『BenQや上位機種と比べてどれがいいのでしょう?』のクチコミ掲示板

2018年10月31日 発売

32UL950-W [31.5インチ]

  • UHD 4K(3840×2160)対応の31.5型液晶モニター。クリエイティブ作業のほか、各種ゲーミング機能も備え、映像視聴にも適している。
  • 独自の「Nano IPSテクノロジー」を採用。IPSパネルにナノメートル単位の微細な粒子を適用することで、より正確な色再現を可能にした。
  • 最大40Gbpsのデータ転送が可能な「Thunderbolt 3」端子を2基搭載。2台のモニターをデイジーチェーン接続で3840×2160@60Hzの2画面で表示できる。
32UL950-W [31.5インチ] 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:31.5型(インチ) モニタタイプ:ワイド 解像度(規格):4K(3840x2160) 入力端子:HDMIx1/DisplayPort1.4x1/USB Type-C、Thunderbolt3兼用x2 32UL950-W [31.5インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • 32UL950-W [31.5インチ]の価格比較
  • 32UL950-W [31.5インチ]の店頭購入
  • 32UL950-W [31.5インチ]のスペック・仕様
  • 32UL950-W [31.5インチ]のレビュー
  • 32UL950-W [31.5インチ]のクチコミ
  • 32UL950-W [31.5インチ]の画像・動画
  • 32UL950-W [31.5インチ]のピックアップリスト
  • 32UL950-W [31.5インチ]のオークション

32UL950-W [31.5インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月31日

  • 32UL950-W [31.5インチ]の価格比較
  • 32UL950-W [31.5インチ]の店頭購入
  • 32UL950-W [31.5インチ]のスペック・仕様
  • 32UL950-W [31.5インチ]のレビュー
  • 32UL950-W [31.5インチ]のクチコミ
  • 32UL950-W [31.5インチ]の画像・動画
  • 32UL950-W [31.5インチ]のピックアップリスト
  • 32UL950-W [31.5インチ]のオークション

『BenQや上位機種と比べてどれがいいのでしょう?』 のクチコミ掲示板

RSS


「32UL950-W [31.5インチ]」のクチコミ掲示板に
32UL950-W [31.5インチ]を新規書き込み32UL950-W [31.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ43

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 32UL950-W [31.5インチ]

クチコミ投稿数:272件 LIFEisPHOTO 

みなさま
どのディスプレイにするか悩んでいます。ぜひご教授お願いします。

使用目的 4K映像(もしくはそれ以上)の編集と画像処理
使用するソフト AdobeCreativeCloudの各種ソフト
使用環境 MacBookPro 16inch メモリ64GB
グラフィックボード AMDRadeonPro5500M VRAM8GB
接続は、USB-C(できればThunderbolt3)

同じLGの27MD5KL-Bだと、PD給電94w対応らしく、
16inchMacBook Proの充電しながら使用できて素晴らしいとは思うのですが、なにせ高額です。
といっても、この機種と1万円ほどしか違わないのが悩みどころです。

比較検討しているのは、BenQのPD3220UとBenQのPD2720U です。

あとどれも高いので、少し値段を下げて、LGの27UL850-Wあたりも考えています。


コストパフォーマンスを優先するか、画質や利便性を優先するか、
どれも高額な買い物になるだけに決めかねています。

ちなみにこれまでは、Mac (Retina 5K, 27-inch, Late 2014)をメイン機にしてました。

漠然とした質問ですが、ご参考意見などを教えていただけたら嬉しいです。

書込番号:23188372

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6808件

2020/01/24 17:35(1年以上前)

んー、フォトショを基本とした各画像ソフト使うのにHDRモニターとは如何に?

HDRの特性をよくご存じなのですか?
普通にEIZOのモニター使うほうが本来のカラーを追求できるのでは?

書込番号:23188403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件 LIFEisPHOTO 

2020/01/24 17:40(1年以上前)

>あずたろうさん
Photoshopはメインではありません。
PremierProを使った映像編集がメインの仕事です。
現在は、4K30Pまでの映像しか扱っていませんが、
近い将来に4K60Pや120Pを使うことを考えると
Thunderbolt3やusb-cを接続方法としているんです。
EIZOにThunderbolt3はありましたでしょうか?

書込番号:23188405

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6808件

2020/01/24 17:47(1年以上前)

自分で仕様調べたら?

書込番号:23188411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件 LIFEisPHOTO 

2020/01/24 18:15(1年以上前)

>あずたろうさん
そんなマウントとるようなことしか書けんなら、お願いですから、無視しておいてください。

書込番号:23188445

ナイスクチコミ!31


kockysさん
クチコミ投稿数:13728件Goodアンサー獲得:1783件 縁側-LINN製品とその他オーディオ機器全般についての掲示板

2020/01/24 18:21(1年以上前)

>ぷっぷくぷーやんさん

https://www.apple.com/jp/shop/product/HMUB2/lg-ultrafine-5k-display?fnode=4c

こちらを候補にされないのは理由ありますか?

書込番号:23188455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6808件

2020/01/24 18:28(1年以上前)

失礼しました。
野菜や農産物を瑞々しく美味しく魅せる為のお仕事のようですから、少々の色調誇張は良いわけですね^^;

書込番号:23188471

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:36243件Goodアンサー獲得:5186件

2020/01/24 18:29(1年以上前)

ThunderboltだMacだとこだわれば、高くなるのは致し方なし。だってそれがApple。
絶対に失敗したくないのなら、EIZOの高いやつで。

書込番号:23188473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1058件

2020/01/24 18:38(1年以上前)

>映像編集がメインの仕事です。

>コストパフォーマンスを優先するか、画質や利便性を優先するか、
>どれも高額な買い物になるだけに決めかねています。

失礼ながら、
本気でそのお仕事をしているのであれば、コスパは度外視になるのでは?と個人的には思います。
「良い仕事」をすれば収入も増えるでしょう。そうなれば、多少高価なものでも、ペイできる。

書込番号:23188485

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:53235件Goodアンサー獲得:14227件

2020/01/24 18:44(1年以上前)

自分はEIZO FlexScan EV2785-WTで、MacBook Pro15インチ 2016、DELL Inspiron 14 5480とUSB Type-Cケーブル1本で、画像出力、給電を行っています。
如何せん、クリエタータ向きではないかも。
https://kakaku.com/item/K0001002849/

書込番号:23188500

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6808件

2020/01/24 19:28(1年以上前)

「MacBook Proに搭載のThunderbolt 3互換性情報」

https://www.eizo.co.jp/support/compati/pc/mac/thunderbolt3/index.html

書込番号:23188559

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6808件

2020/01/24 21:44(1年以上前)

・・・一眼レフとドローンを駆使して・・・・・

あまり簡単にリンクさせないほうが宜しいかと思われます。

書込番号:23188812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件 LIFEisPHOTO 

2020/01/24 22:40(1年以上前)

みなさま
コメントありがとうございます。

>kockysさん
それも候補です。その製品のLGでの製品名が27MD5KL-Bになります。

>KAZU0002さん
10年以上前にEIZOを使っていたのですが、いまでもいいんですね

>けーるきーるさん
いい仕事をすればいい値段!理想はそうなんですが、大きな企業のない地方では、しょせん上限は知れてるんです。

>キハ65さん
FlexScan EV2785-WTですか、色の方どうでしょうか?
このLGのは、10億色以上とあり、FlexScan EV2785-WTは1677万色とありますが、実際の差はどうなんでしょうか?


書込番号:23188930

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:53235件Goodアンサー獲得:14227件

2020/01/24 23:02(1年以上前)

>>このLGのは、10億色以上とあり、FlexScan EV2785-WTは1677万色とありますが、実際の差はどうなんでしょうか?

私は10億色以上のモニターを持っていませんが、見比べても分からないと思います。
>10ビット表示と8ビット表示の違いをチェック
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0909/24/news001_3.html
>同じ色数でも画質が違うヒミツ――液晶ディスプレイの「最大表示色/LUT」に迫る
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0902/16/news001.html

書込番号:23188974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件 LIFEisPHOTO 

2020/01/24 23:09(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。
そういうことだったんですね。
すると、EIZOも選択肢にあがってきますね。
また悩む種が増えました・・・

書込番号:23188987

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13728件Goodアンサー獲得:1783件 縁側-LINN製品とその他オーディオ機器全般についての掲示板

2020/01/24 23:15(1年以上前)

>ぷっぷくぷーやんさん
なるほど、失礼しました。アップルHPにディスプレイが載ってた記憶がありそこから型番見つけきれなかったもので。
単純にアップル薦めてるディスプレイあるんだからそれが良いのでは?という思いでした。

書込番号:23189000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件 LIFEisPHOTO 

2020/01/24 23:21(1年以上前)

>kockysさん
いえいえ、売ってるルートで名前が違うのはややこしいですよね。
Apple推奨のLGのは、唯一、MacBookPro16inchにも給電可能なので、ものすごくひかれるんです。
そのために15万円以上払うのか、給電以外ならあまりかわらない性能なら、少しでも安い方がいいかと思いまして・・・

書込番号:23189016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件 LIFEisPHOTO 

2020/01/28 10:53(1年以上前)

みなさま
悩んだ末に、この機種を購入しました。
ヨドバシのポイントがたまっていたのでついつい高い機種をポチッと…
ありがとうございました

書込番号:23195733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

32UL950-W [31.5インチ]
LGエレクトロニクス

32UL950-W [31.5インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月31日

32UL950-W [31.5インチ]をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング