AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ] のクチコミ掲示板

2018年11月17日 発売

AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]

  • 新4K8K衛星放送の受信に対応した、8Kチューナー内蔵液晶テレビ(80V型)。フルハイビジョン(2K)の16倍の解像度で、リアリティあふれる映像が楽しめる。
  • 高精細な8K映像を高輝度・広色域かつ倍速表示する「8K倍速液晶」と、2K、4K映像を8K画質にアップコンバートする「AQUOS 8K Smart Engine PRO」を搭載。
  • 気になる番組や生活に役立つ情報を音声で知らせる「COCORO VISION」、音声で番組の検索などができる「Googleアシスタント」に対応(※要ネット接続)。
最安価格(税込):

¥1,843,956

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥1,843,956¥1,843,956 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 8K液晶テレビ 画素数:7680x4320 倍速機能:960スピード バックライトタイプ : 直下型 AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]の価格比較
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]の純正オプション
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]のレビュー
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]のクチコミ
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]の画像・動画
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]のオークション

AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]シャープ

最安価格(税込):¥1,843,956 (前週比:±0 ) 発売日:2018年11月17日

  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]の価格比較
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]の純正オプション
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]のレビュー
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]のクチコミ
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]の画像・動画
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]

AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ] のクチコミ掲示板

(296件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]を新規書き込みAQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
24

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信56

お気に入りに追加

標準

最近の状況を書き込みましょう。

2019/01/13 19:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]

クチコミ投稿数:903件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

不具合が多々あったAQUOS 8Tですが、ファームのupやnhkの対応で
ある程度落ち着いて視聴できるようになったかと思います。

しかし、まだまだ???点があるかと思います。
私の場合ですが

■8kに切り替えをしてもブラックアウト。8kが表示されない。東芝の4kチューナーに切り替えて
戻ると正常になる。
■4kのコンテンツを別チューナーから入力すると録画リストの表示で砂嵐状態。hdmiケーブルを
刺し直すと回復する。
■時々、チャンネル切り替えボタンの ^ ボタンや番組表ボタンを押しても反応がない。別の4kチューナー
に切り替えると正常に戻る。
■8kの放送を見ていると、突然映像が止まってしまう。しばらくすると元に戻る。

以上ですが、私の環境だけかもしれないのでほかのユーザの方からの情報を求めます。

書込番号:22391400

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に36件の返信があります。


クチコミ投稿数:75件

2019/03/15 17:02(1年以上前)

最新のチューナーソフトウェアJ1903121が来ましたね。
主な内容は、
1.映像表示動作を改善しました。
2.USB外付けハードディスクの予約と再生動作を改善しました。
みたいです。
J1901251より良くなるか、わからないので
すぐアップデートするか悩みます。

書込番号:22533930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:903件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2019/03/15 19:40(1年以上前)

車軸車軸さん

いまアップデートしてみましたが、特に問題ないですよ。
アップデートをお勧めします。


このTVを買おうかと思っている方へ 発売から半年近くたち
やっと安心して利用できるようになったかも?と思います。

ただ、自動チャプターによるCMカットはできませんので
その辺り覚悟が要ります。

書込番号:22534214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2019/03/17 09:46(1年以上前)

>さとし1232さん

確認ありがとうございました。
うちのチューナーも朝、確認したら勝手に
J1903121になっていました。
特に問題はないです。

純正HDDを使用中の方、J1903121はどうですか?
J1901251より良くなりましたか?

書込番号:22537843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2019/03/24 19:08(1年以上前)

>純正HDDを使用中の方、J1903121はどうですか?
J1901251より良くなりましたか?

久々に純正HDDで再生したのですが、今までなかった録画視聴中に突然再生が止まり
もう一度再生しようとすると、最初からの再生なにってしまう症状が2度発生しました。

書込番号:22555658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:903件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2019/03/24 19:39(1年以上前)

私は非純正のHDDで6Tです。8Kの番組はよく再放送されるのであまり
録画していませんが、ちょっと見特に問題なく録画で見れてます。熊野花火の録画も
特にもんだいありませんでした(全編は見てないです)。

4Kの録画ですが、コロンボをいつも録画してます。こちらは一回も不具合は
ありません。

書込番号:22555723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/03/24 20:11(1年以上前)

>さとし1232さん へ

>コロンボをいつも録画してます・・・

私は「BS-2K」の『コロンボ 選20本』で‘お茶を濁して’います。
『刑事コロンボ』は何度視ても飽きませんねぇ・・・

残りの49作品(すべて【NHK-BS hi】時代の映像)は、ダウンコンバードの上、ディスク化して保存しています。。。

書込番号:22555804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:903件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2019/03/24 20:25(1年以上前)

コロンボですが、いつも見ていて思うのは常時
葉巻を持っているのが気になってしかたありません。

昔なら許されたということでしょうが、現在では
考えられません。当時の習慣ということで見ましょうかね 笑

とてもよくできている回もあれば「なぁんだ!! そんなこと」
と思う回もあります。出来不出来も大きいと感じています。

スレチで済みません。でも4kのこの録画 当テレビで一度
も不具合はないです。

書込番号:22555838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2019/03/25 16:08(1年以上前)

>かいとうまんさん
情報ありがとうございます。
ソフトウェア更新するたびに純正HDDは
動作が不安定になってきている感じですね。

>さとし1232さん
4Kは不具合がないって良いですね。
うちは、J1903121になるまでは4Kでも録画に失敗して
フリーズしたり、映像と音がズレたりしていました。

うちの8Kチューナーに使用している非純正HDD、WDのMY BOOK DUOの8TBの場合
J1903121にしてから録画したマイフェアレディを3時間通しで再生しましたが
問題なく再生できました。
頭やケツが欠けたり、フリーズすることもなく映像と音もズレたりしませんでした。
J1901251の時に録画したマイフェアレディは、再生して数分経つとフリーズして
2〜3分位置が飛んでからまた再生されていました。作品を楽しめない状況でした。
J1903121にしてから生視聴、録画再生が問題なく出来るようになって良かったです。

書込番号:22557490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/03/25 16:43(1年以上前)

>さとし1232さん  へ

>葉巻を持っているのが気になってしかたありません・・・

あの【ウォールマート】あたりで売っている、20本入り1ドル40セントの葉巻こそ、
「レインコート」と共に〔犯人をたぶらかす〕彼の“ギミック”そのものですネ・・・

それにしましても、喫煙マナーは悪い!!
辺り構わず灰をまき散らして、《鑑識泣かせ》じゃないのかなぁ・・・

書込番号:22557541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:903件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2019/03/27 18:07(1年以上前)

録画報告です。
非純正HDDで4K放送「ナバロンの要塞」全編問題なし。

8Kはしょっちゅう同じ放送をするので録画しないです。
試しに録画したときは特に問題ないと思います。動画が止まるのは
リアルタイムで見ていても止まるので致し方ないです(時々止まる)。

書込番号:22562168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度1

2019/03/27 20:43(1年以上前)

>さとし1232さん
>8Kはしょっちゅう同じ放送をするので録画しないです。

私は同じ番組は常に新しいものに録り直しています。ブロックノイズだのギャップだの途中で止まるだの、トラブルが続いていたのでその対策として。レコーダーは自動チャプターがつくようになるらしいので、テレビにも同様のチャプター機能の搭載を希望します。それが実現するとさらに再録の機運が高まります。

書込番号:22562486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:903件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2019/03/30 20:21(1年以上前)

今日の報告です。4k/8kを見ようと思ってリモコンの該当ボタンを押しました。------->反応なし ブラックアウト
入力切り替えで一旦地デジに切り替え、その後入力切り替えで4k/8kに切り替え----->反応なし ブラックアウト

致し方ないので本体左についている電源ボタン長押しで再起動----->反応なし ブラックアウト
致し方ないので電源コードを抜いて数分おき電源on-------------->なおって4k/8k視聴可。

現状こんなところですかね。

書込番号:22568893

ナイスクチコミ!0


1818さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:35件

2019/03/31 00:46(1年以上前)

さとし1232さん

メーカーの想定範囲のアクシデントなのか分かりませんが何かと起こりますね。
私の処は、前回の更新後に8R-C80A1 に録画した8K番組の音声が出なくなったのと、地上波の音声は出て居ますが画面がブラックアウトしてしまい、リモコンで電源をOFF→ONにすると解消します。
サポート依頼して再度初期化をして再インストールをしてからは解消て居ります。

8K録画の音声は残って居たので助かりました。

書込番号:22569520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:903件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2019/03/31 07:10(1年以上前)

1818さん

再度初期化ですか。そうしたいのは山々ですが、googleのアカウントなど
また最初から設定のしなおしなので躊躇しています。

シャープのサポートの方はご自宅に来てそれだけやって帰りましたか?

書込番号:22569797

ナイスクチコミ!0


1818さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:35件

2019/03/31 10:12(1年以上前)

さとし1232さん

>シャープのサポートの方はご自宅に来てそれだけやって帰りましたか?<

初期化した後は、かんたん設定でテレビ番組だけ設定して後はお願いしますでした。

HDMI入力機器の名称設定や諸々再設定ですら結構大変です。

また問題が出る様だったら、基盤交換をすると説明が有りました。
セット交換して欲しいですね。
スペシャル基盤なら、交換も有りかな〜。

今朝テレビの電源を入れたら、3秒ほど画像と音声が出た後に映像がブラックアウトしました。
リセットする前にリモコンで電源をOFF→ONにしたら、ブラックアウトでしたのでリセット使用と立ち上がったら、SHARPのマークが出て再起動しました?。


書込番号:22570071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:903件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2019/03/31 10:51(1年以上前)

1818さん

基盤交換しても同じである可能性大です。あくまでも予想ですが
本体まるごと交換2回の経験があります。汗

書込番号:22570148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2019/03/31 17:38(1年以上前)

>さとし1232さん
うちの単体8Kチューナーも反応なし ブラックアウトすることが
たまにありました。ここ最近はないです。
通常は電源をオフにすると20分程度で空冷ファンが止まりますが
ブラックアウトした時は、電源をオフにして2,3時間待っても空冷ファンが
まわりっぱなしでした。
8Kチューナー基盤についているリセットボタンを押すか、コンセントから
電源コードを抜くしか対策がありませんでした。
この8Kテレビは、内部でどのようにテレビと8Kチューナーを繋いでいるのでしょうか?
せめて8Kチューナー基盤のリセットボタンが使えればよかったと思います。

書込番号:22570902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2019/03/31 21:52(1年以上前)

うちの単体8Kチューナーですが、2日前に番組表ボタンを押しても番組表が出ませんでした。
電源を切ってもだめで、コンセントを抜き差ししたら表示しました。

書込番号:22571557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:903件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2019/04/01 06:50(1年以上前)


かいとうまんさん

電源スイッチ長押しの再起動でダメでもコンセントの抜き差しで回復することあるね。
また、コンセントを抜いておく時間を長くする(場合によっては1晩)とよいことも初期の
頃にありました。

書込番号:22572132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:903件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2019/04/01 19:34(1年以上前)

このスレ「最近の状況を書き込みましょう。」が長すぎて可視性が乏しくなってきたので
新しく続きの「最近の状況を書き込みましょう(その2)。」を上の方に立ち上げました。

今後の進展は、「最近の状況を書き込みましょう(その2)」の方にお願いします。

書込番号:22573195

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

8K録画中に

2018/12/31 20:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]

スレ主 nekobasuさん
クチコミ投稿数:99件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度4

8K録画中に4K、8Kボタンを押しても
4K,8K放送が見れない、反応しないです。
これは仕様なのでしょうか?
どなたかご存知の方居ますか?
宜しくお願いします。

書込番号:22362527

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:21件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度2

2019/01/01 07:51(1年以上前)

>nekobasuさん
まずUSB-HDDの機種名は何ですか?

録画中は操作できないのは仕様ではないと思います。4k/8kの番組表も表示できないですよね。
対策は、入力切り替えボタンでほかの入力を表示してから
4k/8kに切り替えます。わたしの場合、手持ちの東芝4kチューナーに
切り替えてから4k/8kにすると操作できるようになります。
「ホームボタン->テレビ」でもできるということも聞いていますが、私の場合
復活しません。4k入力が必要みたいです。

原因は全くもって不明です。

書込番号:22363149

ナイスクチコミ!1


スレ主 nekobasuさん
クチコミ投稿数:99件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度4

2019/01/04 06:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。
SHARPの専用HDD
8S-C00AW1です。

入力切替でも切り替わらなかったです。
色々わかったのですが8K録画中は負荷がかかって4K,8K放送を選べなくなります。
しかし、録画中に4k、8kを選んでいれば見れます。
他の地デジ、BS放送に切り替えたら見れなくなります。
他にも色々不具合が多いテレビです。

実験機なのかもしれないですが
高い金額なのでファームウェアで対応して欲しいですね。

書込番号:22369338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:21件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度2

2019/01/04 20:44(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

ちょっと質問なんですが8S-C00AW1って8K放送・4K放送の受信に対応した8Kチューナーなんですが
これってHDDが内蔵されているんですか?

純正のhddはAQUOS 8R-C80A1 です。

書込番号:22370927

ナイスクチコミ!1


スレ主 nekobasuさん
クチコミ投稿数:99件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度4

2019/01/06 04:02(1年以上前)

すみません間違えてました
専用HDD AQUOS 8R-C80A1 でした。

書込番号:22374386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:21件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度2

2019/01/06 19:46(1年以上前)

>nekobasuさん


AQUOS 8R-C80A1 の使いここちはどうですか?普通にどこにでもある
USB-HDDは、動画が止まるなどの不具合があるようです。純正の高価なAQUOS 8R-C80A1 のレポを
できたらお願いします。

書込番号:22376282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度1

2019/01/08 16:09(1年以上前)

>nekobasuさん

我が家も8R-C80A1ですが、4K/8K番組録画中に裏番組の視聴はできます。
15分一律でしかチャプターを打たないのと、視聴位置を覚えないのは何とかしてほしいと思っています。

書込番号:22380215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:21件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度2

2019/01/08 17:55(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん

視聴位置を覚えないというのは大変です。
前に見た位置が記録されず、毎回初めからになるんですか?

書込番号:22380387

ナイスクチコミ!0


スレ主 nekobasuさん
クチコミ投稿数:99件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度4

2019/03/01 17:56(1年以上前)

>さとし1232さま
AQUOS 8R-C80A1のレビューですが
BS8Kを視聴しててもごくたまに動画がカクツキますよね
あれがそのまま録画の時にも8Kであれば起こります。
でも視聴中もたまにあるので我慢できる範囲です。

問題はBS4K、8Kとも番組表録画しか対応してない事。(いちいち番組表チェックしないと取り逃がします)
チャプター区切りが分単位でしか選べず、CMカットなどの機能が無い事。
再生中、チャプター巻戻しレスポンスが悪いです。

テレビもフラッグシップで、録画HDDも高い商品商品なので
シャープもフラッグシップらしい機能を着けないと時代遅れ過ぎますよ・・・・

今までソニーのレコーダーに成れてたので不便すぎます。

いちかバチかで市販の8T購入しても良かったかも・・・・
見た目は良いのですがね〜

書込番号:22501759

ナイスクチコミ!0


スレ主 nekobasuさん
クチコミ投稿数:99件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度4

2019/03/01 18:00(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさんへ

チャプター機能不便過ぎますよね・・・・
CMカットやもう少し編集機能強化出来ないもんですかね・・・・

我が家は2回ほど8K録画中に8K番組視聴出来なかったです
録画はちゃんと出来てました。

書込番号:22501776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信13

お気に入りに追加

標準

8K番組で動画が数秒フリーズ

2018/12/27 20:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]

クチコミ投稿数:903件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

いろいろ対策を試して、一応視聴できるようになりました(まだ問題は多々ありますが..)。

ちょっとお聞きしたいのですが、8K番組で動画がときどき数秒フリーズすることはありますか?
家は出まくりです。そうですね。10分見ているとフリーズが1回は訪れます。そのままほっておくと
動きますが、まぁその繰り返しです。8kでその症状がでますが、私の環境だけでしょうか?

別にupした扇風機冷却はあまり関係ないようです。風で基盤を冷却してもあまり変わりは
ありませんでした。

同じ症状が出る方はありますか?

書込番号:22353698

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2018/12/28 00:19(1年以上前)

パソコンと同じで毎回長い時間かけて再起動する必要があると思います。
自分が試させて貰った次第では、4K8Kはフリーズの後にブラックアウト、リモコン電源on/off程度では何も回復しません、前面のインジーケーターがモアンモアンしてるだけ。
とりあえず、順次ファーム待ち自動ダウンロードか、SHARPサービスマン待ちじゃないでしょうか?

書込番号:22354259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:903件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2018/12/28 07:01(1年以上前)

>さっぱり3Dは最強に売れんねさん

resありがとうございます。家の場合、電波を弱くしてから比較的安定していて、ブラックアウトも1回しか
起こっていません。回復は、電源を抜いて1時間以上放置です。電波が強いときは、数時間見ていると
再起動->ブラックアウトが頻繁に起こり視聴できませんでした。

スレ当初にあげた症状は、フリーズ->ブラックアウトという症状ではなく、8kで動画が1秒〜数秒止まってしまう
症状です。これが時々起こっています。ほかの方はこのような症状が出ていますか?

今回の騒動全般ですが、youtubeの8k動画では問題ないのでチューナー関連だと思っています。
ファームのupは、年内に行って欲しいですね。サービスの方もどうしようもないようで、ファームup
待ちだそうです。

書込番号:22354525

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2018/12/28 07:57(1年以上前)

うちの8Kチューナーでも同じようなフリーズをすることがあります。

DXアンテナ45cmを使用
セットで付属した4Cケーブルを使ってチューナーと直接接続。
物理 BS14ch
信号品質 62
信号強度 69

ちょっと小雨が降っただけで信号品質が60以下になってしまうので
50cmのアンテナを手配していましたがメーカー在庫がないみたいです。
本当は、最低でも60cmは必要と言われていたみたいですが
60cmを買うのは、高すぎます。

どこが原因なのか探すのが大変です。NHKが原因でフリーズすることも
あるみたいですし。専門家に頼もうとアンテナ工事店に相談してみましたが
8K受信のノウハウは、まだないみたいです。

書込番号:22354617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:903件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2018/12/28 09:36(1年以上前)

8k電波強度と品質

>車軸車軸さん

うちの場合、以下です。

DXアンテナ BSアンテナ 45cm形 BS・110°CS アンテナセット (同軸ケーブル+取り付け金具) BC453K

ケーブルは、S-5C-FBです。数字は添付画像の通りです。
ひょっとして4Cケーブルが原因とか?8kは結構シビアですから。資料によるとS-5C-FB相当以上となっています(以下16p)。

https://home.jeita.or.jp/cgi-bin/page/detail.cgi?n=1018

NHKが原因でフリーズすることもあるとは、初耳です。もう少し詳しく教えてください。

それから別件ですが、家の場合、「番組表」ボタンやチャンネル切り替えの「↓」「↑」ボタンの反応がなくなることが
あります。その場合、入力切り替えでレコーダーなどにしてから、入力切り替えで 4K/8K に戻すと
効くようになります(時々ダメ)。さらに、ほかの4kチューナー(東芝)に切り替えても砂嵐状態でうつらないことが
あります。この場合は、ケーブルを刺し直すと回復します。

まぁいろいろ情報交換して少しでも解決策を見出したいです。サービスは明日から1/6日まで休みです。

書込番号:22354755

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2018/12/28 13:17(1年以上前)

>さとし1232さん
えっ!電波強すぎてダメになるんですか?
でも地デジではあるとは思いますが、実際やってそうならそうなんでしょうね、
ただ一般的にはアンテナレベル高い方が良いですし、これからの季節は、アンテナ角度がズレない程度に、パラボラにビニールや傘スプレー、金柄あれば水道融雪ヒーターなどが良いかと。
自分が試した時も、フリーズするから前に、カクカク出始めてと言う具合でしたよ。

書込番号:22355122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:903件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2018/12/28 20:17(1年以上前)

>さっぱり3Dは最強に売れんねさん

電波強すぎ=不具合の事例はたくさんありますよ。ググってみてください。

しかしまぁ年末年始の休みに入る前に不具合報告の対策を盛り込んだ
新ファームをupしないシャープって????と思います。年末年始も
この状態を引きずりますね。

8k/4k関連のリモコンが反応無くなる件やブラックアウトの事例、ここ
の掲示板以外にもあるようで、ある意味安心しました。情けないですが...

書込番号:22355866

ナイスクチコミ!3


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2018/12/28 22:55(1年以上前)

過ぎたるは猶及ばざるが如し。

電波は強すぎても弱すぎてもダメで、機器によっては、減衰器(アッテネータ)を内蔵してるのさえ有るのに、、。

書込番号:22356187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2018/12/29 10:47(1年以上前)

>さとし1232さん

うちは8Kチューナー+4Kテレビですが、つい先日DXアンテナのブースターを入れる前に、似た現象がありました。
ブースターを入れたところ、時間帯などによって変化はありますが、受信状況は数字にして1割程度改善されました。

        入れる前 → 入れた後
受信品質  60前後    65前後
受信強度  60台前半  70前後 

これて、見かけ上は安定したように感じていたのですが、早速試し録画してみた8K番組のうちの一つ(屋久島の自然関係の番組)が、開始後4分ほどで録画が中断され、チューナーにはエラー情報も残っていない、という現象が生じました。

このほか、録画リスト場面から戻るときに音だけ出て画面が出なかったり、まだまだ機器自体が不安定な印象ですね。。
ファームウエアのアップデートによる早期の改善に大いに期待したいです。

書込番号:22356982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2018/12/29 11:04(1年以上前)

書き忘れましたが、うちはマンションの共聴設備から(アンテナと共聴ブースターは新しくて配信は古い同軸ケーブルを再利用)なのと、フリーズが起きるのは録画まわり、という点がちょっと異なるかもしれません。

受信状況については、専用のアンテナ直結の方々でも、似たような数字になるんだ……という点が、何か驚きを感じます。
ただ、うちはCS左遷はほぼ全滅状態です。各部屋への配信ケーブルの問題かな、と思っています。



書込番号:22357018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:903件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2018/12/29 19:59(1年以上前)

>なもなも〜さん

ご連絡ありがとうございます。やっぱ動画が止まる症状がでてるんですね。

さて、録画ですが、私も試しにやってみました。やはり仰るように通常の視聴より
安定してないです。録画後tvがハングアップしたり、ブラックアウトになったりします。

シャープにメールで問い合わせても、無駄です。
「8kに関しては純正HDしかサポートしません。4kの録画についても弊社Webページ上で認証された機種も保証の限りでは
ありません。」で押し切られてしまいます。

録画リスト場面から戻るときに音だけ出て画面が出なかったりの症状も確認しています。
今後、視聴が安定したら、録画についても、安定した環境を提供してほしいと思っています。
フリーズが起きるのは録画まわりが多いは、確かにあると思います。

こちらでは独自にアンテナを立てたところ、CS左遷もokでした。でも、現状必要ない帯域だと思います。
配信ケーブルの影響は大きいです。CS左遷は、8kより上の周波数を利用しますので
ケーブルの品質に影響しまくりです。

書込番号:22358104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2018/12/29 22:04(1年以上前)

まだ4Kや8K対応のパラボラなんかついてる集合ほとんどないですよ。
まして、直結以外の自分のチューナーからパラボラアンテナへLNB電源供給してないパターンなんて、どこで減衰してるか分からないし、アナログBSアンテナでBSデジタル受信してるとこなんか山ほどありますからね、映らないのは一部のスカパー110だけだし。

書込番号:22358376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2019/01/04 02:23(1年以上前)

>さとし1232さん
紅白どうでしたか?
4K有機ELテレビ×8Kチューナーですが、7時から0時まで、フリーズすることなく見られました。
リモコンが効かなくなることもなく、非純正HDDの録画も出来ていました。風が弱かったので
物理BS14chの信号品質は安定していました。

録画したものを見直すと、結構フリーズしていました。純正では、ないので仕方ないです。

書込番号:22369231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:903件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2019/01/04 06:59(1年以上前)

>車軸車軸さん
書き込みを終えてから、NHKが設定を変更したのかフリーズがほとんどなくなりました。ただ、昨日
マーラー交響曲3番で一度フリーズしました。
こちらは何も変えていませんのでどこかが変わったようです。

8k録画のフリーズは致し方ないですね。直接見るときが正常ならよしとします。まぁ
8kは何度も同じコンテンツを放映しますので、「録画したい。」とは思わないですが...

非純正のHDDで4k/8kを録画すると本体に影響(故障)がでるような気がして録画してないのですが
試し録画しても大丈夫なんでしょうか?

書込番号:22369365

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

8K番組フリーズ

2018/12/24 05:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]

スレ主 nekobasuさん
クチコミ投稿数:99件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度4

8K番組を視聴中に画面が真っ暗に成りフリーズ又は8K番組が見れなく成る現象が起きるのですが
対処方法ご存知のの方居ますか?
購入前に電気屋で8K番組を視聴していた時もこの現象がありました。
宜しくお願いします。

書込番号:22345450

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2018/12/24 06:11(1年以上前)

ブラックアウトは、通常リモコンで電源を切り、コンセント引っこ抜いて再起動しかありません。
出来るだけあまり負荷がない、2Kあたりに選局したあと勧めますが、まったくもって試作機です。

書込番号:22345465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度1

2018/12/24 18:47(1年以上前)

>nekobasuさん

SH対応のブースターを入れてみてはいかがでしょうか。この機種の8Kの受信はかなりシビアな印象で、左旋の他のチャンネルが問題なく見られていても、8Kチャンネルだけ問題が出ることもあるようです。ブースターを追加したら我が家では随分安定しました。

書込番号:22347050

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:21件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度2

2018/12/24 21:54(1年以上前)

家は、「反応がないので再起動します。」のオンパレードでそのまま放置すると
完全ブラックアウトになります。こういった症状は私だけかと思っていましたが、全国的には
あるようで逆に安心しました。上記不具合は数時間視聴すると起こります。サービスが帰った
あとに起こるので始末が悪いです。

上記症状がでても、アンテナ線を引きぬきコンセントの電源を切って一晩以上放置すると直ります。
直ってもまた上記症状の再発でとても困っています。

再起動や初期化では直らず相応の待機時間が必要です(直ってもまた同じことの繰り返しだけどね)。

1つ実験してみたのですがアンテナからの電波がこのtvのレベル表示で64(電波品質)くらい弱いと
問題が起こらないようで、70を超えると問題が起こります。強い電波に弱いチューナーを積んでいるので
しょうか?それと私は試してないのですが8kの録画を普通のUSB-HDDで行うと不具合がでるような
ことも聞きました。

車であれば完全リコール対象になると思うような状況で、購入以来4k/8kは安心してみていられません。
この土日は8kを全然見ていません(不具合がでてくるとブルーになるので)。
こんな高価なtvを買うんじゃぁなかったと思っています。

書込番号:22347532

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2018/12/25 02:15(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん

ブースターは何の製品を追加されたか、よろしければ教えていただけませんか?
市販の4K8K対応をうたう簡易なものを2種類ほど試したのですが、8Kは余計に見られなくなってしまい、困っています…

書込番号:22348057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:21件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度2

2018/12/25 07:22(1年以上前)

このTVのファームウエアですが、2つあります。1つは端末情報からのup、もうひとつは4k/8kのチューナー情報からのup。
後者が4k/8k関連で頻繁にupされています。後者は4k/8kがハングアップ状態だとメニューに入ることができませんので
注意してください。

素人なのでよく分かりませんが、今回の不具合は特定の状況でソフト的にハングアップしているような感じです。

書込番号:22348217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2018/12/25 07:38(1年以上前)

とりあえず、チューナーソフトウェアは、最新のJ1812171 (12月20日更新)になっていますか。

うちは8Kチューナー(8S-C00AW1)ですが同じようにブラックアウトしたことが3回くらいあります。
幸いリセットボタン(チューナーにしか付いていない)を長押しして、電源を入れ直せば
すぐに元に戻ります。

8K放送を視聴中、チューナー本体に触れると結構、熱くなっています。
無理にテレビ本体にチューナーを内蔵しないでセパレート型にしても良かったと思います。
60インチで良いなら8T-C60AW1と8S-C00AW1を買った方が少々高くても安心できそうです。
テレビが壊れても、チューナーが無事なら録画した番組を他のテレビで見れます。

>さとし1232さん
いっそ返品して、返金してもらったらどうですか。
今なら交渉できそうな気がします。届いてから1ヶ月くらいでしたっけ?
製品が安定して、安くなってから買い直すのも、アリだと思います。

書込番号:22348234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/12/25 15:31(1年以上前)

>nekobasuさん
4k8kだけ画面も音も出なくなったので、コンセントを抜いて1時間ほどしたら映るようになりました。これまでもフリーズしたりしてましたがコンセントを抜いて対処してます。映像がきれいなので買って後悔はしてません。

書込番号:22348948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:21件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度2

2018/12/25 17:01(1年以上前)

>車軸車軸さん

ご心配ありがとうございます。それも考えましたが、前のTVを親戚にあげてしまったので
返金にするとしばらくの間TVなしになってしまいます(汗)。

>2767bonbonさん

ハングアップの症状を教えてください。具体的にどうなりますか?

それから、画面が黒くなってしまう現象ですが、チューナーソフトウェアを最新のJ1812171にすると
解消するとのことでした。

何はともあれ早く開発が問題を解決して欲しいものです。年末年始もこの状態が続くのかな?

書込番号:22349106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度1

2018/12/25 18:34(1年以上前)

>なもなも〜さん

うちで導入したのはこのブースターです。

https://amzn.to/2QQbVDJ

DXアンテナかマスプロのSH対応のものを使っていればまず問題ないはずです。

書込番号:22349302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2018/12/25 22:20(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん

ありがとうございます。
ギリギリの状態なので、試してみたいと思います。

書込番号:22349805

ナイスクチコミ!0


スレ主 nekobasuさん
クチコミ投稿数:99件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度4

2018/12/26 15:48(1年以上前)

皆さんのおかげで解決出来ました。

アップデート画面の4k/8kのチューナー情報からのファームウエアupは最新だったのですが

もう一度アップデートボタンを押して、最新のファームウエアですの確認画面が出た後

4K、8Kにチューナーを切り替えたら何故か直りました。

今のところその後大丈夫です。

何故最新のファームウェアなのにブラックアウトしたのかは不明です????

でも一応解決出来たので参考にしてみて下さい。

書込番号:22351129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:21件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度2

2018/12/26 20:08(1年以上前)

USBファン

種々の不具合は、CUPの熱暴走のときと症状が似ているので、冷やすことにしました。(^^v
ある程度試聴していると不具合がでてくるのですが、さてどうなるか?

書込番号:22351626

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

今日のアップデートできますか?

2018/12/12 17:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]

クチコミ投稿数:903件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

先ほど本体のアップデートが公開されました。30600_20181207ですが、皆さんは正常にアップデートできますか?
私の場合、ネットワークもUSB経由もエラーが表示されてアップデートできません。

書込番号:22319521

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:903件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2018/12/13 07:23(1年以上前)

情報です。昨日は4k/8kの設定画面が表示できなかったのですが
今朝突然表示できるようになり、4k/8kのチューナー情報で4k/8kのファームをupしたあと
電源抜き差しによるリセットを行うと、端末情報のファームアップができるようになりました。

ポイントは、4k/8kのチューナー情報で4k/8kのファームのup(J1812031)と
そのあとの電源抜き差しのようです。

新しく購入されたかたで古いファームが入っている場合、最初のファームup(最初期から1つ後のファーム)の後
4k/8kのチューナー情報のファームとの整合性が取れないため4k/8kの表示設定の不具合が出る可能性が
あります。特に4k/8kの設定画面が出ないと4k/8kのチューナー情報のファームができません。
私の場合、突然できるようになったのでラッキーだったと思います。

書込番号:22320758

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ101

返信28

お気に入りに追加

標準

8ktv購入相談

2018/10/28 20:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]

クチコミ投稿数:903件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度2

現状8ktvを購入するのであればAQUOS ですよね。
で、相談なんですが60インチか70インチかで迷っています。

現在利用しているtvは60インチで大きさ的には満足しています。
70インチでも置けなくはないのですが、どうしようと思っています。

8k tvを試聴された方に質問ですが、60インチでもそれなりにいいのか
やっぱちょっと無理しても70インチがいいのか

その辺りを教えていただけないでしょうか?

書込番号:22214416

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に8件の返信があります。


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2018/10/29 20:24(1年以上前)

>さとし1232さん
今シャープの機種を買う意味は薄いと思いますが、その理由を述べます。
既に規格策定済みで、チップ待ちのHDMI2.1になれば、HDMIケーブル一本で8Kの伝送が可能になりますが、シャープの現行機種は、HDMI2.1未対応なので、チューナーとの接続だけでHDMIケーブル4本が必要になります。
この事実だけで、いかに過渡的な実装かわかると思いますが、今無理して買う意味は薄いと思います。

あとはコンテンツ。現状では実質的にNHKのBS放送しかありませんし、録画する手段もありません。

画質面では、先に述べた通り、IMAX並みの視野角40度程度まで近づいて見ても、解像度差は殆どありませんが、retinaディスプレイの様な、滑らかで画素感のない表現を楽しむことは出来ると思います。

NHKの8Kのデモも、かぶりつきで見せるタイプのものが多いです。無理のない視野角まで離れて見せると、4Kとの差がわかりにくいからでしょうね。

書込番号:22216508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:903件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度2

2018/10/29 20:30(1年以上前)

>プローヴァさん
なるほどね。暫定規格了解しました。画質に関してはあまり敏感ではなく
2kと4kを比較するときちょっと離れた場所だと「何が違う?」と思ったりしています。

書込番号:22216524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/29 20:32(1年以上前)

>さとし1232さん

>>>家庭内の60〜70インチTVで、はたして8Kの
優位性はあるのでしょうか? その意味もあって他のメーカーは8K発売を傍観してますよね。


裸眼2.0の視力ですと素人目では、自宅でのソニーないし東芝での有機ELのTV65型やプロジェクタでの4Kフルスペック対応での150型では、4Kでも必要にして充分な感あります。

が、シャープやラッキーゴールドスターのTVは無しです。

書込番号:22216528

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度3

2018/11/10 08:01(1年以上前)

>さとし1232さん「本当に8Kが必要か」

 私事で恐縮ですが、一時は8Kチューナーと専用ハードディスクの購入を妄想した自分としては、「買えるのであれば買ったほうが良い」との結論で書き込みます。

そのココロは‥

 8K試験放送を見て感じたことですが、8K放送は効率的に電波を利用するため、電波を送信する際は8Kの膨大な映像信号を強力に圧縮して送信する必要があり、チューナー側で受信後は圧縮された信号を伸長(復元)処理の副作用で、動画を良〜く見ると細部がモヤモヤしてボヤける傾向があります。

 要は8Kは8Kでも放送電波は「低画質8K」ですから、家電量販店の各テレビメーカーが渾身で制作するキレイなデモ動画で見られる「高画質4K」と同等か、放送の「低画質8K」のほうが鮮明度が劣っています。

 当初は8Kの60インチの場合、4Kとの差別化に意味あるのかと思いましたが、8K放送を鑑賞する限り、ほぼほぼ「高画質4K」と同等ですから、それはそれで8Kで見る価値があると思います。

 私の場合、55インチ4K格安モニターを活用し、40数万円で左遷パラボラ、8Kチューナ+専用ハードディスクを準備し、本放送黎明期の贅沢な番組を録画しまくり、価格の下がった80インチ8K有機ELを入手し録画した番組を楽しもうと企んだのですが、肝心カナメの22.2ch音声を忠実に再生できる機器が入手できないのに気付き、今回は4KUHD-BDレコーダーのみの導入で経済的に楽しむこととしました。

書込番号:22242866

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:14件

2018/11/18 04:43(1年以上前)

16日 本機を 最寄りの量販店で見て参りました。

  何か映りますか?

地デジ放送なら ...

  TVリモコンで [画像表示]を ...

これで 何か?

  1080i ,インターレスですね。

これ 普通そうですよね。

  そうなんですけどね,1080P のアップコンバート版を期待していたんです。

そんなの 有りますか?

  外付け4Kチューナーが そうなんです。
  1080P は 4K/8Kチューナーの 専売特許なんですね。
  でも Sharpの外付けチューナーは 地デジ も 2K-BS/110℃Sも 入ってないですよね。
  
多分 メーカーもユーザーも その辺りには 関心が無いんでしょうね。

  何たって 8Kテレビですからね。

書込番号:22261330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:903件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度2

2018/11/22 20:19(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

結局8kの70インチを契約しました。
まず、8kの画像をみたのですがデモ映像なので当てにはなりません。
しかし、2kや4kのアップコンバート映像の美しさは4kの高級機種より上でした。
シャープのフラグシップという性能を見ましたので、納得しています。
NHKの8kの映像を見ると、たぶん感動ものだとは思います。


HDMIケーブル一本の件ですが、外部から8kを入力する場合
ファームのUPで対応するそうです。

現状では実質的にNHKのBS放送しかありませが、録画する手段はあるようです。専用HDDを
使わなくても録画できる可能性もあるようで期待しています。

解像度の件ですが、60インチでは4kとさほど変わりませんが、70インチにすると
8kはクリアで奥行き感が断然出てきます。理屈は分かりませんが、店頭で60インチと
70インチを比較するとそう思います。

来週tvが届きますので、またレビューします。

書込番号:22271738

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2018/11/22 21:00(1年以上前)

>さとし1232さん
購入おめでとうございます。
HDMI入力がファームアップでケーブル1本に改善でき、録画手段もあるのでしたら、初物としての満足感は十分得られそうですね。あと一週間で放送も始まりますし、開局当初はスペシャル番組を大盤振る舞いしてるようなので、がっちり録画して残してください。NHKは一度しか放送しないとか普通にやりますからね。

https://www.nhk.or.jp/bs4k8k/assets/pdf/bs8k_program201812.pdf

書込番号:22271837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:903件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度2

2018/11/22 21:24(1年以上前)

録画なんですが、割高なシャープ純正のHDDなら8kが録画可能なんです。でも
HDDが10万以上なので???状態です。高性能のHDDをつなげばokかも知れませんが
こればかりはやってみないと分かりませんです。

書込番号:22271909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度3

2018/11/22 22:09(1年以上前)

念のためですが‥

 HDMI2.1では8K入力が1本で接続できるようになります。

 しかし、HDMIケーブル1本では8Kの信号が伝送できないことから、

 HDMI2.1では8Kの信号を圧縮して伝送するため、厳密に言うと、

 HDMIケーブル4本伝送より画質が落ちる可能性があります。

 そのほか現時点で安全に録画可能なハードディスクは10数万円

 の純正品となりますので、録画をする場合は純正品が必要で、

 サードパーティが極少ないユーザー各位のため作るかどうかは

 厳しいと思います。 それから、接続はUSBになります。

書込番号:22272024

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2018/11/22 23:54(1年以上前)

>ニックネームちゃんさん
そうなんですか?
BS4Kの放送のデータレートは最大36Mbpsですし、BS8Kでも最大100Mbpsしかないです。
元データがこの程度の量ですので、従来のようにベースバンドにしてからHDMI転送する代わりに、圧縮転送したところで、劣化はないように思えますが。

書込番号:22272304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:903件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度2

2018/11/23 06:20(1年以上前)

>ニックネームちゃんさん
USB-HDDですが、8kでも最大200Mbps程度ですから
usb2.0のHDDでもなんとか追いつく機種があるかと思います。

まぁやってみなければわからないですけどね。

書込番号:22272637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度3

2018/11/23 06:34(1年以上前)

HDMI 2.1の伝送帯域は最大48Gbpsに対し、8K/60fps映像を最高画質のベースバンドで伝送する場合、72Gbpsの帯域が必要になり、非可逆圧縮が必要になりますが、人間の視覚では判別できないくらいの劣化のようです‥しかし、映像処理回路に負荷をかけるなら、HDMIケーブル4本接続でも良いと思います。

それから、現時点で8KのHDMI接続が必要になるのは、8Kチューナのない8K入力対応テレビと8Kチューナを接続する場合だけで、8Kチューナ内蔵テレビは8KHDMI接続が不要です。

と言うことで、スレ主さまは70インチの8Kテレビを購入されたので、8KでのHDMI接続は全く考慮する必要はないもの‥と思って、念の為、今度の新8Kシリーズの仕様を見たら、そもそも、8K入力が撤廃されてますね。

と、言うことは、NHK以外の放送局の8K放送を同時録画できるようにしても、現時点では8Kチューナ用に8K入力のあるモニターを使わないと見られない。または、8Kチューナ内蔵テレビを2台準備しないと同時録画や他局の8K放送を視聴できないというスバラシイ?仕様になっていますね。

書込番号:22272645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度3

2018/11/23 06:45(1年以上前)

>さとし1232さん
>USB-HDDですが、8kでも最大200Mbps程度ですから
>usb2.0のHDDでもなんとか追いつく機種があるかと思います。

手持ちで録画可能なUSB-HDDがあるのなら良いのですが、わざわざ買い求める必要はないと思います。

本放送まで1週間ですから、ちょっと高額ですが純正ハードディスクを買い求められ、どなたか「人柱」に

なって報告が上がってきたら、増設用として挑戦されては如何でしょうか(汗)

書込番号:22272652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:903件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度2

2018/11/23 07:03(1年以上前)

>ニックネームちゃんさん

>今度の新8Kシリーズの仕様を見たら、そもそも、8K入力が撤廃されてますね。

営業の人が言っていましたが、8K入力端子はあります。離れて付いているHDMI入力端子が
それです。ファームのアップで対応するとのことでした。

しかし、ニックネームちゃんさんはお詳しいですね。専門家さんですか?

書込番号:22272667

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2018/11/23 09:42(1年以上前)

>ニックネームちゃんさん
>>72Gbpsの帯域が必要になり、非可逆圧縮が必要になりますが、人間の視覚では判別できないくらいの劣化のようです‥

そういう話ではなく、元々の送出信号の情報量が圧縮で100Mbps分しかないので情報量の欠落はないのでは?という指摘ですが。ベースバンドに戻してから再圧縮するなら極わずかな劣化はあるかもですが。

書込番号:22272945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2018/11/23 10:29(1年以上前)

プローヴァさん

>ベースバンドに戻してから再圧縮するなら極わずかな劣化はあるかもですが。

そういう話をしているのではないですか?

書込番号:22273058

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2018/11/23 10:50(1年以上前)

>yuccochanさん
調べても分からなかったのですが、ベースバンドに戻してから再圧縮する仕様なんですか?

書込番号:22273096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2018/11/23 12:43(1年以上前)

>さとし1232さん
>>営業の人が言っていましたが、8K入力端子はあります。離れて付いているHDMI入力端子がそれです。ファームのアップで対応するとのことでした。

取説見ましたが、HDMI6って奴ですよね?現在はHDR対応の通常HDMI入力のようです。

ただ、下記サイトによれば、
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1146983.html

>>また、後日のアップデートで、「1本のケーブルで8K伝送対応予定」(同社)とのこと。HDMI 2.1へのアップデートと思われるが、HDMI 2.1のテストスペックもまだ未確定であり、どの機能を満たせるかなどはまだわからないそうだ。

とのことなので、HDMI2.1のチップはすでに内蔵しているのかも知れません。
しかしなにげに8K画素なのに120Hz倍速駆動になっています。60"/70"にくらべて、80"は分割数もかなりあげているようですね。

書込番号:22273340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度3

2018/11/23 16:09(1年以上前)

>さとし1232さん
>しかし、ニックネームちゃんさんはお詳しいですね。専門家さんですか?

 2Kは仕事の部分も混ざってますが、さすがに4K・8Kは全くの興味本位で、

一時は借金をしてでも本気で8Kを導入しようと、かなり調べまくりましたが、

四苦八苦した割には22.2chを忠実に再生する方法が分からず挫折しました。

(もちろん、放送用機器を買えば良いのでしょうが‥)

HDMIについては8Kチューナ内蔵テレビで8K入力云々で議論する必要があるものか微妙な案件ですけど、

↓こちらを、ご確認いただければ宜しいかと思います。↓

↓私ごときより、正確な知識に基づいたプロですから‥↓

 HDMI 2.1とは何か。8K/60Hzや動的HDRだけでない、次世代ディスプレイにもたらす変化
 トライゼット西川善司2017年1月9日 00:05
 https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1038124.html


 8Kだけじゃない! ブラックアウト回避やeARC、あなたの知らないHDMI 2.1の世界
 トライゼット西川善司2018年1月13日 08:30
 https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1100970.html

書込番号:22273752

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2018/11/23 17:51(1年以上前)

記事が正確である前提であれば、結局のところ、DSCという不可逆圧縮はまだ検討段階のようで、BS 8K絡みには関係なさそうです。

NHKとしては、
・8K/60P/12bit/4:2:0=48Gbps
・8K/60P/10bit/4:2:0=40Gbps
が通せるという事でとりあえず納得ということですから、実際は圧縮なしの上記レートで当面は行くという事でしょう。
今の4Kは、4K/60P/12bit/4:2:2=18GbpsがHDMI2.0で通せる最大レートなので、8Kで4:2:2が通せなかったのが残念という趣旨でしょうね。

書込番号:22273963

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]を新規書き込みAQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]
シャープ

AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]

最安価格(税込):¥1,843,956発売日:2018年11月17日 価格.comの安さの理由は?

AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]をお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング