2018年11月 9日 発売
サイバーショット DSC-WX800
- 小型ボディに24-720mmの高倍率ズームレンズを搭載したデジタルカメラ。画素加算のない全画素読み出しによる高解像4K動画の本体内記録ができる。
- 画像処理エンジン「BIONZ X」と「フロントエンドLSI」の組み合わせにより、最大10コマ/秒(連続撮影可能枚数最大155枚)の高速連写が可能。
- 構図を確認しながら自分撮りが可能な180度チルト液晶とタッチフォーカス・タッチシャッターを装備。Wi-Fi、NFC、Bluetoothにも対応している。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX800
私にとっては、カスタムキーの設定ができるのが、すごく便利です。
デフォルトでは、ドライブモード、フラッシュ設定などに割り当てられていますが、自分的にはほとんど使わない機能なので、それらはファンクションメニューに登録して、「ズームアシスト」「ホワイトバランス」「モニター明るさ」「MOVIE(動画)」に設定しました。
とくにモニターの明るさでは室内からまぶしい戸外に出たときにモニターがほとんど見えず操作もできなくなるので、簡単に変更できるのが便利です。また、デフォルトの動画ボタンは押しにくいので、MOVIE(動画)を右とか左に設定しておくと、動画モードにしなくても簡単に動画撮影が可能になります。
6点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





