iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー] のクチコミ掲示板

2018年11月 7日 発売

iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]

  • オールスクリーンの11型Liquid Retinaディスプレイ搭載の「iPad Pro」(Wi-Fi・64GB)。「Face ID」を採用し、ひと目見るだけで安全にロックを解除する。
  • 「A12X Bionicチップ」内蔵により、マルチタスク実行時の速度が最大90%向上(※前モデル比)。重量468gと軽量で、最大10時間駆動するバッテリーを備える。
  • 新「Smart Keyboard Folio」「Apple Pencil」に対応。USB-Cコネクタ搭載により、最大2倍の転送速度を実現する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥43,070 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11インチ 画面解像度:2388x1668 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A12X iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]の価格比較
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]の中古価格比較
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]のスペック・仕様
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]のレビュー
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]のクチコミ
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]の画像・動画
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]のピックアップリスト
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]のオークション

iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]Apple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月 7日

  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]の価格比較
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]の中古価格比較
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]のスペック・仕様
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]のレビュー
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]のクチコミ
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]の画像・動画
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]のピックアップリスト
  • iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデル > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]

iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー] のクチコミ掲示板

(278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]を新規書き込みiPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
37

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

外部ディスプレイと外部キーボード

2020/02/22 21:01(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル

スレ主 newpcxさん
クチコミ投稿数:572件

アプリを使うと、ブラウザーより速いので、PCではなくiPadPro11で4K大画面で色々な操作ができると思っていました。
iPad Pro 10.5
使ってAirPlayで試してみましたが、外部キーボードでは大画面に入力できなくて、結局iPadProで色々な操作をしなければならないとわかりました。
これはUSB-Cで画面に繋いでBluetoothて外部キーボードを使っても同じことですよね?
何かいい方法はないかとapplecareに問い合わせましたが、やはり外部キーボードは大画面では使えないと言われました。

書込番号:23246096

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2020/02/22 21:30(1年以上前)

>>これはUSB-Cで画面に繋いでBluetoothて外部キーボードを使っても同じことですよね?
>>何かいい方法はないかとapplecareに問い合わせましたが、やはり外部キーボードは大画面では使えないと言われました。

Bluetoothキーボードは使用していませんが、Smart Keyboardを使ったらどうでしょうか(アップした写真参照)。

書込番号:23246170

ナイスクチコミ!2


スレ主 newpcxさん
クチコミ投稿数:572件

2020/02/23 08:37(1年以上前)

>キハ65さん
いつもありがとうございます。
この場合ディスプレイには4K出力できるのですよね?

書込番号:23246808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2020/02/23 10:10(1年以上前)

>>この場合ディスプレイには4K出力できるのですよね?

>新しい iPad Pro の USB-C ポートで充電および接続する
>ディスプレイやモニタに接続する
>外付けのディスプレイを接続した場合、「セカンドスクリーン」に対応した App (ビデオ App など) を使っていない限りは、iPad Pro の内蔵ディスプレイがミラーリングされます。
https://support.apple.com/ja-jp/HT209186#displays

通常はiPad Proの内蔵ディスプレィのミラーリングと言うことで解像度は、11インチの場合2,388 x 1,668となります。
なので、左右に黒の帯が表示されます。
Amazon Prime Videoのようなアプリを使用した場合は、フルスクリーンで表示されます。(YouTubeアプリは、フルスクリーン表示になりません。中途半端に左右、上下に黒い帯が表示されます。)

書込番号:23246969

ナイスクチコミ!1


スレ主 newpcxさん
クチコミ投稿数:572件

2020/02/23 19:41(1年以上前)

>キハ65さん
ご丁寧にありがとうございます。
新型iPad Proが3月にも発売日されるとの予想も出ていますが、検討してみます。

書込番号:23248011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件 iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルのオーナーiPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデルの満足度5

2020/02/24 01:34(1年以上前)

ミラーリングで何をしたいのか? にもよって来ますかね?
YouTubeだとか要は動画の再生が主であれば、Apple TVを使った方が良いような気も。
これなら別にiPadを使う必要もないし、もちろんiPadのミラーリングもできますしね。

書込番号:23248699

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信22

お気に入りに追加

標準

au純正SiMについて

2020/02/10 12:06(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル

質問です。
今、iPad第6世代を使ってて、
バッテリーの減りが早いのと、
画面をやってしまったので、
使ってみたかったiPadProを買ったので、
今使っているiPadから、新しいiPadProへSiMはそのまま使えますか?

書込番号:23221580

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2020/02/10 12:13(1年以上前)

Wi-Fiモデルは、SIMスロットが有りません。
カテゴリー違いでは有りませんか?

書込番号:23221589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2020/02/10 12:15(1年以上前)

>ごめんなさいね。さん

このページはWi-Fiモデルのページです。
もし買われたiPad ProがWi-Fiモデルなら、ハードウェアの問題としてSIMカードのスロットが無いのでSIMカードの使い回しはできません。

買われたiPad ProがSIMフリーモデルなら使えます。

書込番号:23221592

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2020/02/10 12:25(1年以上前)

最近購入したiPad Pro 11インチ Wi-Fi + Cellularモデル(SIMフリー)もiPhone Xのau SIMが使えます。

書込番号:23221611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2020/02/10 12:26(1年以上前)

>キハ65さん
>EXILIMひろまさん

聞く所を間違えました(´;ω;`)
すいません(´;ω;`)

書込番号:23221614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2020/02/10 12:27(1年以上前)

>キハ65さん
って事は使えるという認識でいいんですね?

書込番号:23221616

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2020/02/10 12:36(1年以上前)

>>って事は使えるという認識でいいんですね?

iPhone X au版の音声SIMが使えると言うことは、iPad au版のデータSIMは問題なく使えるでしょう。

書込番号:23221636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/02/10 12:53(1年以上前)

>って事は使えるという認識でいいんですね?

どうでしょうね。
お書きになっているここは、
iPad Pro 11インチ Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル
https://kakaku.com/item/J0000028892/

これとは別に、
iPad Pro 11インチ Wi-Fi+Cellular 256GB 2018年秋モデル SIMフリー
https://kakaku.com/item/J0000028900/

前者を買ったのならダメでしょうね。
どちらをお買いになったのでしょうか。

書込番号:23221671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2020/02/10 13:00(1年以上前)

第6世代のSIMって何色ですっけ?

Android tabletの黒SIMは次の(時期に言うとVoLTE世代)から使えないと交換になりましたが、以降Android tablet用オレンジSIMからiPad miniに替えた時は「同じだからそのまま使えます」と言われました。
iPadに黒SIM時代があったかも知りませんが。

書込番号:23221684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2020/02/10 13:13(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます(;A;)
>けーるきーるさん
買ったのはセルラーモデルです。
>ACテンペストさん
今見たら、オレンジSiMでした。

書込番号:23221698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2020/02/10 13:14(1年以上前)

このモデルです。

これです。

書込番号:23221703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2020/02/10 13:17(1年以上前)

あ、まあ、買っちゃったのなら後は試すだけじゃないですか。

書込番号:23221708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/02/10 13:39(1年以上前)

>買ったのはセルラーモデルです。
>これです。

じゃぁ、と投稿すべきところが違いますね。
iPad Pro 11インチ Wi-Fi+Cellular 64GB 2018年秋モデル SIMフリー
https://kakaku.com/item/J0000028899/


で、ACテンペストさんもお書きのように、持っているならあとはやってみるだけ。
やってだめだったら、設定はどうしたのかなど、改めて投稿すればいい。

書込番号:23221741

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2020/02/10 13:48(1年以上前)

カテゴリー違いは、最初に指摘しています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028892/SortID=23221589/

書込番号:23221757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2020/02/10 17:20(1年以上前)

>けーるきーるさん
そうですね。
そうします(;A;)
>キハ65さん
すいませんでした(;A;)
>ACテンペストさん
行ける事を願って待ってみます。

書込番号:23222072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2020/02/11 07:34(1年以上前)

>キハ65さん
>iPhone X au版の音声SIMが使えると言うことは、iPad au版のデータSIMは問題なく使えるでしょう。
auの音声SIMとデータSIMは全く別物なので、音声SIMが使えるからと言ってデータSIMが使える訳ではありません。

>ごめんなさいね。さん
auのタブレット用データSIMはIMEI制限があるので、スマホに挿しても使うことが出来ず、auのタブレットのみで使用可能です。SIMフリーiPadで試したことはないので、結果を書き込んでもらえると後から見た人の参考になると思います。

書込番号:23223128

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2020/02/11 07:54(1年以上前)

ああ、そうそう。
iPadはまた事情が違うかも?と思い込んでいましたが、docomo版XperiaZ4tabletをSIMロック解除してAPN設定してみましたが、iPhoneSIMは使えましたが、iPad miniのSIMは使えませんでした。機種変前のau版のZ4tabletにはもちろん使えますけどね。複雑。

書込番号:23223146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2020/02/11 09:09(1年以上前)

ちなみにandroidのSIMフリータブレットに挿しても指定外デバイス利用料が発生しないドコモのSIMをSIMフリーiPadmini5に挿してみましたが、見事に指定外デバイス利用料が発生しましたので、SIMフリーiPadはキャリア側でも機種判定が出来ているようです。

書込番号:23223241

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2020/02/11 10:12(1年以上前)

>エメマルさん

ご指摘有難うございます。
私の思い込み一方通行です。

書込番号:23223352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2020/02/11 11:31(1年以上前)

>エメマルさん
確かに
auのタブレットSiMはスマホには使えないのはやったことあるので知っていますが、
iPadでも同様な事が起きるのか?不思議です。
今日届くので試して見ます。

書込番号:23223526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2020/02/11 14:51(1年以上前)

>キハ65さん
>エメマルさん
>けーるきーるさん
>ACテンペストさん
>EXILIMひろまさん

あの後色々設定し、
auのタブレットSiMをProに挿入したところ、
無事にできました。

auの契約情報としては、タブレットプラン20です。

書込番号:23223920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 タブレットでのraw現像

2020/01/08 01:33(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデル

クチコミ投稿数:1件

α6400からカメラを始めた初心者です。
raw現像を始めようと思うのですが、家のノートパソコンは古くスペックが足りないため新しい機器の購入を検討しています。

そこで質問なのですが、タブレット(iPadpro)でのraw現像はできるのでしょうか?
現像の他に使う予定はweb閲覧やゲームなので、正直なところパソコンよりタブレットの方が使いやすいと考えています。

また、昨年秋に新しいiPadが発売されていますがそちらでも可能でしょうか?

書込番号:23155208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2020/01/08 12:24(1年以上前)

何等かの方法で取り込んで出来なくはないですが、少数をする程度なら問題ないでしょうが、数十数百単位になると辛いと思います。
詳しくは「iPad RAW現像」で調べれば直ぐ出て来ます。
音声アシスタントに「iPadでRAW現像するには」とでも訊いてもいいでしょう。
iPadも性能は低いですがほぼ同じです。

書込番号:23155235

ナイスクチコミ!1


珍風景さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:32件

2020/01/08 12:50(1年以上前)

>あらうくまさん
私はLightroom CCでやってますよ。
iPadはPRO 11インチです。
まとめてやるときはMac使いますけど、数枚であればソフトが有れば問題ないと思います。
画像の調整は指スライダーを触る感じなのでわりと使いやすいです。
ソフトによると思いますので、どのソフトを使うつもりなのかにもよると思いますが。

書込番号:23155291

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 Macbook 12インチかiPad Pro 11 インチか

2019/12/27 17:11(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデル

スレ主 tofu12さん
クチコミ投稿数:4件

閲覧ありがとうございます。
高校1年生の者です。

現在Macbook 12インチと無印の第6世代iPadを使用しています。
そこでMacbookの使用頻度が減っていることや、iPadの動作が不安定なことから両方を下取りに出し、iPad Pro 11インチを購入しようかと迷っています。
このことについてアドバイスをいただけたらと思います。

ちなみに購入予定なのは本体とSmartKeyboardのみで、スタイラスペンに関しては絵を描く予定はないので現在使っているLogicoolのクレヨンというペンを引き続き使いたいと考えています。

<具体的な買い替えの理由>
・Macbookの使用頻度が減ってきた → 家族兼用のメインパソコンがある
・iPadの動作が不安定 → 急に動作が重くなったり、アプリが落ちたりする
・もう少し大きな画面でノートをとりたい → 窮屈さを感じ始めたが12.9インチでは大きすぎる上に予算オーバー
・無印の第7世代iPadは購入する意味が見出せない → チップの性能は変わっていない(メモリは増えているらしい)

<現在の使い道>
# Macbook
・レポート作成
・WEB閲覧
・映像授業の視聴
・プログラミング
・コーディング(軽いPythonなど)
・画像編集
・動画編集
・英会話
・ブログ運営
・GitHubでのバージョン管理
・SNS

# iPad
・ノートの作成(映像授業用)
・WEB閲覧
・動画鑑賞
・英会話
・コーディング
・プログラミング(軽いPythonなど)
・GithHubでのバージョン管理
・ブログ運営
・サーバー運営
・SNS

# メインパソコン(家族兼用)
・レポートの作成
・Excelで表の作成(定期的に行っています)
・WEB閲覧
・動画鑑賞
・プログラミング(本格的なPythonなど)
・コーディング
・画像編集
・動画編集
・英会話
・映像授業の視聴
・ブログ運営
・GitHubでのバージョン管理
・SNS

<現在考えている今後の選択肢>
@MacbookとiPadを下取りに出し、iPad Proを購入

AiPadのみを下取りに出し、第3世代iPad Airを購入

Bこのまま次のiPadが出るまで見送り

<懸念点>
・iPad Proは値段が高い → タブレットに10万以上出すのはいかがなものか
・スタイラスペンは現状で満足 → 絵を描かないので高性能なディスプレイの恩恵を受けられないのではないか
・イヤホンが使えなくなる → 現在有線のイヤホンしか持っていない
・iPad proはMacbookの代わりになるのか → メインパソコンは一応あるのでそこまで大きな問題ではない


回答していただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:23132206

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/12/27 17:54(1年以上前)

https://www.biccamera.com/bc/item/7563902/

10.5だけども安いと思う
ソフマップにもあります

書込番号:23132277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2019/12/27 18:00(1年以上前)

私なら、
>AiPadのみを下取りに出し、第3世代iPad Airを購入

書込番号:23132290

ナイスクチコミ!0


スレ主 tofu12さん
クチコミ投稿数:4件

2019/12/27 19:12(1年以上前)

やはり、高価なiPad Proを買う必要はないのでしょうか。

書込番号:23132416

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2019/12/27 19:17(1年以上前)

iPadで画像編集、動画編集をしないので、スレ主さんには過剰性能でしょう。

書込番号:23132425

ナイスクチコミ!0


スレ主 tofu12さん
クチコミ投稿数:4件

2019/12/27 19:51(1年以上前)

こるでりあさん・キハさん、ありがとうございます。
もう少し考えてみたいと思います。

書込番号:23132487

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件 iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデルのオーナーiPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデルの満足度5

2019/12/28 04:35(1年以上前)

過剰ってことはないと思いますよ。買えるんだったらその時点で最高のものを選ぶというのはとても良いことです。
大体において後戻りできなくなりますけどね、 Proを買っちゃうとその後も Proを買い続けることになる。お金がなくてグレードを落とすようなことになると、なんかもの凄く負けた気分になったり^^;

というのも含めて良いことだと思います。
たくさんお金稼いで、iPadくらい気軽に買えるような人生にしてください。

書込番号:23133093

ナイスクチコミ!3


スレ主 tofu12さん
クチコミ投稿数:4件

2019/12/28 13:37(1年以上前)

不知為不知さんもありがとうございます。
確かに最高のものを選んだほうが所有欲も満たされそうな気がします。

もう少し自分の使いみちと予算を考えながら結論を出したいと思います。

書込番号:23133762

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信22

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデル

クチコミ投稿数:349件

先々月の新しいiPadOSへ変更し、外付けのSSD(バッファローのPGC240U→https://kakaku.com/item/K0001102600/?lid=pc_ksearch_kakakuitem)を繋いでみましたが、SSDを認識はするのですがファイルを開くことができません。
ファイルすら表示しないこともあります。
フォーマット形式はexFATにしました。windowsPCやMacBook Air、Galaxy S8では問題なくファイルを開くことができているのですが本機では開くことができません。
なにか設定があるのでしょうか?
それともSSDとの相性もあるのでしょうか?

アドバイス宜しくおねがいします。

書込番号:23031486

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2019/11/06 23:30(1年以上前)

>>それともSSDとの相性もあるのでしょうか?

FAT32、HSF+はどうでしょうか。

書込番号:23031514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件

2019/11/07 08:09(1年以上前)

>キハ65さん
さっそく返信ありがとうございます!

FAT32は一つの動画のファイルが70GBを超えているので難しいですよね?

windows→SSD→ipadと使いたいのでHSF+も難しそうです(汗

キハさんはiPadにSSDを繋いでもファイル見れてますか?

書込番号:23031926

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2019/11/07 08:44(1年以上前)

>>キハさんはiPadにSSDを繋いでもファイル見れてますか?

iPad Air2なので、諦めています。

書込番号:23031975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2019/11/07 13:57(1年以上前)

>☆やーゆー☆さん
原因の絞り込みをしましょう。
ファイル数やサイズ、種類が違ったらどうか等。
そうした検証を繰り返せば答えに辿り着けると思います。
Windowsでもフォルダ内のサムネイル画像をこっそり生成してたりしますし、iPadOSも最初にアクセスしに行って、ファイル数やサイズが大きすぎてしばらくビジー状態になっている可能性もあります。

私はセンチュリーのHDDクレードルに3.5インチHDDや2.5インチSSDを挿してiPadから読み込む事がありますが、ファイル数が多いとフォルダ内容が表示されるまで時間がかかる事があります。

書込番号:23032455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:349件

2019/11/07 21:35(1年以上前)

>壊れた時計さん

ファイルを70GBの動画からJPEGの写真など試してみましたが、ipadProのみ認識しなかったり、認識してもファイルを開けなかったりとかなり不安定な状態です・・・
他のwindowsやMacBook、Galaxy S8ではすぐにファイルを開けるのですが、、、
フォーマット形式も何種類か試しましたが同様の結果でした。

そもそもどのような外部ストレージだと使えるのか発表されているのでしょうかね??
なんのためにSSDを購入したのか・・・ショックです(^^;)

書込番号:23033328

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2019/11/07 23:44(1年以上前)

ファイルシステムは FAT32、exFAT、HFS+、APFS などに対応。 NTFS には非対応と聞いています。

ネットでは、電源能力が足りないとかのメッセージが出て接続できないケースが多いようです。
そういうメッセージも出ずに接続できないなら、相性の問題かも。

書込番号:23033651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2019/11/08 00:18(1年以上前)

>☆やーゆー☆さん
USB-SSDやUSB-HDDの多くは、SATA-USBブリッジチップでSATAからUSBに変換していますが、この変換チップやファームウェアによって相性があるようで認識しない場合もあるようです。
私の手持ちにある変換アダプタも、iPadから認識するのとしないのがあります。

iPad Pro 12.9 (2018) にセンチュリー 裸族のお立ち台 CROSU31C を繋いでHDDやSSDを繋いでいますが、とくに問題なく使えています。
20GB(500MB x40個)ほどの動画をいれたフォルダも、SSDならそこそこスムーズにサムネイル表示されていきます。
タップすれば普通に再生もできますし。

参考
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029944/SortID=23004208/

書込番号:23033720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件

2019/11/08 08:07(1年以上前)

>Chubouさん

>ファイルシステムは FAT32、exFAT、HFS+、APFS などに対応。 NTFS には非対応と聞いています。
ネットでは、電源能力が足りないとかのメッセージが出て接続できないケースが多いようです。
そういうメッセージも出ずに接続できないなら、相性の問題かも。

exFATやHFS+も試しましたが認識されたりされなかったり、認識されてもファイルは開けませんでした・・・
自分もネットで調べてはいて、皆さん電力不足のメッセージが出るようですがまったく出ません(;^^)

相性だとすると、買ってみないと使えるか分からないってことですね。
動作確認されているポータブルSSDを調べても出てきませんし・・・

書込番号:23033999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件

2019/11/08 08:19(1年以上前)

>壊れた時計さん
>USB-SSDやUSB-HDDの多くは、SATA-USBブリッジチップでSATAからUSBに変換していますが、この変換チップやファームウェアによって相性があるようで認識しない場合もあるようです。
私の手持ちにある変換アダプタも、iPadから認識するのとしないのがあります。


有益な書き込みありがとうございます。

SATA-USB変換チップの確認はどこを見ると分かりますか?ケーブル自体にはAS2015やAS2235などの記載がなかったのですが・・・

書込番号:23034019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件

2019/11/08 08:56(1年以上前)

ちなみにコチラのサムスンのSSDは正常に認識されるようです。
https://www.amazon.co.jp/Samsung-%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91SSD-%E3%80%90PlayStation4-%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%BA%97%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E5%93%81-MU-PA500B/dp/B074PQMPQY/ref=pd_sbs_147_1/356-3511885-7429625?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B074PQMPQY&pd_rd_r=dfd64e07-32c2-489d-9c9d-3fa4d6866a99&pd_rd_w=C6KWg&pd_rd_wg=uxKPB&pf_rd_p=1585d594-d9d0-474b-8a4e-69eca1566911&pf_rd_r=H63D5TQMBD2N13Q9MJ4T&psc=1&refRID=H63D5TQMBD2N13Q9MJ4T

同じSSDでもなにか違うのでしょうか?
それとも相性で、このサムスンのSSDを購入しても必ず使えるわけではないのでしょうか・・・

書込番号:23034082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2019/11/08 11:46(1年以上前)

>☆やーゆー☆さん
> SATA-USB変換チップの確認はどこを見ると分かりますか?
PCに接続した際に、画面右下のタスクトレイの接続デバイスアイコンをクリックした時表示されます。
安価な製品ではチップメーカーのリファレンス的なファームをそのまま使っているようで、使用しているチップモデル名が表示されます。
製品によってはカスタムファームで製品のモデル名しか表示されない場合もあります。

なお、ASxxxx(数字)は、台湾ASMedia Technology社のブリッジチップのようです。

書込番号:23034321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件

2019/11/08 21:52(1年以上前)

>壊れた時計さん
詳しくありがとうございます。

ただ自分のパソコンへ繋いでもそれらしき表示はないようでした・・・

先程アップルへ問い合わせ、スペシャリストとやりとりをしOSの入れ直しなどをしましたが結果、このiPadでファイルを開くことはできませんでした・・・
相性の問題があるようですね。

どのような条件のSSDなら使えるかなども答えはもらえず、純正品でも外部ストレージはないとの事で諦める事にしました。

折角このiPadで使おうと買ったSSDなのに使い道がなくなり残念で仕方ありません。
色々アドバイスありがとうございました。

書込番号:23035248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2019/11/08 23:21(1年以上前)

>☆やーゆー☆さん
一番最初の書き込みであげているバッファローのSSDですが、
https://ascii.jp/elem/000/001/953/1953314/
こちらのレビューでも同じSSDが使えなかったと書かれてますね。

センチュリー 裸族のお立ち台 CROSU31C は問題なく使えているので、これとおなじブリッジチップのSSDならおそらく使えると思います。
調べると、ASMedia ASM235CM が使われているようです。
http://century1000.jugem.jp/?eid=676

☆やーゆー☆さん がリンクあげてる Samsung T5 SSD は、海外のレビュー記事を見ると同じASM235CMが使われているようです。
https://www.anandtech.com/show/11719/

私もコンパクトなSSDがあると便利そうなので、トランセンドのESD240C ポータブルSSDを注文しました。https://www.amazon.co.jp/dp/B07P6KJ7W5
ブリッジチップは不明ですが、届いたらiPadで使えるか試してみますね。

書込番号:23035426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2019/11/09 20:03(1年以上前)

上に書いたトランセンド ESD240C ポータブルSSD 届いたので試してみました。
iPadで問題なく使えています。
iPad Pro 2018 のUSB-Cポートからデバイスへの給電能力は、最大 5V 1.5A (7.5W) ですが、このSSDのラベルの消費電力を見ると 5V 0.9A とあるので電力も問題なさそうです。
USB-CのiPad Pro 2018 以外にも、iPad Pro 10.5 や 9.7 、iPhoneでも、Lightning - USB 3 カメラアダプタ経由で電源を繋ぎながらなら使用できました。

書込番号:23037091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件

2019/11/09 21:17(1年以上前)

>壊れた時計さん

返信遅くなりすみません。
そしてわざわざSSDを買っていただいていたとしたらありがとうございます!
無事使えているそうで羨ましいです(T_T)

サムスンのSSDはネット情報ですと5GB以上のデータは開けないようですが、トランセンドのSSDはいかがでしょうか?

書込番号:23037258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2019/11/10 01:20(1年以上前)

>☆やーゆー☆さん
> サムスンのSSDはネット情報ですと5GB以上のデータは開けないようですが
そんな事はないと思いますが。。
iPadで開ける単体で5GBのファイルがなかったので複数のMP4動画ファイルを連結して、15GB(約10時間)のMPEG-4動画ファイルを作って、SSD内にファイルがある状態でファイルAppの内蔵ビュワーで再生してみましたが、センチュリー 裸族のお立ち台(CROSU31C)+2.5インチSSDと、トランセンド TS480GESD240C のどちらでも再生可能でした。
CROSU31CはSamsung T5 SSDと同じASM235CM搭載品ですし、T5でも問題ないと思いますよ。

書込番号:23037714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件

2019/11/10 07:18(1年以上前)

>壊れた時計さん

色々と検証してくださり本当にありがとうございます!!
問題なく使えていて羨ましいです笑

やはり問題はSATA-USB変換チップと言うことになるのでしょうか。
先日教えていただいたSATA-USB変換チップの確認方法はwindowsでの方法でしょうか?自分は確認できなかったのですが、他の確認の仕方やMacBookでの確認方法はありますでしょうか?

そしてもしかしたら自分の持っているSSDでもケーブル変えちゃえば使える可能性ありそうですかね?><

書込番号:23037883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2019/11/10 08:37(1年以上前)

>☆やーゆー☆さん
> 先日教えていただいたSATA-USB変換チップの確認方法はwindowsでの方法でしょうか?
すみません、あれは変換アダプタ単体製品の場合でした。
外付けSSDとして製品に組み込まれている場合は外からは判りません。
デバイス名もSSD製品名が表示されるだけのようです。
レビュー記事等で分解レポートを探したり、実際にiPadで使っている人のブログ等を探すなりするのが良いかと思います。

書込番号:23037982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件

2019/11/11 14:40(1年以上前)

>壊れた時計さん
>すみません、あれは変換アダプタ単体製品の場合でした。
外付けSSDとして製品に組み込まれている場合は外からは判りません。

そうでしたか。それは残念です。
お詳しそうなので伺いたいのですが、SSDとiPadをタイプCで接続していたのですが、ハブを買ってUSB Aのケーブルで繋げたら正常に認識する可能性はあると思いますか?(^^;)

書込番号:23040566

ナイスクチコミ!0


珍風景さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:32件

2019/11/11 21:51(1年以上前)

>☆やーゆー☆さん
ADATA SP900 128GBのSSDをアマゾンで買ったType-C外付けの2.5インチケースに入れて試してみました。
iPad Pro11インチにつけたところFAT32で1GBの動画ファイル、exFATで5.6GBの動画とも問題なく再生されました。
iPad Air2では全く認識しませんでしたが。
ぜんぜん違うSSDなので参考にならないと思いますけど、一応動作報告ということで。

書込番号:23041391

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

iPad proの値下げについて

2019/11/04 11:32(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデル

スレ主 Adgnsxcbさん
クチコミ投稿数:26件

新しくiPad proが発売されると噂になっていますが、新しくiPad proが発売されたらこちらの商品は、どのくらい値下げされますでしょうか?
だいたいこのくらいになるって教えてください。
お願いします。

書込番号:23026816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
peace3884さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:8件

2019/11/04 11:36(1年以上前)

Appleは最新世代、一世代前など世代で価格を維持する傾向にあるので今現在のiPad Pro 第二世代の価格が目安になると思われます。

書込番号:23026828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2019/11/04 11:40(1年以上前)

売れ残るほど作らないので、値下げするほど余らない。これが今どきの生産管理。

書込番号:23026833

ナイスクチコミ!5


スレ主 Adgnsxcbさん
クチコミ投稿数:26件

2019/11/04 11:52(1年以上前)

回答ありがとうございます。
>KAZU0002さん
ということは、あまり値下げしないっていうことでしょうか?

書込番号:23026856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2019/11/04 12:02(1年以上前)

性能あたりの値段はむやみに下げないのが、今時のデジタル機器かなと思います。パソコンでも似たような物です。

型落ちが売れ残って安くなることを期待されているとは思いますが。先述のように売れ残るほど作らないですし、売れ残ったら売れ残る理由があると考えるべきでしょう。その差が旧製品の欠点なかのか新製品のメリットなのか、これは使う人によってということで。

書込番号:23026875

ナイスクチコミ!7


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/11/04 12:42(1年以上前)

価格優先ですとPCボンバーのような定評のある店で買うのが良いのでは?

書込番号:23026937

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13664件Goodアンサー獲得:2852件

2019/11/04 13:50(1年以上前)

>Adgnsxcbさん
>ということは、あまり値下げしないっていうことでしょうか?

Appleの製品は、最新のiOSを使える期間が長いです。
古い製品でもそこそこ使えるし、人気も高いので、旧モデルになっても値落ちが少ないですね。

書込番号:23027038

ナイスクチコミ!2


スレ主 Adgnsxcbさん
クチコミ投稿数:26件

2019/11/04 14:15(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
apple製品はあまり値下げすることがないのですね、この情報を参考に購入を検討したいと思います。

書込番号:23027076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2019/11/04 14:52(1年以上前)

発売されたとしても来年の4月以降だと思いますよ。
https://iphone-mania.jp/news-265312/

書込番号:23027127

ナイスクチコミ!5


スレ主 Adgnsxcbさん
クチコミ投稿数:26件

2019/11/04 17:52(1年以上前)

>ありりん00615さん
回答ありがとうございます。
3月頃だと思ってましたけど、4月以降になったんですか。

書込番号:23027454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]を新規書き込みiPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]
Apple

iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月 7日

iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB MTXP2J/A [シルバー]をお気に入り製品に追加する <329

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング