サイバーショット DSC-HX99 のクチコミ掲示板

2018年11月 9日 発売

サイバーショット DSC-HX99

  • 小型ボディに24-720mmの高倍率ズームレンズを搭載したデジタルカメラ。画素加算のない全画素読み出しによる高解像4K動画の本体内記録ができる。
  • 画像処理エンジン「BIONZ X」と「フロントエンドLSI」の組み合わせにより、最大10コマ/秒(連続撮影可能枚数最大155枚)の高速連写が可能。
  • RAW画像形式での記録が可能で、構図を確認しながら自分撮りが可能な180度チルト液晶を装備。Wi-Fi、NFC、Bluetoothにも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥70,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:28倍 撮影枚数:370枚 サイバーショット DSC-HX99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX99の価格比較
  • サイバーショット DSC-HX99の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX99の買取価格
  • サイバーショット DSC-HX99のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX99の純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX99のレビュー
  • サイバーショット DSC-HX99のクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX99の画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX99のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX99のオークション

サイバーショット DSC-HX99SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月 9日

  • サイバーショット DSC-HX99の価格比較
  • サイバーショット DSC-HX99の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX99の買取価格
  • サイバーショット DSC-HX99のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX99の純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX99のレビュー
  • サイバーショット DSC-HX99のクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX99の画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX99のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX99のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX99

サイバーショット DSC-HX99 のクチコミ掲示板

(478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX99」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX99を新規書き込みサイバーショット DSC-HX99をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

生産終了

2023/10/28 11:11(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX99

スレ主 S-Heipoさん
クチコミ投稿数:8件

サイバーショット 高倍率ズームのモデルが全てなくなる情報がありました。
時代の流れです・・・・

書込番号:25481687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2023/10/28 22:40(1年以上前)

ロングセラーのWX500も終了ですね。後継と思われたWX800のほうが先にディスコンになっていますが。

書込番号:25482526

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

4K動画が残念・・・

2019/11/13 23:39(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX99

クチコミ投稿数:291件

HX90Vを持っているて、動画と写真を半々くらいで使っており
4KTVを購入したので、こちらの機種への買換えを検討していたところ
4K撮影だと手振れ補正に「インテリジェントアクティブ」が選択できず
2段階下の「スタンダード」しか選べないようです。

YouTubeで90Vのインテリジェントアクティブとの比較動画なども
見てましたが、歩き撮り時に90Vがかなり滑らかなのに対し
99はガクガクしまくり・・・

まあ、99でもHDに画質を落とせばインテリジェントアクティブが使えるので
滑らかになるのですが、だったら90Vで良いかなぁという感じです。

写真メインの方はraw形式が選べるなど機能アップもありますが
4K動画も!という方は後継機種(いつでることやら・・・)を待った方が
良いかもしれません。

書込番号:23045674

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19254件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2019/11/14 05:23(1年以上前)

RX100M7も同じです。
なぜ?と思いましたが、おそらく4Kだと演算処理能力が追い付かないのでしょうね。
次世代機では解消するかもしれませんが、SONYがそこまで力を入れてくれるかどうかは、現行機種がどれだけ売れるかによるのではないでしょうか。
みなさん、買ってあげてください〜!

でも歩き撮りをするなら今ならゴープロの最新機種が最強ではないですか?
YouTubeで見ただけですが、手振れ補正の性能は半端なく凄いですね。あとDJI OSMO Actionも凄そうですね。

ソニーもこの分野ではゴープロとしのぎを削っていたはずなのに、なぜか開発止めてしまいました。
最新型のFDR-X3000が3年以上前の発売だから、もう出さないのでしょう。
ソニーってせっかく素晴らしい商品を持ってるのに、利益が出ないとなるとあっさりと見捨ててしまうところがあって、すごくもったいないですよね。開発力はあるのに経営判断がハテナです。
デジカメもいつまで力を入れ続けてくれるかわからないので、あまり金はかけたくないですよね...(^^;)

書込番号:23045947

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/11/14 10:06(1年以上前)

こんにちは

うろ覚えなのですが、ハンディカムでも4Kのときにはアクティブ手振れ補正が使えないのがあったような。

演算能力と読み込み(広めに読み込みしてソフトウェア補正に追い付かない)の限界かも。

書込番号:23046272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:291件

2019/11/14 19:48(1年以上前)

>ダンニャバードさん
このシリーズを9V、30V、90Vと買い替えていますが、このコンパクトさで
超望遠、歩き撮りもできる程の手振れ補正でフルHDと旅カメラに最適な
全部入りなのが、気に入ってるポイントです。

動画も普通に撮ったり、30倍ズームで撮ったり、歩き撮りしたりと
使っているので、歩き撮りだけ、別カメラを持つのは、やっぱりちょっと
不便かなと。

>りょうマーチさん
ハンデカムでも4Kはアクティブまでですね。インテリジェントアクティブは
HDでないと使えないようです。
量販店のデモ機で確認しましたが、Sonyは空間手振れ補正があるので
FD&インテリジェントアクティブより4K&アクティブ&空間手振れ補正の方が
ブレは少なかったです。

書込番号:23047235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19254件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2019/11/14 20:55(1年以上前)

>家電スキー316さん

偶然ですね。私も9V、30Vは使ってました。
特に30Vは名機でしたね〜
入手できなくなって中古で予備機を購入したくらい気に入っていました。

1台で済ませたいのは良くわかります。皆さん同じではないでしょうか。
ただ、歩き撮りやスポーツ撮りなどはアクションカムが優れています。
特にGoProの手ぶれ補正は凄いですね。
私、今日YouTubeで見てびっくりしてスレ建ててしまいました。f^_^;
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001196624/SortID=23046585/#tab

書込番号:23047401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2019/11/14 22:31(1年以上前)

4Kが無いな・・・

4Kなんて飾りです。
お偉いさんには、それが分からんのですよ。

書込番号:23047620

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

逆光耐性

2018/12/29 00:03(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX99

クチコミ投稿数:1件 サイバーショット DSC-HX99のオーナーサイバーショット DSC-HX99の満足度3
機種不明
機種不明
機種不明

DSC-HX99

DSC-HX90V

DSC-RX100M5

DSC-HX90Vで逆光耐性酷かったので期待してDSC-HX99買い足ししてみたけど、あかんかった。VarioTesserの限界かな?DSC-RX100M5のVarioSonnerだと、同じ環境でもフレア出ないのですが。。。

書込番号:22356313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/12/29 00:19(1年以上前)

別機種

ゴーストが出る時は
そのゴーストを使って
厳しい太陽の光のイメージを
作画に取り入れてしまいます。

忍玉乱太郎のオープングの時
忍玉乱太郎の文字が逆光に照らされて
ゴーストが描いてあるのです。
逆光と言う雰囲気を伝える為です。

写真はブレたらダメだ。
と言われるけど
そのブレを逆手に使って 雰囲気を作り上げる事もできます。

また ドラマなので
回想シーンで涙がこぼれ落ちるのが
スローモーションになったりするのも
画像の演出効果だと思います。

書込番号:22356337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:39件

2018/12/29 00:42(1年以上前)

>DSC-HX90Vで逆光耐性酷かったので期待してDSC-HX99買い足ししてみたけど、あかんかった。

買い足す前に事前調査はなさいましたか?

しなかったのなら購入後嘆いてみたところで文字通り「後の祭り」ですし、
していたのなら調査不足もしくは情報が間違っていたということになります。

文面からはおそらく前者と思われます。
期待外れだったことは事実と思われますが、その期待は正当なものだったのか、そこにも問題があると思います。

書込番号:22356361

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2018/12/29 07:25(1年以上前)

参考になる写真をありがとうございます・・・・RX100M5すばらしい\(◎o◎)/!

ゴーストは好きなのでHX99もそれなりに良いと思います。

書込番号:22356612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2018/12/29 09:09(1年以上前)

こんにちは

これってレンズによるゴーストなんですか?

素子のオンチップマイクロレンズの影響な感じがするのですが。

書込番号:22356757

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX99」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX99を新規書き込みサイバーショット DSC-HX99をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX99
SONY

サイバーショット DSC-HX99

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月 9日

サイバーショット DSC-HX99をお気に入り製品に追加する <822

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング