FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:290g FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 8月23日

  • FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(129件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換(基板上

2021/08/12 10:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A3 レンズキット

クチコミ投稿数:56件

放置しておくと時計が初期化されるように。
多分 基板上のバッテリーが寿命かと思いますが、交換に挑戦された方は居ますか?
Youtubeを見るとバラし動画はあるのですがバッテリー交換をしているものは無さそうで。

あとは iFixitへ行くと(あるんですねぇ
https://www.ifixit.com/Guide/Fujifilm+X-M1+Disassembly/56288
一番左な四角がボタン電池っぽく。(いやスピーカー?
ただしこれは X-M1なので違う可能性あり。

書込番号:24285271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:12件

2021/08/12 11:37(1年以上前)

ここで聞いてもわからへんでー
自分でやったらええちゃいますか?
びす外してカバーとって電池交換して戻すだけやんか?
簡単な作業ちゃいますか?

書込番号:24285349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10645件Goodアンサー獲得:1280件

2021/08/12 11:47(1年以上前)

> にょっきさん

ネジ外してバッテリー交換なら簡単かも知れませんが、キャパシタ交換だと経験あったり慣れてたりするなら良いですが、初めてならダメ元でのチャレンジになると思います。

コンデジも含めて自身でバラしてる方はいるようですが配線なのか電源が入らないってこともありますから、長く使うならメーカー修理に出すか現状のまま使うかだと思います。

ボタン電池のタイプなら簡単に交換出来て良いのですが、今は基盤にキャパシタタイプが多いですし、家電同様にダメなら買い替えって感じですかね。

書込番号:24285366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2021/08/12 11:57(1年以上前)

> Youtubeを見るとバラし動画はあるのですがバッテリー交換をしているものは無さそうで。

そもそもの話、正規(または仕様上同等)のバッテリーの入手自体 相当に難しいこととおもいます 
それなりの金額にはなると思われますが 素直にメーカーサービスに依頼されるのが正解なのかな と、、

それにしても X-A3 の新機種発表は5年前ですか? 
5年で内蔵電池の寿命らしいというのは 自分のデジカメ使用経験上 早すぎるように思います 
他に何らかの原因があり それが因で異常に消耗が早まったのかも知れませんね ( ̄〜 ̄;)?
                                          

書込番号:24285391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2021/08/12 12:56(1年以上前)

この製品の内蔵電池交換は無意味です。
新品でも満充電のバッテリーを入れて約4日間入れます。
その電池を外しても、7日間日付が記憶され、8日目以降に記録がなくなる仕様です。
いつでも日付を出したいなら、バッテリーを入れておき、電池残量が無くなりそうになれば、充電したバッテリーを入れ替えることになります。

書込番号:24285489

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2021/08/12 13:08(1年以上前)

にょっきさん こんにちは

>放置しておくと時計が初期化されるように。

どの位放置すると初期化されるのでしょうか?

書込番号:24285501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

日付け写しこみ

2019/03/15 09:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキット

スレ主 Mari takaさん
クチコミ投稿数:3件

ボディ内で日付け写しこみはできますか

書込番号:22533223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2019/03/15 15:44(1年以上前)

知らなかった。

今どき、珍しいメーカーだ。

フィルム時代には、日付が入ってないと、いつ撮ったのかわからなくなった。

ただし、あとから削除はできないんだろうな・・・・

自分でやってみればわかることだけど。

書込番号:22533807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/15 19:05(1年以上前)

別機種

こんな風に日付が入れられます(X-A1)

>Mari takaさん

あとから削除はできませんね。

書込番号:22534141

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

質問します。

2018/11/22 20:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A3 レンズキット

スレ主 mankintanさん
クチコミ投稿数:129件

ローパスフィルターレスですか?

書込番号:22271778

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/11/22 20:47(1年以上前)

>mankintanさん こんにちは

X-A1ユーザーです、A3の仕様書には>原色フィルター採用 とあるのでレスではないようです。
写りはとても気に入ってます。

書込番号:22271794

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2018/11/22 21:01(1年以上前)

里いもさん こんばんは

>原色フィルター採用 とあるのでレスではないようです

ローパスレスのX-H1の仕様書にも 原色フィルター採用とあるので 原色フィルターはローパスフィルターとは関係ない世に見えます。

書込番号:22271838

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2018/11/22 21:06(1年以上前)

mankintanさん こんにちは

https://photosku.com/archives/1919/

上のサイトを見ると 

>FUJIFILM X-Aシリーズ」は唯一、ローパスフィルター効果がある一般的なベイヤー方式のCMOSセンサーを搭載しています。

とあるので ローパスフィルターは付いているようです。

書込番号:22271859

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/11/23 11:19(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

勘違いしていました、教えて戴きありがとうございます。

書込番号:22273154

ナイスクチコミ!0


スレ主 mankintanさん
クチコミ投稿数:129件

2018/11/23 13:04(1年以上前)

お忙しいところ、ありがとうございました。参考にします。

書込番号:22273379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

マウントアダプターを使えるのか?

2018/01/14 22:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A3 レンズキット

クチコミ投稿数:12件


こんばんは。
最近、オールドレンズで撮影された素敵な写真をよくみかけ、私もレンズを購入したいと思っています!
そこで、検索した結果super takumarのレンズが気になっているのですが、マウントマウントアダプターとなるものをつけないといけないことも知り、、
Amazonで検索したところ、m42→富士フィルムxマウントボディを見つけました。
レビューをみるとX-E2やX-pro2、X-T2で使用してる方がいるのですが、X-a3でもマウントアダプターをつけられるのでしょうか?
ミラーレスでも可能なのでしょうか?
無知で申し訳ありませんが、ご回答宜しくお願い致します。

書込番号:21511114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/01/14 23:06(1年以上前)

別機種

X-T20にニコンAF35mm F2

使えます。
自分はX-A1とX-T10、今日買ったX-T20で遊んでます。

書込番号:21511287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/15 01:32(1年以上前)

かっちん!!さん
使えると付けれるは、ちょっとちゃうでぇ。

書込番号:21511634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2018/01/15 08:24(1年以上前)

レンズは装着できますが「くっ付く」程度です

AFは使えないので、MF(手動ピント合わせ)になります
使える撮影モードは、MモードかAモードぐらい

その辺りの使い勝手をご承知の上での希望でしょうか?

書込番号:21511932

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2018/01/15 10:01(1年以上前)

かっちん!!さん こんにちは

お探しのマウントアダプターは 社外品のレンズを強制的に付ける為のアダプターですが 同じマウントのカメラに付いているのでしたら このカメラにもつけることは出来ると思います。

でも 強制的に付ける為 MFになりますので背面液晶見ながらピント合わせしなければならず 使い難い所もあります。

書込番号:21512100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2018/01/15 11:14(1年以上前)

レンズマウントアダプター M42-FXマウント 変換アダプター 。
アマゾンで2500円ほどで売っていますよ。

オールドレンズにAF機能なんてあるわけない、MFで楽しみますが露出は自動露出が有効。
よって撮るのはおもったより簡単。
1.5倍とレンズの焦点距離が大きくなるので広角撮影は難しいね。
28mmレンズだと42mm相当の画角で撮れるから古き良き時代の標準レンズ的に撮れます。
F値も2.8か3.5クラスだと手ごろな価格ですが、タクマーはバルサム切れや曇ってるレンズが多いので良いのに巡り合えるかどうか。

書込番号:21512212

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/01/15 21:22(1年以上前)

別機種

X-T10 ノクトン58mm F1.4 SLU MF連写

MFでのピント合わせはシビアなので、本当はファインダー(EVF)でピント拡大機能があるX-T10やX-E2以上がベストですが、慣れれば、動き物でもMFでピントを合わせ続けられます。

書込番号:21513600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 別機種のレンズをつけたい!

2018/01/05 11:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A3 レンズキット

クチコミ投稿数:2件

現在このカメラを使っていて、
友達のマイクロフォーサーズレンズ?(Olympus OM-D EM10 mk2のレンズ)を使いたいのですが、どのマウントアダプターを購入したらいいかわかりません…
わかる方いましたら教えてください…

書込番号:21485203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/01/05 11:50(1年以上前)

余計なお世話かもしれませんが純正かタムロン&シグマのレンズを買われたほうが早い気がしますが!
アダプター付けると画質が劣化したり機能制限もあります。

書込番号:21485223

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24926件Goodアンサー獲得:1700件

2018/01/05 11:51(1年以上前)

それぞれのマウントのフランジバックはご存じでしょうか?
m4/3は20mm
フジは17.3mm

物理的にマイナスになるアダプターが必要となりますからね・・・

書込番号:21485224

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2018/01/05 12:15(1年以上前)

上のスレと1つにまとめられたほうがよろしいかと思いますが。

X-A3のレンズ(Xマウント)をE-M10U(マイクロフォーサーズマウント)に付けるためのマウントアダプターは存在しますが、その逆の製品は市販されていないはずです。理由はokiomaさんがお書きのとおりです。

書込番号:21485253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/01/05 12:18(1年以上前)

つうか、けられないの?

書込番号:21485260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2018/01/05 12:36(1年以上前)

きょーくんさんさん こんにちは

マイクロフォーサーズのレンズのイメージサークルは APS-CサイズのX-A3より小さいため レンズが強制的についたとしても ケラレが出る可能性が強いですのでやめておいたほうがいいと思いますよ。

書込番号:21485315

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19830件Goodアンサー獲得:1241件

2018/01/05 12:42(1年以上前)

>きょーくんさんさん

マイクロフォーサーズ機のフランジバックは20mmで、
富士フイルムのXマウントのフランジバックは17.7mmのようです。

なお、SONYのEマウントですと、フランジバックは18mmですが、
ヨドバシカメラで、Hawk's Factory ホークスファクトリー マウントアダプター [レンズ側:マイクロフォーサーズ ボディ側:ソニーE](販売終了)という、マウントアダプタが出ていたようです。

こちらのマウントアダプターは見る限り、物理的に装着出来たとしても、電子接点が付けられないので、AFでは動作せず、MFで動作する感じです。
http://mountadapter.yodobashi.com/ma/sony_alpha_e.html

なので、MFT→Xマウント用のマウントアダプターはないのではないかと思います。

書込番号:21485326

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/01/05 12:45(1年以上前)

ミラーレスレンズ用のアダプターはない
フランジバックで検索

書込番号:21485339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2018/01/05 13:19(1年以上前)

>きょーくんさんさん

フランジバック:マウントそセンサーの距離
フジ<オリンパス
離れる(大きくなる)と無現遠(遠く)が撮れない

センサーサイズ
フジ>オリンパス
小さいレンズを付けると画面の周辺が写らない

なので
基本
フジにオリンパスのレンズは付けられないとお考え下さい

と言うか基本フジにミラーレスのレンズは難しく
付けられる一眼レフのレンズでもAFが出来なかったり
制約が多いです
素直にフジ用(アフターマーケット含む)から選んだ方が良いです

書込番号:21485397

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14928件Goodアンサー獲得:1429件

2018/01/05 16:25(1年以上前)

こちらにも書き込みあったんですね。

マウントアダプターというのは一部を除いて非純正で、レンズ全ての
動作保証はもちろんありませんし、たとえ装着できてもAFが使えないとか、
露出が自動にならないとかいうのが当たり前の世界です。
一部AF、AE対応のアダプタもありますが高価ですね。

なので基本的にはカメラボディのマウント専用レンズを選んだほうが
安上がりで便利です。
一度レンズをひと通り揃えてしまうと、そういう他メーカーへの互換性が
ないため、なかなか他社に乗換えが難しくなります。最初のカメラを買う際に
レンズもどういうものがあるか、よく検討する必要があります。
でもほとんどの初心者の方はそんなこと考えないと思いますけどね(笑)

書込番号:21485673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/01/05 22:26(1年以上前)

私は超初心者なので、
CanonのボディにはCanonのレンズを、
PanasonicのボディにはPanasonicのレンズを、
使ってます( ;´・ω・`)

書込番号:21486468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2018/01/15 17:23(1年以上前)

結局、聞いたまま放置…

書込番号:21512926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信39

お気に入りに追加

標準

初心者 購入を迷っています。

2018/01/01 08:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A3 レンズキット

スレ主 mckddさん
クチコミ投稿数:28件

カメラ初心者で、ずっとiPhoneで撮影しています。Xの画質に満足しているのですが、やはりカメラがほしくなり、探しています。

自分で購入したのは、10年前のRICOHのデジカメで、旅行で数回使った程度。機能は使いこなせていたのかどうか…仕上がりの色みがあまり好みではなく、見たままの映像を写真や画像に残せるカメラがほしいと思いました。
小学生の頃にフィルムのキャノンの一眼レフを使用していたこともあり、キャノンから調べ始めましたが、色や撮ったままのパキッとした色を求めると、NIKONが一番好みに近かったです。ただ、お値段や重さを考えると、悩む所があり、それならば、とNIKONのミラーレスを候補にあげましたが、同じNIKONでも一眼とは写真の色味が違う気がしました。

SONYは高いですし、今一番惹かれているのが、FUJIFILMです。一番欲しいのはX- T20なのですが、お値段が高め。今買うなら、6万円台が限度です。レンズの買い増しはあまり考えていません。店員さんによると、X- T20とX-A3のスペックに大差はなく、ファインダーの有無と見た目のデザイン、レンズに手ブレ補正があるかないか、初心者ならX-A3で充分、iPhoneより良い写真が撮れるし、そこまでの機能が必要かどうかだ、と言われました。

現像する機会は少なく、ほぼiPhone上で見たり、人に送るのがメインになると思います。手ブレ補正がないのは初心者には難しいでしょうか。
デジカメも考えましたが、あり過ぎてわからなくなって来ました。アドバイスいただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

書込番号:21475457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:93件

2018/01/01 08:43(1年以上前)

X-A3に付属するレンズには優秀な手ぶれ補正がありますよ。

あとは転送アプリの使い易さではダントツでSONYです。α5100とかα6000とか。

私はフジの絵が好きです。
使い勝手はSONYが好きです。

書込番号:21475466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2018/01/01 09:59(1年以上前)

キヤノンやニコンの一眼にも本体側に手ブレ補正は無いですよ

書込番号:21475571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/01/01 10:11(1年以上前)

機種不明

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujinon_lens_xc16_50mmf35_56_ois_2/


このカメラが良いと思います!
買っちゃいましょう\(^o^)/

書込番号:21475593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/01/01 10:53(1年以上前)

>現像する機会は少なく、ほぼiPhone上で見たり、人に送るのがメインになると思います。

iPhoneでしか見ない写真はiPhoneで
車で言えばハイブリッドの全盛期が意外と短かったのと同じで
デジカメの画像を転送して、スマホで見るつうのも過度期の仕様でそんなには長続きしないと思う。
「昔はわざわざデジカメで撮った写真をスマホに転送してたんだってw」つう時代はそこまで来てると思う

書込番号:21475657

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/01/01 12:17(1年以上前)

RX-100がコスパ良くて良いかも

書込番号:21475806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1831件Goodアンサー獲得:97件

2018/01/01 12:34(1年以上前)

mckddさん

こんにちは。
確かに、フジフイルム機の絵作りは深いです。
特に、色味が深いと思います。
一目置いているメーカーです。(現X-E1をもっています)

コメントの中で「レンズの買い増しはあまり考えていません。」という
点を考えるとコンデジ機がいいように思えますがぁ!
そこで、以下の2機種も検討されたはどうでしょうか?

1.キヤノンPowershotG1Xmark2
2.ソニーCybershotRX100M3

1.の機種は、ご検討のA-3よりセンサーサイズは小さいですが
コンデジの中で異質な1.5インチセンサーと搭載してます。
最近、後継のMark3がAPS-Cサイズを搭載して発表されたため
お値打ちだと思います。
NIKONの絵作りが好みということですからちょっと路線が外れますで
しょうか?
私は、同シリーズのG3Xを使っていますが旅先には欠かせない
機種の一つになっています。
(本当はG1Xが欲しかったですが知人が持っていたので断念した次第!)

2.の機種の売りは、軽量コンパクトでありながらソニー一眼の路線を
維持しています。ポッケに高性能さを忍ばせているような楽しみが
あります。私は、ソニーの一眼で腕を磨いているので是非ソニー使い
の仲間入りを期待しています。
(まぁ、Aマウント一眼機使いで最近主流のミラーレスとは違う裏路線
 の使い手ですがぁ!ソニー機は、うなぎを素手でつかむような面白さ
 と失望感、いや探求心をそそるメーカーです。それは他メーカーの
 使い手の方も同じような面白さをそれぞれ感じていらっしゃると思うので
 ソニーに限ったことではないでねぇ!)

最後に、ミラーレス機といえどもレンズ交換式のカメラですので
比較的コンパクトになったとはいえ、お出かけには専用バックを
ひとつ加えてということが前提となります。

書込番号:21475837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/01/01 13:29(1年以上前)

あけましておめでとうございます。

X-T10とX-A1を使ってます。
今日はX-A1に35mm F2Dを付けて初詣に来てます。

X-A3で問題ないです。キタムラの福袋に入ってないかな?

書込番号:21475945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2018/01/01 14:35(1年以上前)

こんにちは♪

手振れ補正は、あまり気にしなくて良いと思います♪
携帯カメラさんのアドバイスにある通り・・・付属するレンズキットのレンズに手振れ補正機構はありますし。。。

そもそも・・・手振れ補正機構は「初心者」フレンドリーな機能では無いと言うか??
スレ主さんが思い描いているほど、優れている機能では無いです(^^;
右も左も分からない初心者さんの「無知」や「ミス」を救ってくれるほど「万能」な機能では無いですので。。。
おそらく??・・・初心者さんの半分以上の人は、手振れ補正の恩恵を受けていないと思います(^^;(^^;(^^;
↑なので・・・あんまり、この機能の有る無しや優劣を気にする必要が無いと思います(^^;

フジフィルムのXシリーズの良いところは・・・
このX-A3のようなエントリー機種から・・・プロユーザーも多数居る最上位機種まで。。。「画質」や「画造り」に差が無いってところで。。。
「キッチリ」写真が撮れたならば・・・X-A3は、上位機種と同じ「高品位」な画像が得られるって事です♪

>店員さんによると、X- T20とX-A3のスペックに大差はなく・・・
↑コレは、若干語弊があって(^^;(^^;(^^;

先述の様に・・・「画質」に関するスペックは・・・確かに大差が無いのですけど。。。
撮影機能に関するスペックは・・・だいぶ差があります(^^;

X-A3の泣き所は・・・やはりオートフォーカスで。。。
スポーツ競技やドッグランで走り回るワンコ等の「動体撮影」は苦手な機種となります。

まあ・・・逆に動いていない被写体=風景、置物等の「静物」であれば・・・タッチシャッターやタッチフォーカス等。。。
コンデジやスマホに近い撮影法が可能なので・・・スマホやコンデジを扱いなれてる初心者さんであれば、とっつきやすいカメラだと思います♪
流行りのセルフィ―(自撮り)も得意なカメラです♪
↑こー言う意味では、初心者さんにおススメできるカメラです♪

まあ・・・私も個人的には??・・・横道坊主さんと同じ意見になります(^^;(^^;(^^;
SNS等で利用する写真であれば・・・スマホやコンデジで十分というか?? むしろスマホやコンデジで撮影した方が色々とメリットがあると思います。。。
まさしく・・・現在お持ちのi-PHONE Xやファーウェイの複眼レンズを搭載したような機種であれば。。。
結構高画質ですので。。。(^^;
SNS程度の(小さな)画像であれば・・・その差は分かり難いと思います(^^;(^^;(^^;

さらに・・・ポケットからサッ!と取り出して・・・パ!パ!っと撮影して・・・すぐさまポケットに仕舞いむ。。。
「あ!」っと思いついたら・・・サッ!とカメラを取り出せる手軽さは・・・逆立ちしても勝てません。。。(^^;

ミラーレスカメラでも・・・いくら小さいとは言え、そこまでの手軽さはありません。。。
綺麗な写真を撮るには(スマホやコンデジとは一味違う写真を撮るには)・・・それなりに「これから写真を撮るそ!」「今日は、こんな写真を撮るぞ!!」と言う「作戦」や「段取り」を必要とするので。。。(^^;(^^;(^^;

はたして・・・SNS用の写真・・・と言うのを「目的」とした場合。。。
このようなレンズ交換型のカメラが「適しているか??」と言われれば・・・中々「YES!]とは答えにくい面も多々あります(^^;

X-A3自体は良いカメラですので♪・・・画質(画造り)が好みなのであれば、大いにおススメしたいところですけど(^^;

ご参考まで♪

書込番号:21476058

ナイスクチコミ!7


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2018/01/01 16:57(1年以上前)

携帯で写真撮ってる人って、ちゃんと1眼持ち歩くのかな??

重くて、持ち歩かなくなる人が多いんじゃないかな??

書込番号:21476296

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2018/01/02 01:13(1年以上前)

ファインダーの有無は、結構使い勝手に影響します。

明るい昼間だと、液晶が見えなくなります。それだけで、X-A3は選びません。

手ブレ補正が必要なのは、夜間の建物撮影だけです。

被写体ブレがあるので、昼間でも、シャッタースピードはそうそう、落とせません。
また、カメラの手ブレ補正に頼っていると、いつまでたっても、写真技術が向上しません。

写真技術の向上を目指さない人には、手ブレ補正のカメラは良いと思います。家族にカメラ買ってあげ
たのですが、いつみても、シャッター押す時にカメラがおじぎします。
でも、写真はかなりきれいになりました。



書込番号:21477256

ナイスクチコミ!4


スレ主 mckddさん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/04 00:55(1年以上前)

皆さま、たくさん返信していただき、ありがとうございます!全て読ませていただいております。
改めて、お一人ずつに返信させていただきますので、少しお時間をいただけると有難いです。

書込番号:21482020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/05 14:10(1年以上前)

別機種
別機種

旧機種 X-A2

旧機種 X-A2

>mckddさん
はじめまして
最近、フジフイルムの旧機種X-A2(ダブルズームキット)とX-E3(ボディ)を購入した新参者のFUJI-Xユーザーです。
以前はオリンパスのミラーレス(E-PL6)を2年ほど愛用しておりました。
私もiPhone(SE)ユーザーですので、お気持ちよく分かります。
iPhoneのカメラは、とても優秀なので更に良いカメラが欲しくなりますよね。

X-A3はお店で試し撮りしただけで画質等詳しい事はよく分からないので、無責任なアドバイスになる事をお許し下さい。
私の感覚では、AF(オートフォーカス)が遅くて1テンポ待たされる感じと、水準器が無いのが許されなくて購入候補から外れました。

水準器が無くても、フレーミングガイドを表示させてそれに合わせれば何とかなりますけど、暗所ではフレーミングガイドが見えにくいので
背景に建物が写る場合に傾いた写真になりがちです。
お店にご自分のSDカードを持って行って、自分の手や持ち物を何度か試し撮りしてみて下さい。
その2点が気にならないのであれば、買っちゃって良いと思いますよ。

コンパクトデジカメで撮った写真でも、iphoneでキレイに見えますけど、ミラーレスカメラで撮った写真は
もっとキレイに見えます。
人に送るのなら、ミラーレスの写真の方が尚喜ばれます。

付属のレンズは手振れ補正が有るので安心して下さい。
とてもキレイに撮れるレンズですので私のお気に入りレンズです。
カメラは旧機種のA2ですので参考になりませんが、A3と同じレンズ(XC 16-50U)撮った写真をUPします。

書込番号:21485481

ナイスクチコミ!1


スレ主 mckddさん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/07 18:38(1年以上前)

>携帯カメラさん

お返事が遅くなり、申し訳ありません。
転送することを考えると、SONYなのですね。
使いやすさか、絵か、悩む所です。
ありがとうございます!

書込番号:21491164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mckddさん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/07 18:39(1年以上前)

>携帯カメラさん
レンズに手ぶれ補正がありと知り、その点は安心しました(^^)

書込番号:21491168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mckddさん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/07 18:40(1年以上前)

>ほら男爵さん

お返事が遅くなり、申し訳ありません。

他メーカーさんも、本体には手ぶれ補正がないとは!
無知ですみません。教えてくださって、ありがとうございます(^^)

書込番号:21491172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mckddさん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/07 18:43(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

お返事が遅くなり、申し訳ありません!

リンクやスクショまでありがとうございます(^^)

書込番号:21491181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mckddさん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/07 18:45(1年以上前)

>横道坊主さん

ありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ありません。

確かに、iPhoneで見る写真はiPhoneで撮るのが一番かもしれません(^^)
もともと写真が好きで、写真を撮りに出かけて行くタイプだったので、その楽しみ方を復活させたいなと思っています。気長に相棒を探そうと思います★

書込番号:21491195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mckddさん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/07 18:50(1年以上前)

>infomaxさん

お返事が遅くなり申し訳ありません。

調べてみました。SONYのデジカメなのですね!
デジカメはあまり考えていなかったので、実物を見に行ってみます!
ありがとうございます(^^)

書込番号:21491209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mckddさん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/07 18:56(1年以上前)

>ts_shimaneさん
お返事が遅くなり申し訳ありません。

デジカメは考えていなかったので、いろいろ教えていただけてありがたいです!
RX-100は他の方にも勧めていただきました。
店頭に見に行ってみたいと思います!

SONYの一眼をお使いなのですね(^^)弟がSONY好きで、ミラーレスを持っており、とても綺麗な写真だったので、魅力的なのですが、お値段がなかなか…

キャノンは肌が白く写る感じが少し苦手です。デジカメもそうなのでしょうか。加工が好きではなく、そのままの瞬間や色を切り取りたいです(^^)

もう少し予算をあげることも考えて、妥協せず探したいと思います★

書込番号:21491225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mckddさん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/07 18:58(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

お返事が遅くなり申し訳ありません。
福袋は考えていませんでした!
キタムラによく行くので、残っていないか確認してみます!
実際にFUJIFILMのカメラをお使いの方にそう言っていただけると安心しました(^^)
ありがとうございます★

書込番号:21491230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に19件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 8月23日

FUJIFILM X-A3 ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング