KI-JP100
- 50,000個/cm3までイオン濃度を高めた「プラズマクラスターNEXT」搭載の加湿空気清浄機。「自動掃除パワーユニット」により、高い集じん性能が持続する。
- これまで以上の量のプラズマクラスターイオンを部屋に放出し、「ワイドスピード循環気流」で遠くのホコリもしっかりと吸じんする。
- ペットを飼う方の悩みでもある、カーペットなどへの「付着排せつ物臭」を消臭。AIoTクラウドサービス「COCORO AIR」では、ペットの見守りに対応する。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


製品のスペックなどとても満足しておりますが
日々のとてつもない細かなメンテナンスが必要なので記します
何故ならば本体内部は分解清掃できないので
(過去に何台もプラズマクラスターを使った経験上)
・フィルターは月1掃除機で清掃と書いてありますが、月1の清掃でやっていたらすぐに臭いが出ます。最低でも3日〜週1度は必須
・プラズマクラスター吹き出し口や送風口もこまめに拭いきあげが必要
・加湿フィルタートレーに関しても月一と書いてありますが
月一清掃使用でやっていたらヌメリや加湿フィルターの下の穴にヘドロ等が確実に繁殖する為に、加湿トレーや加湿タンクのこまめな清掃や加湿フィルターのすすぎ洗いは必要
・加湿フィルターはミネラル汚れがすぐつくのでこまめな清掃が必要
・Agフィルターを付けても加湿トレーはヌメリが出ますのでこまめにすすぎこすり洗い必要。貯水タンク内部が汚い場合その水を使うので貯水タンクも同様の手入れが必要
・加湿フィルターを外した所もホコリなど汚れは溜まるのでこまめに拭く
・加湿フィルターやトレーの手入れを怠ると雑菌やカビが繁殖し本体内部にも繁殖します
・プラズマクラスターユニットもこまめな清掃
・タバコの煙や臭いがキツい物や料理の臭い等を吸わせ続けた場合フィルターは半年でイカれます
とにかくメンテナンスが大変な商品です
私は最低限、 毎日掃除機で脱臭、集塵フィルターを掃除しさ
加湿タンクに水を入れる際に必ず加湿フィルターは水洗いしています。少し気を抜くとすぐ加湿トレーやフィルターやタンクがヌメリが出ます
書込番号:23642527 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





