『野鳥撮影専用として購入検討』のクチコミ掲示板

2018年12月20日 発売

PowerShot SX70 HS

  • 光学65倍ズームレンズと映像エンジン「DIGIC 8」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。超広角から超望遠、マクロ撮影(接写)まで幅広い撮影領域に対応。
  • 最大約2030万画素のCMOSセンサーを搭載。デジタルズームを進化させた「プログレッシブファインズーム」機能で、画像の粗さを目立たせず望遠撮影が可能。
  • 約236万ドットの有機ELパネルを採用した0.39型の高精細EVFを内蔵し、本格的なファインダー撮影が楽しめる。4K動画/4Kタイムラプス動画の撮影もできる。
PowerShot SX70 HS 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥65,280

(前週比:+80円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥58,200 (15製品)


価格帯:¥65,280¥83,900 (25店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥65,835 〜 ¥68,000 (全国703店舗)最寄りのショップ一覧

画素数:2110万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 光学ズーム:65倍 撮影枚数:325枚 PowerShot SX70 HSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

<お知らせ>
本製品において、PTP通信とファームウエアアップデートに関する脆弱性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

  • PowerShot SX70 HSの価格比較
  • PowerShot SX70 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX70 HSの買取価格
  • PowerShot SX70 HSの店頭購入
  • PowerShot SX70 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX70 HSの純正オプション
  • PowerShot SX70 HSのレビュー
  • PowerShot SX70 HSのクチコミ
  • PowerShot SX70 HSの画像・動画
  • PowerShot SX70 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX70 HSのオークション

PowerShot SX70 HSCANON

最安価格(税込):¥65,280 (前週比:+80円↑) 発売日:2018年12月20日

  • PowerShot SX70 HSの価格比較
  • PowerShot SX70 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX70 HSの買取価格
  • PowerShot SX70 HSの店頭購入
  • PowerShot SX70 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX70 HSの純正オプション
  • PowerShot SX70 HSのレビュー
  • PowerShot SX70 HSのクチコミ
  • PowerShot SX70 HSの画像・動画
  • PowerShot SX70 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX70 HSのオークション

『野鳥撮影専用として購入検討』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot SX70 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX70 HSを新規書き込みPowerShot SX70 HSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 野鳥撮影専用として購入検討

2022/11/22 23:14(6ヶ月以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX70 HS

クチコミ投稿数:92件
別機種

R5の所でも類似の質問させていただいていますが、
SX70 HS or sony10RX4の購入を検討しています。
用途は野鳥撮影専用機としてです。

ポートレート、風景、星景、モータースポーツ、野鳥と
色々かじっているのですが現在の撮影環境では野鳥撮影に頭を抱えています。
ボディが6D mark2
レンズが100-400II型でテレコン1.4で撮影をしているのですが望遠端でも焦点距離が足りなくなる事が多く、解像しないどころかぼやぼやの写真が殆どです。
F8開放なので少しでも暗所だと苦しくなるのも…といった感じです。

ヨンニッパ等のレンズを使えば解決するのでしょうが、小遣い制の20代にとても出せる金額ではありません。
なのでベストではなくベターの選択肢を選べたらなと思い相談させていただいています。
フルサイズに画質で一歩譲るのは理解していますが、どの程度解像してくれるのでしょうか。
写真は先日撮ったエナガになりますが、正直羽毛が1mm単位で解像までは求めてなくこれくらい解像してくれたら購入しようかなと思います。

この機種を使って撮影されている方いらっしゃいましたら作例などをお見せいただけないでしょうか、どの程度撮影出来るものなのか気になるのです。
また、一眼レフと比べて不便な所ありましたらご教示いただきたいです。
私としましてはプリンターがCanonで、カメラもCanonなので出来ればこちらのネオ一眼を購入したいと思っています。

書込番号:25021015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22569件Goodアンサー獲得:1191件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2022/11/22 23:37(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
機種不明

画面中央付近のゴミのようなものに注目(広角端 換算f=21mm)

光学望遠端(換算f=1365mm)ではこれぐらいに撮れるのは嬉しかった(^^)

鳥撮り、警戒距離を考慮すると【望遠】偏重で妥協(^^;

使っていますが、制約なり「しょせん、狭小画素1/2.3型コンデジ」ということを承知の上で買いました(^^;

特に、明るい日中に限定していますし、「コカゲノクラサガー」とかイチイチ悔やまないようにしています。

広大画素のミラーレスなりデジイチなりとは、特に階調の差が出ますので、
気になるならば【レンタル】してみてください。

他人の評判で決めたいならば、すでにその時点で間違っています(^^;


また、「プリンターと同じメーカーだし」という思考は、もっともっと高齢者の意義の薄い思考ですから、この瞬間に気にしないほうが良いでしょう。

書込番号:25021042 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:32件

2022/11/23 08:23(6ヶ月以上前)

ネオ一眼は、キヤノン、ニコン、パナソニックが3強だと思いますが、1台持っておくと便利ですよ。画質は最新スマホと大差ないですが、スマホで超望遠は無理ですからね。レンズ一体型なのでメーカーを一眼と合わせる必要は特にありませんね。

テレ端がF2.8なのはパナソニックのFZ300(新品5万円台/25-600mm)だけです。

FZ300+テレコンx1.7でカワセミのホバリング
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000808287/SortID=19279619/
オリンパスのx1.7テレコンは中古1.5万円位です。

書込番号:25021268

Goodアンサーナイスクチコミ!4


2ndartさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:7件 PowerShot SX70 HSのオーナーPowerShot SX70 HSの満足度5 晴歩雨描 

2022/11/23 13:12(6ヶ月以上前)

「SX70 HS」持っています。35mm判換算1365mmは便利です。が、AFと画質にはあまり期待しない方が良いかもです。

「EOS R10+RF100-400mm F5.6-8 IS USM」も購入しました。AFは素晴らしいです。35mm判換算640mmでSX70 HS程、大きくは撮影できませんが、「EOS R10+RF100-400mm F5.6-8 IS USM」で撮影したものを、トリミングした方がきれいです。

参考)キヤノン PowerShot SX70 HS 購入&レビュー。野鳥撮影に最適?。AFは改善の余地あり。
https://2ndart.hatenablog.com/entry/2020/01/10/233422

参考)野鳥撮影用カメラとして「EOS R10+RF100-400mm F5.6-8 IS USM」購入。
https://2ndart.hatenablog.com/entry/2022/09/30/175836

参考)野鳥撮影カメラ候補「EOS R10+RF100-400mm F5.6-8」「RX10M4」比較。
https://2ndart.hatenablog.com/entry/2022/09/19/162943

書込番号:25021597

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:32件

2022/12/13 20:49(5ヶ月以上前)

別機種

参考までにDC-FZ85の換算810mmでミサゴ

>2ndartさん
>>SX70 HS」持っています。
>>35mm判換算1365mmは便利です。
>>が、AFと画質にはあまり期待しない方が良いかもです。

そうなんですか? 
まあセンサーが1/2.3型なら、どれも画質に大差ないかもですね。
参考までに、パナソニックDC-FZ85の換算810mmで撮った中型猛禽類のミサゴの飛翔画像を貼ります。1/1600秒です。

書込番号:25052093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/29 16:12(5ヶ月以上前)

別機種

3代前のSX50HSですが

こんなのも撮れますよ

書込番号:25073888

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX70 HS
CANON

PowerShot SX70 HS

最安価格(税込):¥65,280発売日:2018年12月20日 価格.comの安さの理由は?

PowerShot SX70 HSをお気に入り製品に追加する <990

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング