
PowerDirector 17 Ultra 通常版CYBERLINK
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月26日



動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 17 Ultra 通常版
ビデオカメラで撮影可能ですので、実験でタイトルのディスクを作ってみました。
ダメだろうなーと思っていたのですが、我が家の最古BDレコーダーBZ700でも再生できましたし、
パイ3130でも可能でした。
まあ、我が家の分には、それで問題ないのですが配布の場合は気になります。
安全策ならばやめとけってのはわかるのですが、せっかく素材があるのだから、
ある程度使用機器を把握しているメンバーならば。。。という思いがあり、
どのような機器で再生できないのか?気になりご教示いただけないでしょうか?
一応自分の実験からの考察では、
・最古、東芝第一世代BDレコでいけたんだから、レコーダーならばほぼいけるのか?
・設定画面のメッセージも「一部のBDプレーヤー」と出るしレコはOK?
・しかし東芝はBDレコ参入が遅かったので、がんばった仕様にしている?他社でこれより古い、同世代付近のは不可だったりするかも?
・一部のBDプレーヤーとは、激安無銘品がダメなのでは?日本メーカー製ならいける?
地デジ化で地デジ対応DVDレコを購入〜寿命を迎え、TV録画はTVの機能でいいよってんで、
ディスク再生はBDプレーヤーのみって知人もまあまあいます。
レコとの入れ替えなので、最初期の物とかではない、といっても7〜8年物とかあるかな?
皆さん日本メーカー製ですがちょっと不安。
3130でも5年ですもんね。いまだに同じ筐体が現行ですが(笑)
といった感じです。
だんだん60pじゃなくてもいいか?って気もしてきましたが、
興味として、実際ダメだった機種とかお教えいただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22776103
0点

AVCHD Progressive対応機器なら再生できるはずなので、最近のはだいたい対応しているのではないでしょうか。
書込番号:22776239
1点

62。 さん
BDMV形式でフルHD 60pのBDを作成されたのですね。
BD規格の話を含めてややこしいですが下記します。
フルHDのBDを作成する時、BDMV形式とBDAV形式があるのはご承知と思います。
以下フレームサイズ1920×1080での前提です。フレームサイズが異なればまた規格は別なので混乱し易いですが。
BDMV形式はフレームレートが29.97fpsでスキャンはインターレースが規格です。
Power DirectorでのBDオーサリングはBDMV形式であり、お書きのプロファイルはBDMV形式では規格外なのでPower Directorで警告が出るのです。
次にBDAV形式ではフルHDであっても規格上59.94fpsのプログレッシブが可能です。AVCHD 2.0プログレッシブと同じです。なので、1080 60pのBDを作るにはBDAV形式です。
これにオーサリングするにはペガシスのTMSR5等を使います。但し、BDAV形式は好みのメニューを作って付けることはできません。
と、ここまでは理屈ですが、Power DirectorのBDMV形式オーサリングでは警告が出ますが1080 60pにオーサリングすることは出来ます。
これを再生する場合、プレーヤー機器がAVCHD 2.0に対応していれば可能ではあります。今のプレーヤー機器は昔と違って皆AVCHD 2.0に対応しているのでいけると思います。
但し、各機器メーカーや機種によっては全てOKかと言われれば分かりません。
なので、配付用という面では規格に沿った作成が万全でしょうね。
書込番号:22776575
4点

お二方、ありがとうございます。
私自身はニッチな事をフリソを使ってやっていた位で、このような王道、イベント動画ディスク化とかはよくわかっていませんで研究中です。
仲間内で、adobe PE2019 でディスク化できない〜makeBDAVを紹介するもまあわかってもらえない(笑)
形式の違いはわかっておりますが、わからない人はわからない。。。
自分もフルHD動画撮影の機会もでてきましたので、こちらのPowerDirector に手を出した次第です。
>色異夢悦彩無さん
わかりやすくありがとうございます。自分でも調べてわかっていたつもりでも相当モヤが晴れる感じです。
仲間内でPowerDirector 所有者、検討者もいまして、60i でやりましょうって事で落ち着きたいと思います。
ありがとうございました。
撮影時はどちらにすべきか?とか色々と考えるべきことは多くて難しいですね。
書込番号:22778340
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
