えます。

ただ、Chromecast単独ではセットアップできませんし、コンテンツも見れません。

スマホなどにインストールしたGoogle Homeアプリを使ってセットアップします。
Youtubeの視聴は、同様にスマホにインストールしたyoutubeアプリやChromecast対応のアプリから動画や写真などのコンテンツをキャストしなければなりません。

Chromecastデバイス のセットアップ・ガイドは以下です。
https://support.google.com/chromecast/answer/2998456

書込番号:23070346

Goodアンサーナイスクチコミ!1


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2019/11/26 12:31(1年以上前)

>おおかみちゃんさん

一部のSONY製テレビに搭載されていたYouTube視聴機能は終了しているみたいです。
理由は機器に搭載されているアプリが古くサポートされなくなった為の様です。
KDL46HX800も該当機種に存在しています。

https://www.sony.jp/info/20150123/index.html

ご参考まで

書込番号:23070764

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2019/11/26 22:38(1年以上前)

他の方も書かれてますが、Chromecastは単体では何も出来ません。
スマホ、タブレット、パソコンなどが必要です。
単独で使われたいのなら、アマゾンのFire TV Stickをお勧めします。
こちらはリモコン付いてて単独で動作します。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0791YQWJJ

書込番号:23071889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2019/11/26 23:54(1年以上前)

>ミネバさまさん
ありがとうございます。自分で大丈夫か自信がないもので😅以前は見れてたと子供が言うのですが、私は気づいてなかったのですが、>亜都夢さん
に貼っていただいてるサイトで提供終了対象のテレビらしいです。

書込番号:23072048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2019/11/26 23:57(1年以上前)

無線LANは繋がってるのでテレビでネットは繋がってる状況です。今日、ヨドバシカメラで、youtubeが観れるテレビを聞いてみたらサイズが大きいのが多くて、今のテレビがまだ普通に見れるのでどうしようかなと帰ってきました。テレビ買うときも気をつけないといけないことあるんですね。

書込番号:23072052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2019/11/26 23:59(1年以上前)

接続設定のリンクありがとうございます。iPhoneはあるのでなんとかなりそうです

書込番号:23072055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2019/11/27 00:00(1年以上前)

子供が前は見れてた、急に見れなくなったと言ってたのでなんでかなと思ってました。サービス終了とかあるんですね。テレビといえど、結構いろいろあって難しいです。リンクありがとうございました。

書込番号:23072058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2019/11/27 00:04(1年以上前)

アマゾンのか、悩むところです。リモコンがないということが不便に感じるかもしれません。一人暮らしの子供のテレビはそもそもテレビのリモコンで操作できらので便利そうでした。ゲームもいっぱい繋いでて、なんだか快適に過ごしてます。ゲームしないのでこの商品か、アマゾンので検討します。ヨドバシカメラで聞いてみたら、売り場に置いてあるgoogle勧められましたが。どちらかで検討してみます。ありがとうございます。

書込番号:23072066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

本体の熱

2019/10/04 21:49(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]

スレ主 OkayamaGPさん
クチコミ投稿数:17件

娘のYouTube視聴用にサブTVに使用しています。

初めてこのような商品を利用しているのでお聞きしたいのですが、本体はこんなに熱をもつものでしょうか?
手で触れなくはないくらいの熱さで、これがスマホだったら故障してるな、というほどの温度です。
ちなみに料理用の温度計で計ると51度ありました。

キャストしないときはUSBを抜けば電源がOFFになるのは分かるのですが、自分のいないときでもYouTubeを見たい時があるかと思うので…

書込番号:22967691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2019/10/04 21:57(1年以上前)

https://support.google.com/chromecast/answer/4541589?hl=ja

2つめの Chromecast でよいかな。(右隅のvをクリックすると展開されます。)

(抜粋)
「Chromecast とその電源アダプターは通常の動作時に発熱しますが、表面温度に関する適用基準および制限に準拠しています。」

書込番号:22967710

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2019/10/04 22:02(1年以上前)

Chromecastの発熱に関しては、たびたび話題になりますね。
基本、本体全体で放熱する製品なので、結構高熱になるようです。
熱暴走対策でヒートシンク付けたりしてる方も見えますね。
http://namagawaki.hatenablog.jp/entry/radiate_heat_chromecast

ただ触って火傷したって報告は聞いた事無いかと。
逆にヒートシンクなど付けて下手に触るとかえって危ない気もします。
あまり心配しなくても良いと思いますけど。

書込番号:22967722

ナイスクチコミ!1


スレ主 OkayamaGPさん
クチコミ投稿数:17件

2019/10/07 20:38(1年以上前)

なるほど、外部に放出することで熱を放散させてるんですね

書込番号:22974214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]

スレ主 yocchi4201さん
クチコミ投稿数:3件

初めて書き込みをします。
標記の件でご助言をいただけると幸いです。
よろしくお願いします。

今まで、パソコンからchromeのキャスト(右上の3つの点から)を使ってPrime Videoをテレビに映していました。
先日パソコンを変えたところ、数秒(1〜5秒程度)テレビに動画が映ったあと画面が固まり、音声のみがテレビから聞こえてくる状態となりました。
最初は、Prime Videoとの相性を疑ってchromecastの再起動、再設定、テレビ側のHDMIユニット(3か所)の差し替え、Wi-Fi環境の確認などをしましたが改善されず、その後、いろいろ試すとPrime Videoだけの問題ではなく、画面そのものが固まっている(パソコンの画面がスクロールしない・・・も起きている・・・)ことに気が付きました。

ただ、以下は映ります。動画も見れます。
youtube:chromeのキャスト(右上の3つの点)、youtube右下の「テレビで再生」の両方とも映ります。
      (「動画の全画面表示を最適化」はチェックを入れても、入れなくても映ります・・・)
GYAO! :「動画の全画面表示を最適化」にチェックを入れておくと映ります。チェックを入れないと固まったままです。
(その他の動画サイトは使っていないので判りません・・・)
スマホからは、Prime Videoアプリを使って映せます。また、スマホの画面のスクロールも出来ます。

環境についてです。
変更前のパソコン:DELL XPS15 L501X
変更後のパソコン:DELL XPS15 7590
テレビ       :SONY KDL32-F1
スマホ       :docomo SH-03J

よろしくお願いします。

書込番号:22848416

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2019/08/10 21:42(1年以上前)

PCのOSはWindows10でバージョンは何でしょう。
最新の1903だと、まだ不具合が残ってるかも。
ドライバの更新も間に合ってないかも知れませんね。
https://solomon-review.net/windows10-update-to-v1903/

書込番号:22849473

ナイスクチコミ!0


スレ主 yocchi4201さん
クチコミ投稿数:3件

2019/08/10 23:35(1年以上前)

>ひまJINさん

ご助言ありがとうございます。
Win10のバージョンは「1903」です・・・
そこまで考えが及びませんでした・・・(汗)

しばらく様子をみてみます。

書込番号:22849701

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件 Chromecast GA00439-JP [チャコール]のオーナーChromecast GA00439-JP [チャコール]の満足度4

2019/08/11 08:29(1年以上前)

DELLのドライバーアップデートも確認してみて下さい。
GPS、サウンド、WiFiなどの最近のアップデートがあれば、改善する可能性はあると思います。
https://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpdhs1/product-support/product/xps-15-7590-laptop/drivers

書込番号:22850151

Goodアンサーナイスクチコミ!0


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2019/08/11 11:34(1年以上前)

>yocchi4201さん

yocchi4201さんの問題とは違いますが…

私のPC(Windows10 1903)に本日パッチが適用されたのですが、画面出力が不安定(突然ビデオ出力信号が消え、色々操作していると信号が戻ったり)になりました。

更新は遅延させているので7月リリース分です。
番号はKB4507453(リリース日は7月9日)です。

昨日まで問題なかったので、ビデオ系の何かが更新されたのだと思います。
その後、保留されていたKB4505903(リリース日は7月26日)を手動適用したら解消しました。
調べたらインテルのディスプレイドライバーの一部にあるらしい互換性問題への対応の影響だと思います。

DELL XPS15 7590はNVIDIAの様ですが、細かい問題が内在している可能性もあります。
8月の月例パッチは今週リリースなので改善すると良いですね。

蛇足ですが、Windows10は以前より長く使えるOSだと思ってましたが、1903に合わせて6月に公開(更新?)されたハードウェア要件通りなら昔と大差ないですね。

書込番号:22850493

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yocchi4201さん
クチコミ投稿数:3件

2019/08/11 15:16(1年以上前)

>ひまJINさん

再びのご助言ありがとうございます。
ドライバー関連は、一応最新になっています。

ご助言を見て、Win10のバージョンを戻すことも頭をよぎりましたが、
そこまでの問題ではないので、このまま様子を見ることにします。
(ちょっと原因を知りたい気持ちは残りますが・・・)
HDMIケーブルもあるので、必要であれば有線で視ることも出来ますので。。。



>亜都夢さん

情報ありがとうございます。
いろいろとあるのですねぇ・・・
今までPC周りで不具合を経験した記憶が無く、何でも最新の状態にしておけば良いのかなぁ・・・程度の知識でした・・・(汗)
勉強になります!

お二人とも、ありがとうございました。

書込番号:22850850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fiとの設定教えてください!

2019/05/06 21:31(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA00439-JP [チャコール]

クチコミ投稿数:10件

今日Chromeキャストを購入しましたが
Wi-Fiとうまく繋がりません。
(Chromeキャストの設定はできたと画面に出てきました。)

Wi-Fiは、エレコムのWRC-300FEBK
裏に、Auto AP Routerと切り替えができます。
いまは、Routerにしています。
Autoにしてましたが、繋がらなくて
Routerにしてみましたが、それでもダメでした。

マンションで、マンションの無料のWi-Fiを
使用しています。
とにかく機器とか詳しくなくて、Wi-Fiも適当に
機械を差したら繋がったみたいな感じです。

ネットを見るとWi-Fiの設定をしないといけないようですが、Wi-FiのCDROMもないし、パソコンもないし
どうしたらいいかなーっと思っています。

どなたかわかるかた教えてください!
初心者で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

書込番号:22650205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/07 05:25(1年以上前)

>りおりお2000さん

パソコンをお持ちでないとのことですが、スマホは持っておられるでしょう。

Chromecastのことは、いったん置いておいて、

1. そのスマホを機内モードにし、
2. スマホを無線LANルータ経由でインターネット接続する

ことを実現してください。

エレコムのWRC-300FEBK は、Routerモードで使ってください。

スマホをインターネット接続できたら、Chromecastのインターネット接続については、相談してください。

書込番号:22650775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2019/05/07 07:27(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
携帯使用しています。

機内モードにして、エレコムのWi-Fiを
ルーターにして接続できました。

このあとも引き続き教えてください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:22650879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/05/07 07:30(1年以上前)

追加です。
スマホは、Androidです。

↑ルーターにして、というのは、
Routerモードにしたっていう意味です。

書込番号:22650884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/07 07:35(1年以上前)

>りおりお2000さん

機内モードにしたスマホで、GoogleでもYahoo!でもなんでも良いですが、インターネットにあるウェブサイトを閲覧できていますね?

書込番号:22650889

Goodアンサーナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/07 07:46(1年以上前)

>りおりお2000さん

スマホで

■Chromecast(クロームキャスト)の設定方法
https://mobilelaby.com/blog-entry-how-to-setup-chromecast.html

を開いてください。

そして、上記サイトの手順に沿って実施していきましょう。

まず、
1.Chromecastをテレビ、コンセントに接続する
>Chromecastを設定するには、電源ケーブルをデバイスに接続してもう一方の端を電源アダプタに接続します(下図:A)。
>次にChromecastをテレビのHDMI入力端子に接続します(下図:B)、最後に電源アダプタをコンセントに差し込みます。

を実行。

2.設定で Chromecastが表示された“ChromecastXXXX”(XXXXは4桁の数字)をタップしてスマートフォンとChromecastをWi-Fiで接続します。

3.スマホで「Google Home」アプリを起動してください。
>「Google Home」アプリを起動すると“Chromecastに接続中…”のメッセージが表示されたあとで“コードが表示されていますか?”と表示されます。

>Chromecastを接続しているテレビの画面に表示されている4桁のコードとスマートフォンの画面に表示されている4桁のコードが同じであることを確認して画面右下の「はい」をタップします。

ここまで、実行できましたでしょうか?

うまくいかない場合は、困っている画面のスクリーンショットを撮って貼ってください。






書込番号:22650902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2019/05/07 07:57(1年以上前)

はい!見れました!

書込番号:22650907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/05/07 07:59(1年以上前)

>papic0さん

こまかくありがとうございます。
夜やってみるので、またご連絡します。
こまかく教えていただきありがとうございます!!

書込番号:22650912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/05/07 21:23(1年以上前)

画面

>papic0さん
行ってみましたが、Wi-Fiと接続ができません。
1を、行った後に接続しようとすると
Wi-Fiがきれてしまいます。
画面には、こちらの文字が出てきます。

書込番号:22651967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


antena009さん
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:164件

2019/05/07 21:37(1年以上前)

>1を、行った後に接続しようとすると
Wi-Fiがきれてしまいます。

elecomから始まるのSSIDじゃなくて
Chromecastから始まるSSIDに接続するんじゃないの?

書込番号:22651996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/05/07 21:37(1年以上前)

>papic0さん
携帯画面もスクショしました!

書込番号:22651997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/05/07 21:54(1年以上前)

>antena009さん
ご連絡ありがとうございます。
初心者で、文章の意味がわからないので、
分かりやすく教えて欲しいです(>_<)
すいません。

書込番号:22652036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/07 22:11(1年以上前)

>りおりお2000さん

■Chromecast(クロームキャスト)の設定方法
https://mobilelaby.com/blog-entry-how-to-setup-chromecast.html

の内容を順に行いましょう。

スマホで、
〉Wi-Fiの設定画面を表示します。Chromecastが表示された“ChromecastXXXX”(XXXXは4桁の数字)をタップしてスマートフォンとChromecastをWi-Fiで接続します。

な箇所を読んで実施してください。

書込番号:22652083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2019/05/07 22:46(1年以上前)

>papic0さん
ご連絡ありがとうございます。

〉Wi-Fiの設定画面を表示します。Chromecastが表示された“ChromecastXXXX”(XXXXは4桁の数字)をタップしてスマートフォンとChromecastをWi-Fiで接続します。

の画面がでてこなかったんです。

で、携帯のsmart things(画像)を押したら繋がりました!
サイトに書いてあった手順ふんでないんですが
なぜか繋がって見ることができました!

ありがとうございます!!
ちなみに今後ですが、
Wi-Fi設定するときは、routerモードにして
機内モードで接続しないといけないのでしょうか??

クロームキャストは使用せず、
ネットを見るときも、routerモードにしていればいいのでしょうか?
いままでautoモード使用していました。

書込番号:22652147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/07 23:05(1年以上前)

>りおりお2000さん

〉ネットを見るときも、routerモードにしていればいいのでしょうか?

routerモードに、という選択は、りおりお2000さん のネットワーク環境がわからないので、そうしただけです。
autoでインターネットに接続できるなら、autoでも構いません。

なお、機内モードにはする必要はありません。
機内モードにしないと、LTE モードで接続してしまうかもしれないので、状況がわからない中で、
りおりお2000さんの実際のネットワーク環境と、わたしの想像できるネットワーク環境を同一にした方が無駄の無い助言ができるので、一時的にそのようにしていただいただけです。

書込番号:22652192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2019/05/07 23:09(1年以上前)

>papic0さん
了解しました。
色々ありがとうございました!
初心者すぎて、言葉がわからず、本当に
申し訳ありません。
繋がりましたので、解決済みにさせていただきます。
本当にありがとうございました。

書込番号:22652203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Chromecast GA00439-JP [チャコール]」のクチコミ掲示板に
Chromecast GA00439-JP [チャコール]を新規書き込みChromecast GA00439-JP [チャコール]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Chromecast GA00439-JP [チャコール]
Google

Chromecast GA00439-JP [チャコール]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月10日

Chromecast GA00439-JP [チャコール]をお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング