Galaxy Watch SM-R800NZSAXJP
- ベゼルを回転させるだけであらゆる操作に対応するスマートウォッチ。「sAMOLEDディスプレイ」を常時表示させることで、常に時間を確認できる。
- ストレス・睡眠マネージメント機能を搭載。ユーザーの心拍数などを追跡計測し、高いストレスを検出した際にリラックスできる呼吸法をユーザーに提供。
- ウォーキング、ランニング、サイクリングなど最大6つのエクササイズを自動的に検出し、トレーナーのようにガイドする。39種類以上のメニューも用意。
-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 -位
- 活動量計 -位

このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2018年12月11日 21:30 |
![]() |
21 | 7 | 2018年12月10日 14:01 |
![]() ![]() |
4 | 0 | 2018年12月9日 21:32 |
![]() |
2 | 1 | 2018年12月9日 16:11 |
![]() |
0 | 0 | 2018年12月7日 11:51 |
![]() |
56 | 6 | 2018年12月4日 17:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch
購入して1か月経ちました。
さて、バッテリの消費を抑えるために、ウォッチ側の設定で、GPSもWiFiも常にOFFにしてますが、いったん電源を切って再度電源を入れたときに設定が変わっていることがあります。しかし、毎回ではありません。
例えば、WiFiがOFFから自動に戻っていたりです。
皆さんの端末ではいかがですか?
3点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch SM-R800NZSAXJP
Galaxy Watch 46m注文して今月末到着予定です。お尋ねしたいことは、ブレスレットタイプのバンドに変更した場合、充電器は平皿ではなく、スタンドタイプが必要になるのでしょうか? 本製品のレヴューで「ワイヤレスチャージャーDUOも購入したのでバンドが完全に開くタイプじゃないと使えないのが残念」との書き込みが有り、気づいた次第です。スマートウオッチ用のスタンド型Qi充電器は種類が少なく、発熱などでスマートウオッチに不具合などのレポートが有り、出来れば信頼性の高いお品が有れば教えて頂きたいと思います。宜しくお願いします。
書込番号:22297611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>サーベイ52さん
こんばんは。
昨夜、奇跡的にヨドバシのネットでGalaxy Watch 46mmを購入でき、さきほど届きました。
懸念されているのは、バンドをブレスレットタイプにしたら、充電できないのか?
ですよね?
ワイヤレスチャージャーDUOの場合は、バンドをブレスレットタイプに変更すると平置きの方は使用できません。
スタンドの方は幅が不明ですが、時計が通れば使用できるかもといったところでしょうか。
しかし、心配されなくても、付属でついてくる純正のQi充電器はスタンド型ですので、写真の通りチャージ可能です。
回答になっていますでしょうか?
書込番号:22298498
8点

ありがとうございました!
正に求めた情報です。
書込番号:22299041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ワイヤレスチャージDUOにも、底上げ
(ホームセンターにてゴム製品購入)
すれば、充電できますよ(^o^)
書込番号:22307331 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>黒べえ090さん
貴重な情報ありがとうございました。既に工夫されたユーザーがいらしたんですね。
書込番号:22307374 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>黒べえ090さん
良いですね。
確かに底上げすれば使用できますね。
持ち歩き用の充電器が欲しかったので、duoを買って、自宅用にし、付属の充電器を旅行用の持ち歩き用にします。
ありがとうございました。
書込番号:22310296 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も最近46mmを購入しました。
付属の充電器には電源とケーブルが付いてないこともあり、できれば純正品にこだわり、スマホもGalaxy S9であることから、純正のDUOを購入しました。こちらならすべて電源やケーブル類が揃ってるのでそのまま使えます。
今はまだ使いこなすために付属のゴムバンド(短い方に変更)で使ってますが、いずれはステンレスのブレスレッドタイプの購入を考えています。DUOのスタンド側は、円の中心の上部と下部に2つの充電コイルがあるので、下部で充電できるかと思ったのですが、ダメでした。自分が使っている普通のブレスレッドの腕時計ですが、スタンドの幅は問題ありませんでした。私は細腕なので、よほど細くない限り、スタンド幅は気にしなくて大丈夫です。
で、GalaxyWatch46mmをスタンドに実際に置いてみました。そうすると、スタンド下部に届かないようです。少しずらすと充電コイルの位置にくるのですが、充電ランプが赤点滅になってしまいます。平置きの方と充電の仕様が違うのかな・・・。
スタンド側の2つの充電コイルは、スマホを縦置き、横置きに対応するものであり、ウェアラブルはダメみたいです。スマホは平置きの方でも充電できるんだけど。
黒べえ090さんの方法がベストですね。
ゴムでも板でも何でもいいから平置きの下に隙間を作ることですね。でも、滑らないことと、電気を通さないことから、ゴムがいいですね。私も後で買ってこようと思います。
書込番号:22312253
2点

>ホフマン2号さん
ご丁寧な検証レポートありがとうございました。スタンド型に巻きつけて、下方のコイルで充電出来るのではと淡い期待持ちましたが、ダメであることがわかりました。Galaxy Watch はQiでもシビアな条件を要求するようで、サードパーティー性は、本体の充電性能を著しく劣化させた事例も海外のコミュニティーサイトで報告されています。
書込番号:22314653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch SM-R800NZSAXJP
現在「vivoactive 3」を使用していますがスマホ本体と障害物なしで
5m程(直線距離)で接続が途切れまた近付くと接続されます。
当該スマートウォチはどうでしょうか?
障害物なしでせめて10mは届いて欲しいのですが。
スマホは「Galaxy Note8 SC-01K docomo」です。
4点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch SM-R800NZSAXJP

>wr250x22さん
アプリをダウンロードして使えます。
Speedometer For Gearというアプリが無料でダウンロードできます。
書込番号:22312494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch SM-R800NZSAXJP
galaxyシリーズ以外のandroid端末で利用したときに
利用できない機能をご教示いただけないでしょうか。
もし公式情報などまとまった情報があればそれもご教示いただけますと幸いです。
購入の検討の材料にさせていただきたいと考えております。
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch SM-R800NZSAXJP
GALAXYwatchとnote9で使用しています。
通知設定などはしているのですがLINEの通知がwatch側に来ません。
電話などは通知されるのですが、
書込番号:22242674 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

>Ryo-w13さん
私もGALAXYwatchとnote9で使用しています。
GALAXYwatchの設定をすると「端末で設定してください」と出てきます。(初めから端末側でGALAXY Wearable のアプリを開いても良いです。)
その中から、通知→通知を管理 でラインが選択されているか確認してみてください。
書込番号:22242960
10点

Xperiaで手帳型ケースで使用していて画面を閉じない時に同じような経験しました。
Galaxy wearaleの設定で端末の使用中に表示をONにしたら時計にもきちんと通知来るようになりました。
書込番号:22243155 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

suzuhiroharuさんの仰るとおりかと思います。
後はスマホ側のLINE設定でメッセージの表示等が許可されているとメッセージ内容まで時計側に表示されますね。
書込番号:22243461 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆様ご丁寧にありがとうございます。
通知設定などはしたのですが、通知が来なかったもので、
再起動してみたところ、通知来るようになりました!
設定が更新されていなかったのかな、と思います。
ありがとうごさいました。
書込番号:22243884 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

すみません。
昨日購入したのですが、同じくLINEメッセージがwatchに反映されず困っています。
galaxy wearableアプリの通知→通知を管理でLINEもONにしていますが、通知がきません。
スマホを再起動させても、通知はwatchにはきません。
端末はnote9です。
NoーGuard様が言われている許可は、galxy wearableアプリでしょうか?それともLINEアプリのことでしょうか?
もし、LINEアプリの方でしたら、設定方法を教えていただけないでしょうか?
また、再起動させるのが、watchであれば、そのやり方を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:22299674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。
LINE通知が来ないと入れましたが、何もしていないのに、なぜか先ほどより入りだしました。
とりあえず解決しました。
書込番号:22300536 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





