
Speed Wi-Fi NEXT WX05 [ソニックレッド] 発売日以降の新しいモデル



UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX05 [ソニックレッド]
7月にそれまで使っていたDTI のWiMAX2+から切替ました。それまで通信速度を意識することは無く、問題を感じたことが無かったのですが、なんとなく遅いことに加えて、使用を開始してすぐにLTEの通信量の上限になった様で、制限速度が適用されたようでした。
LTEにならない様に設定を変更して、月をまたいで、制限速度は解除されたのですが、なんとなく遅い状況が続き(また制限速度になった様で、使えないほど遅くなって)、さらにときどき通信が途絶えることに気が付きました。WX05を見ると数分程度で電波状態が極端に変動して、全く電波を検知してないことも。
これまで使用していたWX03と同じ条件での使用です。WX03に戻してみようかと思ったのですが、SIMのサイズが違って断念。
Hi-hoに問い合わせても回答に時間がかかり、内容も役にたたず。しょうがないので違約金を払って解約することに。
ひどい目にあいました。
書込番号:22938256 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まぁ携帯回線の持ち運び据え置きのルータではそんなもんでしょう。
制約がいろいろありますから
書込番号:22938264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメントありがとうございます。
これまでDMMとDTIでWimaxを使ってきましたが、全く問題無かったので、「そんなもの」というコメントは間違いです。
遅いので、調べると、Hi−hoでは遅いという口コミが見つかります。Hi−hoはUQにつなぐ幹線容量が小さいらしく、特に遅い状況になるのではないかということです。
書込番号:22938882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX05 [ソニックレッド]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2021/01/09 18:04:49 |
![]() ![]() |
2 | 2020/10/28 23:36:14 |
![]() ![]() |
2 | 2020/07/06 18:07:54 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/05 19:53:16 |
![]() ![]() |
4 | 2020/01/14 10:52:24 |
![]() ![]() |
7 | 2020/02/18 13:18:25 |
![]() ![]() |
7 | 2019/10/02 12:59:01 |
![]() ![]() |
3 | 2019/10/03 11:31:39 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/28 0:11:35 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/28 7:58:37 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス


(モバイルデータ通信)
UQ WiMAX モバイルデータ通信
(最近3年以内の発売・登録)





