HLDZ06209



シーリングライト > HotaluX > HLDZ06209
ニックネームが「サラリーマン本屋さん」ですが転職し、賃貸マンションの管理を行っています。
(変更できるのかな?)
NECの格安LEDシーリングライトは安いながら有名メーカーなのでオーナー様や入居者様の受けも良く
設備扱いで照明をつけるときによく使用しています。
価格からくる満足度が高いため、星5にしていますが、普通です。
こだわりのある方でなければ、感動も不満もなく何も感じません。
ある種の究極系です。
リモコンは2チャンネルの設定が可能なので、LDKと洋間の両方に本製品を取り付け
LDKを1ch、洋間を2chに設定することで別々に操作できます。(これも普通です)
[耐久性]
この商品に限らずLEDのシーリングライトについては普及してからの年数もあり
入居者様から故障の連絡を受けたことはないので耐久性は未知数です。
(新築物件に使用したパナソニック製のスポットライトで1年以内に壊れた事例がありますがレアケースかと)
[メーカーへの要望]
お値段そのままで
@スマホやアレクサなどで操作できるようになる
Aタイマー機能も時刻を設定して目覚ましに使えるようになる
スマホやアレクサに対応できればその部分もアプリ側で対応できる気がします。
自宅寝室のLEDシーリングは目覚まし機能付きなのですが、パナソニック製で当時2万円くらいしたんですよね。
この機能があると冬の早朝に起きるのがかなり楽になるので、ぜひ標準装備にしてほしいです。
NECさんぜひ、よろしくお願いいたします!
書込番号:23507074
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(住宅設備・リフォーム)
シーリングライト
(最近3年以内の発売・登録)





