ZOTAC GAMING GeForce RTX 2070 AMP Extreme ZT-T20700B-10P [PCIExp 8GB]ZOTAC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2018年10月17日
ZOTAC GAMING GeForce RTX 2070 AMP Extreme ZT-T20700B-10P [PCIExp 8GB] のクチコミ掲示板
(7件)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 2070 AMP Extreme ZT-T20700B-10P [PCIExp 8GB]
9900K/Z390(MSI)の写真編集、音楽用PC(稀に甥がゲームに使用)にRTX2060か2070で迷っていましたらMSIと
この品をそれぞれ72K、71K弱で見つけて、支払方法(MSIはカードのみ)でこちらに決定(みんなニコニコ現金払いが原則)
RTX2060と10K強の差額でしたので価格的には満足。 (^^♪
実装PCの仕様
CPU 9900K 5GHz サ-マルテックExtreme サイドフロー
メモリ Gskill 3000 15−15−15−35 8GBx2 いじれば3333ちょい位はOC可能。
マザーボード MSI Z390 ACE BIOS 7B12v12→7B12v14 2070が安定しなかった*
グラボ 当該品 RTX2070(Zotac) アフターバーナではファンの手動設定ができないのでダウンロードデメーカソフト使用
SSD,HDD SAN M2 500GB+CFD240GB(SATA)+海門4TBS3x2
PCケース サーマルテック Versa H26TG CA−1J7−00M1WM−01
電源 ス−パーフラワー 750W プラチナ
OS Window10 HP64(8.1のアップデート)
液晶 ACER 3860X2160
ベンチ結果 STORMBLOOD 9347
Time Spy 9657
Night Raid 59964
Sky Drive 54374
FF XV 高品質/4265普通 標準品質/4801やや快適 カスタム/6383快適(DLSS有効)
ファンはとても静かでコイル鳴きはありません。LED(お灯明)はブルーのささやかな表示のみ(変化はなし)
冷却性能は高く、ベンチで全開になることはありませんでした。少々長いのでたわみを考慮、サポートを付けています。写真1
上位の2080とは4万円程の差額があり、FF XVでは90%ちょいまで迫るのでコスパは良いと思います。 写真2
写真3 Time Spy 写真4 FFXV カスタムDSLL有効
2点

FF XVのベンチ結果 写真を間違って張ってしまいました、訂正しておきます。
結果は 写真1 高品質4265 標準品質4801 高品質(DSLL有効)5929 標準品質(DSLL有効)6383
失礼しました。 OTZ
書込番号:22540062
1点

こんにちワン!
拝見 拝見 2070をGetされましたか
Getおめでとうございました\(^▽^)
お付き合い お付き合い
宜しゅうございました (o^-^o)
大事にしてやって下さいよ。
書込番号:22541140
1点

>花火職人復活させられましたさん
なるほど〜
続々と ZOTOC製品が登場ですね。
オリさんの影響かな(大笑い)
グラボの新規購入で悩んでいるので参考にさせてもらいますね。
そのうち 組み直す8700Kに・・まぁ 付けないって選択肢もあるんですけど〜
一枚 適当に購入をって考えると 悩ましいです。
別段に重いゲームは〜やってないので 何でも良いのです(大笑い)
一応ね 1080Tiあるから、4Kでやるときは それ使いますから。
本命は 2180Tiですんで。
GTX1060程度のスペックあれば 私のやってるゲームは2Kなら十分なので〜
まぁ 悩んでおります。
できれば・・ROG3連ファンのグラボが(マザーと合わせて光らせたい)って思うとね
予算が・・ね〜 2070で73K 2060で55K
まぁ
要は外見だけなら RX580の3連の28Kでも良いか?なんてね(大笑い)
ん〜 まぁ 買う前が一番楽しいのでありますけど。
じっくりと時間が取れる、GWまでじっくりと悩んで楽しませてもらいます。
書込番号:22541280
1点

>オリエントブルーさん
古い使わないグラボや親族から貰ったグラボ780Ti(MSI他)2台、980(Zotac)等4台の下取りでRTX2060を僅かな
追加金で買える様なので来月購入する予定です。(これでPC関係の散財は5月過ぎまで無し)
Zotacになりそうです。グラボ交換、OS再インストール急にする事が増えて退屈しません。 (^^♪
RTX2070はLEDが地味〜で、青く点灯してるだけです。 RGBは無理としてもアイドル/緑、高負荷/赤ブリンク位は
機能的に欲しかった。 3000シリーズ、AMDのNEW製品まで使い倒しの予定です。
>キンちゃん1234さん
当方のPCはP2000、2070、980Ti→2060(予定)、RX580(3連ファンASUS)で2台メイン、1台サブ/メール他用
1台写真、将棋、囲碁、動画用でこの1台にRX580(約30Kで昨年購入)を使用。地味に赤く光っています。
お燈明のないグラボなら結構お買い得価格で販売されている様です。
RTX2060が40Kちょいで買えるので1台3000シリーズの前哨戦で購入もありですよ。
書込番号:22542203
1点

>花火職人復活させられましたさん
まぁ 光り物なし・・ってのもアリでは あるのです。
10年物電源付きで3900円だったミニタワー(ケースに自己加工多数)に組み込めば・・
中見えないので〜。
しかし、しかし、
せっかく割ってるんだから、極小のキューブに入れて 見事冷えるかやってみたい気もありますし。
普通に ミドルタワー(ケースは多数押し入れにある)で中が見えるので組むなら・・
光ってほしい(大笑い)
win10入れてるi3機(ウェブ用)に移植してOSそのままで組み込むか?
はたまた OSを新たに買って(買うなら鍵屋 )新規インストールするか?
自分の遊んでるゲームが余裕で動くのは三台ありますから 全く急がない慌てないので・・
のんびり 情報収集させてもらいます。
組み直しでトラブルが〜が出て?
ジタバタするのは 嫌なので じっくりと時間が取れる時に組み直します。
トラブルでれば それはそれで楽しい(自作の醍醐味)
書込番号:22542643
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る
![ZOTAC GAMING GeForce RTX 2070 AMP Extreme ZT-T20700B-10P [PCIExp 8GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001098512.jpg)
ZOTAC GAMING GeForce RTX 2070 AMP Extreme ZT-T20700B-10P [PCIExp 8GB]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2018年10月17日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





