ブラウン シリーズ 9 9295cc-P
- 人工知能・音波テクノロジーを搭載した風呂剃り対応電気シェーバーの洗浄器付きモデル。一度に多くのヒゲを取り込み、肌にやさしい深剃りができる。
- 「チタン加工極薄リフトアップ刃」で、寝たヒゲの下に入り込みヒゲを持ち上げカットし、「くせヒゲキャッチ刃」で、ヒゲの向きを揃えてカットする。
- 世界で唯一(※発売時)の全自動5段階アルコール洗浄システムを搭載。99.9%の除菌が可能で、水道水で洗浄する場合の10倍衛生的に使える。
最安価格(税込):¥40,392
(前週比:±0
)
発売日:2018年10月12日
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 1 | 2020年1月28日 10:46 | |
| 15 | 0 | 2019年11月5日 18:46 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ 9 9295cc-P
剃り味など本体の性能は特に不満はないのですが、他の方が書かれているように、やはり洗浄器は今一つという印象です。
本体をセットした時、以前使っていたパナソニックのものだと完全に「穴にはまり込む」感覚があったのですが、これは「乗せて、後方に傾ける」という感じで、きちんとセットされたかどうか、直感的に分かり難いです。
一応正しい位置に乗っているとランプ表示が出るのですが、洗浄ボタンを押して開始してすぐ接触不良で停止することがよくあります。はまり込む形状にした方がよいかと思います。
洗浄器で洗っても髭クズがそこそこ残留してしまうのも困ります。そこにきて完全に乾燥しないので…
結局、刃を外して古い歯ブラシで残留した髭クズを時々掃除しているので、何のための洗浄器なのかと思うことも。
良い点もあって、以前使っていたパナソニックの洗浄器は、底の部分に髭クズが残りやすく時々ティッシュなどでふき取っていましたが、これはそれほど残りません。
15点
ブラウンの良いところは他社と異なり洗浄液の9割以上がアルコールだから生乾きによる嫌な臭いトラブルが無い事。
書込番号:23195724 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ 9 9295cc-P
ブラウン自慢の自動洗浄器ですが、この9シリーズは「送風」乾燥なので、完全乾燥しないことがあります。
説明書にも、乾燥しない場合は柔らかい布で拭き取るようにとあります。
いやいや、自動洗浄器なのだから、完全乾燥してくれないと(`Δ´)
メーカーに問い合わせても同じ回答。(当たり前ですが)
肌質や髭の濃さからブラウンの髭剃りを長年愛用していますが、この9シリーズの自動洗浄器はダメです。
書込番号:23029180 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)






