HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック] のクチコミ掲示板

2018年11月中旬 発売

HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]

  • 容量4TBの外付けHDD。HDDの使用量をLEDで知らせる「使用量メーター」により録画可能時間の目安がひと目でわかり、容量不足による録画の失敗を防ぐ。
  • 従来モデルから20%小型化し、従来のファンレス設計に加え、通気孔をふさぐことで、さらなる静音化を実現。
  • パソコンのほか、テレビ、レコーダー、ビデオカメラ、ゲーム機、AV機器といったデジタル家電でも使用できる。
最安価格(税込):

¥21,069

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥21,069

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥21,069¥30,900 (32店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:4TB インターフェース:USB3.1 Gen1(USB3.0) HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]の価格比較
  • HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]のスペック・仕様
  • HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]のレビュー
  • HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]のクチコミ
  • HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]の画像・動画
  • HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]のピックアップリスト
  • HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]のオークション

HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]バッファロー

最安価格(税込):¥21,069 (前週比:±0 ) 発売日:2018年11月中旬

  • HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]の価格比較
  • HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]のスペック・仕様
  • HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]のレビュー
  • HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]のクチコミ
  • HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]の画像・動画
  • HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]のピックアップリスト
  • HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]のオークション

HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック] のクチコミ掲示板

(19件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]」のクチコミ掲示板に
HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]を新規書き込みHDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 違いを教えていただけませんでしょうか

2024/12/28 16:19(10ヶ月以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]

クチコミ投稿数:6件

【使いたい環境や用途】
ビエラにUSBで外付け。

【比較している製品型番やサービス】
HD-LE4U3-WB

【質問内容、その他コメント】
こちらの製品がよさそうと思ったのですが、カラーはHD-LE4U3-WBが好みです。

HDV-SAM4.0U3-BKAとD-LE4U3-WB、機能的には何が違うのでしょうか。

書込番号:26016439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
死神様さん
クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:283件

2024/12/28 16:49(10ヶ月以上前)

https://www.buffalo.jp/product/child_category/external.html

HDV-SAM4.0U3-BKA →AV用、24時間連続録画対応
HD-LE4U3-WB →AV/PC用

録画用ならTVを変えても観れる SeeQVault対応 対応の HD-SQS4U3-A もあります。

書込番号:26016469

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4690件Goodアンサー獲得:697件

2024/12/28 17:09(10ヶ月以上前)

HDV-SAM4.0U3-BKA

https://www.buffalo.jp/product/detail/hdv-sam4.0u3-bka.html

・録画可能時間の目安がひと目でわかる
前面に搭載の3連LEDの緑色と赤色の点灯と消灯で録画可能時間がおよそ分かります

・故障予測機能あり

・録画番組引越しサービスあり
故障を予測したら正常な外付固定ディスクに録画番組を移動するサービスがあります。有料

・パナソニックのディーガ対応の推奨

等々

HD-LE4U3-WB

https://www.buffalo.jp/product/detail/hd-le4u3-wb.html

前面にLEDの搭載なし
ディーガ推奨の表明なし
他は概ね同じです

パナソニックの録画機能搭載機器、テレビとレコーダはつながる外付固定ディスクを選びます

テレビの型式で対応情報を検索して、ふたつの外付固定ディスクがテレビに対応するかを調べてから購入が安全寄りです

書込番号:26016484 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60746件Goodアンサー獲得:16210件

2024/12/28 17:48(10ヶ月以上前)

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001350476_K0001100307&pd_ctg=0538

基本スペックは同じ。

細かい違いは、それぞれの製品紹介HPを見て下さい。

https://www.buffalo.jp/product/detail/hdv-sam4.0u3-bka.html

https://www.buffalo.jp/product/detail/hd-le4u3-wb.html

書込番号:26016521

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/12/30 14:44(10ヶ月以上前)

みなさま、ご親切にありがとうございました!
メーカーサイトで所有テレビとの対応表を確認いたしました。

書込番号:26018617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

REGZA 55Z870Nで使用

2024/12/07 00:40(11ヶ月以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]

スレ主 tiger77777さん
クチコミ投稿数:40件

このHDDを55Z870Nで使用できますか?
古い機種のためか、バッファローのサイトで対応表が見つかりませんでした。

また静粛性を求めたいのですがこの機種はその面では良いと思ってますがいかがですか?
また静粛性を求める場合おすすめの機種はありますか?

書込番号:25989008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60746件Goodアンサー獲得:16210件

2024/12/07 01:17(11ヶ月以上前)


スレ主 tiger77777さん
クチコミ投稿数:40件

2024/12/07 22:50(11ヶ月以上前)

>キハ65さん
ありがとうございました。
いろいろ考えましたが、早く欲しかったこともあり、本日、純正のTHD-400V3をYAMADAの店舗で買っちゃいました。

価格は19,800税込でした。
まぁ少し急いでいたので仕方ないかなあと納得してます!

書込番号:25990447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

電源

2024/06/26 22:45(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]

スレ主 koominさん
クチコミ投稿数:4件

先週購入して、このHDDをテレビのUSBにて接続を行なっています。
説明書では、テレビの電源ONで、HDDの電源も入るとなっていますが、入りません。(電源ランプが付きません。)
しかし、録画一覧等を見るとHDDの電源ランプが付き電源が入ります。
このような仕様なのでしょうか?
ちなみに。当初問題なく使用できましたが、一度、電源も入らず、何も反応しないことがありました。
ネットで調べてもわからなく、よろしくお願い致します。

書込番号:25788233

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60746件Goodアンサー獲得:16210件

2024/06/26 23:29(1年以上前)

初期不良の可能性があるので、お買い求めの販売店または当社サポートセンターに連絡してください
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15870.html

書込番号:25788263

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4690件Goodアンサー獲得:697件

2024/06/26 23:33(1年以上前)

その様な動作で良いのでないでしょうか

テレビの電源オンで必ずしも外付固定ディスクが電源オンとなる必要はないと思います

録画番組の一覧を見ようとすると、テレビから外付固定ディスクに指示があって外付固定ディスクの電源が入り、少し待つかもしれないとしてもテレビの画面に録画番組一覧が表示される

正常な動作だと思います

録画予約をしたら番組の開始時刻の少し前にテレビから外付固定ディスクに指示があって、外付固定ディスクの電源が入って準備ができて録画が始まり、番組が終了したら外付固定ディスクの電源が切れる
録画予約した番組は問題なく録画されている

正常な動作だと思います

一度、電源も入らず、何も反応しないことがありました

そのとき限りの事故があったとも考えることはできます。再発するようであれば調査する

開示したくないときを除いて情報は多く開示されるのが望ましいと思います。テレビの情報、メーカ名と型式名がわかりません
今回はテレビの情報は無くても良さそうではありますが、最初にすべての情報を開示した方が展開も容易で応用範囲も広がります
その他の機器や相互の接続、ネットワークなど

書込番号:25788266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4690件Goodアンサー獲得:697件

2024/06/26 23:59(1年以上前)

テレビに繋ぐ番組録画用の異なる機種の外付固定ディスクはテレビの電源オンで電源のLEDが点灯しています

録画番組一覧を表示しようとしたり、番組の録画と再生ではLEDは点滅しています

取扱説明書と違う動作なら、外付固定ディスクに何かしら問題があるのかもしれません。不適当なことを伝えて申し訳ありません

既に案内がある様に販売店にご連絡が安心です

録画して再生できる録画番組が大事で残したいときで、複数台の外付固定ディスクを使えるレコーダをご利用されているときだけは、メーカに対応を依頼せずに新しく外付固定ディスクを用意する、でしょうか

書込番号:25788288 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/06/27 04:20(1年以上前)

>koominさん

>電源

良くある質問に
Q.テレビの視聴や録画予約をしていないのに、ハードディスクの電源が勝手に入ったり切れたりします
A.テレビの主電源が入っている場合、番組表の取得などで内部的に電源が入っている場合があります。
ハードディスクの電源が自動で入るのは、テレビの内部で電源が入ることによる連動動作のため異常ではありません。
テレビ側の設定で回避できる場合がありますので、詳しくはテレビの取扱説明書をご確認ください。

テレビ側での設定ができず、ハードディスクの動作音が気になる場合は、予約録画を行わないことを確認し、 テレビの電源が入っていない時にハードディスクの電源を切ってください(ACアダプターをコンセントから抜いてください)。

書込番号:25788362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4690件Goodアンサー獲得:697件

2024/06/27 05:42(1年以上前)

テレビに繋いだ外付固定ディスクの電源が、勝手に入ったり切れたりすることがあるのかどうかは知りませんが

やるとすれば、テレビと外付固定ディスクを繋いだUSBの接続を外せば良いのではないかと思います。電源プラグを抜くまさにその瞬間に電源が入ることもあるかもしれません。そのままでも良いと思うけれど電源を切りたければ、その後に電源プラグを抜いた方が安心です。もしも回転する音、動作する音が聞こえるのであれば、音が聞こえなくなってから

電源を投入するときは、電源プラグを挿してからテレビとUSBで繋ぐのが良いと思います

仮に外付固定ディスクの電源が勝手に入ったとして、スピンアップするのでしょうか。待機状態ではないかと思います
もっともテレビに繋いだ外付固定ディスクの電源が勝手に入ったり切れたりすることがあるのであれば、スピンアップするのかもしれませんが…

じゃないかと思います

書込番号:25788385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:283件

2024/06/27 22:38(1年以上前)

ハイセンス 50U7FG に バッファロー HD-NRLD4.0U3-BA を繋いでいます。
TVの電源をONすると、HDDの電源もONしますが、TV側のチェックが終わるとHDDの電源はOFFになります。
当然、TVの電源はOFFでも、録画が始まる前にHDDの電源はONになります。
USBケーブルorコネクタが不良ならば、HDDの電源はOFFになるかもしれません。

書込番号:25789291

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 koominさん
クチコミ投稿数:4件

2024/07/05 22:27(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ございません。
皆様のコメントを参考にメーカー、販売店に確認を行いました。

メーカー確認では、テレビ側の問題か、HDD側の問題かわかりません。でした。
PCに繋いで電源ランプが付けばHDDは問題無いのではという返答でした。

販売店確認では、店内テレビで動作確認を行い不良品と判断し、交換となりました。

やはり、初期不良が起きていました。
販売店の丁寧な対応には感謝です。
ありがとうございました。

書込番号:25799673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDV-SAMとHDV-LLDの違いを教えてください。

2020/06/20 13:13(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]

スレ主 Hiro758さん
クチコミ投稿数:5件

REGZAの55X930へのタイムシフトマシン用に購入を考えております。
HDV-SAM4.0U3-BKAとHDV-LLD4U3BAの違いが分かりません。
どなたか教えてもらえないでしょうか。

書込番号:23480630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2020/06/20 13:48(1年以上前)

HDV-SAM4.0U3-BKAの方が使用量メーターが搭載されているくらいです。
他は概ね変わりはなさそうです。

書込番号:23480698

ナイスクチコミ!1


Lentinulaさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/20 15:00(1年以上前)

メーカーとしては
HDV-SAMシリーズのみがタイムシフトに対応しており
HDV-LLDシリーズは非対応となっています

https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=東芝&lv2=レグザ&lv3=X930シリーズ&lv4=55V型&lv5=2019年&lv6=7月

書込番号:23480832 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]」のクチコミ掲示板に
HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]を新規書き込みHDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]
バッファロー

HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]

最安価格(税込):¥21,069発売日:2018年11月中旬 価格.comの安さの理由は?

HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]をお気に入り製品に追加する <299

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング