サイバーショット DSC-WX800
- 小型ボディに24-720mmの高倍率ズームレンズを搭載したデジタルカメラ。画素加算のない全画素読み出しによる高解像4K動画の本体内記録ができる。
- 画像処理エンジン「BIONZ X」と「フロントエンドLSI」の組み合わせにより、最大10コマ/秒(連続撮影可能枚数最大155枚)の高速連写が可能。
- 構図を確認しながら自分撮りが可能な180度チルト液晶とタッチフォーカス・タッチシャッターを装備。Wi-Fi、NFC、Bluetoothにも対応している。
クレカ支払い
最安価格(税込):
¥45,166
キャッシュレス最大5%還元対象
キャッシュレス・消費者還元事業について
クレジットカードなどキャッシュレス決済で購入した際、最大5%ポイント還元を受けられるキャッシュレス・消費者還元事業の加盟店に表示しています。
還元額の表記はあくまでも参考情報です。還元の有無や還元方法・還元率は、店舗決済方法や決済事業者により異なります。商品のご購入前に、店舗サイトに記載されている還元に関する情報を必ずご確認ください。また、還元の詳細については各店舗に対して直接お問い合わせください。
※キャッシュレス・消費者還元事業の詳細については、キャッシュレス・消費者還元事業 特集ページをご確認ください。
お届け先の選択
送料込みの価格を表示します
- お届け先地域
中古
最安価格(税込):
¥34,650 (5製品)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX800
動画撮影中にある程度の望遠側からズームアウトすると、4回ほどガクンガクンと画面がブレます。
レンズが引っ込む際の振動によるものと思われますが、望遠が効くコンパクトなデジカメではどの機種でも仕方の無いことなのでしょうか?
購入前に実機でテストした際は、他メーカーの望遠コンデジも含め同様の挙動は見られたものの、ここまで酷くなかったように記憶しております。
ほぼ100%の確立で起き、ズームイン時にはこの挙動はあまり見られません。
故障・不良または特に振動の大きい個体なのでしょうか?
どなたか同機種をご使用の方のご意見をお聞かせいただけませんか。
「メーカーに問い合わせ」では「1度修理点検に出せ」となり、行って来いで余計な時間がかかるので、先ず専門的な知識をお持ちの方も多いコチラの掲示板で質問させていただきました。
何卒よろしくお願い致します。
1点

動画拝見しました。確かに異常な動作ですね。
ただ少し気になったのですが、ズームスピードが妙に速い気がします。
当該機種は持っていないのですが、手元のWX350もRX100M7も動画撮影中はもっと遅いです。
とはいえM7は設定でズーム速度を標準か高速を選択でき、高速にすればスレ主さんのサンプルほどではないにしろ、それなりに速くなります。
そのかわりズーミングの作動音を拾ってしまいますが。
WX800は動画撮影時のズーム速度を選択できますか?
可能なら標準にしてみてどうなるか?確認されてみてはいかがでしょう?
いずれにせよ異常動作には変わりませんが...
書込番号:22930386
0点

WX800と同時期発売でズームリングのあるHX99の試写の例ですけれど流石にここまではガクガクしませんね。そもそもズームイン時とズームアウト時で挙動が大きく異なると言う動作がおかしいです。
もうこれは不良ですので発売後1年以内の無償修理規定を使って修理、買って1週間後以内程度なら交換も可能かと思います。まあ早めに動きましょう。
書込番号:22930522
0点

>ダンニャバードさん
WX800もズーム速度を選択できます。
添付動画では標準に設定し、これでもなるべくゆっくりズームアウト操作しています。
振動がなければ早くても遅くてもどちらでも良いのですが・・・
>sumi_hobbyさん
購入してから2週間です。
お陰様ではっきり不良と分かりましたので、メーカーに修理相談をいたしました。
どの様な対応になったか、機会があれば追記したいと思います。
お二方ともご返信ありがとうございました。
書込番号:22931092
0点

ヨドバシとかなら2週間程度でも交換してくれるかも知れないですね。
自分は半年以上経った商品の修理を依頼しに行ったら今回は在庫があるので交換しますと言われました。
カメラ用品で8,000円くらいでしたが、気持ち良く交換してもらいました。
修理に出す前でしたら購入店に相談するのも良いと思いますよ。
書込番号:22934959 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
- 12月6日(金)
- 無線LANの接続確認方法
- 屋内での子供撮影用カメラ
- 低音がクリアなスピーカー
- 12月5日(木)
- HDDの回転数による違い
- 愛犬撮影にお薦めのカメラ
- スピーカー購入アドバイス
- 12月4日(水)
- ルーターの購入アドバイス
- 撮影データを復旧できる?
- 画質変換できるレコーダー
新着ピックアップリスト
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







