AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]
- 新4K8K衛星放送の受信に対応した、8Kチューナー内蔵液晶テレビ(80V型)。フルハイビジョン(2K)の16倍の解像度で、リアリティあふれる映像が楽しめる。
- 高精細な8K映像を高輝度・広色域かつ倍速表示する「8K倍速液晶」と、2K、4K映像を8K画質にアップコンバートする「AQUOS 8K Smart Engine PRO」を搭載。
- 気になる番組や生活に役立つ情報を音声で知らせる「COCORO VISION」、音声で番組の検索などができる「Googleアシスタント」に対応(※要ネット接続)。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]シャープ
最安価格(税込):¥1,843,956
(前週比:±0 )
発売日:2018年11月17日

このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 2 | 2019年10月27日 08:48 |
![]() |
9 | 4 | 2019年9月2日 20:22 |
![]() ![]() |
12 | 6 | 2019年8月28日 16:14 |
![]() |
2 | 4 | 2019年8月22日 17:09 |
![]() |
115 | 70 | 2019年7月31日 07:22 |
![]() |
23 | 16 | 2019年7月30日 20:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]
かねてから念願の8Kテレビを、今月上旬に購入させて頂きました。BSアンテナも8K専用に、窓際に設定しました。
思った通りキメが細かく、鮮明な画像ですね。感激ものです!さすがはシャープさん!
さて、外付けHDですが、8Kチューナーのクチコミを参考にして、MY BOOK WDBBGB0080HBKを使用しております。
使用状況は、数回エラーを起こしましたが(録画時間が短い現象)、ほとんど良好と思います。
18点

外付けHDですが、純正でなくても特に問題なしという場合が多いようです。
ただ、USB3.0対応でないとだめですけど、今時対応してない外付けHDDは
ないかも
書込番号:23010455
1点

バッファロー製4TBHDDでも8K録画、再生が可能でした。
本来は純正が良いんですが、HDDにしては高額で見送りました。だましだましで使っておりますが、問題なく動作しています。安価で場所を取らず重宝しております。
サポート対象外ですので、自己責任でお願いします。
書込番号:23011443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]
下記の内容ですが、
https://www.phileweb.com/news/d-av/201909/01/48281.html
シャープの8KTVは、現時点では上記の基準を満たさないことになりますね。
これってシャープに対する嫌がらせのように感じるのは私だけでしょうか。
今のところ国内メーカーで8KTVの発売を表明しているのは、シャープ以外はないです。
中国TCLが、最大輝度1500nitsで4K&8Kチューナー内蔵8KQLEDTVを、日本で来年発売と
予告していますが、国内メーカーの動向が気になります。
4点

国内はARIBで定義されている。
記事をみれば国内はパナソニックだけソニー、シャープ、東芝がないようだが。。。。。
書込番号:22895568
1点

>mmlikeさん
こんにちは。
内容を見る限り、至極当然の内容で、これを満たしたからと言って高画質お墨付き、とはならないし、実装ハードルが高いものでもなさそうですね。
シャープにしても、次世代機種で早晩対応を余儀なくされるような内容でしょうし、ほとんどマーケットがない現状で既存メーカーの特定機種をディスるような意図もないと思います。現時点では足並みをそろえておきたい、程度の話でしょう。
一方で参加企業に鴻海などは入ってないようなので、シャープの意図は反映されてなくても不思議はありません。
さすがに来年オリンピックなので、来年モデルではパナソニックとソニー位はなにかしら出すんじゃないですかね?
書込番号:22895623
0点

>プローヴァさん
ディスプレー輝度はほとんどのメーカーは公開していませんね。
シャープの8KTVも輝度は不明です。
HDMI2.1対応も本当にアップデートで可能なのか不安はあります。
ソニーは85と98インチの8KTVを海外で発売するようですが、国内は未定です。
パナは8KTVにはあまり積極的ではないようです。
個人的には、オリンピック前までに4K,8Kチューナー内蔵BDレコの発売に期待しています。
書込番号:22896166
3点

>mmlikeさん
既存機種がアップデート対応になるかは勿論わかりません。でも今の8Kはほぼ初物でしかも出してるのがシャープだけですから、今買われてる方はそのくらいの覚悟はされてるんじゃないですか?
この規格に適合してても輝度の公表は勿論しないと思いますが、8Kと言うだけで価格的にハイエンドモデルになってしまいますし、HDRにも対応する液晶機が高々600nitもないと言うのはそれはそれでスペックとしてどうなんだろうと思ってしまいます。
書込番号:22896405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]
店頭でゆっくり視聴したら他の4kより色合いが良く、時々3Dのような立体感を感じたので購入を検討中です。
視聴位置が少し横からや下から見る場合があり、視聴角度によって見え方が変わるか気になります。
VA液晶だと視野角度が狭いと伺っているので実際にお持ちの皆様に使用感を伺えたらと思いました。
あと、リモコンの反応が遅いのが気になりました。
ボタンを押しても中々アクションせずに、二回押したら動き出すような感じが多かったです。
アップデートで改善するものなのかcpu,メモリの問題だから諦めるのかが気になっております。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22884004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ART55さん
確かに視野角度は狭いです。正面に対して30度ではかなり白っぽくなります。
やや下から見るのはあまり支障はないかと思います。
私は60インチ使用ですが、60インチのみ回転式スタンドなので左右約30度回転可能です。
リモコンの反応が遅いのは,他のアンドロイドTVでも同様ですが、このTVはさらに遅い感じがします。
アップデートでの改善は難しいのでは?
このTVは発売以来不具合が多く、アップデートで改善されてはいますが、まだ不具合はあります。
シャープはこの秋に8KTVの新製品を発売予定です。急がなければそれを待ってからの購入でも
良いかと思います。
書込番号:22884574
3点

>ART55さん
こんにちは。
このテレビのユーザーではありませんが、店頭て見た限り他のシャープ機のVAパネルと大差ない印象でした。IPSと比べるとやはり斜め視には弱めと思います。
シャープの8Kテレビは過去機種の口コミ見る限りいろいろと熟成不足に見えます。8Kがどうしても欲しいなら、ソニーやパナソニックから出るのを待った方がよいのでは?。何の根拠もありませんが、オリンピックに合わせて、来年モデル位のタイミングでは出てくるんじゃないかと想像しています。
書込番号:22884623
2点

>ART55さん
70インチユーザーです。視野角的には確かにあまり広い方ではありません。発売時の記事に輝度を優先したための選択だと書いてあった記事がありました。
リモコンの反応は遅いです。私はアンドロイドTVはこの機種しか持っていないので、比較は非アンドロイドTVになりますが、いらいらするほど遅いのと、HDMI端子による他機器との連携がさらにおそく、全くもって快適とは言えません。例えばレコーダーをオンにしてからこのテレビがオンになり、最後にアンプがオンになるまで40秒くらいかかります。
私はパナかソニーから8Kテレビが出たらさっさと買い替えたいですが、一方でこの機種の現在の値段は結構お値打ちだとも感じます。
書込番号:22884767
3点

>mmlikeさん
ご回答ありがとうございます。
やはり狭いんですね。
秋モデルで、新しい8kテレビでるの楽しみです。
なんとかfilmで視野角広がるような記事をみたことありす。
値段も安くなってくれたら良いのですが。。。
他社8kテレビ出たら値下げ競争もあるかもですよね。
書込番号:22884873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
私もオリンピックに合わせて各社8kテレビを出してくる気がしてます。
CESで韓国、中国勢が披露してました。
ソニーは高くて手が出ないです汗
パナソニックのは楽しみですが、オリンピックに間に合うかどうかと有機ELで出してきそうで、有機ELの8Kテレビもお値段が汗汗汗
書込番号:22884878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>新・元住ブレーメンさん
今のお値段がちょうど予算の範囲内なので魅力的ですよね。
操作性も慣れたら当たり前になるのかなと思いつつ、時期モデルや他社モデルの機能や操作性、値段も見ながら考えてるとこのモデルが更に値下がるというジレンマに。。。
初代モデルだから採算度外視の良いパーツを採用してそうな予感もあります。
書込番号:22884884 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C80AX1 [80インチ]
一部を拡大して(ズーム)して見る機能はあるのでしょうか。昔 そうした機能があるテレビや再生機器があったと思うのですが。8Kで画面が高精細なのはいいのですが、せっかくなら大きく拡大して見たいと思う事もあるので。
書込番号:22870012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

写真(画像)なら出来る様ですが...
書込番号:22870059
0点

↑貰った返信に対しては無視ですかいな?
書込番号:22871267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

80インチも有る画面なら、拡大するより、自分が近寄った方が早いのでは?
そもそも「8K動画」のソースが殆ど無い状況では、そもそも「拡大表示」している訳ですし..
<そこに「超解像技術」を期待しても..._| ̄|○
書込番号:22872910
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ]
まだ不具合が続いているのでその3を立ち上げました。情報交換ができたらと思います。
家の不具合
地デジの録画ができなくなる。電源抜きリセットで治るが、しばらくすると
再度録画不可になる。録画ボタンを押す録画でも予約録画でも症状は
同じ。サービスには連絡済み。
6点

>さとし1232さん
そろそろ返品とか考えてるオーナーの方いらっしゃいますかね?
書込番号:22728617
3点

購入して20日近くになります。
今までに2回ほど、ビーと4秒ほど音がなった後に勝手に再起動が行われる事がありました。
録画中では無かったのでよかったのですが、、、。
書込番号:22728885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

8KTVのAX1シリーズが発売されて半年以上もたって、いまだに不具合の情報交換をするとは残念至極です。
Sharp(株)の大失態と言わざるを得なく、車で言えば完全にリコール対象でユーザーに公式な謝罪と対応が必要と
思われますが、皆さん、どうお考えですかね?!
1、地デジ.BS関係が視聴中録画や番組表録画が出来ない(4Kは録画できる)は、当方も1〜2週間周期で発生
しており、Reset作業で復元してますが困ったものです。
2、返品については、通常困難と思われますので購入する場合、購入代金支払い前に販売店、Sharp、ユーザーで
話し合いをし、問題が多発した時返品ができる合意文書を交わしておく必要があります。当方はそうしました。
7月初めにはソフトウエア更新があるとの事なので、その結果で返品するかどうかを決断するつもりです。
3、勝手の再起動をする件は、当方も1〜2ヶ月に一度レベルで出て唖然としています。
4、当方の現状不具合:5/8の最新バージョン32400_20190426〜6/11
@、4K.8K録画が最後までされない事や、地デジ/BS録画NG(4K.8KはOK)が発生
A、4K.8K視聴中にBlackout状態が発生やch変更が出来なくなったり、突然dtv画面になったりが発生
B、4Kから地デジに変更するとホーム画面になったり、NETFLIX画面になったりが発生
C、地デジNHKのdボタンは反応しない事や、天気予報の地域設定が消えてる事が時々発生
D、Sharp製の外部スピーカーの音がウーハーしか音が出ない事や、勝手の外部スピーカーからTVスピーカーに切り替わる
E、dtv視聴ができなくなり、再設定が必要になる事が時々発生など、細々とした不具合が発生している
書込番号:22729355
6点

>あまっこ1969さん
再起動は初期の頃よく起こりました。おちおち視聴していられませんでした。
現在はファームのアップで納まっています。
>にこにこcx5さん
80インチ独特の不具合かもしれませんね。地デジ録画不可を除いて
家ではそんなにひどくはありません。
余談です。今度車を買うんですが新型が10月にでます。しかし、底値の旧型を買うことに
しました。その旧型ですが、過去4回?リコールにあっています。それだけリコールが
あればもうないかも?と思って契約しました。前の車も4回ほどリコールが有りました。
どちらもハイブリッドです。
書込番号:22729575
1点

4K/8K放送で写真のようになります。
今まで2回経験があり、過去は地デジ等のチャンネルに切り替えてから戻すと改善されたのですが、今回は二日またぎで継続中。
そろそろ再起動してみようかと、、、
書込番号:22733175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あまっこ1969さん
当方も4K.8Kで画面が下左側の1/4になったり、下1/2になったりが時々あります。4K.8K視聴中には発生せず
電源ON直後か、dtv視聴後や4K.8K録画再生終了後に発生:無音状態の時や音声正常の時もありで地デジ/
BSは正常画面で音声も正常
だいたいは地デジにして4Kに戻すか電源OFF/ONで正常復帰しますが、Resetが必要な時もあります。
当方は今、4K録画再生終了後に4K番組になりましたが、ch変更/録画リスト/番組表/番組情報Pbがまったく
反応しなくなりました:地デジ.BSは全て正常→電源OFF/ONしてもNGで、しかも勝手に外部スピーカーからTV
スピーカーに切り替わっていましたので、元に戻してReset後正常復帰しました。
せめてResetしなくても正常復帰できるレベルにはして欲しいものです。8K画像が素晴らしいので我慢してますが
まったく腹立たしい限りです。Sharp本社の技術陣もファームアップすると二次弊害が出る等して手こずってる様で
いつになったら修復するのか、正確な返答をしてくれず相変わらず不具合モニターまがいの事をして、不具合
情報をSharp本社に送っていますが、どうなる事やら?!
書込番号:22733621
2点

さとし1232さん
情報提供の場、ありがとう御座います。
私の処はセット交換してから10日程は4K8Kの5.1CH以外は問題無かったのですが、最初に出た不具合は見ていて行き成り画面が明るく(白ぽく)なってしまう事が3度有りましたのが再起動をしたらその後は同じ症状は出なくなりました。
明るく(白ぽく)は画面を斜めから見た様な状態。
4K8K相談センターに、この件を問い合わせたら回答は酷い内容でした。
回答内容を書きたいくらいですが、後で問題になると困るので控えます。
先週は3日続きて観ていたら、いきなり再起動が始まりました。
CSの録画がダメに。
この件を4K8K相談センターに問い合わせたら、点検に伺うとの事で翌日点検に来ました。
点検内容はサービスマン専用リモコンでエラー状態確認、エラー表示は問題の無いエラーが1つ、経過観察て事になりました。
3日続いた後は観ている時に再起動は起きなくなりました。
今週の不具合はテレビの電源を入れても画面がブラックのまま、リモコンでチャンネルボタンを押すと左上に画像表示は出ます。
リモコンで番組表を押すと、番組表は表示されるのです。
テレビの電源をON・OFFしても改善せず、リセットして再起動してもダメ、試にコンセントを抜いて数分置いたら復旧しました。
同じ不具合や致命的な不具合が起きる訳では有りませんが困ったものです。
今回の不具合は動画に撮っておきましたので、後でサービスマンに確認してもらいます。
あまっこ1969さん
4分割表示、私の処はAVアンプとARC接続していると操作をするたびに出ます。
HDMIのCEC信号が絡んでいる様ですので、私の処はARC接続は止めて光接続にしています。
(4K8Kの5.1CHは聴けません)
シャープさんの対応を考えると、リセット・再起動で改善する不具合はトラブルとは考えて居ない様な気がしてなりません。
量販店さんの話で基線切れが出てパネル交換が有った何て言っていました。
基線切れでセット交換にならないなんて凄いなと。
車だったらリコール回収になる様な事の連続と思ってしまいます。
4K8Kの映りが少し悪くなった様に感じませんか、先日来たサービスマンに4K8K映りが悪くなって居る様に思うのですがと話したら、他のお客様からも言われるとのことでNHKさんから何の情報も無いとか。
セット交換後もこんな状態が続いています。
書込番号:22733726
1点

画面の1/4が表示されない不具合(写真)ですが、最初期のころ起こり
現在はファームのupで起こっていません。
最初期の頃、電源をコンセントから抜いて一晩放置すると突然のリセットなどが治った
経験があります。一度試されたらと思います。
最初期に購入したユーザーは、20万近い差額があり、不具合報告の
テスターになっていますね。泣
書込番号:22733885
3点

皆さんも4k8k放送で同じ症状が発生していたのですね、、、
その後、何故か改善されたのですがとうとう、4k8k放送が黒い画面のまま全く見れなくなりました。音も出ません。
bs4k8k.cs4k設定にも入れません。
再起動も2回試みましたが改善されません。
bs4k8k.cs4k用録画リストにも入れません。
4k8k関係に全く反応しないようです。
ただただ返品したいです。苦痛です。
書込番号:22737599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電源ケーブルの抜き差しで解決しました。ように思えましたが、4k8k番組表が表示されません。
他の放送の番組表は見れるのですが、、。
付き合いきれませんね。
書込番号:22737689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さとし1232さん
ネガティブキャンペーンスレ ここまで続ける情熱には 頭が下がります。
でも メーカーに向けて 下のようなものよりは ここでガス抜きする方がいいのかな?
https://cs-extreme-blog.work/cs-blog/post-32/
https://diamond.jp/articles/-/178700
書込番号:22737743
4点

>あまっこ1969さん
当方もBlackout状態で音声のみでるか、音声も出ない事(地デジ.BSまったく発生せず)は、しばしばありましたが
最新バージョンアップ:32400_20190426を実施後から、孫頻度は随分減りました(1週間に一度レベル)ので、ファームアップを
お勧めします。
また、4K番組表が表示されない(番組表Pbを押しても反応せず)事は、当方も時々発生しますがReset後正常復帰します。
番組表Pbが無反応が起きるのは、録画再生終了後やdtv再生終了後、Bluray Disk Player操作終了後に限って発生する
ので、これらがTVソフトに影響を与えてるのではないかとSharpに進言していますが、明確な返答はありません。
最近は、4K視聴後に地デジPbを押すと突然ホーム画面やNETFLIX画面が出て、それを終了さすと4K音声有のBlackout状態
になりますが、地デジにして4Kに戻すか電源OFF/ONで正常復帰で正常復帰します。
それと、地デジNHKで天気予報を見る為のdボタンが反応しない事や天気予報の各地の天気(緑)地方設定が消えたり、dtv
が再設定しないと見れない等が多発しています。
いずれにしても、どの不具合も素人の妻には復帰作業が出来ず、いつも高価な80インチ 8KTVなのにとご機嫌斜めで弱って
います。他の一般ユーザーで女性や高齢者の方々は、対応できず販売店に電話しまくる状況となると思います。
この様に一般ユーザーが不具合復帰出来ない状況では、量産して販売するに値しない製品と思われますが、Sharpはこの事を
どう捉えているのでしょうかね。この不具合状況をSharp本社の副社長まで進言し対応策を求め、本社の責任者が飛んで
来られ色々と対応して頂きましたが一向に収束せず、この状況が今年中は続きそうで情けない限りですね!
書込番号:22737970
4点

AVマ二アさん
このクチコミ掲示板は、ネガティブキャンペーンスレでは有りません。
何か変な物を貼り付けて来ましたが全く的外れです。
真剣に情報を交換している場に、冷やかしで書き込むの止めてください。
価格コムには、この内容を報告しておきます。
書込番号:22738176
7点

>にこにこcx5さん
おっしゃる通り、当方も再起動や電源ケーブルの抜き差し等でなんとかこれまで乗りきっていますが、妻や娘は私が帰宅するまで泣き寝入り状態となっています。
この掲示板が無ければ私も、もっと困っていたかと思います。
皆様のいろいろな情報ありがとうございます。
書込番号:22738477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

60インチ購入してから1か月余りです。特に不具合もなかったですが、前回のアップデート後から
@リモコンの4k8kボタンを押しても映らない時あり
地デジボタンに切換えてから、又は入力切換から4k8kにすれば映る
A4k8kから地デジに切換えると、ホーム画面になることがある
他には不具合はないです。録画は4k8kしかしませんが、失敗したことはないです。
電気使用量が結構増えました(TV以外の電化製品に変わりはないです)。
そこで、クイック起動はOFFにしました。又、待機状態でもアンドロイドが常時動いているので、
電源ケーブルに中間スイッチを付けました(メーカーはこのような使い方は勧めないでしょうが)。
就寝前に中間スイッチをOFF、起床後にONにしています(つまり夜中は電源切状態)。
1週間経ちましたが、今のところ上記の不具合は全くなくなりました。
参考になるかわかりませんが・・・
書込番号:22739222
3点

>mmlikeさん
>就寝前に中間スイッチをOFF、起床後にONにしています(つまり夜中は電源切状態)。
>1週間経ちましたが、今のところ上記の不具合は全くなくなりました。
その方法でしつこい不具合が解消することがあります。つまり数時間通電しないという
方法です。
書込番号:22739310
1点

>さとし1232さん
>>その方法でしつこい不具合が解消することがあります。つまり数時間通電しないという方法です
そのことは過去の書込みでわかっていますが、今回は不具合があるなしにかかわらず、
毎日主電源on,offしていることです。不具合が起きる度にイヤな気分になりますからね。
今のところリモコンを操作した時の不安感はないです。
ただし、これがTVにとって別の不具合を起こすことも考えられるので検証中です。
昨日、パナのDMR-SCZ2060で録画してあったBS4kの映画「アラビアのロレンス」や「スパルタカス」等の一部を
8KTVで見ましたが、こんなに綺麗だったのかと驚きました。4KPJで見るのも大画面の迫力がありますが、
8KTVの緻密な映像も魅了的ですね。
「2001年宇宙の旅」の8K放送はまだ見ていませんが、7/7に再放送されるそうなので楽しみです。
書込番号:22739745
3点

>mmlikeさん
>不具合が起きる度にイヤな気分になりますからね。
これ同感です。でも、初期と比べると落ち着いて見られる状態なので
よいかなと思います。
>ただし、これがTVにとって別の不具合を起こすことも考えられるので検証中です。
たぶんないと思いますよ。
通常画質の映画などを8kにアップして視聴するときれいですね。
このあたりの技術はすごいと思います。うちの場合、youtubeの
通常画質のコンテンツがきれいだったので購入したという経緯もあります。
それからNHKで放映される8kのコンテンツですが、本当に8kと思われる
コンテンツもありますが、どう見ても「なんちゃって8k」の放送もあります。
これを見てこのTVの画質が落ちたと感じられる方はありませんか?
うちでは本物の8k放送のときは、画質の低下は感じていません。
書込番号:22740068
3点

>さとし1232さん
>>それからNHKで放映される8kのコンテンツですが、本当に8kと思われる
コンテンツもありますが、どう見ても「なんちゃって8k」の放送もあります
NHK BS8Kは一部のPR番組などを除いて、ほぼ100%ピュア8Kです(NHK BS4Kも同様)。
収録時期やカメラ、照明が十分かどうか等で画質はかなり差がありますね。
書込番号:22740510
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ]
YouTube 8K映像は、YouTubeの「統計情報」で確認すると4K解像度で再生されています。
この8KTVでは8K解像度で見ることは出来ないのでしょうか?
YouTubeの設定画面には解像度設定がなく、再生画面から「画質」を確認しても4K解像度までしか表示されないです。
シャープのサポートに問い合わせましたが、そのような質問は今までにないのでわからないそうです(全く無責任)。
どなたかわかる方いたらお願いします。
尚、ネット回線はNURO光(マンション)で有線接続です。YouTubeのスピードは70Mbps以上あります(PCは下り600Mbps以上)。
6点

>mmlikeさん
こんばんは。
内蔵アプリが対応してない様に思います。
Quadro4000などのグラボを搭載したPCで、Google Chromeブラウザから再生すれば8K再生できるようですが、このテレビの外部入力にどう繋げば良いのか、そもそも対応済みなのかどうかが分かりません。
デルの8KモニターにはDP二本で繋がるそうです。
書込番号:22808639 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>プローヴァさん
返信ありがとうございます。
やはりアプリが対応していませんか。アップデートで対応してくれると良いのですが。
8K→4Kでも高画質には感じますが、やはりピュア8Kで見たいです。
私と同じような疑問を10日前にYouTubeヘルプに書いている人がいるのを見つけました。
https://support.google.com/youtube/thread/9521388?hl=ja
別件ですが、本日BS4K8Kの8月番組表が公開されました。
8Kは、「ニッポンの夏祭り」の生中継が予定されています。他は再放送ばかりです。
4Kは、毎月映画を楽しみにしているのですが、残念ながら以前放送された邦画の再放送です。
クラシック音楽ファンには、8/31にザルツブルク音楽祭の生中継があります。
ベルナルト・ハイティンク指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、(ピアノ)マレイ・ペライア。
曲目は、ベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番、ブルックナーの交響曲第7番です。
書込番号:22808734
2点

NHK4kもたまに新作、あとは再放送のローテーションですよ。
たまに観る人でも、まず見逃すことはありません(笑
書込番号:22808862
1点

>mmlikeさん
このテレビのYouTubeアプリで視聴していますか?それともPCからHDMI入力で見ていますか?
「再生画面から「画質」を確認しても4K解像度までしか表示されない」というのもこのテレビでの操作でしょうか?
書込番号:22822056
0点

>新・元住ブレーメンさん
もちろん、8KTVのYouTubeアプリ使用してのことです。
「再生画面から「画質」を確認しても4K解像度までしか表示されない」というのもこのテレビでの操作です。
書込番号:22822082
2点

>mmlikeさん
私も自宅のテレビで確認しましたが、「8K」とタイトルについてあるものでもブラウズの時点で「4K」と表示されていますね。再生も4Kまでしかできず。発売時の記事でも「YouTubeの8Kは非対応」とありました。
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=12868
アンドロイドのYouTubeプレーヤー自体が8K非対応なのか、制限でできないのか。
8KのYouTube映像をダウンロードしてファイル再生をしてみようとしましたが、現在私の手持ちのツールでは8K映像は「MKV」ファイルとしてしかダウンロードすることができず、これはこのテレビでは再生できず、自分の環境では変換もできなかったので(Mac)、まだソリューションは見つけられていません。
マニュアルには「本機は、YouTube™やNetflixといった動画配信サービスを利用して、インターネット上の4K8Kコンテンツを見ることができます。」と書いてあるので、何とかしてほしいものですね。
書込番号:22825467
2点

>新・元住ブレーメンさん
情報ありがとうございます。アップデートで可能なら8Kに対応して欲しいです。
他にもARC→eARCやHDMI入力6のHDMI 2.1対応も希望したいです。
シャープの8KTVの新製品が秋頃発売らしいですが、どうなるやら・・・
書込番号:22825607
3点

>mmlikeさん
HDMI6入力は確かに思わせぶりですよね。こんなに他の不具合が続かなければ何かしらのアナウンスがすでにあったのではとも思います。
書込番号:22825640
0点

>mmlikeさん
シャープの8KTVの新製品が秋頃発売らしいですが、どうなるやら・・・
え!本当ですか その情報はどこから。。。
書込番号:22825793
0点

>榧の木さん
Hi-Vi8月号のp.55に一言ですが出ています。
又、「1818」さんが、書込番号:22788344で量販店情報を書いています。
まだ、正式発表ではないですが。
書込番号:22825899
1点

>mmlikeさん
そうでしたか。 情報ありがとうございます。
次のテレビを有機ELにするか 8kにするか思案しております。
そこで一つ質問なんですが 8k放送を見るには アンテナや分配器を8k対応に交換する必要がありますが
これは自分でできるので 問題ないのですが アンテナケーブルが現在S−4C−FBなんですが これで
8k放送の視聴は 大丈夫でしょうか?
皆さんはどのようにされていますでしょうか。 スレ違いとは思いますがよろしければお答えください。
書込番号:22826773
1点

>榧の木さん
同軸ケーブルの長さにもよりますが、S-4C-FBでも使える可能性はあります。
ダメだったらS-5C-FBに交換すればよいかと思います。
私の場合は、ベランダに設置したスカパーマルチアンテナ(BS/CS4K8K対応)から
10mのS-5C-FBをパナのDMR-SCZ2060へ接続、パナのアンテナ出力から3mの
S-4C-FBを8KTVに接続しています。
書込番号:22826814
0点

>mmlikeさん
アンテナは2階ノベランダに設置、分配機まで約2Mで そこはS−5C−FBで 分配機からテレビまでが
約4Mでその部分がS−4C−FBになってます。 なんだか大丈夫そうですね。
素早い回答ありがとうございました。
書込番号:22827068
0点

>榧の木さん
我が家はベランダにアンテナを設置して屋根裏に引き込み(10m)、そこで6分配して各部屋に送っています(各10-15m)。ケーブルはS5Cですが、当初8Kが安定して映らず(他の左旋の4Kは映るので、このテレビの不具合かとも考え)、挙げ句の果てブースターを入れたら安定しました。というわけで、ブースターまで考えておけばまず大丈夫かと思いますj。
書込番号:22827956
0点

>新・元住ブレーメンさん
最悪 ブースターかませば 大丈夫ということですね。
BS8kは電波弱いんですかね。 情報有難うございました。
書込番号:22828840
0点

>榧の木さん
電波が弱いのではなく、周波数が高いので減衰しやすいということです。
書込番号:22829901
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





