FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキット富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 8月23日

このページのスレッド一覧(全14スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A3 レンズキット
他社のエントリー機は、レンズ2本か3本付いて
5〜7万円なんだよね。
XC50-230 II とのダブルズームキットで7万円なら
十分売れると思うんじゃが・・・
書込番号:20383509 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ボディのみの販売がないのも不思議ですよね?
今回からインドネシア製になったのと関係あるのかな?
書込番号:20383597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。本日見てきました。
シャッターフィーリングはA1と違って大分普通になりましたね。
デザインも特に違和感なく、安くなれば欲しいというとこですね。
X-A1が21000円
X-T10が56000円
X-T1が76800円ですからね。
X-A3は3万円代くらいでないと売れないのではないでしょうか。
でも、瞳AFと美顔モード肌色補正が3段階というのは惹かれますね。
書込番号:20383599
1点

>写真は光さん
そうなんですよ!
X-T2が出てX-T1ボディ新品が7万円台でしょう。
A3は半額くらいにならないと正直厳しいと思います。
X-A3は、動画撮影時に、光学式手ブレ補正(2軸)に
電子式手ブレ補正(3軸)でトータル5軸手ブレ補正に
なったのと、2倍デジタルズーム搭載も新機能です。
書込番号:20383661 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

三万円台なら欲しいな〜o(^o^)o
書込番号:20383947 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ボディ単体で、出せて諭吉4人まで・・・さらにお釣りカモン。
亡茄子とか少余とかいうのが終わった後に期待です。
書込番号:20384099
4点

3〜4万を希望される方が多いですね(笑)
最近はスマホでもなかなかの画が撮れるので、
デジタル一眼は、よほど高画質でないと厳しい
かと思います。
ついでに、
今日スマホで撮った紅葉を、JPEG撮って出しで
載せておきます。
書込番号:20387212 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

X-A2レンズキットの発売日以降の価格変動を見てきましたが、殆ど下がっていないですね。
色ブラウン発売日平均価格\61,228
↓
色ブラウン1年後平均価格\60,587
売価制御が素晴らしい・・(消費者には嬉しくないけど)
因みにXA-3発表後の現在は韓国大統領の支持率の如く下がっています。
来年のG.W.前にボディのみ中古で¥4万未満、入手できるといいな。
書込番号:20389135
1点

富士フイルムの中の人に聞いたんですが、レンタル
の予定はないそうです。
あまり沢山売れることは想定しておらず、レンタルに
回せる分は作って無いのかと勝手に推測してます。
>子どもと散歩さん
ヤ▲オクで、ボディ49800で出てましたよ。
書込番号:20411085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モンスターケーブルさん
価格情報有難うございました^^
発売直後なのであえてネトオクは確認していませんでした・・・
12月の後半以降の値下がりを勝手に&個人的に&密かに期待しています。
メーカーの予想は「沢山は売れない」なんですね。
まあ、私も勝手に&個人的に&密かにそう思っていました。
国内の女子向け、どう考えてもマーケットのパイ小さすぎ・・・。
(アジア女子は売れそうですが^-^*)
本当に入手出来たら、魅力的なレビューを書いて仲間(X-A●仲間)を増やそうと勝手に&個人的に&密かに考えています^^
書込番号:20412082
1点

タイに行った時は、富士フィルム製品はバンコクの
一部店舗に在庫あるくらいで、チェンマイなど地方
都市ではレンズも全て取り寄せって言われました。
タイでは95%はニコキヤノみたいです。
しかし、未だレビュー1件だけ。
税込5万切ると、そこそこ売れそうな気がします。
書込番号:20438748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A3 レンズキット
ミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-A3」発売延期のお知らせ
http://fujifilm.jp/information/articlead_0428.html
ソフトウェア関連ですかね。
富士にしては、そういう理由では珍しい延期だなぁと。
4点

> 富士にしては、そういう理由では珍しい延期だなぁと。
いつもは発売を強行するから?
書込番号:20246891
4点

>ちょろめさん
フジについては、発売後、結構大きな問題が発覚する印象があるのですが…。印象というか経験と言うか。
X-T1を三脚に直付すると液晶を引き出せないとか(X-T1だけでなくX-M1/X-A1lも)。ピーキングの色を白しか選べないとか(X-M1/X-A1はそれで押し通したけど…)。X-T1のカーソルキー問題とか。
書込番号:20246964
3点

>あれこれどれさん
全部の機種がそういうわけでもないんじゃないですか??
まぁそんなことを言ったらT2も液晶が。。。ということもありますしね。
書込番号:20247043
2点

>ちょろめさん
> まぁそんなことを言ったらT2も液晶が。。。ということもありますしね。
それもあるし、T2は何と言っても『謎仕様(直感とか他社製品からの類推が働きにくい上に取説に記載されていない挙動)』かな。
例えば
http://s.kakaku.com/bbs/K0000891806/SortID=20228822/
書込番号:20247416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんか話がずれている気が。。。
まぁ、製品のクオリティをしっかりさせるための延期ですから
目くじらを立てる必要は無いと思いますが。
書込番号:20247440
7点

>ちょろめさん
> まぁ、製品のクオリティをしっかりさせるための延期ですから
ですね。
それでは失礼します。
書込番号:20247459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

富士フイルムが海外の認証機関(韓国のRRA)に「X-A10」という名称のカメラを登録しました。
・企業名:富士フイルム エレクトロニック イメージング 韓国
・モデル名:X-A10
・認証番号:MSIP-CMI-FEI-FF-FF160003
・製造国:インドネシア
・認証日:2016年9月26日
富士フイルムはX-A3を発表したばかりですが 更にX-Aシリーズの新型機を投入するようですね。
2016年中に今まで噂に上がったことのないXシリーズを発表すると噂が上がっていますが これがその機種でしょうか?
製造はX-A1は富士フイルムでしたが X-A10ではXacti Corporationに変わっているようですね。
X-Aの二桁というのは今までに無い型番ですね。X-Tシリーズの場合はフラッグシップの一桁(X-T2・X-T1)と小型でエントリーの二桁(X-T10)というラインナップですがX-Aの場合は一桁台がエントリー機なわけですので下位のモデルになりそうな雰囲気です。
小型軽量化するのか それとも機能を省いて廉価にするのか うーん どんな機種になるんだろうか。
書込番号:20328743
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





