Sound BlasterX G6 SBX-G6 のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥13,443

(前週比:-12円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥13,443¥16,340 (8店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:外付け インターフェース:USB 出力サンプリングレート:32bit/384kHz 入力サンプリングレート:32bit/192kHz Sound BlasterX G6 SBX-G6のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Sound BlasterX G6 SBX-G6の価格比較
  • Sound BlasterX G6 SBX-G6のスペック・仕様
  • Sound BlasterX G6 SBX-G6のレビュー
  • Sound BlasterX G6 SBX-G6のクチコミ
  • Sound BlasterX G6 SBX-G6の画像・動画
  • Sound BlasterX G6 SBX-G6のピックアップリスト
  • Sound BlasterX G6 SBX-G6のオークション

Sound BlasterX G6 SBX-G6CREATIVE

最安価格(税込):¥13,443 (前週比:-12円↓) 発売日:2018年 8月中旬

  • Sound BlasterX G6 SBX-G6の価格比較
  • Sound BlasterX G6 SBX-G6のスペック・仕様
  • Sound BlasterX G6 SBX-G6のレビュー
  • Sound BlasterX G6 SBX-G6のクチコミ
  • Sound BlasterX G6 SBX-G6の画像・動画
  • Sound BlasterX G6 SBX-G6のピックアップリスト
  • Sound BlasterX G6 SBX-G6のオークション

Sound BlasterX G6 SBX-G6 のクチコミ掲示板

(186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Sound BlasterX G6 SBX-G6」のクチコミ掲示板に
Sound BlasterX G6 SBX-G6を新規書き込みSound BlasterX G6 SBX-G6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

Sound Blaster Connectの設定

2019/10/15 22:50(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6

クチコミ投稿数:605件

セットアップ

ミキサー

先日、本機を購入したのですが、「Sound Blaster Connect」の
使い方が、良く分からないので、指南願います。
接続は、Windows10PCとPS4Proに繋いでいます。
PCとは、USBでPS4ProとはS/PDIFで接続しており、
スピーカーは、ソニーのサウンドバーにS/PDIFにて接続しております。
アウトプットモードの設定で、オーディオエフェクトと、SPDIF出力ダイレクトは
スピーカーから音声が出るのですが、ダイレクトの場合、
PS4からは音声が出るのですが、PCからは音声が出ません。
私の接続方法が間違っているのでしょうか?

書込番号:22990048

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:605件

2019/10/15 22:58(1年以上前)

追記です。

PS4の場合は逆で、SPDIF出力ダイレクトにすると音声が出ませんでした。

書込番号:22990074

ナイスクチコミ!0


user0120さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:12件

2019/10/15 23:00(1年以上前)

windows10のサウンド設定を確認してください。

操作

タスクバーのスピーカーアイコンを左クリック
又は右クリック>サウンドの設定を開く


他の機器(モニターや他のサウンドデバイス)から出力する設定にされていませんか?

書込番号:22990076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:605件

2019/10/15 23:09(1年以上前)

出力は「Sound BlasterX G6」になっています。

書込番号:22990092

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2019/10/15 23:26(1年以上前)

PCからの接続を 3.5mm接続 または SPDIF だと如何でしょう?

書込番号:22990131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:605件

2019/10/15 23:38(1年以上前)

>あずたろうさん

>PCからの接続を 3.5mm接続 または SPDIF だと如何でしょう?

本機は、SPDIFとLINE入出力が兼用(排他)仕様ですので、
PCの接続に3.5mm、SPDIFを使用するとPS4から本機に
光デジタルで入力が出来なくなってしまいます。

書込番号:22990146

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2019/10/15 23:55(1年以上前)

メール送ってメーカー確認が早いでしょう。

書込番号:22990173

ナイスクチコミ!2


user0120さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:12件

2019/10/16 00:12(1年以上前)

>tonkichi628さん

ご確認ありがとうございます。

こちらでも環境を近づけて確認してみましたが、

 ・スピーカー出力はアナログ(3.5mm)
 ・windows10(1809)

私の環境ではダイレクト/SPDIFダイレクトともに同時にPCの音声とPS4proの音声が出力できました。

それから、はっきりとした根拠はないのですが、供給電力が足りていない可能性はありませんか?
例)
 ・USBハブ(バスパワー)に他の機器とともに接続している
 ・PCの電源ユニットの供給電力が不十分  等





書込番号:22990208

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:605件

2019/10/16 00:50(1年以上前)

色々いじくっている内に、新たな不具合が発生しました。
PS4でダイレクトに設定して、PCに戻りSPDIF出力ダイレクトにしても、
音声が出ません。セッティングでリセットするか、USBケーブルを一旦抜き差しし直すか、
PC再起動しないと、駄目です。
初期不良でしょうか?

書込番号:22990248

ナイスクチコミ!0


user0120さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:12件

2019/10/16 01:21(1年以上前)

>初期不良でしょうか?

かもしれませんね。
初期不良対応期間の内に(できれば今すぐ)販売店にご連絡されてください。

書込番号:22990271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/10/16 18:58(1年以上前)

windows10からの当機への入力:24bit192KHz(追加のデバイスプロパティで設定)
当機からサウンドバーへの出力:24bit192KHz(SPDIFダイレクト)

ps4から当機への入力:PCM
当機からサウンドバーへの出力:24bit192KHz(SPDIFダイレクト)

こんな設定で音がでませんか

書込番号:22991330

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:605件

2019/10/16 21:54(1年以上前)

>カナヲ’17さん

アマゾンでの購入でしたので、交換という選択肢は無く、
今朝の便で返品致しました。
せっかく、ご教授頂いたのに、申し訳御座いません。
もう一度この商品を購入するかは今のところ未定です。

書込番号:22991654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件

2019/10/16 22:00(1年以上前)

皆さん、色々とご教授頂き有り難うございました。
元々、私はハードゲーマーでは無く、
PCとPS4の音を少しでも良い音で楽しめたらと言う事で、
本機種を購入いたしました。
元のスレッドから趣旨がずれてしまいますが、
私の様な環境に適したサウンドカードが他にあれば、
教えて頂けると幸いです。

・PCとPS4両方の音声が聴ける。
・ヘッドホンとスピーカー両方の出力に対応している。

書込番号:22991670

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33894件Goodアンサー獲得:5790件

2019/10/18 03:13(1年以上前)

そのサウンドバーはSPDIF入力しかないのでしょうか?
HDMIがあったらそちらの方が無駄がないですよ。
5.1ch等にも対応していますし...
サウンドデバイスが要らない...
どうせサウンドデバイスを使うならアナログがいいです。
サウンドデバイスの価格を決めるのはアナログ出力です。
いいものはアナログ出力がいいのです。
デジタルにしたらそのいい部分を使わないことになります。

また5.1chモードがあってDolby Digital等に対応しているのでしょうか?
対応していない場合でPS4を5.1chにすると意味不明の信号が送られてくることになります。

書込番号:22993810

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プロファイルの作り方

2019/08/19 15:26(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6

G5では3つプリセットを作れたそうですがこちらのG6はどのようにプロファイルを作りどのようにプリセットの切り替えを行うのかわかりません。
よろしくお願いします。

書込番号:22867196

ナイスクチコミ!1


返信する
oil2245さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:4件

2019/08/19 18:31(1年以上前)

Sound Blaster Connectのダッシュボードのライブラリーに入ってる
プロファイルをクリックするだけで切り替えられます
保存できるプリセットは一つだけなので本体のみでの切り替えはできません

プロファイルの作り方はライブラリーの十字マークから新しく作るか
デフォルトのプロファイルのカスタマイズをするかです

書込番号:22867499

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2019/08/24 00:50(1年以上前)

ありがとうございます。
>oil2245さん
本体だけで切り替え出来ないのはちょっと不便ですね。

書込番号:22875650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコンで認識しない

2019/08/19 14:37(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6

こちらの商品を購入したのですがパソコンサウンドコネクト2で認識しません。
サポートに連絡したところウインドウズボタンとPauseでスクショ撮って送って欲しい、と言われたのですが押しても撮れずそれも伝えたところ、セーフモードで起動してつなぐ様に言われてやっと認識しました。
しかしパソコンに接続するたんびにいちいちセーフモードに再起動して終わった後は通常モードに切り替えるのが面倒です。
他に方法はないのでしょうか?

書込番号:22867125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:94件

2019/08/19 15:22(1年以上前)

自己解決しました。

書込番号:22867185

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33894件Goodアンサー獲得:5790件

2019/08/19 23:13(1年以上前)

「自己解決しました。」ではなく、何をしたら解決したのかを書きましょう。
報告も投稿者のマナーですよ。

そうすることで同じことが起きたときに貴重な情報になります。

書込番号:22868095

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

スピーカーに繋いで

2019/07/28 19:55(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6

スピーカーに繋いで聴く用途にはあいますか?ヘッドフォンが無難ですか?

書込番号:22826065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2019/07/28 20:04(1年以上前)

Line OUTもあるしアクティブPCスピーカーへ接続可だから試すには良いのでは?
ヘッドホンもまた同様に。。

書込番号:22826082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件

2019/07/28 20:06(1年以上前)

>あずたろうさん
内蔵サウンドカードAE-5が干渉してスロットにつけれなかったので考えてます。

書込番号:22826088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13986件Goodアンサー獲得:2934件

2019/07/28 20:38(1年以上前)

当然、スピーカーを鳴らす用途も想定された製品でしょう。
1万円のサウンドユニットとしては、音質的にも悪くないようです。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1138617.html

書込番号:22826169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件

2019/07/28 20:44(1年以上前)

ヘッドフォンとスピーカー同時に繋げますか?切り替えはパソコンで出来れば大丈夫です。

書込番号:22826190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


choco111さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:110件

2019/08/04 07:42(1年以上前)

>尖閣諸島は日本。打倒中国!さん
おはようございます。

既に解決済みかもしれませんが

ttp://www.sassanblog.com/entry/SBX-G6-1
こちらのレビューによりますと
ヘッドホンへの出力とスピーカーへの出力を併用することはできません。
ヘッドホン端子とラインアウトに両方接続した場合は後から接続した方が優先される。
PC接続時はSB Connectを使って切り替えが可能とのことです。

使用はしておりませんので参考まで。

書込番号:22837726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7002件Goodアンサー獲得:539件 Sound BlasterX G6 SBX-G6の満足度4

2019/10/13 01:33(1年以上前)

工夫は必要ですが、グランドループノイズ対策回路施した切替え機を作ると、ヘッドホンやアクティブスピーカーでも使えますよ。
ただし、SBX-G6側のインピーダンス切替えは避けて通れませんがね。


より高音質で聞きたかったら、USB接続が無難ですけど。

書込番号:22984629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 昨日から...

2019/07/06 03:49(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6



Windows10(x64)で使っているのですが
昨日からWindows側の音量と出力する音声が一致しません。
ミュートなどにしても音量が全開で流れます。
Windowsが原因かと思ってOSを入れ直しましたが解決せず。
公式サイトのFAQに則ってリセットやファームウェアの更新をしてみましたが効果がありません。
ドライバー周りだと思うのですが、対応方法などはございますでしょうか。

書込番号:22779434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28199件Goodアンサー獲得:2473件

2019/07/06 07:40(1年以上前)

SBX-G6 が故障している可能性が高そう・・・・
ほかに,接続して試行できる環境はありませんか ?

書込番号:22779547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/07/06 09:26(1年以上前)

>沼さんさん

返信ありがとうございます。

サウンドカードはこれだけなのですが、3.5 miniで直接スピーカーに挿したところ問題なく動作します。
※3.5 miniの方のドライバーはデフォルトで入っているRealtekドライバーです

うーんやはり故障なのでしょうか....

書込番号:22779698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/07/07 16:56(1年以上前)

実機もっていいないのであれですが

Windows Updateすることに、ドライバーが消えることがあります。

CREATIVEのサイトからドライバーを再インストールしたらいけるかもしれません。

書込番号:22782743

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33894件Goodアンサー獲得:5790件

2019/07/08 16:35(1年以上前)

ダイレクトモードにしていませんか?

書込番号:22784988

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33894件Goodアンサー獲得:5790件

2019/07/09 17:19(1年以上前)

補足するとダイレクトモードは音を一切加工せず出力するモードです。
Windowsの音量制御は出力を調整するのではなく音データーそのものを加工して音量を小さくするので、ダイレクトモードでは一切音量の調節が利かなくなります。

当然、音は素直に出るので音質は良くなるのですが...

書込番号:22787050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/07/09 19:50(1年以上前)

>カナヲ’17さん
返信ありがとうございます。

ドライバーを削除して再度差し込んでのインストールや公式ページからのダウンロードしてみましたがだめでした。

>uPD70116さん
返信ありがとうございます。
ダイレクトモードですが一応ON/OFFをしていたのですがこちらも上手く行きませんでした。


皆さんご助言ありがとうございます。
今朝調べたところ5月か6月のWindowsのアップデートでサウンドカードに不具合が出る更新が出ているという内容がありました。
こちらに当てはまるかわからないのですが、こちらの修正を待ってみようと思います。

書込番号:22787337

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

discordで声が通らない

2019/03/10 14:51(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6

クチコミ投稿数:5件

本日朝にこの製品が届いてドライバを入れて設定をしているのですが、ボイスチャットにて声が相手に届かなくて困ってます…
ドライバのボイスにあるmonitoring volumeのミュートを切ってみても自分の声がヘッドセットから聞こえてくるだけで、相手には届きません…
試しにヘッドセットではなく、別のマイクも使用してみましたが同じ結果でした…
どうすればボイスチャットでちゃんと相手に声が届くようになりますか…?
どなたか教えていただけませんか?

使用ヘッドセット Kingston HyperX cloud2

書込番号:22522337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2019/03/10 15:36(1年以上前)

まずはサウンドの「録音」でマイク入力のレベルが振れてるか自分で声を入れたりコツコツ弾いてみてください。
緑のレベルが振れるならOKです。

次にスカイプの音声テストサービスで試してみてください。

書込番号:22522420

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/03/10 15:38(1年以上前)

>あずたろうさん
それも試してみたのですが、緑のメーター?が全く出ませんでた…

書込番号:22522428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2019/03/10 15:46(1年以上前)

ハード的、ソフト的にマイクのON/OFFが無いですか?

当方の別メーカーはハード的にあるのを初めて知りました^^;

書込番号:22522445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/03/10 15:50(1年以上前)

>あずたろうさん
ソフトでのON/OFFはサウンドブラスターのソフトウェアで可能でした。ハード面でのON/OFFはボタンにて出来るみたいですがソフトウェアと連動していてマイクが通るようにはしてあります…

書込番号:22522455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2019/03/10 15:55(1年以上前)

それでも信号が出ない?(振れない?)  プラグの挿し込みが奥まできちっと入ってないとか。

書込番号:22522474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/03/10 16:00(1年以上前)

>あずたろうさん
はい、信号が触れませんでした…

こちらも色々なサイトを巡って調べていたんですが、
ダイレクトモードとSBXモードというのがあって
今ダイレクトモードに設定しているのですが、
この設定だとマイクが使えないですか?

書込番号:22522487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2019/03/10 16:22(1年以上前)

申し訳ないです、これを持ち合わせてないので私にはここまでです。
レベルが振れればOKですが。。

レビュー記事:

https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1138617.html

http://www.sassanblog.com/entry/SBX-G6-1#%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E9%9F%B3%E8%B3%AA%E6%AF%94%E8%BC%83


商品紹介:
https://www.youtube.com/watch?v=Zbz02A8fkLc
https://www.4gamer.net/games/004/G000421/20180724117/

書込番号:22522557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/03/10 19:46(1年以上前)

>あずたろうさん
無事解決致しました!
恐らくダイレクトモードに入っていた為、ボイスチャットが出来ないようでした…
ありがとうございました!

書込番号:22523169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2019/03/10 20:14(1年以上前)

おめでとうです!

書込番号:22523243

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Sound BlasterX G6 SBX-G6」のクチコミ掲示板に
Sound BlasterX G6 SBX-G6を新規書き込みSound BlasterX G6 SBX-G6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Sound BlasterX G6 SBX-G6
CREATIVE

Sound BlasterX G6 SBX-G6

最安価格(税込):¥13,443発売日:2018年 8月中旬 価格.comの安さの理由は?

Sound BlasterX G6 SBX-G6をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る