『「アドバイスお願いします」SX70HSにガンマイクを取り付けたい』のクチコミ掲示板

2018年12月20日 発売

PowerShot SX70 HS

  • 光学65倍ズームレンズと映像エンジン「DIGIC 8」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。超広角から超望遠、マクロ撮影(接写)まで幅広い撮影領域に対応。
  • 最大約2030万画素のCMOSセンサーを搭載。デジタルズームを進化させた「プログレッシブファインズーム」機能で、画像の粗さを目立たせず望遠撮影が可能。
  • 約236万ドットの有機ELパネルを採用した0.39型の高精細EVFを内蔵し、本格的なファインダー撮影が楽しめる。4K動画/4Kタイムラプス動画の撮影もできる。
PowerShot SX70 HS 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥64,900

(前週比:+1,400円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥61,400 (5製品)


価格帯:¥64,900¥83,900 (27店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥64,900 〜 ¥65,835 (全国703店舗)最寄りのショップ一覧

画素数:2110万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 光学ズーム:65倍 撮影枚数:325枚 PowerShot SX70 HSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

<お知らせ>
本製品において、PTP通信とファームウエアアップデートに関する脆弱性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

  • PowerShot SX70 HSの価格比較
  • PowerShot SX70 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX70 HSの買取価格
  • PowerShot SX70 HSの店頭購入
  • PowerShot SX70 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX70 HSの純正オプション
  • PowerShot SX70 HSのレビュー
  • PowerShot SX70 HSのクチコミ
  • PowerShot SX70 HSの画像・動画
  • PowerShot SX70 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX70 HSのオークション

PowerShot SX70 HSCANON

最安価格(税込):¥64,900 (前週比:+1,400円↑) 発売日:2018年12月20日

  • PowerShot SX70 HSの価格比較
  • PowerShot SX70 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX70 HSの買取価格
  • PowerShot SX70 HSの店頭購入
  • PowerShot SX70 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX70 HSの純正オプション
  • PowerShot SX70 HSのレビュー
  • PowerShot SX70 HSのクチコミ
  • PowerShot SX70 HSの画像・動画
  • PowerShot SX70 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX70 HSのオークション

『「アドバイスお願いします」SX70HSにガンマイクを取り付けたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot SX70 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX70 HSを新規書き込みPowerShot SX70 HSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX70 HS

クチコミ投稿数:2件

野鳥を撮りたくて、これを買いました。
ただし、静止画を撮るだけでなく、鳴き声に興味があるので、マイク端子のあるものを探したところ、これと、NIKONのP950、P1000しかありませんでした。(ソニーは、専用マイクならアクセサリーシューに取り付けるだけで接続できるようですが、マイクに失敗したときのことを考えると不安で、マイク端子付きにしました。)
NIKONはアクセサリーシューも装備していて、取付はすぐにできそうでしたが、重量を考えてSX70HSに決めました。

というわけで、SX70HSに取り付けるマイクと、マイクを取り付けるためのアクセサリーを紹介していただけないでしょうか。
マイクは、あまり長いものだと邪魔になってしまいそうなので、コンパクトな方がいいですが、内蔵マイクよりははっきり鳥の声が取れる程度のものは欲しいです。
また、マフ式の風防は必須だと考えてます。

取り付けは、Amazonでいろんなものを漁って、「UTEBIT 3シューブラケット」というものを見つけたのですが、どうでしょうか。(アドレスが無茶苦茶長くなってしまったので、載せません)
これをカメラの底に取り付けて、左側にマイクをマウントしようと考えています。

書込番号:24269573

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24560件Goodアンサー獲得:2700件

2021/08/02 16:04(1年以上前)

取説 245ページ 外部マイクを使う
https://gdlp01.c-wss.com/gds/0/0300032370/03/pssx70hs-ug3-ja.pdf
ガンマイクは長くとも前に長くなるので、そんなに邪魔になりません。
自分も使っていますが、マイクは好みがあるので、特別お勧めはありません。

書込番号:24269609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12669件Goodアンサー獲得:760件 よこchin 

2021/08/02 16:15(1年以上前)

>colors_papaさん

AmazonのURLの短縮の仕方覚えた方が便利ですよ(^_^;)
https://www.amazon.co.jp/dp/B08LG7VH5R/

書込番号:24269626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:14991件Goodアンサー獲得:7028件

2021/08/02 17:59(1年以上前)

マイクに関してはSennheiserのMKE 200が良いんじゃないでしょうか。スーパーカーディオイドとは思えないコンパクトさとすぐに使える付属品の豊富さがセットアップ時の面倒臭さを取っ払ってくれるでしょう。付属のウィンドジャマーが簡単にすっこ抜けないような工夫もされているようです。そして全長が短いと言う事はズームアウトしてもマイクが写らない事に結び付くので普段使いも含めて幅広く使えると思います。
https://www.soundhouse.co.jp/contents/staff-blog/index?post=1641

書込番号:24269776

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/08/03 11:01(1年以上前)

>よこchinさん
その辺りは素人なので、ありがとうございます。

>sumi_hobbyさん
アドバイスありがとうございます。
アクセサリーシューがないため、結局ブラケットを使って横につけるしかないので、もう少し長めでもいいかなと思っています。
ご紹介いただいたSoundHouseのページで以下のようなものを見つけました。
とりあえず、今のところこれが第一候補です。
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/198755/
ブラケットだけ似たようなものがあれば、SENNHEISERも検討してみたいですが。

書込番号:24270714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12669件Goodアンサー獲得:760件 よこchin 

2021/08/03 11:59(1年以上前)

>colors_papaさん

公式サイトには未掲載ですが
TASCAMがモニターキャンペーンのようです!
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/campaign/1341846.html

書込番号:24270792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX70 HS
CANON

PowerShot SX70 HS

最安価格(税込):¥64,900発売日:2018年12月20日 価格.comの安さの理由は?

PowerShot SX70 HSをお気に入り製品に追加する <991

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング