Insta360 ONE X
- 手ブレ補正機能を搭載し、5.7K動画の撮影に対応した高画質360度アクションカメラ。撮影者を中心に周囲360度の動画「バレットタイム撮影」機能を搭載。
- 本体にF値2.0の魚眼レンズを2基備え、5.7K動画(5760×2880@30fps)、18MP静止画(6080×3040ドット)の撮影が可能。
- 選択した被写体を自動追跡する「スマートトラック機能」、撮影した動画の中から自動で好みの視点へ切り替えられる「ピボットポイント機能」を装備している。



ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X
現在使用しているGalaxy S8と無線接続しようと説明書通りアプリから進めるも接続できない状態です。
症状としては下記になります。
・wifi接続画面で「ONE X 〜」のようなものが表示されない
・bluetooth接続画面では表示されているが接続しようとするとpinを入力するよう要求がでます。「0000」「1234」とWIFI Passwordを試しましたが「ペアリングできませんでした。ONE Xのペアリングの準備が整っているか確認してください」と表示され接続できない。
どなたか解決方法をご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いいたします。
書込番号:22195004 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

全く同じ現象です。私はXperia XZ2 compactですが、ケーブル接続でもダメです。どうしたものか、、、、
書込番号:22195065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぶらすたさん
こちらは有線接続はできている状況ですね。。。
有線接続であれば本体設定「!」項目のUSBという項目をAndroidに変更すれば直るかもしれませんよ。
書込番号:22195133
2点

>ぶらすたさん
xperiaについての追記です。
xperiaでの有線接続は下記画面で設定しないと認識しないみたいです。
設定 → 機器接続 → USB接続設定 → USB機器を検出
また、ipadを持っているので試しましたらそちらでは問題なく無線接続できました。
システム的な問題かもしれませんね。アップデート待ちですかね。。。
書込番号:22195164
2点

スレ主さま
有難うございます!私もXZの事例みたのですが、XZ2はその設定ができないのです(^_^;)なぜかは解りません、、、
そして、何故か突然WIFIに接続できました!
Autoにしていて、電源入れたときにWIFIマークに斜線ついていたので、ONにしたところ、なんとスマホに出てきました!
書込番号:22195282 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぶらすたさん
斜線は付きましたが私の方ではうまくいきませんね。。。
開発者モードをonにしているようでしたらoffにするとかはいかがでしょうか。
以前S8でOTG対応のUSB認識しなくていろいろ試した結果それで認識したことがあります。
書込番号:22195332
1点

有難うございます!開発者モードオフのままなので、色々と試してみます。
WIFI接続は、また突然繋がらなくなったので、AutoにしてOnに変更してら、接続できました(^_^;)
書込番号:22195336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぶらすたさん
だめですか。。。
こちらも一度AutoにしたりBluetoothをon/offしてみたりしてたら一度繋がったのですが切断したらまたでなくなってしまいました。
安定しませんね;
書込番号:22195362
1点

スレ主さま
何やら急に有線でも接続できました!
原因不明なので怖いです(^_^;)
新しいファーム出ているようですので、アップしました。何やらWIFIが安定したような気がします(^_^
書込番号:22195386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日開封してupdateしましたが wifi のAPが見つからないですね。iPhone 8、iPad pro、 android 全てで見えないので故障なのか? と思いながらメーカーサポート窓口が無くて困っている所です。
書込番号:22195773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>siouさん
IOSもだめな場合があるんですね。。。
物がいいだけにこの辺のバグは痛いですね
過去の無印ONEの方だとappから繋げれば繋がるとの回答が見受けられますがONE Xはなかなか簡単にはいきませんね
書込番号:22195927
1点

都内(渋谷、台場)など、WIFIアクセスポイントだらけのところでは認識しない。(初回接続も再接続も)
千葉のWIFIアクセスポイントが殆どないところ、高速PAのWIFIアクセスポイントが少ないところは、認識しました。たまたまなのでしょうか?
書込番号:22196075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんはじめまして。
私も、wifiでスマホとつながらなくて悩んでおりました。
自分の検証と推測を書かせていただきます。
ちなみに機種はdocomo p20 proです。
insta360 one xは、おそらく802.11ac チャネル149を使用してスマホに接続にするようです。
このチャネルは5.8GHz帯を使用する北米の仕様で日本では認められていない周波数帯とチャネルのようです。
ですので、現時点で日本の技適を通過しているスマホではアプリでの接続ができないような気がしています。
というのが、自分の推測です。
ここに至るにあたり、実は自分の自作PCのWifiには「ONE X *****」という表示が出ていておかしいなと感じていました。
そこで、次のコマンドを実行して、Wifiのチャネルを確認しました。
-----------------------------------------
【コマンド】
netsh wlan show networks mode=bssid
【結果】
無線タイプ : 802.11ac
チャネル : 149
-----------------------------------------
するとこのような結果になり、上記に記載したとおり北米の仕様と推測しました。
素人の考察もふくまれていますので、もし間違いなどありましたらご指摘ください。
書込番号:22197011
4点

>2 little monsterzさん
詳しい検証/推測ですね(^_^
ファームのアプデで解消されるのでしょうか?
無線が使えないとなると、かなり不便になりますので(^_^;)
書込番号:22197035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぶらすたさん
もしこの推測が正しければ、FWのアップデートを待つしかないと思います。
アプリにチャネルを変える設定があると良いのですが、それもなさそうですし・・・。
wifi使えないと本当に不便で困りますよね。
ここからは独り言ですが、この製品「技適マーク」ついてないような気が・・・。
書込番号:22197099
1点

OneXの大きな進化ポイントとして、無線接続があると思いますので、なんとしてでも対応してもらわないと、困りますね(^_^;)
自撮り棒伸ばすと、有線接続なんてできませんもんね、、、
ファームのアプデ期待して、しばらく我慢します( ;∀;)
書込番号:22197107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2 little monsterzさん
検証ありがとうございます。
wifiについては無知なのですがチャンネル違う場合でも時折つながることもあるのでしょうか?
私の方でもいろいろ試していたところ一度IOSで無線接続し切断した直後にandroidでwifi検索すると確実に表示されるということがわかりました。
書込番号:22200240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>2 little monsterzさん
そういえば技適についてですがバッテリーボックス内のシールにマークありますよ
書込番号:22200832
0点

>ゆう.。さん
技適マークあるのですで・・・確認不足です。
すみませんでした。
自身もiphoneで試しましたが、androidと全く同じ状況でした。
この違いはなんでしょうね?
ちなみにサポートにも問い合わせしているのですが、マニュアルに書いてある方法を
紹介されるだけなので、解決までもう少し時間がかかりそうな気が・・・。
書込番号:22201174
0点

皆様初めまして。
wifiに繋げない(不安定)な原因ですが、2 little monsterzさんの言われている通り、チャンネルです。
本体起動時に周りの電波状況によってチャンネルが変わります。この時、日本国内で認められていないチャンネル(149)が「高確率で」選択されます。
このチャンネルが選択されてしまうと、国内simを刺したスマホ、タブレット(wifiモデル含む)ではSSIDが表示されなくなり、接続できなくなります。電波がないところだと安定するのはこのためです。
特定のチャンネルと競合しているのかと、自宅ルータのチャンネルを変更してみましたが効果がありませんでした(電源切れば表示されます)
ファームが更新されるまでは待つしか無いですね。
カメラ映像は綺麗ですしアプリの編集機能等は抜きに出ていいのでこの不具合は残念。
繋がった時も屋内のみ許可されているチャンネルになっていたので、外で使うと電波法違反になっちゃうかも😓
以上です。失礼いたしましました。
書込番号:22202360
4点

つまり、この商品自体が電波法に違反しているという事?
それとも、接続状況によっては、使用者が電波法違反に該当するということかな。
書込番号:22203525
1点

ヨドバシカメラで予約していましたが本日到着しました。早速使用したのですが、皆様と同じようにWI-FI接続、ケーブル接続どちらもつながりません。メインスマホVAIO Phone Aは全くダメで、「ONE X *****」wi-fi IDが出てきません。サブ機のXperia Z Ultraは出たりでなかったり、タブレットのXperiaはいつもWI-FI表示が出ます。
但しXperiaは古い機種なので共にアプリ未対応でインストールできません。
ケーブル接続もダメなので困っています。SDカードからコピーしてPCでは当然動画の確認は出来るのですが、スマホが利用できないと撮影に不便ですもんね。
今後もいろいろ検索していきますが、皆様も何かありましたらご報告お願い申しげます。
書込番号:22204600
0点

お!
FWが上がっているぞ!
これからインストール・・・
結果が楽しみ。
書込番号:22204765
0点

カメラに新しいFW(v1.15.17/2018-10-24)を入れましたが状況変わらず・・・。
残念。
書込番号:22204807
1点

Wi-Fi接続ですが、他のWi-Fiが多く検出している環境だとカメラのWi-Fiは検出されなくて、逆に他のWi-Fiが少ない環境だとカメラのWi-Fiは検出されます。
これは、サポートにも問い合わせを行い連絡済みです。
書込番号:22205386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己レスです。途方のスマホVaio Phone A はOTG未対応の為、ケーブル接続でもスマホ側で認識にないことが判明しました。
また、新しいファームウェアは撮影のニューモードの追加とルーチンの最適化でしたので、wi-fiの最適化はアップデートには含まれていないみたいですね。wi-fi未検出問題は本体のファームウェアとアプリ側のアップデート両方が必要なんですかね?いずれにせよ待つしか仕方ないのかな。。。
書込番号:22206016
0点

ハコスコのサポートに問合せをしました。
初めは、説明書通りの回答でしたが、この掲示板のURLを記載し返信した結果です。レスの対応は素早く好感が持てますが、如何せん代理店なので、開発元がいつ対応するかですね。。物自体は大変気に入っておりますので、このような不具合を内包したまま見切り発売して、悪評がつくのはもったいないです。発売前の先行レビューアも気付いていたはずですが、制約なのかあまりレビューアの意味をなしてないような。。。仕事なので、企業>消費者なのでしょう。記事に書かれている良い点も疑ってしまいます。早く対応して欲しいものですね。
以下、返信内容です。
ご返信を頂きまして、ありがとうございます。
本機接続の不具合につきましてはメーカーとも確認をしており、対応についても確認を取っております。
この度はご不便をお掛けさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
Bluetoothの件につきましては、メーカーに確認をさせて頂きます。
大変恐縮ではございますが、確認が取れ次第改めましてご連絡をさせて頂きます。
引き続きよろしくお願い申し上げます。
書込番号:22210512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

製造元のカスタマーサービスからメールを頂きました。実に早い対応ですね!
近日対応予定とのことでしたので、FWのアップも期待できそうです。
今回は、WIFIを認識しているかのテストツールも提供してくれています。
手元に現物がないので、確認は夜になりそうです(*_*;
アプリだけインストールしようとしましたが、なぜかエラーでできない。。。
どなたかできる方がいれば、試してみてください。
以下、返信内容です。
wifi接続の問題はご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
この問題の原因は既に改善方法が見つけられ、
近日中に不具合を解決するアプリバージョンを公開されますが、
もう少々お待ちいただきますようお願いいたします。
ONE XのアプリのBluetooth機能ですが、ご説明させていただきます。
bluetooth機能としては、OneXのWiFiパスワードを検出するために設定されています。
従い、アプリ内で、wifi接続する時、スマホのWiFiとbluetoothを同時にオンしておけば、
OneXのWiFi名前をタップすると自動的に接続できるようになっております。
しかし、今のAndroidの端末では、bluetooth接続が自動的に接続できていない状況ですが、
今後も、この問題の改善も取り込んでいくと考えております
また、wifiの検出できない問題に対して、androidスマホでは、
以下の方法にお試しいただければ、幸いでございます。よろしくお願いいたします。
@以下のリンクからAndroid APPをダウンロードし、スマホに直接インストールしてください。
(既存のAPPを削除する必要はありません)。
https://drive.google.com/open?id=19K5YikGhLrL5eTzR5elrnSc-HqrbPwSf
Aインストールされた後、ワイヤレス接続を確認する前に、USBケーブルを使用してONEXをスマホに接続してください。
有線接続ができましたら、お使いのスマホでONEXのSSIDが検出されているかどうかテストしてください。
書込番号:22215821
2点

>ぶらすたさん
ありがとうございます。
無事wifiで接続できました。
ただ、google playからダウンロードしたアプリは一度消さなくてはいけませんでした。
書込番号:22216430
1点

>2 little monsterzさん
私もアプリ消しました(^_^;)
どうやら、こそっとバージョンアップしているみたいですね!
書込番号:22216459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぶらすたさん
ありがとうございます!
こちらのgalaxy s8環境+今まで接続がほとんど無理であった自宅内でも円滑な接続ができるようになりました!
こういった対応の早さはinsta360の長所でもありますね!今後の不具合修正だけでなく機能アップデートにも期待ですね!
書込番号:22219691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

繋がらないです(泣)SSIDは表示されるのですが、スマホ側では接続したメッセージでるのに、アプリ側は未接続(泣)
書込番号:22228079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も初めはVerUpしても繋がりませんでしたが、端末再起動やアプリの再インストールなど色々してたら、繋がるようになりました。
もし、試してダメならサポートに連絡するのが一番と思います。
書込番号:22228235 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)




