AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ] のクチコミ掲示板

2018年11月17日 発売

AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]

  • 新4K8K衛星放送の受信に対応した、8Kチューナー内蔵液晶テレビ(80V型)。フルハイビジョン(2K)の16倍の解像度で、リアリティあふれる映像が楽しめる。
  • 高精細な8K映像を高輝度・広色域かつ倍速表示する「8K倍速液晶」と、2K、4K映像を8K画質にアップコンバートする「AQUOS 8K Smart Engine PRO」を搭載。
  • 気になる番組や生活に役立つ情報を音声で知らせる「COCORO VISION」、音声で番組の検索などができる「Googleアシスタント」に対応(※要ネット接続)。
最安価格(税込):

¥1,843,956

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥1,843,956¥1,843,956 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 8K液晶テレビ 画素数:7680x4320 倍速機能:960スピード バックライトタイプ : 直下型 AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]の価格比較
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]の純正オプション
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]のレビュー
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]のクチコミ
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]の画像・動画
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]のオークション

AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]シャープ

最安価格(税込):¥1,843,956 (前週比:±0 ) 発売日:2018年11月17日

  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]の価格比較
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]の純正オプション
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]のレビュー
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]のクチコミ
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]の画像・動画
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]

AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ] のクチコミ掲示板

(988件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]を新規書き込みAQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

アップデート

2021/06/08 07:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]

クチコミ投稿数:26件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

アップデートいきなり来ましたが、なにかおわかりの方いらっしゃいますか?

書込番号:24177843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/06/08 10:28(1年以上前)

その内、
https://jp.sharp/support/aquos/update/info_ax1.html
が更新されるのでは?

書込番号:24178067

ナイスクチコミ!1


mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:55件

2021/06/10 20:49(1年以上前)

>みみみみままみさん

今回のアップデートは、
接続したオーディオ機器の音声制御を改善ということですが、
具体的にはよくわからないですね。

先日の「スポーツビュー」の件ですが、
「プロ設定」の「動画補正」の「960スピード」がアップデートされて、スポーツビュー対応になったと書きましたが、
今回のアップデートで「960スピード」が消えて、「スポーツビュー」になりましたね。
画面が暗くなることもなく、これは使えそうです。

書込番号:24182064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度1

2021/06/10 21:18(1年以上前)

うちの機体は勝手にアップデートが当たっていましたが、その後接続しているAVアンプが勝手にミュートになることが多くなったように感じています。

もうホントだめですね。シャープは。

書込番号:24182126

ナイスクチコミ!2


mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:55件

2021/06/10 21:24(1年以上前)

追伸です。
今回のアップデートで「960スピード」が消えて、「スポーツビュー」になりましたと書きましたが、
AVポジションがダイナミックの場合です。標準の場合は「960スピード」のままでした。

書込番号:24182134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2021/06/12 04:17(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん

最新のAV機器に対応させる意気込みを感じないので次は買わないですね。
パネルが良くても映画は音の方が重要だと思ってます。
つぎは画質だけを堪能するパネル屋のテレビを買わず、AVを楽しめるテレビを買うようにしたいです


>mmlikeさん
ダイナミックは使わないですね。
映画モード、プロ設定で弄り回してますので。

おそらくこのアップデートでほぼ終了な気がします。
ドルビービジョンは諦め次のテレビを買う時に期待するとして、せめて最後にソニーが実施したように、MPEG4-AAC対応のパススルーモードのような音声出力モードを作って対応して欲しいです。

書込番号:24183975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度1

2021/06/17 21:15(1年以上前)

あと、たまに勝手に再起動するという機能が結構前から加わってますが、それが接続されているAVアンプを起こして、それでオフできずに、次の朝気づいたらテレビもアンプもオンになっているという状況は変わっていませんね。

書込番号:24193659

ナイスクチコミ!0


1818さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:35件

2021/07/31 21:47(1年以上前)

みみみみままみさん

おじゃまさせて頂きます。

新・元住ブレーメンさん
ご存知でしたら、スルーして下さい。
DENONのAVアンプとテレビの不具合やっと両メーカーが確認して何方で対応するか協議中との事です。
AX1に限らず他の機種でも出て居る様です。

何かと問題の多いテレビですが、今度はパネルの基線切れの修理が出で居る様です。
漏れずに私の処も基線切れでパネル交換となりそうです。
新品パネルは無く(リビルト品)交換で画出が悪くなっても再交換は無いとの事。

二度とシャープのテレビは買いません。


書込番号:24267179

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度1

2021/08/01 15:05(1年以上前)

>1818さん

情報ありがとうございます。

我が家では現在の症状はHDMI入力の連携切り替えが毎回行ったり来たりを繰り返すのと、勝手にミュートがかかる現象が出ています。

ちなみに基盤交換は有料でしょうか、無償でしょうか?

書込番号:24268102

ナイスクチコミ!0


1818さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:35件

2021/08/02 06:34(1年以上前)

新・元住ブレーメンさん

購入してから、直ぐにセット交換それからメイン基板交換、此処までは1年以内でしたので保証期間で無償でしたが、パネル交換は有償ですが、販売店の5年保証で対応しますから費用少しで済みます。
5年保証では状態確認の1回目の出張料は保証外で自腹です。
出張料だけで良いので助かります。
パネルの交換料金も2年目・3年目で料金が違う様です。
2年過ぎると3年目となり、パネル交換料は約30万円との事でした。
2年未満だと約13万円、何か可笑しい様な気がします。
また故障と破損では金額が大きく違う様です。

販売店さんの話だと、パネル交換でユーザーと揉める事が多いと聞いて居ります。
映りが悪くなってもスペック範囲と言って、その後の対応はしないとの事。
以前は、こんな対応をするメーカーで無かったのですがね〜。(身売りのしわ寄せ)
次の大きな故障も5年以内に来て欲しいです。

書込番号:24269080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度1

2021/08/02 12:39(1年以上前)

>1818さん

ここの価格表示で新品で25万円台なのに、パネル交換が30万円というのは理解に苦しみますね。

今朝は勝手にテレビが電源オンになっていて、室温がめちゃめちゃ高くて閉口しました。
NHKのオリンピックの8K放送も柔道と競泳だけで、まばらな解説とあいまって(ないよりはマシですが)、あまり魅力を感じません。

書込番号:24269411

ナイスクチコミ!2


1818さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:35件

2021/08/03 23:25(1年以上前)

(新・元住ブレーメンさん)

販売当初は100蔓延近で、部品構成が3つ、一番高いのは液晶バレルでしょうから、リビルトと言っても高価になってしまうのでしょう。
新品だったら50万円は?。
パネルにしろ新品部品が無いのですから、如何に初期不良で、セット交換した物からの部品取り。
保証期間の1年以内に、メイン基板を交換した時も、リビルト部品でした。
販売店の話ですと、販売した物は、1度はセット交換になっていたとか。
リビルトと言えば聞こえが良いですが、要は事故物からの部品取ですからね。
オリンピックで8Kは期待して居ましたが、残念な映像になって居ます。
開会式の8K映像ではメーカーにクレーム殺到したとか。

安売りしている物は果たして新品なのですかね〜。(噂に聞く再生新品)

車ならリコールでしょうが、1年の保証期間が過ぎたら、ガッチリ修理代、メーカーは5年保証の有効利用。

然しAVアンプは一歩間違えれは、火災まで有る不具合ですから困った物です。
私の処も有りますよ〜、夜AVアンプを使用して、コンセン値を抜き忘れて朝見たら電源がON、アンプの熱が凄いす。
AVアンプのコンセントを抜き忘れて、数日家を空けたら恐ろしやです。



書込番号:24271629

ナイスクチコミ!1


mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:55件

2021/08/23 10:18(1年以上前)

>みみみみままみさん
>>MPEG4-AAC対応のパススルーモードのような音声出力モードを作って対応して欲しいです。

シャープの8KTVのCX1とDW1は、MPEG-4 AACに対応しているそうです。
TVのデジタル音声をビットストリームにして、MPEG-4 AAC対応のAVアンプにARC接続すれば、
BS4K8Kの音声はMPEG-4 AAC5.1chで再生出来るそうです。
又、CX1とDW1はDolby Digital Plus 5.1chにも対応しています。
音質的には、MPEG-4 AAC> Dolby Digital Plus > Dolby Digital だと思います。
BS4K8KにはMPEG-4 ALS(ロスレス)5.1chという規格があるのですが、
NHKもWOWOW4Kもやる気なさそうです。

書込番号:24304143

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

ドルビービジョンについて

2021/05/24 14:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]

クチコミ投稿数:26件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2021年5月24日キャプ

アップデート記載されてない?忘れ?

https://jp.sharp/aquos/products/ax1/internet/

対応してくれてたようで安心しましたが、アップデートで1月のが無くて不安なりました。

何か知ってる方いらっしゃいますか?

書込番号:24152780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/05/24 19:46(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001097720/SortID=23526100/#tab
の続きって事ですかね?


https://jp.sharp/aquos/products/ax1/internet/#sub04
の「※1」「※2」にある通りで、「2020年1月以降」という事で、
https://jp.sharp/support/aquos/update/info_ax1.html
にあるアップデートの中に対応が入っていないのであれば、まだって事でしょう。


>何か知ってる方いらっしゃいますか?

メーカーアナウンス以上の事を知って居る人は、内部の開発者くらいだと思いますm(_ _)m

電話などで問い合わせても、オペレーターは、このモデルだけの専属では無い為、個別のアップデート情報については答えて貰えないと思いますm(_ _)m
 <基本は、取扱説明書等に記載された内容程度しか答えて貰えない...(^_^;

書込番号:24153288

ナイスクチコミ!0


mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:55件

2021/05/24 20:18(1年以上前)

>みみみみままみさん

URLを見ると確かにDolby Visionに対応していると書かれていますね。
自分の認識では、下記の記事の最後の部分
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1234439.html
「BW1のみのアップデート内容として、HDMI入力1〜4が、HDRのDolby Visionに対応する」
とあるので、AX1はDolby Visionに対応してないと思っていました。
YouTube 4K Dolby Visionの動画を再生してみましたが、Dolby Visionで再生出来ているのかは
わかりませんでした。
UHD-BDでDolby Vision対応のソフト(自分は所有していないので)があれば確認できるかもしれません。

書込番号:24153348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2021/05/24 21:13(1年以上前)

>mmlikeさん
でかでか掲載されてるのでSHARPとしても優良誤認にならないようチェックしてるはずなので対応してると思っておきます。

書込番号:24153464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2021/05/31 02:56(1年以上前)

しれっと、該当ページのドルビービジョンの項目が削除されてました…。
なんの説明もなくなのでさすがにムカつきます。
この書き込み見てなのでしょうか。

さすが目の付け所がSHARP

個人的にAX1に関しては色んな意味で疑心的になっている部分があります。
リコール対象じゃないかとも疑っている箇所がありますので、こういう事をされると優良誤認地で行っており疑心感が増します。


ところで

https://www.google.com/amp/s/av.watch.impress.co.jp/docs/news/1234/439/amp.index.html

にて、そのほか、BW1シリーズに搭載している「スポーツビュー」機能を、AX1やAW1にも搭載する。仕組みはBW1のスポーツビューモードと同等。
と記載されてますが、アップデートしてもどこにもその機能無いのですがどなたか分かる方いらっしゃいますか。

書込番号:24164329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/05/31 12:43(1年以上前)

>リコール対象じゃないかとも疑っている箇所がありますので、こういう事をされると優良誤認地で行っており疑心感が増します。

「リコール」の使い方間違っていますよ?(^_^;


購入当時の製品説明に有った後日搭載予定とされる性能や機能が、後日削除されたことに依る問題については、購入店に相談するか、メーカーに直接相談して、返金などの対応を求めるのが妥当だと思いますm(_ _)m
 <もちろん、レシートなどの「履歴」は必要です。


>そのほか、BW1シリーズに搭載している「スポーツビュー」機能を、AX1やAW1にも搭載する。仕組みはBW1のスポーツビューモードと同等。
>と記載されてますが、アップデートしてもどこにもその機能無いのですがどなたか分かる方いらっしゃいますか。

一般的に、スポーツ観戦用の機能って、「バックライト点滅による残像低減」だと思います。
それが、どちらにも搭載していますってだけなのでは?
細かな違いとするなら、「BW1シリーズ」は、「黒挿入」ですが、「AX1シリーズ」は、「黒挿入」だけでは無く「倍速補完映像」になっている点なのでは?
 <「960スピード」というのが、「倍速補完(120Hz)」に「16倍のバックライト点滅」の様で、「画面全体を点滅」なのか、「部分点滅」なのかの詳細は不明。
  https://jp.sharp/aquos/products/ax1/spec/
  「スキャンスピード」は、その辺の「点滅速度」すら不明。
  https://jp.sharp/aquos/products/bw1/spec/
  なので、「同じ」では無く「上位機能」と考えるべきかと...m(_ _)m

書込番号:24164758

ナイスクチコミ!0


mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:55件

2021/06/01 13:59(1年以上前)

>みみみみままみさん

スポーツビュー(モード)は、シャープによると
スポーツを見るのに最適な画質設計です。スポーツは動きが激しいので、どうしても動きぼやけが発生してしまいます。それを防ぐためにまず、Medalist Z1の映像信号処理で高精細化を行います。
その後、倍速技術(120Hz)で被写体の動きを予測して中間映像を補間し、動きの滑らかな映像を映し出します(動きのボヤケを低減)。
加えて、ここには、倍速補間された1枚1枚の映像の切り替わりにあわせ、黒部分を挿入することで、動きのボヤケを低減する黒挿入技術も採用しているのですが、黒挿入のために画面全体が暗くなる場合があります。BW1シリーズでは、黒挿入により余ったバックライトの電力を、通常映像の明るい部分を補うように最適化することで、画面の明るさを保ったまま、視覚上の動きのボヤケを抑え、見やすい映像を実現しています。
ということです。

AX1もアップデートでBW1と同様なスポーツビュー対応になりましたが、確かにわかりにくいですね。
BW1はAVポジションに「スポーツビュー」という項目が追加されたのですが、AX1にはないです。
「プロ設定」の「動画補正」の「960スピード」がアップデートされて、スポーツビュー対応になったということのようです。
ただし暗くなる場合はAVポジションを「ダイナミック」にする等の画質調整は必要です。

書込番号:24166646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2021/06/02 01:01(1年以上前)

>mmlikeさん
詳しく教えていただきありがとうございます。

AX1のダイレクトモード好きではなくて基本映画モードで観てますね。

にしても伝わりにくいアップデートです。

AX1に関しては発売してすぐにSHARP販売員に熱弁されて購入しましたが、個人的には後悔とSHARPは終わったな。って感じですね。

かなりの金額で購入しましたので当分付き合いますが、やはりSONYを買うべきだったと思い知らされた感じです。

もうSHARPは買わないですね。

書込番号:24167665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:55件

2021/06/02 06:30(1年以上前)

>個人的には後悔とSHARPは終わったな。って感じですね。

AX1は初の8KTVですから、いろいろ不具合はありましたが今は改善されているように思います。
動作の遅さはありますが、自分の場合は特に問題ないです。たまに再起動が必要なくらいです。
AVアンプは機種によって相性が良くないものもあるようですが・・・
別のスレでは8K放送は受信されていないと書かれていますが、受信できるようになると良いですね。

書込番号:24167771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2021/06/02 08:26(1年以上前)

>mmlikeさん
ありがとうございます。
もはや後悔からの愚痴になりますし、反論意見も多数あると思うのでスレは結構なので見流してほしいですが…

画質は綺麗ですし、WOWOW、NHK4Kの映画も綺麗なんですが、何せ拡張性が先を見てなくて悲しくなります。

ドルビービジョンもHDR10と同様、2017年トレンドで出てますし、発売前に定番化するのも分かっていた事でしょう。

SHARPの新機種はこまめにチェックしてますが、新しく出るタイプもearc非対応ぽいですし、こう、拡張性を楽しみたいAV好きが購入するTVでは無いなって思い、自分の中でSHARPは終わったなと感じてます。

AV好きならやはり当時Z9FのSONYだったか。って思いました。
販売員の方は出始めの8Kなので拡張性は後で対応します!と熱弁されてましたが、肝心の画質面でのトレンドも対応できず、SHARPのTVは、AVメーカーが作ったTVではなく、家電メーカーのパネル部門が作ったテレビだと強く感じてます。
そもそものコンセプトが違うのでしょう。

そんな中、HDMI6のPlayStation5の対応を頑張ってくれたのは唯一の救いです。

個人的に有機の色合いがしっくり来ないため、液晶にこだわりたかったので液晶としての質はたしかにいいと思います。
しかしながら、AVを楽しむTVではないなと思いました。

家電メーカーのパネル部門が作ったテレビとはいえ、当時70万程で売ってたんだから、せめて画質に関わる部分は先のトレンドになるものを読み取って出来るだけ対応する姿勢で作ってよ!って思います。

一般人なんで、こう、ドルビービジョンだからこう色合いが変わったとか正直分からないんですが、でも、どこが変わったか探すの楽しいですし、earcでトレンドの音響が最新のアンプで楽しめたというのが楽しいです。


しれっとサイト情報で画質の部分を書き換える、削除するとか、もってのほかだと思います。

AX1以前、SHARPのテレビはモスアイからUS30、と3機種定期的に買い換えましたが今回で終わりだなと思います。

こう見ると、SHARPが好きなので、冷蔵庫、扇風機、洗濯機、SHARPなのですが、メーカーにこだわらず選ぶことが重要だなと思った次第です。

書込番号:24167852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度3

2021/06/13 14:45(1年以上前)

皆さんお久しぶりです。

 8K放送対応70インチが最安\279,800 (税込)でも「在庫あり」ってのが何とも言えませんが、「いつかは8K22.2ch音声をフルスペックで!」を夢見る中年も、8Kでは何もできないまま定年になってしまいそうです。

 東京五輪の開幕直前ですが。8K放送のブレークどころか五輪競技自体の先行きが新型コロナの影響でかなり不透明で、たぶんやるしか無いのでしょうが、いったいどうなることやら‥せめてワクチン接種が欧米並みのペースでやっていれば少しは光明が見えたのですが、国内での無意味な申請の認可手続きで数か月も停滞し、あと1か月でどこまで接種できるのか‥

 この春の転勤でやっと単身赴任解消しましたが、定年後の先行きも不透明さが増していますので、今は貯金を積んでいつの日か8Kがブレークしたら精一杯楽しみたいと思います。

 そういう意味で8K環境に先行投資され様々なトラブルも含め楽しまれて?いる皆さんを羨ましく拝見させてもらってます。

 定年を控えてもう左遷の心配もなくなったので、夏のボーナス(たぶん出るとは思うけど‥)では、30年くらい使ったBSアンテナを左旋対応に更新しておき、新しい8K機器がリリースされたら、すかさず導入できるようにしておきたいと思います。

 パナソニックが8Kレコーダをリリースしたら安心して8Kを導入できる環境と思っていますが、全く先が読めないですね〜(汗)

書込番号:24186417

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

標準

AVアンプ共有

2021/05/11 17:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]

クチコミ投稿数:26件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

購入品
marantz SR6015
PlayStation5

共有事項
@
arc機能のあるHDMI2 にmarantzを接続
前回のアンプより素早く外部スピーカー認識され音が出ました。

A
hdmi6にmarantzを接続
素早く繋がるがarc機能が無いので、音が出ない

B
ps5をHDMI6に接続
ファミリンクキーにてps5が表示


・HDMI1
SHARP 4B-C40AT3
・HDMI2
marantz sr6015
・HDMI6
PlayStation5

現状こちらが安定してます。
HDMI6はSHARPのサポートが伝えられたように、earc対応ではなかったです。

書込番号:24130451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度1

2021/05/11 18:31(1年以上前)

>みみみみままみさん

レコーダーはアンプに接続した方がさまざまなサラウンドフォーマットに対応できるので、アンプのHDMI入力端子に接続することをお勧めします。

PS5の8K出力はいかがですか?

書込番号:24130529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2021/05/11 18:40(1年以上前)

アンプに接続しますと、AQUOSタイムシフト録画出来ないようですがそれだけが悩みです。
AQUOSタイムシフト録画出来ない認識で合ってますか?

PlayStation5に関してはそこまで恩恵ないと思います。
ゲームソフトも出てないですし、4K120Hzのゲームも出来てないので、未だ60Hzで出力されてます。

Netflixも直接AX1のアプリの方が好きですね。

書込番号:24130553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度1

2021/05/11 19:48(1年以上前)

>みみみみままみさん

シャープの「タイムシフト」は今見ているチャンネルを90分勝手に録っておいて、遡ってみられるという機能なので、レコーダーをどこにつなぐかは関係ないと思います。

PS5で写真を8Kで再生したりとかしたことはありませんか?

書込番号:24130645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2021/05/11 20:10(1年以上前)

たしかにおっしゃる通り、HDMI1端子の時より時差はありますが電源が入り、AQUOSタイムシフト出来てました。

地味に便利な機能なので。

これだとUHDのスターウォーズも音が変わりますかね。


PlayStation5はほぼ道楽で買ったので、白い部分を黒に変えたりした程度でゲームも専用のゲーム買ってないのです。

1度8Kの画像再生面白そうなのでしてみます。
8K画像ソース等どこにありますか?
やはり、ご自身で撮影したりする感じですか?

GALAXY S21のノートタイプが出たら購入したいと思ってます。
8K動画対応のようなので。

書込番号:24130672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2021/05/11 21:49(1年以上前)

ご報告

・AX1のHDMI6とmarantz SR6015 8K対応HDMIケーブル使用しarcモニター1に接続。

・marantz SR6015 8K入力にPlayStation5接続。

・AX1光デジタル出力端子とmarantzの光デジタル入力 TV AUDIOとを繋ぐ。

・テレビオンすると、HDMIの信号にてアンプも立ち上がり、光デジタルケーブルにて音も出ました。

・marantz側の設定で8K拡張

・PlayStation5設定で音声項目を外部アンプ、DTS
ゲームソフトの項目でパフォーマンス優先にすると写真のように120HZで出力出来ました。

ご報告と共有します。

書込番号:24130826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度1

2021/05/11 22:18(1年以上前)

>みみみみままみさん

8Kはデジカメの静止画でいうと、3200万画素(正確には16:9で)相当なので、最近の中上位機種のデジカメならたいていクリアしていると思います。私はデジカメのニコンD850の映像をUSBメモリーに入れて再生したことはあります。我が家には130インチの4Kプロジェクターもありますが、8Kで再生する映像はなかなか興味深いです。

この機種は残念ながら8K動画ファイルの再生は(Youtubeでも)できないので、8K対応のHDMI6端子にPS5をつなぐのが、今のところこの機種で外部から8K映像を入力する唯一の手段です。

我が家はデノンのAVアンプですが、ARC機能のある本機のHDMI2端子にアンプをつなぎ、レコーダーやプレーヤー、AppleTVやプレステは全てAVアンプに繋いでいます。PS5が買えたあかつきには8K対応のHDMI6端子を使用できることになりますが、それ以外の外部機器をテレビのHDMI端子につなぐ意味はほとんどありません。本機のARCはDVD時代のDolby Digitalやデジタル放送のAACしか伝送できず、ロスレスのサラウンドや3D音声は伝送できないからです。

書込番号:24130882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2021/05/11 23:57(1年以上前)

<>新・元住ブレーメンさん

本機のARCはDVD時代のDolby Digitalやデジタル放送のAACしか伝送できず、ロスレスのサラウンドや3D音声は伝送できないからです。

非常に勉強なりました。
earc対応すればまだマシだと思いますが、なんでしなかったのか謎です。

書込番号:24131012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:55件

2021/05/12 07:25(1年以上前)

>みみみみままみさん

4K/8K放送の音声について伺いたいのですが、
通常のAVアンプでは、4K/8K放送の音声はARC又は光デジタル接続で、DolbyD5.1chかPCM2chの再生になります。
marantz SR6015は、4K/8K放送の音声MPEG-4 AAC(2K放送はMPEG-2 AAC)に対応していますね。
8KTVのデジタル音声設定をビットストリームにすると、SR6015側の音声はどのように表示されますか?
MPEG-4 AAC 5.1chで再生可能なら魅力ありますが、確認してもらえますか。

書込番号:24131223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2021/05/12 09:18(1年以上前)

NHK4k リアル放送

NHK4K ハンコック 4B-C40AT3録画

WOWOW リアル放送

>mmlikeさん

こちら写真にてお知らせします。
アンプ、AX1、4B-C40AT3の設定は誤りはないと思いますが、ご指摘がありましたらよろしくお願いいたします。

SR6015とHDMI接続した4B-C40AT3にて画像撮りました。
AX1とは光デジタルケーブルで接続してますが、TV側のNHK 4Kリアル放送、AX1の4K録画HDD用USBに接続したHDDで録画したNHK 4K映画ソースでも同様でした。

○SR6015のディスプレイが丸く小さいのです画像は割愛してますがmpeg4は表示されてませんでした。

書込番号:24131331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:55件

2021/05/12 09:58(1年以上前)

>みみみみままみさん

早速有難うございます。
画像を見ると、movie soundになっていますが、ダイレクト再生に出来ませんか?
出来れば8K放送か8K録画で確認していただけると幸いです。
私も4Kレコは所有しているので、4KはARCや光デジタルは使用せず、AVアンプにHDMI接続して
PCM 5.1chで再生しています(その方が音質が良いので)。

書込番号:24131370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2021/05/12 10:32(1年以上前)

ダイレクト?

>mmlikeさん
残念ながら、8Kアンテナがマンションついてなくて、まだ未経験なんです。

PCMの方が4Kはいいんですね。
詳しく設定教えて欲しいです。

ダイレクトがあんまよく分からず、スマホの画像ダイレクトに合わせて、4K録画のハンコックを観ながらしてみました。

個人的にはMulti In + Neural:Xが好きかもしれません。
Autoも悪くは無いですが…

書込番号:24131418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:55件

2021/05/12 11:24(1年以上前)

>みみみみままみさん

そうでしたか。それなら4K放送(5.1ch)でも構いません。
ダイレクト再生の方法ですが、マニュアルを見るとリモコンの右下のpureボタンを
押すとダイレクト音声になるようです。
私もマンションですが、BS左旋には対応していないのでベランダの手摺にパラボラアンテナを設置しています。
管理組合によって違うかもしれませんが、私のマンションでは取付金具を手摺の内側に取り付けることで
許可されています。

書込番号:24131477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2021/05/12 11:51(1年以上前)

pureを押してauto

リアル放送 4K ダイレクト

Superfly 4K録画 ダイレクト

>mmlikeさん

マンション自体変えてもらおうかなって依頼しようと思ってます。マンションのPL見てもまだ余裕ありそうなので。

今現在autoで聞いてます。

書込番号:24131500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:55件

2021/05/12 13:19(1年以上前)

>みみみみままみさん

有難うございます。
この画像ですが、 4B-C40AT3をSR6015に直接HDMI接続した時(ARCではない)の状態ですよね?
4K放送のMPEG4 AAC 5.1ch(2ch)はPCM 5.1ch(2ch)に変換されているので、特に設定は必要なくこれでOKです。
私が知りたかったのは、8KTVの4Kチューナー( 4B-C40AT3)の5.1ch音声(ビットストリームで)がARCや光デジタル接続で、
SR6015の音声情報がどのように表示されるのかということだったのですが、うまく伝わらず済みません。
何回もお願いするのは気が引けるので、気が向いたらお願いします。

書込番号:24131619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度2

2021/05/13 08:23(1年以上前)

>mmlikeさん
特に変わらずでした。

TVをビットストリーム arcに、設定変えて、AX1の4Kにて、アンプの小窓見ましたが、mpeg4は表示されずでした。

書込番号:24132868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:55件

2021/05/13 11:21(1年以上前)

>みみみみままみさん

そうですか、有難うございました。ちょっと期待したのですが・・・

シャープの8KTVは、CXシリーズも来月発売のDWシリーズも eARCに未対応ですね。

書込番号:24133102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度1

2021/05/13 22:38(1年以上前)

>mmlikeさん

8Kはシャープしかないのでどうしようもないですが、4KはレコなどからPCMで入力するのが今のところ一番高音質だと思います。8K対応のAVアンプも増えてきているので、8Kレコが出てくると面白いのですが。

書込番号:24134082

ナイスクチコミ!0


mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:55件

2021/05/13 23:08(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん
>>4KはレコなどからPCMで入力するのが今のところ一番高音質だと思います

そうですね。私もそのようにしていますが、問題は8K放送の音質ですね。
LGの8KTVはeARCに対応していますが、メーカーに確認したところ8K放送は
DolbyD5.1chになるそうです。

書込番号:24134122

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

さとし1232さん お尋ね

2021/05/02 18:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]

スレ主 rinnkitiさん
クチコミ投稿数:1件 AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]の満足度1

8T−C70AX1 テレビの調子は、どうですか、最近、書き込みがないので?

書込番号:24114189

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/05/02 19:33(1年以上前)

こういうのは、
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001097721/SortID=23179845/#tab

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001097720/SortID=23606680/#tab
に、「返信」で書き込んだ方が、「通知」がスレ主のさとし1232さんに行くので、レスポンスも良いと思いますm(_ _)m

書込番号:24114261

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]

スレ主 mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件

《チューナーソフトウェア》
・バージョン番号 J2102251(2021年3月31日)
・内容 USB外付けハードディスクの再生動作を改善しました。
*チューナーソフトウェアは自動ではアップデートされないので、手動になります。

書込番号:24054468

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/04/01 11:51(1年以上前)

>*チューナーソフトウェアは自動ではアップデートされないので、手動になります。

そうなんですか?

https://jp.sharp/support/aquos/softdownload.html

https://jp.sharp/support/aquos/update/info_ax1.html
には、別段その辺の事については記載されていませんが、そういう制約が有るとUSBメモリが無い人はアップデート出来ないので、メーカーに来て貰って更新して貰うなどの対応が必要そうですねm(_ _)m

書込番号:24054707

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件

2021/04/01 15:37(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

私のこれまでの経験上、メインソフトウェアのアップデートは自動で可能ですが、チューナーソフトウェアは
自動で出来たことがないです。
かつて1か月間以上8Kチューナーのアップデート情報に気付かないことがありましたが、自動でアップデートされず
手動でアップデートしました。
シャープの説明はわかりにくく、「Android TV対応モデルの場合、更新は自動では行われません」という表記もありますね。
尚、アップデートはUSBメモリでなくてもネットで可能です。私はいつもネットでアップデートです。

書込番号:24054976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度1

2021/04/02 17:32(1年以上前)

>mmlikeさん

我が家はチューナーソフトウェアの自動更新を「する」に設定してありますが、今回も自動で更新されていました。安定性が上がるとよいと願っています。

書込番号:24056858

ナイスクチコミ!1


スレ主 mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件

2021/04/02 22:48(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん

私もチューナーソフトウェアの自動更新を「する」に設定してありますが、なぜか自動では
アップデートされないのです・・・
最近BS8K放送では、民放制作の8K番組が放送されることがありますね。
今後ももっと増やして欲しいです。先月民放BS4Kで8Kカメラで収録された番組を
放送していましたがとても高画質でした。もし8Kで収録してあれば8Kで観たいと感じました。
ところで、シャープはそろそろ新モデルの8KTV発売(EXか)でしょうかね?
東芝は昨年夏発売予定だった8KTVが中止のままですがどうなるやら・・・

書込番号:24057486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

8K放送フリーズ

2021/03/19 11:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]

スレ主 no24さん
クチコミ投稿数:15件

2021年2月に購入、ケーブルTVの契約内容更新に伴いBS8K放送受信を試みるもTVでBS4Kと8Kの番組表が取得出来ず。ケーブル事業者いわく宅内配線が古いとのことで、電柱から家に引き込んだ所からTVまで専用アンテナ線をひいた。その状態でBS4KのWOWOWだけ番組表を取得出来て、電源ボタン5秒押しを何度か繰り返しNHKBS4Kも番組表を取得出来た。アンテナ強度は問題ないのでTV本体のアップデートと8Kチューナーのアップデートを行いBS8Kが観られるようになったがしばらくすると音が途切れたり画像が止まったり、真っ黒になる症状がでた。字幕が出たり次の番組案内を表示しようとすると症状が悪くなるのでTV側の問題だと考えメーカーに連絡。サポートは2.3日で来てくれたが8Kだけの症状なのでメイン基板の交換ではなく8Kチューナーの基板を取り寄せ交換すると撤収。次に来た時は4Kがちゃんと映っているからパラボラを設置してテストしたいと帰って現在に至っています。

書込番号:24029703

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 no24さん
クチコミ投稿数:15件

2021/03/19 12:16(1年以上前)

追記です 有線LANを抜くのはまだです 8K放送が2.4GHZ帯なので無線LANを切ってみてくれとメーカーサポートに言われましたが効果ありませんでした。サポート期限内なので根本的に直して欲しいと考えています。AVアンプもHDDを外すのもメーカーサポートの指示で行ってみましたが原因では無かったようです。

書込番号:24029731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:226件

2021/03/19 16:14(1年以上前)

普通に見れるようになると良いですね。

書込番号:24030090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度1

2021/03/20 00:56(1年以上前)

>no24さん

この製品は何をやっても今のところ8Kフリーズは起きます。我が家はアンテナから全館5C-FBで配線し、8Kブースターや8K分配器を使い、レベルは文句なしのはずで、Wi-fiには接続せず、実測で700-800Mbps出ている有線LANを使っていますが、それでもいまだにフリーズします。

2018年11月の発売日に100万円以上払って購入し、2回製品交換した挙句にこのザマです。シャープには期待しない方が良いと思います。

保証期間内なら返品した方が良いと思います。

書込番号:24031019

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:40件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度5

2021/03/20 00:57(1年以上前)

>no24さん
>黄金のピラミッドさん

多分、口コミをみていただいていると思いますが、私も8Kフリーズにかなり悩まされました。
8Kテレビ買ったのに、放送がフリーズするって凄いストレスですよね
そもそもAQUOSはAndroid OSの動作が重すぎです。ハイエンド機のモデルぐらい、メモリーを8GBくらい搭載してほしいのですが
OS表示部は4K出力までですが、設定画面ですら激重です。


メーカー訪問を続けても改善しない場合は購入店舗へ相談して他社テレビへの交換をオススメします。
私ももし、購入した量販店から購入時の価格と同価格帯になった東芝OLED77X9400へ交換を提案されたら、お願いしてると思います。
8Kパネルの美しさには満足していますが、動作がなーという感じです。

書込番号:24031021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:55件

2021/03/20 06:39(1年以上前)

>no24さん

C60AX1を使用していますが、8K放送がフリーズすることはないですね。
個体差があるのでしょうか?
前のスレで有線LAN接続がダメと書いている方がいますが、私の場合は
有線LAN接続で問題ありません。
8Kチューナー基板交換で改善するといいですね。

書込番号:24031168

ナイスクチコミ!0


スレ主 no24さん
クチコミ投稿数:15件

2021/03/20 07:43(1年以上前)

返信をいただいた方 ありがとうございます 一人で思い悩んでいましたが少し気が楽になりました。基本的に直ると考えています、それもLANとかWIFIの制約なしで8Kが普通のTVのように使えるようにメーカーもケーブル事業者にも協力してもらいたいです。一眼レフ用にaw1もあるのですがこちらも設置して一ヶ月くらいは不安定でしたが現在はマランツのAVアンプ経由でPCからHDMIで8Kで表示しています。一手間掛かりそうですがAx1も安定する事を願っていますので返品交換は考えていません。実際の所BS8Kは滅多に観ずやっと届いた新しい一眼レフで8K動画を撮ってリビングで再生したり、カメラのセンサーの違いで静止画の色の階調を見比べるのが楽しみです。YouTubeの8K動画も8Kで観たいのですが機器が追いついて来ていないと思うので待ちです。

書込番号:24031223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:40件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度5

2021/03/20 21:36(1年以上前)

>no24さん
無事に治ることを祈っています
ちなみに私は有線LANを抜いて5ghz帯のWi-Fiに繋いで改善しました。

書込番号:24032793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 no24さん
クチコミ投稿数:15件

2021/04/01 15:54(1年以上前)

やっとメーカーサポートがパラボラを設置してくれて検証が済みました。パラボラから直接アンテナ線を引くと若干ケーブルテレビより電波強度が劣るものの30分以上経過しても全く症状が出ませんでした。2.4GHZ帯のWi-Fi等全て入れたまま、有線LANも接続したままで問題ありませんでした。TVは正常でしたのでケーブルテレビ事業者に立ち会ってもらい今後の対応待ちです。皆様ご心配、アドバイスありがとうございました。

書込番号:24054993

ナイスクチコミ!1


スレ主 no24さん
クチコミ投稿数:15件

2021/04/20 19:20(1年以上前)

中間報告です。本日やっとケーブルテレビ事業者の技術の方が来てくれて信号強度の計測とフリーズの状態把握をされたうえで、信号が強すぎて悪影響が出ている可能性を検証する為にアンテナ線とTVの間に抵抗を入れて信号を一割ほど弱くしてみましたが状態は変わりませんでした。そのケーブルテレビ事業者では他にもシャープの8KTVで同じようにフリーズする症状が出ているそうで、TVに問題がないことをメーカーが確認したウチのTVで今後の改善策を練りたいとのことでした。しかし8Kの知識が足らないからかどこにどう相談したらいいのか分からない状態だそうでしばらく時間が掛かりそうです。せめてその間だけでもパラボラを設置し視聴を確保してほしいです。

書込番号:24091755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:40件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度5

2021/05/03 23:59(1年以上前)

>no24さん
パラボラアンテナの仮設置で症状が収まったとのことで安心しました。意外とケーブルテレビもしっかり対応してくれますね
パラボラアンテナの持ち込み調査までしてくれるとは驚きです。


さて、緊急事態宣言直前の土曜日に秋葉原にて8K88インチOLEDを初めて見て来ました
価格帯は国産SUV並みですが、8KOLEDは、やはり4KOLEDより精細さが違うなーと感じました。 
古いiPhone Xsの有機ELと最新galaxy Note20Ultraの有機ELの違いくらい、感動しました。

LGの液晶8Kモデルはシャープより画質が悪かったので、8K OLEDはこんなに違うのかと思いました。

価格が安くなった4K OLED77インチへの買い替えは取りやめ、AX1をもう少し大事に使いたいと思います

書込番号:24116945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 no24さん
クチコミ投稿数:15件

2021/05/12 15:54(1年以上前)

>KUMA&CAFEさん
ありがとうございます、パラボラを設置してテストしたのはシャープさんです。ケーブルテレビ事業者は昨日になってやっとパラボラを仮設置してくれました。今後はケーブルテレビ事業者が信号を受けている事業者とシャープとも協議し対応を考えてくれるそうです。シャープもケーブルテレビ事業者も何度も足を運んでくれますが、そのたびに毎回同じ説明が必要で各社の連絡の悪さに閉口しました。フリーズとは直接関係無いと思いますが他の方の参考までに、アンテナ電源の入り切りメニューは地デジを選局してからホームの設定を開かないのが面倒でした、ケーブルテレビからパラボラに変えてもしばらくはケーブルテレビの信号がTVに残っているようで、電源が切りのままでもTVに映像が出ていました。そのままではパラボラに切り替わらないので電源5秒押しでリセットするとパラボラの信号に切り替わります。小学校入学した娘の動画を記録し観るためために購入した8KTVですが、フリーズが無くなり放送を観る機会が増えました。パソコンモニターもそうですが並べてしまうと綺麗な方しか観なくなりますので家電量販店にはなるべく行かないようにしています(笑)。TVは一応の解決となりました。情報を頂いた方々ありがとうございました。

書込番号:24131812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]のオーナーAQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]の満足度1

2021/05/13 21:58(1年以上前)

いま8Kのナベサダ観てましたけど、やっぱり一瞬フリーズしましたね。最後の「花は咲く」は良かったですが。これはNHKがやらなければもっと良かった。

書込番号:24134015

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]を新規書き込みAQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]
シャープ

AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]

最安価格(税込):¥1,843,956発売日:2018年11月17日 価格.comの安さの理由は?

AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]をお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング