このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯電話アクセサリ > ロジクール > Crayon iP10
この製品の替え芯は純正のpencilの替え芯が
まんま流用できるのでしょうか?
http://necojita.com/2018092514306
このレビューサイトを見ると同じに見える
Crayonの芯を逆にpencilに入れても反応したと
書いてあるようですけど
ロジの日本サイトでも替え芯の説明はありますが
クリックすると英語版のサイトに飛び、芯10個セットで
$39.99(日本円換算では4,422.円くらい)で販売されてます
※ 日本発送にshippijngがかかるのか 幾らするかまでは調べませんでした
Apple Pencilチップ 純正が 4個入り¥2,200 (税別)
で販売されているのからすればロジ販売の単価は
若干は安いですけどいきなり10個セットはいりません
※
非純正のpencil替え芯は第1世代のみ対応などと
条件記載してあるものもあるようですから、仮に
pencilバーツの流用が可能だとしても純正品は
第1、第2世代共用になってますので、やはり
非純正品は使えないリスクありますでしょうか?
1点
愚痴気味ですけど自己報告
ロジスクールサポートに電話してみました
ここは日本のサポートの人に当たった前回は、
親切丁寧な対応をしてもらえたのですが、海外に
電話を飛ばされて変なのに当たると最悪ですね
ロジスクール純正のチップは10個入りで使用頻度が
低い人は数を持て余しそうですけど、1個単価はappleより
安いんでcrayonで確実に使えるならロジ版でもいいかと
(送料次第ですが)調べてみましたがこれアメリカのサイト
からの購入手段しか見つからず日本への発送もないですね
それで日本からロジ版を入手する方法はないのか、Apple
純正のチップで代替は可能なのか?とサポートに
質問しているのに
サポートの日本語での受け答えがだめです 、貴方は
どこで購入したのか、cryonが正規の購入先でない
場合はロジでの保証、対応はありません...
(もちろんロジ日本から正規購入してます)
(購入時の領収書のスクリーンショットを送って
くださいと要求されたり面倒臭すぎる...)
どうにか正規の購入だと説明して...
(替え芯が消耗して不具合が生じたらから)
サポートにご連絡ください
(その時に<必要なら>対応とる<かもしれない>)
と言うような話をずっとだらだらと...
デジタライドペンのペン先が消耗していって
交換が必要になるのは予測すべき必然でしょう
なんで、こんな対応になるんでしょうね
それとcryonはペン先の取り外しには
ペン先端の2穴に両側から(sim pinサイズ)から
差し込みながら先端を外す必要があります
pdf説明書ではリムーバブルツールを見つけてと
ありますけど、このツールの製品名、入手方法が
わかりません
※ 青いトリばさみの先にpinがそれぞれ付いて
いるツールのようです
なしでも(sim pinを片手ずつに持ち押し込み
ながら先端パーツを引き出すのは何とか
出来るでしょうけど、イレギュラーな交換方法を
ペン先交換のたびに何度も続けていると製品破損の
可能性もありそうなので
(ツールが安かったら購入も検討しようかと)、
サポートにツールの名称を質問してもチンプン
カンプンの対応です
※ スマホのsimトレイをpinが手元になくて
針で試してスマホ破損して有償交換にした
経験があります
電話代自己負担で通話しているのにホント
お粗末すぎます
※メールで問い合わせしようとしてもサポートの
メアド対応のページかループして見つからず
うーん商品知識があるサポートさんに当たるまで
何度か電話するかサポートのメアド何とか探して
尋ねるしかないんでしょうかね
まあレビューサイトなどの話などからすると
おそらくはapple純正のチップでも代用はできそうは
ありますけど
書込番号:22572787
4点
Logitech米サイトをあさってみて
商品の説明、サポートのページからは
https://support.logitech.com/en_us/product/crayon/spare-parts
の10本セット USD 39.99しか辿れないんですけど
じっくりと探していくと 3本セットも販売されているんですね
3本セット (+1 Crayon Tip Cover Removal Tool) $14.99
(Free shipping on orders over $29.00) 適用はUSAだけ
https://www.logitech.com/en-us/product/crayon-replacement-tip
クレヨンの芯の交換説明にでていた青いRemoval toolは精密機器用の
一般工具かなと思ってましたけど、3本セットの替え芯に付属されて
いるんで私の疑問に思っていたツールはClayon用専用工具なのかも
しれません
(サポートの人は知らんようだったけど)
どっちにしても直接、日本への発送はネットの手順からは出来ない
ようです 発送代行業者や北米の知り合いを通して入手も可能では
ありますけど別途の国際郵便の費用を乗せてしまうと手間も含めて
難しいところです
クレヨンの2年保証をうたってますけど、早ければ1、2か月で
消耗してだめになる替え芯をどうするのかはっきりしてないのは
ロジスクールさんこれは駄目だと思いますよ
もしもアップル純正pencil用のスペアパーツを装着して
不具合でも生じた時に「お客様が勝手に他社製品を組み込まれた
ましたので一切のサポートはお断りしますと」言われるのですか
日本でも上のツール付きの3本セットの芯を(内外価格差なしに)
取り扱い・販売して欲しいところです
また芯の互換性についてもapple純正については問題はない
などの説明も付け加えて欲しいです
書込番号:22573677
3点
すみません、気になったので指摘させていただきます。
ロジスクールではなく、ロジクールです。
書込番号:22605964 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
携帯電話アクセサリ > ロジクール > Crayon iP10
先日発表されたipad air(第3世代)とipad mini(第5世代)でも使えるようですね。
↓の互換性に追加されてました。
https://www.apple.com/jp/shop/product/HMGA2J/A/logicool-crayon-for-ipad
もし使えなかったらガッカリでしたが、一安心です。
書込番号:22552408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ios12.2でiPad Pro(第3世代)でCrayonが使えるようになったようです
appleに問い合わせて動作確認して使えると返答もらいました
ios12.2からProも使えるようになるという話はしばらく前から
流れていたのですが、12.2の公表修正項目、Aplle、ロジスクールの
米日のホームページを調べてもどこにも書いてありません
完全なサイレント修正状態ですね
どうもロジ側によるソフトのアップデートによる対応らしいので
Apple側としてはサードパーティなので積極的な公表をしてないの
かもしれません
Crayonは、タブレット複数と同時ペアリングできるらしいので
商品が届いてProで書類みたり修正しながらipad miniで
ノートが取れるようになるのを期待して先ほどminiと合わせて
注文してしまいました
書込番号:22559647
1点
>ろーどぶりてぃっしゅさん
iPad Pro(第3世代)でも使えるようになったんですね。
ipadとペアで使い倒すつもりでしたが買い替えの可能性が広がって嬉しい限りです。
書込番号:22569392 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ロジクール製ですがappleも答えてくれるんですね、
apple公式ページのアクセサリーにも出てますからね、その辺りは安心ですね。
書込番号:22664189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



